2018年07月26日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404/
何を書いても構いませんので@生活板64
- 99 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)02:51:12 ID:Z0F
- 要介護の母が病院から戻って来て3日目で
母 妹VS私で喧嘩になって ニートの私に対して今までのわだかまりや
養われてる分際で生意気的な事をぶつけられた
その前にも母の介護の為に食費を削って週1で好物をその中で賄うと言われて
実質諦めてと言われたのと同じ状態
スポンサーリンク
- 慣れない介護なのにご褒美はいらないし 要求する気持ちが分からないとの事
まだ始まったばかりだけど 放り出して逃げたいって思ってしまった
その後妹がシマったと思ったのか
食べかけのアイスをくれた
これもどうなんだろう? - 100 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)06:23:25 ID:9PC
- いいチャンスじゃん!
ニートやめてそんな家族から逃げたら2度美味しいね!
>>100
動けない母を放り投げて就活して良いのかな? - 101 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)07:41:45 ID:TE3
- >>99
食べかけのものを与えるのは、お前より私の方が上位だってマウンティングだよw
>>101
やっぱりそうか
くれるおやつが殆ど食べ切れなかったものとか封が開いてる物ばかりで引っかかってた - 102 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)08:54:19 ID:1XJ
- >>99
それって食事に毒を仕込まれてるんじゃね? - 103 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)09:27:12 ID:Z0F
- >>102
食材は母が食べるものだから 毒は入れられないと思いたい
食べかけは 近所の人から頂いたアイスだから大丈夫でした - 104 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)09:31:44 ID:ejq
- >>99
あなたがいつからニートでその理由
家の家計はどうなってる?
他の家族の就労状態
働いて費用の分担するよ、が楽だと思うけどどの程度までの介護なのかわからないと何とも - 105 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/24(火)09:32:08 ID:PN6
- 体よく言われてるだけかもだけど
介護のために食費を削らないといけないような状況でニートしてるとかちょっと引くわ
介護の対価が衣食住だと思って頑張るか、外で稼いで金入れろ
コメント
介護のためニートなのかニートが介護してるのか
104で聞かれたら、逃げるあたりどうなんだ
介護のためにニートになったとは、書かれてないからな
ニートでいる理由にしてるだけだろ
出来るもんなら就活して出て行ってみろよ
母親も妹も万々歳やわw
今までのわだかまりとあるから、以前からニートなんだろう
転職準備とかならそう言うし、ニートって言葉はガチのニート以外は使いたがらない
その状況で好物がどうの、食いかけがどうのと現実離れした感想しか出てこないあたり、かなり末期
逃げ出したいのは妹の方だろう
障害があるならともかく、役に立たない不就労者はいらないだろ
働いてから文句言え
本当にニートなのか?
介護や家事等を押し付けられて就職できないだけではないのか。
いずれにせよ、自立して出ていけば、母や妹も後悔するだろう(後悔しても遅いが)。
介護云々言ってるけど元々ニートなんだろうな
介護で青春を犠牲にした若い娘さんか、不登校からのニートで大分意味合い違うな
介護のために無職になったんならそう言うはずだし
「今までのわだかまり」なんだからずっとニートやってて
「まだ始まったばかり」の介護だろ
そりゃ文句も言われるわ
ヘタクソな日本語
何を言ってもニートな時点で誰も主張を聞いちゃくれないよ。時短でもいいから働かないと
Q.
もともとニートだったけど母を介護することになりました
これまでの態度について文句付けられるんだけど、
就職活動して逃げていい?
