2012年07月08日 21:35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340112816/
- 140 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 19:10:43.25 ID:dUouThjE
- 私の姉夫婦(夫、姉、子供二人)が家を建てる事になりました。
私の両親から援助ありです。
姉はずっと専業主婦で、家でぶらぶらしてるのに、
なんであんな人が労せず家を手にいれるのか納得行きません。
私がフルタイムで頑張って働いてるのに、腹が立ちます。
ちなみに、私たち(夫、私、子供二人)は、私の両親と同居してますが
親の面倒とか、この土地守るのとか、全部押し付けられた気分です。
どうしたら怒りがおさまりますか?
同じような状況の人いますか?
スポンサーリンク
- 141 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 19:15:09.24 ID:aJzw/XSH
- >>140
何故、貴女が同居するようになったの?
その経緯が判らない中、今の状況だけみると…
妹夫婦へご実家を相続させるので、
姉夫婦には、将来ご実家を相続放棄させる代わりに援助をする、
くらいにしか見えないのですが… - 144 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:21:09.11 ID:qLC/AFOm
- >>140
何故かは知らんが、夫の稼ぎは違いそうだね。 - 146 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:35:32.44 ID:dUouThjE
- >>141
私も結婚前はアパート探してたんです。
でも、旦那が転職したばかりで、給料もそんなに高くないし家賃もったいないし
姉が先に嫁いで、姉の部屋が余ってたしってことで
結婚したら実家に同居を決めました。
もし、私が実家を相続したなら、例えば家・土地をもらうなら
お金は全部姉のものになるんですか?納得できないです。
>>144
姉一家は全身ユニクロやしまむらだし、子供たちも西松屋だし
うちはそんなもの着ませんけど。 - 145 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:33:26.91 ID:WWmeFakQ
- >>140
もともと姉妹仲悪いのが根底にありそうね。
援助額てどのくらいなんだろ?
私なら新築祝いに趣味の悪い物を贈るかな。 - 148 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:36:36.87 ID:dUouThjE
- >>145
新築祝いは一応出しました。しぶしぶ。
現金ですけど。 - 147 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:36:09.18 ID:gFrnP8fi
- その怒りが向かう先が援助した親にではなくお姉さん、というのが全てでは。
- 149 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:38:42.83 ID:dUouThjE
- >>147
確かに親のせいかもしれない。
親に子供見てもらえてうらやましいって、姉から言われたことあるから
姉も私にむかついてるのかも。
でも、なぜ親にはむかつかず、姉にむかつくんだろう。自分でもわからない。不思議。 - 150 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:42:56.09 ID:qO4K4smJ
- >>149
自分で蒔いた種だからじゃない?
でもそれを認めると悔しいから屈折してお姉さんにぶつけてるだけ。
安易に行動すると自分の首が締まるもんなのよ。 - 151 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:43:33.11 ID:aJzw/XSH
- >>146
多くの方は、
>給料もそんなに高くないし家賃もったいないし
→それでも、自分たちの生活を守りたい・楽しみたいから、
頑張って、お部屋を借りるのだと思いますが。
一時的に、貯蓄を増やす為に同居するなら、
家賃相場より若干少なめでも実家に入れますが、いかがですか?
それにその事情でしたら、
今からでも出て行かれるのでは?
お姉さまに当たるのは、筋違いかと。 - 152 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:49:25.32 ID:gFrnP8fi
- >>146
なんだ、事情があって同居してるんじゃなく
金がない、もったいないと自分たちの勝手で実家に転がり込んだんじゃない。
順風満帆に見えるお姉さんが羨ましくて妬ましいというだけでしょ?
今からでも家を出ては?
同居、夫婦共働きであればそれなりに貯金もできただろうし今から家を建てれば
ご両親の援助があるかも知れないよ。なんてね。 - 153 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:49:36.65 ID:WWmeFakQ
- >>140
あなたが建てた二世帯住宅に同居ではなく
親が建てた家にあなたが同居なのね。
結婚当初は事情があったにせよ、
今は外に出てあなたは家建てる予定はないの?
