2018年08月15日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404/
何を書いても構いませんので@生活板64
- 900 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/13(月)11:38:38 ID:4N4
- 父が単身帰省して行ったので書き込みしてみる。
毎年、この時期になると一家揃って両親の実家に顔を出していたのだけど、
今年は私を含め兄弟全員が父方実家行きを拒否。
このことが原因で父が激怒した。
親不孝もの、母さんの実家には行った癖にと唾を飛ばして罵られたものの、全員スルー。
だって行きたくないもんなぁ。
スポンサーリンク
- 私→高3、妹→高2、弟→中2で、皆受験を(遠からず)控えている身。
それぞれ塾の夏期講習やらで忙しい。
母方には行けたのは隣県で一泊2日だから。
父方だと片道車で2時間+フェリーで3時間とかなり遠方の上、
一旦行くと4~5日は現地だし、構い倒されて自学なんてできない。
去年それで懲りたから、兄弟間で示し合わせて最もそうな言い訳をぶち上げてみた。
あと、父には伝えていないけど、あちらの親戚に会うと
昔の失敗談で散々いじられるから顔を合わせたくないっていうのが本音。
私も妹も弟も、祖父母に車であちこち連れ回されて、一度は車内で嘔吐した経験があるんだ。
やれ○○渓谷だ、やれ××遊水峡だと、ロクに舗装されていない山中ばかりを車で数時間…。
小さい子ならまず吐くわな。
しかも、会う度に「あの時私ちゃんが吐いちゃって大変だったのよ~」とやらかす。
小学、中学に上がっても、高校生になってもしつこくいじられた。
もう鉄板と言っても過言ではないネタ扱い。
私達も成長して、ジジババが喜びそうなちびっ子ではなくなったし、
そろそろ父のお土産役はお役御免でいいよね。 - 902 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/13(月)11:46:48 ID:NSn
- >>900
行かなくてもいいと思うよ
だけどそれならかーちゃんとこにも行かなければ錦の御旗だったのに - 903 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/13(月)12:01:48 ID:4D1
- >>900
父方実家帰省に同行しないのが親不孝w
あなたには悪いけど子供の人格が認められないって悲しい人だね。
お父さんには構わず親離れすればいいよ。一日も早く独立できるよう頑張れ。 - 904 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/13(月)14:06:19 ID:4N4
- >>902-903
お返事をありがとう。
母方の実家に行ったのは、祖父があまり体調が良くないからなんだ。
父方の祖父母と違って気を遣える良識ある人だし、
孫の顔を見て持ち直せるなら安いものだと思った。
遠路はるばるいじられる為に顔を出すつもりはないけれど、
可愛がってくれた祖父の為なら都合つけてでも出ていくよ。幸い距離的にも近いしね。
結局、これまでの関係性が今になって表面化した感じ。
まあ、受験を言い訳にするならどちらにも行かないのが正解なんだろうけども。
父には悪いけど、父方実家とはあんまり関わり合いになりたくないなー。
コメント
激怒させたんだからついでに本音をいってもよかったんじゃ?
嫁の教育の賜物だな
父方は父方で孫に喜んでもらおうと思っただけなのでは…
弄られるの嫌ならそれを言うなり父に相談しろよ
何も言わずにとか流石にちょっと可哀想...
いや、受験があるから今年は行けませんって理由はごもっともじゃん。
アンタの一族は揃っていじってくるから好かんのです、会いたくありませんってストレートに伝える方が、よっぽど父親はショック受けるし話がややこしくなるわ。
なんか最近この手の文の書き方の人が増えたな
もう父親が本音を言ってやるほど心開ける相手じゃないんだよ
祖父母宅に行かないことを親不孝となじられ、親のお土産役はもういいと書いてある通り
この人は父親の態度に愛情を感じていないし、自分たちを所有物のように扱っていると感じている
それは父親のやってきた行動が、子供にそんな感想を抱かせるものだったんだよ
悪いのは父親の子供への態度だよ
子供は人格を持った一人の人として扱ってこなかったんでしょ
妻に対してもそうだけど、何で男性って自分の子供をモノとして扱うんだろうね
だからうっかり頃しちゃうんだよね
中学生の息子にまで父親のお土産役はもう勘弁って見切られるなんて、普段の父親の態度が知れるなあ。
弄られて不快になるから行きたくない、
母方祖父はそっちと違って人徳があるから会いたいって言ったら火に油を注ぐ結果になりそうだ。
実家詣出しない事が親不孝って言う馬鹿だもん。
本音と建前をちゃんと使い分けてる。
報告者は偉いな。
※3
相談するだけムダ
昔の思い出話しかしない奴は付き合いたくないと思われるもんだ
お前、思う当たるフシがあるなら気をつけろよ
受験の時期を過ぎたら弟だけは行かなきゃいけなくなるぞ。
大学入ったら流石にお役御免させてほしいが
うちは本家で招く側だけど来るのは小学生までにして貰いたいわ。子どもは自分が育てているからともかく孫なんか普段話さないから構い方もわからない。田舎だからゲームするしかないだろうし。
息子だけ帰ればいいよ。こっちも疲れるから二日で帰れ。
※5
まあ高校生じゃなくて5ch文体書きなれた人の文章だよね
この話に「いきなり言うなんて父親がかわいそう」とか
「受験を言い訳にするなら母方の実家にも行かなければよかったのに」とか
少しでも考えたやつちょっとおかしいぞ
しっかりしろよ
同じぐらいの子供を持つ親の意見として
もちろん受験は大事だけど2年生の時点でそれを理由にするのはどうかな?
