2018年08月05日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
- 155 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)05:43:24 ID:mji
- 母が癌で闘病中。
長男嫁が全部持っていく。
医師との話や薬の管理など、1人で抱え込んで周りには伝えない。
誰かが何か言おうものならすぐに長男である夫に泣きつく。
それを利用して通院予定など勝手にキャンセルしてくる。
長男は長男で嫁のことを全て鵜呑みして妹たちの話を全く聞かない。
母は家に居たいと言うが、長男嫁にコロされるとも言っている。
どうしたらいいのかわからない。
スポンサーリンク
- 157 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)07:09:43 ID:a5g
- >>155
長男夫婦とは同居?
別居ならあなたや親戚が交代で24時間付き添って病院にもついていけば何とかなりそう。
通帳とか盗られてるならお母さんに付き添うか委任状で印鑑変えて再発行できるだろうし。
ただお母さんの本心はどうなのかな。
結局長男が大切って人だと無駄骨折るだけだから見定める必要があるよ。
>>157
長男夫婦が同居。みんなで病院に付き添うけど追い出される。
そしてやっぱり母は長男が1番のところがあるけど、
先が長くないことを考えるとなかなか決めることができないでいる… - 158 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)07:10:56 ID:kbk
- >>155
母親と連絡が取れないわけではなく、接触が出来ないわけではない
となると、母親とあなたがたで病院サイドに現状を訴えればよくない?
それで、長男嫁の行動が不審な旨を伝えて対策をどう取ればいいか聞いてみれば?
それに家にいたいと思うお母さんの気持ちは分かるけどさ、
コロされるとか言いつつ自分の息子には訴えてないの?
それとも兄貴は「妹たちの話は聞かない」上に「母親の話も聞かない」のかな?
どのみち家族全員で(長男嫁は一旦ハブにして)病院に集まってドクター交えて話すれば?
そこから現実的に誰が引き取るか、今後の治療方針はどうするか等が決まってくるでしょ - 159 :155 : 2018/08/03(金)08:47:31 ID:mji
- >>158
医師はもう長男嫁の華麗な外面に取り込まれてて周りの話は聞くものの宥められる感じ。
長男嫁は間違っていない、と言われてしまう。
長男は母の話は聞くけど母が遠慮して言えないのと言っても
嫁は一日中頑張っていると返されておしまい。
だから、コロされるとは口が裂けても言えない。 - 160 :155 : 2018/08/03(金)08:48:06 ID:mji
- 御二方、貴重な意見をありがとうございます
- 161 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)09:21:48 ID:Zqh
- >>159
長男夫婦と同居か
なんかもめた過去でもありそうだなぁ
ならば、あなたの家に引き取ればいいよ
実家には帰れないけど安全でしょうし病院からは出られる
ついでに母の持ち物もこっちで管理するっていえば良い - 162 :155 : 2018/08/03(金)09:47:17 ID:mji
- >>161
何もいいませんが、ありそうですよね。
我が家で引き取りたいのはやまやまなのですが、仕事をしていてできないのが現状です…。
御意見ありがとうございます。 - 163 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)10:15:13 ID:ojK
- >>159
レコーダーで録音できない? - 164 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)10:47:15 ID:kbk
- >>162
なるほど、それならほぼほぼ詰みだね
肝心の母親が発言できない、あなたが引き取れないのならもうどうしようもない
しかし「みんなで付き添うけど追い出される」の意味が分からないな
別に血族であるなら普通に考えて医師は特定の親族だけしか話を聞くなどということはしないと思うけど
実際身内のオペの際には全員で話を聞けたし
あと、もう一人の妹さんはこの件についてなんて言ってるの?
実際医師が「長男嫁の行動は間違っていない」って断言している点はどういうこと?