親からしたら、
あなたがたは家賃いらずに実家に同居できているのだから
姉夫婦にはせめて援助という気持ちなのでは? - 154 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:50:15.55 ID:qO4K4smJ
- >>149
そしてなにより隣の芝生は青く見える。
うちは同居の義姉がうちのことをあーだこーだ言ってるらしいけど
(楽だとかなんとか)
うちから見りゃ孫は預け放題、義親に金は使わせ放題
おまけにちゃっかり図々しいのを見てると腹立つわw
そもそも義姉達が同居した理由も家賃がもったいないなのよねw
40度の熱を出して震える手で子供のミルク作ってみろと言いたい。
雪の日に誰にも預けられず3歳の手をひいて0歳おぶって買い物に行ってみろとw
頭で考えるほど互いにいいことばかりじゃないんじゃないの。
自分ばかりが大変と思うのは間違いだよ。
- 155 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:51:22.95 ID:qLC/AFOm
- >>146
じゃあ妻の家計管理能力も違うんだね。
お姉さんのことが嫌いなのか、自分が働くのが嫌なんじゃない?
家賃も払わず固定資産税も分担してないご様子。
同居(というかタダで住まわせてもらってる)だけで十分援助を受けていると思いますが。 - 156 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:53:52.81 ID:aJzw/XSH
- >>149
隣の芝生は…もあるのでは?
>姉一家は全身ユニクロやしまむらだし、子供たちも西松屋だし
>うちはそんなもの着ませんけど。
そうやって、何かを犠牲にしてコツコツと貯められたのだと思いますよ。
貴女の方は、余裕があるから、ユニクロは着せない?
それとも、同居で余裕があるように見えちゃうから浪費しちゃう?
そして…家を買えるほど、貯蓄は沢山できた?
>親に子供見てもらえてうらやましいって
頼めない状況って、大変だと思いますよ。
少々キツイ言い方になってゴメンね。
こちらにも、
自分にとって美味しいところだけ持って行く妹が居るもので… - 157 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 20:58:35.46 ID:q+jQSI9M
- >>140
自分達の都合で同居を決めといて姉にあたるのは筋違いなような。
単純に妬んでるのかな?
お姉さん、全部がうまくいって幸せそうだし。
家を建てるってことは、それなりに旦那の稼ぎがあるんじゃないかな?
見えない所で節約に励んだり、家族全員で頑張ってるのかもしれないし。
家庭の苦労を外に出さない人って立派だと私は思う。
でも、自分は共働きなんだよね?
だったら稼ぎも結構あると思うし、家を建てるのも夢ではないと思うよ。
あまりいがいがした気持ちにならないように、心にゆとりが持てると見方もまた変わるんじゃないかな。 - 158 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 21:28:13.48 ID:tvYqPBI9
- >>146
>姉一家は全身ユニクロやしまむらだし、子供たちも西松屋だし
>うちはそんなもの着ませんけど。
なにか勘違いなさってるようだけど、
自力で生きてるお姉さんは、そうやって遣り繰りして
自分達の家を建てたんでしょうよ。
いい年して親のスネ齧ってる方が「そんなもの」ってw
自分の情けなさが直視できないんだね。 - 159 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 21:28:33.76 ID:uTOFEsgG
- 自分も家建ててローン払ってみればいいと思うよ
- 162 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 22:40:44.73 ID:TGrAT0i+
- >>146
親からしたら、ずっと同居で出ていく気配ないし、
それなら、この家の相続は妹夫婦にして、
姉夫婦が家を建てるのなら現金で援助って、そう不思議ではないと思うなぁ。
お姉さんは専業主婦でも、コツコツ家計をやりくりしてたのかもしれないし。
専業主婦のくせにと思うのは、嫉妬としか思えない…。
ちなみに、私のとこは兄が実家を相続で、私は現金での援助だった。
一般的に、不動産と現金とあったら、不動産の価値と照らしあわせて、
現金をって考えは不思議じゃないと思うよ。 - 163 :可愛い奥様 : 2012/06/22(金) 23:00:03.00 ID:7n5Mn7Rs
- >>140
妻に専業させてもマイホームをもてるほどの甲斐性がある男をゲットした姉。
薄給転職組で、妻の実家の世話になって家賃が要らないのに
妻にも働いてもらわないといけない甲斐性なし男しかゲットできなかった妹。
専業なりに倹しく暮らして遣り繰りしてマイホーム取得に貢献した賢い姉。
親が姉に金銭的援助をしたからって「例えば家・土地をもらうならお金は全部姉のものになるんですか?」
などと世間知らずで頭の悪い妹。
>>140の文中の
>どうしたら怒りがおさまりますか?
