2018年08月11日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532405108/
その神経がわからん!その44
- 443 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)20:02:04 ID:x7T
- 人の処方薬勝手にのんで持ち出してダメにして本当に神経わからん。
ロキソニンだから飲む側からしたら効能知ってるしって軽い気持ちなんだろうけど、
こっちは飲む理由があって出してもらってるものだし
飲もうとして無くなってるのは本当に困る。
スポンサーリンク
- 市販薬を買いに出掛ける気力すらなくなってるまで我慢してから
飲もうとしてる時に薬入れに無いことが発覚。処方薬されたときの袋ごと無い。
旦那に飲んだのか。残りはどこだと連絡したら
当たり前のように「飲んだよー。残りは持ってる」
1シートまだほとんど残ってたのに帰宅後旦那が出してきたのは
そのまま財布に入れていてシートに穴が開いてとても飲めない状態になった1錠だけ。
もう色々あり得ない。 - 444 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)20:11:33 ID:w8K
- その旦那いるか?
命が危ういぞ - 445 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)20:26:36 ID:x7T
- >>444
幸い命に関わる病気でも薬でもないけど
そういう薬でやられたらもう後がないからこれを気に目一杯釘指してるところ。
そういえば前に私が風邪ひいたときに市販薬を飲もうとしたら
これの方が効くよ!って以前自分が風邪ひいて処方された薬の残りを
私に勧めてきたことがあったんだ。
処方薬ってどういうものなのかっていう概念がそもそもないのかもしれない。
処方薬の意味から教えてくる。 - 446 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)20:42:31 ID:lIL
- >>445
次に処方箋出してもらうときは旦那も連れて先生からこっぴどく言ってもらったほうがいいだろうね - 447 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)21:57:58 ID:SqL
- >>445
いっそ旦那が飲むことを見越して薬を下剤とかにすり替えておこう
そういう人は一回痛い目見ないと変わってくれないと思う - 448 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/08(水)22:16:24 ID:Zri
- >>447
そういう奴は自分のした事棚に上げて相手を罵る♥
まるで自分は過去に過ちを犯した事がないかの様に振る舞うし本気で悪かったなんて思ってないよ。
そもそも『怒られた時の出来事』は頭の中に留めて無いからね
「時間が経てば相手がこの出来事を忘れてる筈だからこの事で怒られる事も今後無い、
だから自分も忘れよう」
なんて自分に都合いい考えしてるし
コメント
年寄りは処方薬を人にあげるのよくやる
前重症レベルの偏頭痛持ちの人から
勝手に薬パクってえらい騒動になった話もあったね
人のもの勝手に使う奴の神経ほんとわからん
ひどい頭痛持ちが、ギリギリまで我慢してから薬飲む…?
※3
ロキソニン(特に処方薬の方)は胃へのダメージが大きいから
常用者でもなるべくは服まないようにしてるもんなんだよ
湿布ならたまに貰うけどさ
飲み薬は怖いわ・・・なんで手出そうと思えるんだろう?
人の処方薬とかよく飲めるな
※3
どこに頭痛って書いてあるんだよw
もうちっと読んでから書き込めよ
※1
昔、近所の敬老館で血圧のクスリのやりとりしたらしく
どっかのジイサンが血圧のクスリを飲む時間なのに家に置いてきたから、別のジイサンが余計に持ってた血圧のクスリを代わりにやったそうで、どっかのジイサンが普段飲むクスリより強いクスリだったらしく、救急車が出動する騒ぎになった。
年取ると、どうしてそういう訳の分からないことをするんだろうかと。。。
ロキソニンは胃薬と一緒に処方されない?
レバミピド貰ってる
単体で飲んだら胃に穴空きそう
腰痛が悪化中に薬飲まれたら緑の紙召喚するわ
他の薬と同じ場所に置かないで、旦那が触らないような
場所に隠しておけ
こういう愚痴は疲れるわ
開けなければよかった
風邪で出る薬なんて対症療法だから、どんな薬飲んでも一緒なんだが。
それなら一類の方がよく効くのは事実だぞ。
あと、ロキソニンなんて包装破れても飲めるわ。
包装破れたら湿気や汚れで劣化すると医師が言ってた
あとこの話の論点はそこじゃないよ
※12
財布の中で包装破れたのは雑菌だらけだから飲まないほうがいいよ
他人の処方薬を飲むこと自体が不正行為やんけ
薬云々以外にも泥棒が家にいるって事も嫌だな
しかも罪悪感のない泥棒だもんな
家庭内なのに気が休まらん
他人だった防御のしようもあるけど、身内が馬鹿だとホント辛いな
米6
市販薬ですら体に合わなくて、ぶっ倒れることもあるのにね
学生の頃、お友達から市販の鎮痛剤をもらって服用した子が具合を悪くして、救急車を呼ぶ騒ぎになったことがあるよ
気にしない人は気にしないよね。ロキソニンって処方してもらう奴は市販のより効き目強いんじゃなかったっけ。
ダンナにはラムネをよく効く薬だって言って飲ませても効きそうだな。
市販薬を買いに出掛ける気力すらなくなってるまで我慢してから
なんで我慢しちゃうのかね…
※20
そう
だから必ず胃薬も一緒に処方される
この旦那いらなくね
>>10
ほんこれ うちは隠してる
わざとじゃないらしいんだけど普通に間違えて人の薬使うことあるから
家の薬箱には家族全員の常備薬しか置かないことにした
※22
理由は※4さんが書いてる
こういう人を知ってるけど
成人しててこういう事をやる人は一種の池沼なのでどうしようもないと思う
薬のすり替えは下手したら罪に問われかねないからやめた方がいい
まあ人の物を勝手に飲む方が悪いに決まってるんだけどねー
まぁ、処方されるロキソのほうが市販薬より効き目は強いからねぇ
とにかく旦那がそこまで馬鹿ならちゃんと金庫買って貴重品入れるしかないよ
いい歳してそんな頭なんだから今更説明しても無駄
処方してもらったロキソニンなら我慢せずに飲もうよ
医師に診てもらった意味ないじゃん
と片頭痛もちで毎回イミグランを使うタイミングを見誤る自分が言ってみる
痛みが強くなってからだと効きが悪くなるのよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。