通院キャンセルについても「間違っていない」と肯定してるの? - 165 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)11:40:28 ID:Zqh
- >>162
ならば、非情な言い方だけど口を出さないことかな
口をだしたいならお金をしっかり出して介護ヘルパーを雇うことくらいしかないね
兄嫁に直適切な給料渡しても良いかもしれないけど
お仕事してるみたいだし、そんな余裕はない、はなしでね
ただ、それなら別にあなたの家で介護するのと変わりはしないよね
なんとなーく、医者が長男嫁の行動肯定するのは
寝たきりを理由に身内が甘やかしてしまうんじゃないかなーとか思った
甘やかすと一気に体と心、ダメになってくしなあ
コメント
長男嫁側からの意見も読んでみたい。
※1
同意
年寄りは都合悪くなるとすぐ「頃される~」とか言い出すから信用ならんわ
それでメインで介護してる人が悪者扱いになったりするし
ソースはうちの祖母
鬼嫁!カーチャン可哀想!
でも自分では面倒はみないよテヘペロ♪
よくいる邪魔な身内じゃないですかーやだー
性格の悪い年寄りはすぐに「殺される〜」って言うからね
大体、仕事でたまの付き添いしかできない
役立たずの小姑と薬の管理方法なんて情報共有して
義兄嫁になんかメリットあるのかね……?
だって実質世話してるの義兄嫁ひとりでしょ
情報共有しないのは「医師との話」と「薬の管理」だけど、
それによってどんな問題が発生したかが書かれていないと
何とも言いようがないよね
典型的な「お金も手間も出さないけど口は出すし貰うもんは貰う」身内の頭の中は
自分は善の側だと信じて疑ってないってのが怖いね。
ボケ始めて被害妄想の出るようになった姑と
手間と金はかけないけど、口は挟んでくる小姑 って感じ
この報告こそ双方の話が聞きたいわ。
うちの母は父方祖母を引き取り同居していたのだけど、結婚はそもそも反対だったとか言われてた。
母の実家を貶したり、家の中をチェックしまくって母を細かく叱ったり、孫の私の目から見てもウザかった。
それでいて父方伯母叔母たちは祖母が言う母の悪口を鵜呑みにして母を責めまくってた。
祖母は本当は伯母か叔母と暮らしたかったらしいけど、仕事を理由に断られてた。
まさにこの報告者と一緒。
年寄りが言う嫁の愚痴なんてどこまで本当のことかわかったこっちゃない。(逆もまた然りだが)
自分が嫁の代わりに全て背負えないなら黙ってろよって思うわ。
医者が認めてるならコイツの妄想だろ
癌の闘病がどれだけしんどいのか知らない>>165は黙ってたほうがいい
報告者はいちいち嫁を監査して逐一医者の報告聞きたいって感じなのかな。そこまでしたいなら入院費折半するとかしないとね
見舞って付き添うだけじゃ戦力としては0.2
加えて口出しするんじゃ戦力-0.5だわ
医師からの説明すら実子に伝えないのはおかしいよ。
「口だけ出すコトメ」という話ではないのでは?
※1
いや、どんな理由があれ、他の家族、しかも血縁に情報教えないっておかしいわ。
報告者が「強く言えない。どうしよう」って迷ってる間に、コロされるわ。
癌は処置間違えたらあっと言う間に逝くからねー
病院に通ってるから安心とは思わない方が良いよー
薬を飲ませるとか必要な処置を受けさせてるとかならいいのでは?