が
>どうしたら妬まずにいられますか?
だったらしっくりくる。 - 168 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 09:22:59.06 ID:AOiD0U9J
- >>140です。
みなさんのレスを読んで、なるほどって思う部分もあるんだけど、
どうしても、ココロのモヤモヤが取れない。
このココロはどうしたらいいですか?何かココロの持ちようとかありますか?
同居ってつまり家をつぐって言う意味なの?
うちは二人姉妹で、しかも両方長男の嫁なんだけど。
ちなみに同居して12年。お金溜まったら出るつもりだったけど
いつの間にか12年経っちゃった。 - 169 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 09:33:24.81 ID:ruclUMWT
- >>168
そういう甘えがモヤモヤの原因では?
12年も姉が吸ってない甘い汁吸っておいて相手がズルイとか思うなんて厚かましくない?
「自分は厚かましい」と自覚して常に言い聞かせ続けたら?
それが心の持ちようだと思うけど。 - 170 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 09:36:19.38 ID:mcA9aA8T
- >>168
>何かココロの持ちようとかありますか?
人と比べない。
甘ったれない。
調子に乗らない。
親の面倒を見たくないなら縁切る。
お金貯まったらとか言って生まれてからこれまで、
まして旦那子供も12年も親の世話になっておいて何を言ってんだ。
- 171 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 09:37:07.20 ID:wSB9fkKm
- お姉さんも少なくとも結婚して12年以上は経っていて、その年月で援助があったにしても
家を建てる算段が立てられる程には貯金ができている。
それが全身しまむらユニクロ西松屋の賜物かはわからないけど。
あなた方夫婦は、金がかかるからと実家へ転がり込み
フルタイムで働いて12年経っても家を出る踏ん切りがつかないほどしか貯金出来ていない。
しまむらユニクロ西松屋を見下す程度の価格帯の服を着ている。
書き込みの内容から見るとただの妬み以外に見えない。
お姉ちゃん専業主婦でズルイ!お姉ちゃん新しい家ズルイ!お金ももらってズルイ!!
お姉ちゃんがいつもいいとこ取りしてる!ズルイ!
- 172 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 09:40:18.73 ID:0WsASV8o
- >>168
お姉さんが結婚後働いていなかったのは、
働いている間に子供を見てくれる人がいなかったからだと思えば腹も立たないんじゃない?
フルタイムで働いてきたことを自慢に思っているみたいだけど、
それは実のご両親と同居していたからこそ出来たことだと思いますよ。
皆に支えられてやってきたのであって、貴方一人だけで出来たことじゃないんです。
一方、お姉様はご両親がいないところで子育てをされてきたわけです。
そう思えば、お姉様にもご両親にもモヤモヤしないと思います。 - 174 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 10:05:15.07 ID:U8FoCkN6
- 傍から見てると、姉が>>140にモヤモヤするならわかるけど
>>140が姉にモヤモヤするのは、甘えてるとしか言いようがないけどね
自分がなぜモヤモヤするのか、突き詰めて考えてみたら?
専業なのに家を建てるのが面白くないのか、実家から援助してもらうのが
面白くないのか、姉が自分が持ってないものを持ってるのがいやなのか
一連のレス見てると、性格悪い人だなーと思う
自分でも読み返してみなよ
こんな考えの人が近くにいたら、嫌だなーって感じの人になってるよ - 179 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 10:30:02.30 ID:XYEqOaZy
- 不満なら実家を出て、
相続も親の面倒も平等にってするしか無いような。
もちろん12年間、実家を頼ったんだからそこも含めて。
- 180 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 12:25:14.99 ID:oSs4+puj
- 12年も同居しといて今更後継ぎのつもりはないとかないわw
自分が姉の立場だったらそれこそふざけんな!って思う。
12年は誰が見たって一時的な同居じゃないよ。
だったらもっと前に出るべきだし、今からでも家も親も看たくないって宣言して
家族で実家を出て好きな所に住めばいいんじゃないの?
