2018年08月01日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404/
何を書いても構いませんので@生活板64
- 373 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/31(火)10:03:55 ID:YYq
- 今子供連れてスーパーに買い物行ったら
帰り道でじじいに「こんなに暑いのに子供可哀想。可哀想だよ。」って言われた。
そんなこと言われても…しか返せなかった自分本当情けない。
スポンサーリンク
- 私が買い物行かなかったら誰が買い物行く訳?
それとも子供家に1人で置いていけって言うの?
人ん家の事情も知らないくせに黙っとけよお節介じじいが。
って言ってやりたかった。言えよ自分。
少し離れた所でくそじじい○ね!!って叫んでしまった。 - 374 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/31(火)10:25:20 ID:HUn
- >>373
妖怪カワイソウに遭ってしまったんだね。
子持ちの間では有名な妖怪だよ。
家ばかりでカワイソウ、暑いのにカワイソウ、寒いのにカワイソウ、帽子してなくてカワイソウ…
とにかく相手の事情を考えずにイチャモンをつけて可哀想がる立場に酔う妖怪だよ。
妖怪に遭ってしまったことこそが可哀想なんだけど、あまり気にせずにね。
暑い中家事に子育てにお疲れ様 - 375 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/31(火)10:50:26 ID:nnM
- >>374
妖怪カワイソウ、ナイスネーミング
一人っ子じゃカワイソウ、異性の兄弟じゃカワイソウがすごく腹が立った記憶がある
言ってくるのはじじいが多かったな
家庭で相手されないんだろうなって哀れんでるわ
おばさまはたまに大ハズレがいたけど、共感と励ましが多かったわ - 376 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/31(火)10:50:45 ID:YYq
- >>374
妖怪(笑)話には聞いていたけど、本当に実在するんだね。
今まで遭遇したことなかったからびっくりした。
優しい言葉をありがとう。
コメント
カワイソウなお年寄りw
自分が一番かわいそうという事に気付いていないかわいそうな妖怪だよな
そう?
ここでも結構見るけど。
知らんがな( ^_ゝ^)
自分も妖怪に会ったことあるわーw
相手を不快にさせたいだけなんだよねぇ。
複数連れてると余計に。こちらに反撃の余裕ないのわかっててやってるから腹立つ。
何度かやられてるうち、相手が言い終わらないうちにかぶせる勢いで
「ひとりでおでかけかわいそう!」
ってかわいそう返してみたり。
一番は「存在を無視する」なんでしょうけどね。
たまにやりかえさないとやってられなかった。
まあ優しい言葉がけのほうが断然多かったですが。
それだけにカワイソウが紛れてるのに気が付くの遅れるんだよね。
にしても子連れにあえてふっかける攻撃的なジジイはほんと増えている。
出不精な自分も妖怪カワイソウには会ったことがある
赤ちゃんに靴下はかせないなんて!と叱られた
赤ちゃんの手足はラジエーターなんですぅ~と言えなかった
少し離れたところって子供の目の前で叫んだんかい
気持ちはわかるけど帰宅して子供が見てない所でやろうや
水木のカワウソ好きな俺イライラw
「かわいそう」という言葉は、相手のことを優しく気遣ってるように
装いながら、その実哀れんで見下すことができるという、
外面のいいマウンティング野郎にとっての夢の合い言葉になってるらしいな。
あーなるほど
明らかな暴言を吐いてるわけじゃないから下手にきつい言葉で言い返すとこっちが悪者にされかねないもんね
※9
納得
熱中症で一番倒れてるのは65歳以上のジジイなんだよなぁ…
※12
なんてカワイソウなんだwww
可哀想と言うだけで自分は思いやりのある常識人なんだと優越感に浸れるからね
クソジジイシネと叫べたならよかった
可哀想なのはそのジジイの頭ん中だろ
ボケちまってて、報告者のガキが 干からびかけた蛙か何かに見えてたんじゃねーの?
妖怪カワイソウは害悪だけど、子供の前でその暴言は良くない
本当に子供を虐待するような親に見えちゃう
そのくらいなら良い切り返し見つけよう
時間によってはジジイが正論だと思うけどな
5CHできるのにネットスーパー使えないわけないし
犬でさえ早朝か日没後の散歩推奨でしょ
妖怪カワイソーってジジイばっかだな
※17
正論な部分もあるから言い返せないし後で汚い暴言吐くほど腹が立つんでしょうな
「その通り だから余計に 腹が立ち」ってのもあるし
米17
書き込み時間が午前10時で「今スーパー行ってきた」と言っているんだから、9時の開店と同時に行ってきたんじゃ?