医者が否定してないってことはそこはしてるみたいだし。
通院予定キャンセルしてても医者が肯定してんだから
面倒見る気も金出す気もないわけね・・・
※12ページ
どんな理由があれ、血縁でないものに同居させて親の面倒丸投っておかしいわ。
死にそうになったら金出さないくせに口だけ出して、遺産だけ持ってかれるわ。
遺言書ないと嫁に取り分ないからねー。
実子は安心とは思わない方が良いよー
※12
その処置をしている医者が問題ないって言ってる
※11、※12
報告者が書いてるのは「医師との話」なんだけど、
アバウト過ぎてよく分からないんだよね。
病状・経過なのか、日々の話なのか
下記が分からないと判断のしようがない
・具体的に義兄嫁が伝えなかったことは何か
・それによってどんな問題が発生してるのか
・今後どんな問題が発生するおそれがあるのか
・報告者達は医師にどんなことを伝え、何故医師は「義兄嫁は間違っていない」と言ったのか
医者もピンキリだよ。
ステージ書いてないけど、この書き方だと化学療法やってるよね。
家族が医者に「本人が副作用で苦しんでいるので抗がん剤をやめたいと言っている」と言えば、ケモはあっさりやめさせられる。医者は、ケモ止める危険性は「家族に説明したし」としか考えず、本人にもあまり説明しないこともある。それに「これ止めたらあなたは1ヶ月後にタヒにますよ」みたいにはっきりとは医者も言えない。「転移の進行が早くなるから、この転移巣が大きくなって〜ひょっとして〜の機能に異常が出る可能性があります」のような言い方しかしない。年寄りは理解できないかも。
皆ドラマとか見過ぎだろうけど「余命何ヶ月です」なんてマトモな医者は言えないからね。余命なんて医者にははっきり分からないから、真っ当な医者ほど言えない。確率の問題だから。なので、治療方針は本人と家族で話し合って決めるのが大原則。
兄嫁は最悪、報告者母の余命が短いのを隠して延命治療を避けようとしている。そこまで酷いことを考えていなくても、他に家族がいるのに、情報を共有し、今後の治療方針を話し合う機会を奪っているだけで大問題。
実子で情報共有するのが当然では?と思う一方
小姑が下手に口出しだけはしてくる場合もあるからなーとも思う
関係者各位の言い分があって個々の利害や思惑 金まで絡むからややこしいんだよね
老人の証言だってすべて信用できるわけじゃないし・・・・
説明の場を設けるように医師に直接頼めばいいのでは?
義姉さんに伝えてあるので実娘さんは義姉さんから聞いてください、なんてことはないと思うけど。
今までは今まで、今後のことを考えたら正確な情報が欲しい、きちんと状態を把握したい、だから複数の親族を相手に改めて説明の場を設けて欲しい、っていうのはおかしくないと思う。
その中で、聞かされてなかった、義姉さんの説明とは違う、ということがあれば交渉カードになるし。
半端にちょっかい出すだけじゃなくて全部やるつもりで手を出すか、金負担するかしないと説得力ないわ
結論:報告者と報告者母本人が医者に不信感を持っていて、報告者が真剣に母親を助けたいと思っているなら、自分で情報を駆使して病院・医師を探せ。大病院でも外来で受け付ける所がある。外来でも、がん患者が来たら病院は拒めないから、飛び込みで行って良い。それに大きい病院ほどがん相談窓口というのを設けている。「今の病院が信用できない」っていう相談でも乗ってくれる。転院する目星がついたら、母親と報告者二人で今の医者に「転院する」と言って紹介状を書かせろ。早く行動しないと、年寄りだから進行が遅いしとか勝手に考えていたらあっというまに逝くよ。
説明を聞きたがってる直系の家族を蔑ろにするのは医師としては失格
他人である義兄嫁に母親の介護を丸投げした挙句に、ネットで悪口書いて他人に叩かせようとしてるけど、
仕事が忙しいから代われないの〜報告者かわいそ〜
双方の意見聞かないと実情が分からない話ではあるけれど、頼まれてないことまで何でもかんでも抱え込んで、情報共有をわざとせずに周りが手伝いたくてもできないような状況を作っておいて、「私ばっかり頑張ってる!周りは全然手伝ってくれない!」って悲劇のヒロインだけど健気に頑張るアタシを演出する奴は、仕事でもたまに居るからなあ…
長男は逃げてるだけだから、
一回全員で叱りつけるしかないよ。
逃げてないで現状みろよ!!と
※20 当たり前のように医者に「再度自分たちにも説明してくれ」って頼むのはだめ。
医者は病棟業務やって外来やって外科なら手術やって他の患者家族への対応して基本時間がないから、同じことを何度も話す余裕がない。だから誰か入院したときには必ずキーパーソンをまず決めてもらってその人に説明をする。毎回違う人に説明してたら、情報共有されてないと「自分はそんな話聞いてない」「自分は知らなかった」と各所から言われて混乱が生じるしね。
入院するときにキーパーソンは長男夫婦って決めたからには、まずは家族内で問題を解決する必要がある。
どうしても医者からの説明を長男嫁抜きで聞きたいなら、患者本人である母親から医者と長男嫁に「長男嫁は信用できないから今後は報告者をキーパーソンにしたいです」と宣言させなきゃいけない。
説明はしてもらってて、その上で報告者達は何かが嫌だって言ってるのに医者が拒否してる状態っぽいね
一人で抱え込むってーのは嫁さんが聞いた・貰った物を自発的にシェアしないってだけじゃない?