釣り?かと思うぐらいの発想だわ。
- 182 :可愛い奥様 : 2012/06/23(土) 13:47:05.54 ID:e5j5h2wO
- >>168
だいたいみんなが書いているのが世の中の常識だと思うけど、わたしも妹の方が
優遇されているような気がして、もやもやするところがあるので、あなたの気持ちはわかる。
でも親の愛って平等じゃないし、今の環境を招いたのも自分の行動判断の結果だし、しょうがないんだよ。
コメント
1年2年の話じゃなかったのかよ
そのみっともない僻み根性直したら納得できるようになるんじゃねえの
どれだけ実家に入れてたか分からないけど
家賃・光熱費12年分と思えばどんだけ自分が楽してきたか考えられんのかね。
自分が吸ってる甘い汁は見えないんだねぇ。
なんて図々しいやつなんだろ
姉から見れば結婚してから12年間ずっと親の下で楽させてもらってて、
親から見れば結婚してから12年間ずっと世話してて、
旦那から見れば長男だけど12年間婿入りみたいな形で嫁実家に同居をしてて普通に金も使わせてて
それで嫉妬ってどうなってんだって思うわな
マトモな姉夫婦とバカな妹夫婦
ただそれだけ
12年いったい何して来たのか…
その間にいくらでもお金貯めて家を出れた筈なのに、その現状にどっぷりと甘えて生活。
姉が新築に住むに到ってもやもやするって、ただの阿呆かと。
「家でぶらぶらしてるのに家を手に入れるのが許せない」ってところからちょっとなにかがズレてるような気がする。
「親にあんな仕打ちをしたのに援助を貰うなんて」みたいなんだったらわかるんだけど。
専業主婦を「労せず」「ぶらぶら」と表現してるあたり、専業主婦に忸怩たる思いがあってそれで爆発してるような気がしてならない。
マスオさん状態の旦那の心中はいかほどかわからん。
ホント理屈じゃなくて本能だな
いや理屈すら分かってないんだろ
必死に金貯めて早期に出て行こうとか、それが出来ないなら
今親の世話になる分親の老後は自分が世話しようとか考えもせず
12年も親を利用するだけ利用するのが当たり前だと思ってる
親と同居しないと暮らせないくらい貧乏な癖にユニクロ西松屋なんて買わない、ってアホか
12年も実家に一家で寄生してるなんて…なんかもう、楽する事を覚えちゃったからマイホームとかどうでもよくなってるんじゃないの?と言いたくなる。
本気でマイホームとかマンションが欲しいなら姉を見習えば良いじゃん(笑)。
兼業には兼業の、
専業には専業の苦労がそれぞれにある
ズルイズルイばかり言って足らないもの探しに明け暮れてると
つまらない一生を終えるぞー
12年も居座ってたなら、家や親の面倒を報告者がみると受け止められても仕方ないと思うけどなぁ。
まぁ現状が不満なら、姉のように専業主婦になって家建てたらいいんじゃね?
12年も家にいたんだからそれなりに貯金してるでしょ^^
しっかり者の姉
どうにもこうにも足りない妹。妹の方は、根本的に何も理解してないって感じ。
家に金も入れないでフルタイムパートで12年なら普通はそれなりの貯金が出来てるよね?
嫌なら家出ればいいのにね。嫉妬される姉ちゃん可哀想
長男の嫁を錦の旗にするなら最初から旦那親と同居しろよ
まともな親なら息子が12年も嫁親と同居して一方的に面倒見て貰ってたら
もうそのまま同居し続けるんだろうと思うがな
まさかこの人、親が要介護になったら
長女なんだから姉が面倒見るのが当たり前、自分には関係ない、とか思ってたのか?
その時は自分は親にマイホーム資金貰って家出て行けばいいや~、とか?