離れた所からとは言えそんな言葉を怒鳴るなんてDQなの?
今回は聞いてないとかわからない年齢の子でも腹を立てて咄嗟に出るのがそんな感じだと
色んな場面で今後もそういう部分が漏れ出てお子さんも覚えちゃうよ
かわいそうフローチャートが搭載されてて、どんな子供でもかわいそうなんだよ。
絶対無敵。
鼻で笑ってやれ
※20
今の9時の気温知ってる?
ちなみに子供の方が地表に近くて大人より何度も高い温度味わってるんだけど
この時期、なにか活動するなら朝か夕か?
夕はまだ熱気が残ってるから、朝が確実だろうね。
※25
それがもう8時過ぎるとガンガンに上がってるのよね、最近は
ミユキ カアイソウ
まあ、実際、自分の子だったらと思うと、可哀想だよね。
親がネットスーパー、宅配、生協、アマゾン、車を駆使して、トコトン買い物に炎天下を出歩かないうちの子勝ち組。
毎年夏は来るのだから、対策考えようよ。
まあ、カワイソウって、思っても言えないわ、普通はよその子には。不躾よね。そこだけ同意するわ。
うちの子が出歩くのは可哀想だから行かないだけだけど、そもそも炎天下を出歩かないから見る機会もない。
でも正午~14時くらいまでの灼熱中にベビーカー乗ってる子連れて買い物来てる人見るのいたたまれない
朝イチか夕方じゃダメなんか
結局コメ欄にも「妖怪マウンティング」が現れるのなw
※29
そういう場合暑さ対策してるし大抵ご近所さんだよ
朝夕は出られない理由だってあるかもしれないじゃん
※25
夜もあかんな、テレビで見たサーモグラフィイ映像だと夜の9時でもアスファルトが蓄熱しててオレンジ色だったし
日が登る前しか涼しい時間ねぇよ
老人が熱中症でどんどん死にますように
お前の家族ほどじゃねーよ
文句つけいるね。
ネットでもいるよね、落ち度探しに必死になってる人
犬なら9時でも可哀想すぎて虐待だと思うけど子供ならまぁ
こないだお店のおもちゃを手にしてぎゃんぎゃん泣いてる小さな子に母親が「お店のだから返そうね、もう帰るよ」と声をかけていたんだけど、
近くにいた年配の店員が「まだ遊びたいよねぇ可哀想に」って親子に言ってて無関係なのに胸糞悪かった
ID: /cRWCB4s
おーカワイソウカワイソウ
ユキちゃんかわいそ
同居してジジババに預かってもらえと言いたいのかね
「一人っ子可哀想」に対して「別に可哀想でいいです」と返したら何も言わなくなった
一体なんて返してほしいんだろ?
私なんて一人っ子だから何回も「へへっ、ご心配ありがとうございます、失礼します」で乗りきったなぁ。
ムキになるのはよくないよ、妖怪カワイソウの思う壺じゃん。ましてや「○ね!!」なんて可愛い我が子の近くで叫んじゃダメ。
報告者の頭もかわいそう
妖怪マウンティングが※欄にもわくわく
※27 ※40
おやめなさいw 不安で寝れなくなるでしょうが!
ネットスーパー使えよ。 西友なら今月から楽天ポイントもつくぞ
そう思うなら、うちに毎朝用聞きに来て下さらない?