56される発言は、正直言って弱ったご老人には良くある発言だからどうにもね。
皆で付き添うけど追い出される、ってーのはちゃんとアポをとって1~2回程度ならともかくね
勝手に頻繁に来てるんじゃないの? そりゃ追い出されてもしゃーないよ
患者の皆様が最優先だもん。 椅子とスペースと静けさも治療の一環なのよ
ま、何はともあれ、報告者は色々情報隠してるよね。 信頼できないわ
そこまで嫌なんだったら実子の特権生かして※22をやってみろw
医者を、揉め事を解決してくれる便利道具と思ってる奴多すぎ。
頼めば簡単に話してくれると思うなよ。新たに血の繋がった娘が出てこようが孫が出てこようがなんべんも同じことを話す時間なんてない。ていうか、頼まれて毎回別の親族に説明なんかしてたら、なんで話したんだとか、あいつに話すなとか言われて厄介ごとを引き起こすのが目に見えてるだろ。
※27も29もよく読め。バカだなあ
今、時間ないから夜にでも※するよ。
糖尿病の祖母の決まり文句だったわ~
嫁がマトモに食事をくれない
アタシにシネばいいと思ってるんだ
やっぱり実娘じゃないとわかってくれない
ってさ
仕事しながら一日おきに透析に連れて行って食事管理して薬の管理して散々尽くした嫁より週一で饅頭を一箱ごと祖母に与えてくれる専業主婦やってる実娘の方を信用していたよ
その可愛い実娘は最期の入院の泊まり込みを病弱を理由に全部拒否したけどね
報告者は何度も医者に説明を求めてるんじゃなくて、兄嫁が他の家族に情報を話さないのが問題。
その兄嫁の行動を認めている医者は、兄嫁を否定するわけにはいかない。なぜなら、兄嫁を否定したらそれまでの自分の治療方針を否定することになるから。
このケースでは医者は100%後ろめたいことを隠している。
医者が長男嫁に取り込まれてw信用できないなら、
親族みんなで相談して病院変えればいいのに。
報告者の言い分が胡散臭すぎて、
よくある長男夫婦が変な義妹から義母を守りつつ介護する話の義妹視点に見える。
この報告者が心配してるのは遺産だけでしょ
嫁が隠匿して遺産が減るという妄想で母親の病状を危惧するふりしてるんだよ
生きてる内に医療にかかった費用を開示しないと遺産相続で一番揉めるタイプだね
2行目。
>長男嫁が全部持っていく。
が本音。長男嫁が遺産を全部持っていく。
報告者が引き取り介護できないのなら、長男に意見はしても、長男嫁に文句つけることはできんぞ
一番面倒なパティーンなんだよなぁ
同居はできない(しない)くせに、文句、注文だけは言ってくる親族
頃される心配があるなら、あんたが仕事辞めて面倒をみろ
遺産は長男には分配されても、長男嫁(他人)には分配されないのでは?