妹おバカなんじゃ・・・
予想通り妹フルボッコだ
どうも姉への不満は八つ当たりだって薄々わかってるみたいだな。
まあこいつの生活に姉は殆ど関わって無いんだから当然だけど。
ほんとの不満は夫か両親か、あるいは両方だろ。
夫:同居しなきゃいけないほど給与が低かった(今も低い?)。でもマスオさん状態を受け入れてくれており不満を言いづらい。
両親:両親に家賃を甘えてきたのも事実だが、娘として両親の世話をしてきた面もある。
言いたいこと言ってすっきりすりゃいいのにな。
お金がもったいないという理由で12年居座って、介護が見えてきたら出て行きますねってやられたら切れると思う。それなりのものをきちんと返してから出て行くのならまだしも、この人は多分何もせずに出て行くと思うし
というか、同居でフルタイムと専業で子育てを比べられてもな。子供が大きくなったらパートに出たらとは思うが、それぞれの家庭の事情だし、フルタイムできたのは同居で親の手が借りられたというのは大きいと思うから、妬むところではないと思うな
第三者の的確な意見より同意を求めたかっただけなのかな
この手の自分に甘い人には多いけど
ああ、そうか。
専業主婦になりたいけど、なれない状況(を自分で作り出してる)からイライラしてるんだね。
姉の方は夫婦のみで賃貸で生活+子供の面倒はほぼ夫婦のみ
これで家建てるまでためようと思ったらかなり苦労してるはず
専業主婦でやってるなら子供の面倒はなんとかなっても金銭面が相当上手くやりくりしないと無理
ゆにくろ、しまむら、西松屋っていうなら夫の稼ぎがいい方とは言い難い
普通に考えて姉を妬む理由がない
尊敬とかならわかるけど
家賃+保育園のかわりに子供預ける+家事の恩恵を12年受けてて何を妬むのか?
二馬力で上記援助なら月10万~20万くらい貯金できそうだけど
フルタイムパートがどの程度か知らんけど、扶養範囲内なら年103万働けるはず
12年間自分たちだけで同じレベルの生活をするのに
どれくらい費用がかかるのか計算してみればいいのに。
住居・食糧・光熱・通信・保育・娯楽の面でどれだけ
助かったのか、既得権益で忘れただろうけど。
その合計額は、建築費用の援助よりはるかに大きいの
では?
このような親を見て育った子はありがとうすら言えない
と思う。このカシオミニを(ry
醜女って言葉がお似合いな人だね
※25
計算して得をしているのがわかってもグズグズ言い訳して逆切れするとゲスパー
おつむが足りない上に性格も捻じ曲がってるのか…
12年てw
もう居座ったと見られるわ
家賃光熱費で計8万くらい(地方在住なら)だとして1千万以上ういてる!5万としても720万!
姉が妹にムカついてるって話なら納得できるけど、逆かよ…
同居して1年2年なのかと思えば12年って…この人も結構いい年なんじゃないの?
3レスぐらいで、充分に、妹がどれだけ依存気質で甘ったれて育ったかが分かった。
姉は子供の時から「ズルイ、ズルイ」って言われ続けてうんざりだっただろう。
自分のことしか見られない、可愛くない
プラス嫉妬
嫌な女
自分のケツすらふけない人にユニクロや西松屋を見下されてもね。
家賃や光熱費がろくにかからない二馬力で働いて
うっかり散財してて、家を建てる金とかないんだろうな
キリギリスみたいな妹だね
おー怖い怖い
つまり親は自分だけに構ってくれればいいのに姉に金出したのが気に食わないんでしょ?
ケチっつーか卑屈っつーかガキっつーか、カスだなーw
理屈より感情を優先……するのは決して悪い事じゃないんだけど、
「思いこみで勝手に気分悪くなってる」ときにもそれだから、
そう言うときにはちゃんと理屈で自分の勝手な思いこみを訂正するチカラをつけとかないと、こんな事態になる。
釣りやと言うてくれw
でも、こういう嫉妬の塊みたいなのも現実にいるしなあ
※7
>専業主婦を「労せず」「ぶらぶら」と表現してるあたり、専業主婦に忸怩たる思いがあってそれで爆発してるような気がしてならない。
そうじゃなくて、結婚してからずっと主婦としての仕事を自分では何一つせず、何もかも全部母親に丸投げしてきたから、主婦の苦労を全く知らないし頭が悪くて想像すらできなくて、専業主婦が家事や育児をしている事さえもわからないんじゃないかな。
専業主婦を「労せず」「ぶらぶら」と表現するのは、主婦の役割を何一つ理解していないからこそだと思う。
すごいな、同じ親から出来た二人の娘の出来がこうも違うんか。こういうクズが自分の兄弟じゃなくて本当に良かったと心から思う。>163があまりにも美しく全てを表現しきっててワロタwで、こういうキチってスレ立てといてまともな人たちのコメで埋め尽くされて自分が思ってたのと違う展開になると絶対逃げるよなwww
性格も相当悪いが頭もかなり悪いようだな
親がクズだと、同居兄弟は上から抜けていく。
一番下がハズレクジ。
ソースは俺の兄弟だ。
(まあ、オイラのところは博打打ちじゃあないだけマシか? 遊び人だけど。)
ただ、この姉妹の親は土地家付きなだけ、かなりマシ。
ただ、同居家族は親の生活介護と周辺相当一式を全部背負うことになる。
自身が死ぬまでだ。
親が死んで、親戚とのやりとりもあれば、墓守か仏壇・納骨堂が残るからな。
まあ、これは親戚付き合いをやめればいいし、焼いた親の骨を無縁納骨してしまえばいい話なのかもしれない。
(無縁納骨って最近、多いらしいですよ)
で、兄弟に手伝ってもらえばいいじゃあねぇかよ! バカ! って話は成立しない。
たとえば、本家が手伝ってほしいって言われた日に出向くことが出来ますかね?
