2018年07月23日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1531524844/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100
- 310 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)09:24:51 ID:jIp
- 上司がずっと何考えてるか分からなくて色々悩んでた
指示がコロコロ変わる、報告しても忘れる、
トラブル前に改善求めてものらりくらり明日やる、で話にならない
問題が起きたら怒号で叱責、
報告しなかった、何度も報告してたらこっちも動いたと怒る
スポンサーリンク
- タイミングが悪いんだ、重要性が伝わらない言い方をしてたんだ、
説明が悪かったのかもしれない
自分に社会常識がないせいで迷惑を掛けてるんだ、
もっと努力しなくちゃと思ってたけど
今日、喫煙所で上司の同期らしき人に
「あと一年で退職なのに、真面目に役職やってられっかよ~。
誰も問題とか起こさないでボチボチやって後は後輩に丸投げだ。
早く終わらんかな」とボヤいてるのを聞いてしまった
何かもう今は何も考えられない - 311 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)09:32:38 ID:rGd
- >>310
そんな事言う人が家庭ではまともな夫や父親とは思えないな
退職したら熟年離婚されて他の家族とも疎遠にされそうだ
貴方はそんなつまらない人の事は気にせずに
キチンと仕事をこなしていけば良いと思うよ 乙です - 313 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)09:40:55 ID:1eg
- >>310
お疲れ様
あと1年もそんな使えない上司と仕事しなきゃならんのは面倒くさいね
あなたきちんとした人みたいだしもうその野郎は無視して
信頼できる会社の人と仕事すればいいよ
コメント
クソ上司w
さすがだね
社会常識はなさそうだな
普通は「もう来年で定年だし、こいつ仕事やる気ないな」って察する
しょうがないとは思うよ
今から頑張っても待遇変わらんし、無難に楽に後1年過ごさせてくれってのが普通の感覚
もちろんそんな上司に叱責されて落ち込む必要も、上司を敬う必要もない
送別会やんなくていいよwww
ちゃんと自分は必要な対策したって証拠は残しときなよ
上司のミス押し付けられそう
「あと一年で退職なのに皆に嫌われたまま終わらせたいんですか?」って聞いてみれば?
真面目にやらなくてもいいだろうけれど現場を混乱させてみんなに迷惑かけていいってことはないわな。
奥さんが自由へのカウントダウン始めてるのが目に見えるようだw
残りの1年を無難に過ごしたければ、真面目に仕事しとくのが一番だと思うんだけど。
部下に丸投げのほうがリスク大きくないか?失敗したら責任取らされるんだし。
やる気なくてもいいけど仕事はしろや。
報告者真面目な頑張り屋だな。残念だけど上司の本音は聞けて良かったと思う。これからはうまくやりなね
まだ一年もあるのに惰性モードに入るって凄いな。
…と8/11からの夏休みに向けて惰性モードに入りつつある自分が言ってみる。
そいつは部下への嫌がらせを楽しんでやってるから安心しろ。
退職してもたまに顔を出しては嫌がらせしていきよるわ。
今のうちに録音してパワハラ音声押さえとけ。
米3
また逆張りで被害者叩き、もう飽きた
存在がハラスメント
その上司、考えていることはともかく、発達障害と人格障害を持っている人の
言動だよw
うちの毒親そっくり。
だったらせめて「何もしない」に徹して「邪魔なことばかりする」のは
辞めてほしい・・・・・・
これだからバブルは
「まじめにやってられっか」まではまぁんからんでもないけど、怒号だの叱責だの、真っ当な感覚してたら余計めんどくさいし疲れるよね
こりゃもう趣味嗜好の領域で、定年後は奥さんやコンビニ店員に怒鳴り散らすクソ野郎になるんだな
真面目な人だな
こういういい加減な人がいるの知らなかったんだね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。