ただ長男と報告者じゃ”引き取り同居”した分、長男には遺産配分が多くなる可能性はあるのかもしれん
そうなるのも嫌なんだろうなー
結局、長男嫁の取り分になる!!と思うからさ
そうだよね。殺されるくらいに緊急性が高いなら
報告者は責任とって面倒みるべきだよ!!
仕事よりお母さん大事でしょ
医者も義兄嫁寄りで信用できないなら転院したほうがいいね
報告者なら全部出来るよ、頑張ってね!
そうだよ、仕事している場合じゃない
今すぐ仕事辞めてから母を引き取るんだ
報告者が胡散臭すぎる
ちょっとでもお金使えばできること山ほどあるのに文句しか言ってない
報告者がどうかわからんけど、こう言う身内の外野ってろくな事しかいわなくって、神経削がれたりする。兄嫁を介護マシーンだと思ってるから、勝手に通院変えるとか言ってるんだと思うし、文句あるならキーパーソンになってみろや。と思う。
薬の情報知ってどうするの?与薬でもすんの?こう言う人に限って一服もさせずに文句だけいうのよ。
※32流石にそれは下衆の勘繰りってやつじゃない?そんな三文小説みたいな理由で話さないなんて、今のご時世なかなかないよ…。患者家族に「兄嫁はおかしいんです!私たちにも個別に話をして!」と言われても病院側は「そんなん知らんがな、身内の揉め事は身内で解決してよ」ってなるのが普通でしょ。
この話をそもそも拗らせているのは、娘に不満をもらしながらも毅然とした態度を取らない母親。そして、行動を起こさない報告者。
本当にこの病院は信用ならない、兄嫁がやばいって思うなら、他の人が言ってる通り母親と報告者で相談して2人で医師に相談に行き、他の病院へ紹介状書かせて別の病院を受診すべき。
口を出すな!
本人の希望通り、ほっとけばいいのに
まともな親じゃなさそうだけどまだ愛情が欲しいのかな
仕事してて介護出来ない人間になんでいちいち説明しなきゃいけないの?
母親だって本気でコロされると思っているなら施設に入りたいとか
言い出すでしょw
てか、今どき自宅介護とかやらせてお嫁さんが可哀想。
この娘には「介護離職しなよ」って言っていいと思うw
※44
介護出来なくとも実子である以上、治療方針に納得出来るよう説明はすべきだと思うよ。
ゲスい話だけど、相続権を持つ人達を蔑ろにすると厄介なことになりがちだしさ。
ただこの場合、主治医の反応を見るに、兄嫁は冷静に的確な判断を下しているように思える。
報告者は、自身の癌でパニックを起こしている母親に振り回されているだけのような。
母親が「兄嫁にコロされる」とまで言うには、それに足る具体例があるはずなのにないからさ。
病人と一緒にパニックを起こす身内ほど、治療の邪魔になる存在はいないんだよねぇ。
※30
早く説明してくれないかなぁ
長男は、嫁の言うことだけじゃなく
医者の言うことも、母親の言うことも聞いてるだろ?
自分の母親のことなのに、旦那が母親も医者もスルーするなら
嫁も、姑の世話なんてやってられんよ。
医者が親族全員を集めて説明しないのは
患者自身の希望か、保証人になってて金を出す人に説明すりゃいいってことじゃないの?
この先「これ以上の延命治療をするかどうか」の段階で
金を出さない人に、治療を続けて欲しいといわれても、困るじゃん。
遺産が減るから延命治療をさせるなと言われても困るじゃん。
命を扱うとはいえ、慈善事業じゃないから、金を出す人こそが顧客だろ。
産院で、嫁だけが「姑を入れるな」と言っても、なかなか簡単には通らないんじゃないの?
「旦那さんとよく相談してくださいね~」と『当院の基本方針』は一応の説明はするけど。
で、ウッカリ旦那が通してトラブってるとこは多いけど、シャットアウトできてるケースでも
病院側がシャットアウトするって、相当だよ。
病院から追い出されるのは、長男嫁だけじゃなく、長男の意見も入ってるからだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。