その逆も然り。 頼みたくてもすべて頼るわけにもいかない。
家が違うから。
「お互い、生活があるから」
この一言で、すべてが終わり。
日本の家族制度なんてそんなものですよ。
最近、殊におかしくなってきていますね。
長文、失礼しました。
※40
だろうね。
金銭的にも、自力で家を借りて維持した事が無いから家賃光熱費の想像も付かないし、
家の買い物なんてした事ないから食費や生活用品を買うのにどれだけ金がかかるのかも分からない。
親に出して貰ったそれらの費用を全部足したら姉へのマイホーム援助金よりよっぽど高くなるだろう、
と言う事も理解出来ないんだと思う。
つーかこの人、親の世話なんて出来るのかね?
世話出来なかったとしても、ここまで甘やかした親の責任もあるけどさ。
その時になってお姉さんに迷惑掛けなければいいけど。
頭も性格も悪いな…。
12年間家賃を払ってなかったとしたら、1000万以上援助してもらってるようなもんじゃん。
二世帯じゃないみたいだし、早く別居すればいいのに。
結局、専業を叩いてる層ってこういう頭弱い女と甘ったれ男なんだよね。
子持ち一家の家事や育児と仕事両立するのは体力的時間的に無理な人も多いんだよ。
バカでダラダラ生きてきて、さらに親によっかかってるようなのには分からない。
報告者のバーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ
ノータリン ノータリン ノータリン ノータリン ノータリン ノータリン ノータリン ノータリン
フルボッコバロス
子供のころからの確執が原因だ
この報告者に同情する気はないけど、それでも兄弟姉妹が家を建てるってことは
『遠くない未来に親(義親)の面倒を見る重大関心事から一抜けされた』という
卑怯者感が芽生えるのは理解できる。
自分の場合、夫の姉(長女)は遠方で夫家族と同居二世帯を建てたのは無関心だったけど
転勤族の兄(長男)が同じように遠方で嫁実家と二世帯を建てたときはさすがにオイwと思った。
(子供たちがまだ小さいのに、義兄は単身赴任で都会に一人暮らしてる)
ウチも転勤族なので、今のところ同居のドの字も出てないけど、転勤の範囲が県内なので
どんなに遠くても2~3時間で来れる距離のウチが結局…と思うと何となく腑に落ちない。
義両親は退職後にど田舎に大きな家(平屋でバリアフリー)を建てたので、まだ築10年程度…。
私の両親もまだ遠方で健在なのだけど、もう逃げられない気がひしひしとしてる。
私、専業で夫の年収1000万近く
あり持家だけどしまむら、西松屋
大好きだけど。。
年収がうちの旦那の6倍以上な私両親はユニクロが大好き。
普段着は着やすいのが一番らしい。
長男のダンナさんを自分の親と12年も同居させて
その上、稼ぎが少ないと言いつつ、ユニクロがダメ?