って返したい
ネットスーパー利用した事無さそうな奴ほど使えー使えー言うよねw
トンチンカンな説教大好きジジイはどこでも沸くw
こういうジジイは男親の場合だと暑い中連れ回してても文句つけないのが特徴的なんだよな。
ほんと醜い。
単芝生やしちゃってかわいそうに
大人より子供の方が熱中症になりやすいの知らない人多いんだなぁ
65歳以上の人の方が云々言ってる人が多いけどさ
年寄りはすぐ可哀想可哀想言う生き物だから……
ネットスーパー使えって簡単に言うなよ……
ど田舎じゃなくても最寄りのスーパーが配達やってないとか
生協がエリア外だったりとか普通にあるんだぞ
最寄りのスーパーに限る必要なんて皆無なんだけど…
宅配も生協だけじゃないし
この妖怪は山ん中じゃなくて現代の街中にもたくさん出没するよね
結婚して子供が1人の友人は「兄弟居なくて可哀想」って言われてたし
男児2人持ちの友人は「女の子居なくて可哀想」って言われてたし
女児1人持ちの友人は「跡取りどうするの?(可哀想)」って言われてた
すげーあちこちに出没してる
ネットスーパーネットスーパーうるせえな
今回たまたま行き先がスーパーだっただけで、暑かろうが寒かろうが出かけなきゃいけないことはたくさんあるだろうがよ
じじいだってスーパーにいたから絡んだんじゃねえよ
こんな老害はゴミ捨てに行く途中でも絡むに決まってらあ
※56
本当それ、問題はそこじゃないのに。
>帰り道でじじいに
子供の病院の検診の帰りでも道すがらになら結局同じだよね。
人見知りが始まった息子にいきなり触ってきたじじい
当然、びっくりして息子が愚図ると
「人見知りするように育てたらダメじゃないか!」と恫喝
いやいや、テメエがいきなり触るから息子は泣いてるんだよ
気持ち悪いんだよ、オマエが
初対面で馴れ馴れしくするんじゃねぇよ
と心の中で絶叫したわな、大昔の話だけど
本当にかわいそうと思ってるなら冷たいアイスやジュースでもご馳走してやれや
口ばっかりのケチくさいジジイめ
※53
そうだよねえ
しかも今すぐ欲しいってこともあるわけだ
ネットスーパーじゃ扱ってない物も買うことあるわけだし、ネットスーパーだと自分で選んで買えないから意外と不便
※60
ネットスーパーに無いのに実店舗にあるものなんてないぞ
在庫考えろ
すぐ欲しいのに来ないとかはただ単に自分の計画性と管理能力不足だぞ
ネットスーパー使え!一歩も出歩くな!って人は、その日の気分で買い物したり食べたりしない人なんだろうか。
そもそもスーパーに子供連れてくのは、子供の気晴らしでもあるし、外より可哀想じゃないと思うんだけど?
自転車や車で店舗まで→買い物(涼しい)→帰る
これって公園より涼しいし、子供と店内を歩いたり、子供カートに乗せたり、お菓子を一緒に選んで買ってやったりして、うちの子供はめちゃくちゃ喜ぶんだけど。
※60とは別だけど、※61ネットスーパー利用した事ある?
実店舗にあるのに何故かネットスーパーだと買えない商品って結構あるよ?
あと野菜とか果物は自分で見て選べないと結構ハズレあったりもする。
よーうーかーいーのーせいなのね!
って歌い出せば我が子も笑顔で歌い出すから、その妖怪も逃げ出すよ!
友達メダルはいらないよな!
風邪ひいて学校休んでる子供を寺社仏閣に連れ出してくる親を何度か見たが
子供可哀想だと思ったな
病気の子供を一人で家に置いておくわけにはいかないんだろうが
だったら、子連れで女友達とお出かけなんてしてないで子供と一緒に家に居てやれよ
そう思った
女はお為ごかしばっかり口にして結局、自分の都合ばっか優先するからなあ
※65
おまえは本当に頭悪いなあ
かわいそうに
妖怪カワイソウ、色んな種類がいるしね!
うちの近所のAスーパーでは、子供が退屈してるのにスマホとか見せて気分を紛らわせてあげないのカワイソウ種、Bスーパーでは子供にスマホ見せてるなんてカワイソウ種が出るらしい。
コメ欄にもチラホラいてワロタ。
宅配使って徹底的に外出しないって人は子供1人なのかな?
私も一人目の時は夏冬は極力外出しないタイプだったけど、二人目以降はそうもいかんわ。
ずっと家だと上の子がストレス溜まって仕方ない。
上の子が幼稚園とか保育園行ってるなら可能なのかもだけど。
「あなたもカワイソウですね」
って返したらどういう反応するんだろう
爺ちゃんちょっくら天に逝って、神様に「子供が可哀想だから勘弁してくれ」と頼んでもらったら良かったんじゃね?
カワイソウ爺もいるし断わりも無しに赤ちゃんの足やほっぺを触って来る婆も汚らしくて迷惑
「大事に育てなさいよ」等と集団で偉そうに言う年寄り集団に地下鉄で絡まれて怖かったよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。