↓
A.働け
今までさんざんニートやって甘えてきたのに
ちょっと介護しただけでご褒美よこせとか図々しいな
読解力無いのかな私。全部読んだけどよく分かならかった…。
介護代にあてるから食費を削って報告者の好物を週1に減らすと言われて喧嘩になったのかな
ニートが何を言ってんだ(文章力的にも
こんな日本語もどきしか書けない文章力で就職は無理だぴょん。
介護の為に仕事辞めたならちゃんとそう書いてるだろうし
濁してる辺り元々ニートで嫌われてたんだろうな
この文章なら本当にちゃんと介護してるかも怪しいもんだ
>その前にも母の介護の為に食費を削って週1で好物をその中で賄うと言われて 実質諦めてと言われたのと同じ状態
これが本当に分からなくて最初で詰んだ
ごめん俺もわけがわからなかった
こんなのが就活したってどこも雇ってくんないだろ
どっかの人手不足のとこが試しにバイトさせてくれるかもしれないねって程度
※14
私も分からんかったわ…
無能女は倉庫バイトすらままならないだろ
コンビニスーパーの接客なんてもっと無理
どれも女多い職場でベテランパートにハブられるだろうし
日本語脳みそ不自由ガチニートガイ○ジだったらボロクソにののしられてマウントされるのも納得せざるを得ない
※14
私も意味がわからなかった…
皆すごいな
ようはニートやっているんだから介護くらいしてって言われてニートにだって人権があるのにって憤っている感じ?
家を出たらいいよ!
説明するためには重要な事だけど
自分的には書きたくない内容があると
こういう文章になるよね
旦那さんが稼げる人で専業主婦、親がお金持ちで家事手伝い、病気療養中、介護してる、家で仕事してるけど他人から見たら無職にしか見えない、不労所得者、等の人以外は家族にあたられても仕様がないよね。 この人がどういう状況かよくわからんけど。
成人してからというもの、母親が太ましくて仕方ない
文章が支離滅裂で何を書いてるのかさっぱり通じない
まず頭を直してから出直さないと
誰にも意味が通じない
※27
スレ違いでは?w
104の質問にさっさと逃走してるところもお察しって感じだね。
何か回答があったとしてもどうせ「昔ひどいいじめを受けて〜」とか「鬱で手帳持ってる〜」とかそんな感じで「だからそんな可哀想な自分をちょっとでも責めるのはひどい仕打ちなので周りが自分の機嫌を取り続けるべき」と遠回しに主張してくるだけだろう。
>その前にも母の介護の為に食費を削って週1で好物をその中で賄うと言われて
>実質諦めてと言われたのと同じ状態
>慣れない介護なのにご褒美はいらないし 要求する気持ちが分からないとの事
この辺が全然わからない。
母親の介護してるんだから週1で好物(ご褒美)を食べたいって言ったら、「そんなの自分の食費から削った金で買えよ」と言われた。
そんな事できないから、実質ダメだと言われたと同じ。
こっちは慣れない介護してるのに「普通介護してご褒美貰おうなんて思わないし、それを要求するお前の神経が判らない」と言われた。
…って事なのかな?
単純にただ飯食ってんだから介護くらいしろ。
介護の対価として衣食住を提供してるんだから、それ以上の対価を求めるな。
と言われただけのように見える。
介護したくないなら外貨稼ぐか、同居止めて出るか、ぐらいしかないよなー
俺的には同居止めて独り立ちするがいいと思うわ、バイトでもなんでもすりゃいいじゃんな
>動けない母を放り投げて就活して良いのかな?
母、妹「おおいいよ!しっかりやりな!」
文章がわかりづらくて何度か読んだけど、前々からニートで、最近親が要介護になったから介護してる(させられてる)んだよね
そりゃ、当然働けと言われると思うよ
お母さんが介護が必要な程度とかわからないけど、日本は介護保険があって、要介護ならサービスも使える
ニートの娘がいるなら手伝わせるだろうけど、別に保険使ってヘルパーさんに来てもらったっていいわけだし
場合によっては、プロに短時間来てもらった方がお母さんもましかもしれんし
※29
確か書き込んだはずなのにおかしいな
もしかしたら送信ボタン押さずに戻っちゃったかな とか思ってたら
ここでしたwwwwwwwww
※35 ㌧枚
何か書こうと思ったけど元の文章が何言ってるのかわからなくて
何を書けばいいのかわからない
結局何が言いたいのかよくわからんかった。
ニートのくせに生意気だって言われるなら就職しちゃえば?
働けクソニート
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。