ダンナさんの親さんも、どんな気持ちだろうね。
報告者はなんでユニクロやしまむら、西松屋の服って分かるんだろうねぇニヤニヤ
とりあえずおまいら、自分らが着てるからって
そこに食い付きすぎ(笑)
シマムラなどは着たくないとか言う報告者じゃ金は貯まらんよ。共働きなのに12年経っても実家から出れないって報告者に問題が有るんじゃないの
末っ子根性丸出しだな。
自分が恵まれてる状況は当たり前で、
自分が持ってないものを見つけてはお姉ちゃんズルイ!
私が姉なら張り倒したいわ。
姉夫婦と一緒だわ。
うちは子供うまれても私が仕事を続けたくて、親と同居したかった。
けど、既に両実家とも金がない妹弟夫婦と同居していたので、結局私が仕事を辞めざるをえず専業主婦(たまにパート)になった。
家建てたときは上記の事情を考慮して援助してくれたなぁ。
同居、しかも実の両親と暮らすなんて楽で羨ましい
家賃(固定資産税)・光熱費・食費等妹夫婦の分親が毎月払ってるのが月10万と仮定しても
12年で1500万弱…
完全に家の頭金レベルは援助してもらってるじゃないですか…
もう十分援助して貰ってるじゃん12年も旦那と子供と実家に同居してろくに金も入れてなかったならその分計算したら凄い事になるよね。
誰か年収聞いてくれたらよかったのにw
姉夫年収800万
妹夫年収400万
妹200万
仮にこんな感じかも知れんし、馬力が全く違う予感
※60
馬力の違いプラス働いてるからと気楽に散財しまくるパターンも…
専業だと自分が稼げないから極力無駄な買い物減らそうと思うけど
働いてると自分で使えるお金があると思って無駄買い結構多かった
12年の甘い汁>新築の援助 だけど、甘やかされるのに慣れきってしまったからこう思うんだろうな
自分の方がずっといい思いしてるのに、他人がちょっといい思いをするとズルいズルいと言ったり私は不幸と悲劇のヒロインぶるバカは結構いるし
182のコメントでFAだね
少しの同居かと思ったら12年…
1は30-40歳くらいで、、これ?イタタタ
姉妹で元々仲悪いのって、けっこう根が深そうな気がする
子供の頃からこういう感じの妹だったんじゃないかな
あと、専業主婦叩きスレになってなくてちょっと安心した
ちょー甘え
親が年取ると介護でもめるぞー
頭悪そうだからモヤモヤがあるんだろうな
修羅場が目に見えててなんだか辛い
親の愛情は公平じゃないからなぁ。
よそはよそうちはうちで。
まさかの12年ww
報告の内容からしてまだ20代前半くらいかとオモタ
幼いねwww
絶句…
実家暮らしで12年って家に入れる金にもよるけど派遣やフリーターでも1000万は余裕じゃん
一応正社員っぽいしなんか家に一銭も入れてなさそうだし3千万は余裕で貯められたんしゃないの?
そんな努力もせずだらだら実家に寄生した挙句姉はずるいニダ!って何様だよ…
姉一家は全身ユニクロやしまむらだし、子供たちも西松屋だし
うちはそんなもの着ませんけど。
お姉さんはそうやって努力して来たんじゃないの。
この馬鹿妹金遣いがあらそう。じゃなきゃ実家に寄生してフルタイムで働いて
るのにお金ないわけないもん。
気が付いたら12年て
金貯めろよ!
ん??
しまむらバカにしてんのか?
冗談はさておき、
いざこざがいやなら家から出ていって独立すればいいじゃん。
きっとお姉さんもそう思ってるよ
こういう微妙に情けない投稿は釣りじゃないんだろうな。
まあ、言いたいのは「親に言え」ってだけだ。
親に12年もタカって暮らして子どもも預け放題か・・・羨ましいよ。
これで家を買う頭金も貯まってないのは、ダラダラと浪費してるからだろうね。
西松屋やユニクロ着せてる姉をバカにする発言が決定打。
専業主婦を「ズルイ、贅沢」とはじめから見下しつつ僻んでるのが分かって醜いよ。
しまむらやユニクロ結構いいよー。高くてもすぐ毛玉になるのあるし、安くていいの見つけるの楽しいし。
いい服着たいなら子供産まなきゃいいんじゃない?いい服きたいけど子供欲しいってわがままだよ。
子育て落ち着いて、さぁ仕事しようって思ってもなかなか出来ないし…
心を「ココロ」を書いてしまうあたりに地雷女のフレーバーが
金がないからという理由で同居して、12年家賃浮いてるんだから
親が姉に少しばかり援助したところで贔屓にならんだろ。
これ書いたの実は姉だろww
家賃と生活費と家事の負担×12年分と姉への援助額を比較してみればココロwが楽になると思う
え、意味わかんない(笑)
お姉さんは別居なら
一日中専業主婦で、ご飯作ってお掃除して洗濯してずっと子供の世話してたんじゃないの?
自分がフルタイムって事は、子育ては親に任せてずっと仕事してるって事だよね?
お姉さんは削れるトコは削って、努力して家建てたんじゃないの?
だから親だって、お金出してあげようって思ったんだよ!
12年もフルタイムで共働きで実家住まいで家賃無しなら、節約してたら家建てるお金だいぶ貯まってるよ
私ならお姉さんと同じ様に頑張るよ
努力してないんだろうなって思われて当然でしょ
甘えすぎ
これだから妹は…
妹が家住みついちゃって半分のっとっちゃった形だから
姉にも財産分与的に援助するのはなんもおかしくないと思うんだけどw
「同居してあげてた」とか勘違いしてそうw
12年も自分の親の家に居候してたんだ
共働きでお忙しいとの事だし親にご飯作って貰うときもあったろうね
家事の分担は?
共働きだったら子供は親に見てもらってなかった?
家賃や光熱費等はちゃんと出してた?
貯蓄できる環境にいながら家を建てるための貯蓄をせず、12年親の家で過ごしたら
その間に姉は親から援助を受けてマイホームを建てたと
で、それが羨ましくて腹が立つと
ばかじゃねーのとしか思えんw
ただのクズでしたwwww
なんかもう突っ込み所は全部突っ込まれてるなw
せっかくの諌言も、聞き入れる耳が無い人には無駄になってしまうのが惜しいね。
私が住む新築タウン周辺は、200軒は高級新築住宅が建ちますが、ほとんどが専業主婦で、子供は二人です。
ご主人は、高卒でトヨタ勤務が多いですね。
奥さんも高卒が多く、学歴コンプレックスなのか、子供が0歳から塾に入れるのが当たり前になっています。
嘘でなく本当の話ですよ。
我が家は子供一人で、高卒でもトヨタでもなく、塾も入れていませんが。
はぁ?専業主婦を擁護する家畜ども、4ねや
専業主婦(笑)の仕事など、一人暮らしの高校生でもやってるやんけ。
誰でもできる上に、何が専業には専業の~だ、ふざけんな。
年金三号なら尚更。他人の税金で年金が貰える上に、扶養控除で税金すら払わねーとか、ふざけんなや。
生活保護受給者よりタチが悪ぃんだよ、家畜どもが。
無職以下の専業主婦の分際のくせに、社会的には「幸福、勝ち組、立派」と評される。
こんな家畜優遇を続けてきたから、国が財政破綻、崩壊の危機に陥んだよ家畜ども。
いい加減女優遇をやめろ。女には働かせろ。男様に服従させろ。年金三号&扶養控除を廃しさせて、男様のように働かせろや。
義務を果たして権利を主張しろ。
甘えすぎw
甘えてたことぬかすな、バカ女。
くたばれ。
スレ主は自分で家事してるのかな?
近所の夫婦共働きで上手く行ってる同居家庭(実親・義親)は祖母が家事こなしてる
そういうことが出来ないから姉は専業主婦なのにね
>姉一家は全身ユニクロやしまむらだし、子供たちも西松屋だし
>うちはそんなもの着ませんけど。
これは「安物しか着ない姉夫婦と違ってうちはいい物を着ている=うちが稼いでいる」なのか
「(妹旦那は)そんな服すら買えないような少ない稼ぎである」のかどっちかね?
まぁ文脈からすれば前者のような気がするけど、それってつまり
「姉は苦労し切り詰めて家計をやりくりし家を手に入れる努力をしてきた良妻である」
「妹(報告者)は実家に転がり込み家賃光熱費を安くあげて衣服に散財するおバカさん」
って言ってるように感じるんだが・・・・俺だけ?w
主って自分が知能低めだって気づいてなさそうで嫌だ。
想像ではデブ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。