この理由では来年浪人でもしない限りこの人だけは行かなければならなくなる
片道車で2時間+フェリーで3時間な所だと住んでいる方は誰かが来るのが唯一の楽しみなんだろう
新しい話題もないから昔の事を何度も話すのは当たり前
都会のお年寄りだって何度も同じ話をしてくるだろう?
それをある程度聞いてやるのがジジババ孝行であり親孝行の一つだと思うけどね
これだけ遠くではいいとこ盆と正月ぐらいだろうし
この年齢でこの考えでは残念だけど社会に出てからが思いやられる
どんなにホワイト企業だってそうじゃない会社や気の合わない嫌な奴とと少なからず付き合いはあるし選り好みしてたらやっていけない
もう一つ気になるのが何年か何十年か先
この兄弟で親の介護とか大丈夫かなと思う
誰か一人に押し付けて遺産相続の時だけ大騒ぎする事がないよう祈っています
本音と建て前の使い分けも分からん人間がいるな。
受験シーズンを過ぎたら過ぎたで、また別の言い訳を考えるんだろうよ。
車の免許を取るとか、バイトが忙しいとか。恋人ができたとかもあるよな。
大学生にもなってばあちゃん家に行くとかダッサwって開き直るかもしれん。てか、それが普通。
高校生以上はよっぽどの理由がないと田舎には行かないだろ。
人間付き合いから飛躍して会社勤めや介護にまで発展させているお馬鹿さんがいるが、気に入らない会社なら転職すればいいし、介護だって兄弟間の仲は良さそうだから問題ない。
ジジババ孝行は実子がやればいいんであって、孫がいつまでも付き合うもんじゃないし。
交流したければ、きちんと1人の人間として尊重してやれば良かっただけ。
前にも父親目線でこんな話まとめられてたな。
個人的にじいちゃんばあちゃんに会いたがらない人がいるってのが信じられないと思った。
母方の常識人であるジジには会いに行ってるから敬老精神はあるよ。性格か頭が悪いであろう父方のところにはいかんでよろしい。全ての老人を敬う義務はない。子どもが嫌な目に会っているのに何もしなかった父親が悪いのだから仕方ない。
膿家脳みたいな※もちらほらw
これ以上嫌いにならないために距離を置いたんだよ
中学に上がるとだんだん行かなくなるよね。
私は行く側招く側両方だけど、子供がそのくらいの年齢になるとチラホラ親だけ帰省って親戚が出てきたよ。
後、わざわざ遠くまで行って子供の頃の失敗談を毎回言われるのも嫌になってくる年齢でもある。
ジジババ離れする孫の本音をまざまざと見せつけられた老害がフャビョってて草ww
10代後半は行きたがらなくなるよね
でもガチ受験生な高3はともかく他は親孝行とでも思って付き合ってあげたらいいと思う
孫を使ったジジババ孝行はもう控え目にしといて
親が単独で親孝行に励めばええんよ
そこまで思い入れのない親戚のために時間かけて行って、
4,5日つまらん思いをするのは誰だって嫌じゃろ
ジジババが鬱陶しいから会いたくないって理由は別にいいと思うが、
仮に父親が親不孝な子供には学費出さないって言い出しても納得しろよとは思う
父方の家族がこの態度では、行きたくもなくなる。
父自身も、受験を控えた子がいるのに気遣いが全くないから父実家と同類だろう。
長子が兄弟巻き込んで一気に帰省ボイコットとか
オンオフが極端と言うか適当なとこで折り合えないのは父親譲りっぽいな
受験だからこそ親と親戚がヘソを曲げそうな事は止した方が良いと思うんだがな
家族を土産にして親孝行したつもりになってる父親たちがわんさか沸いてるな
※14
>>人間付き合いから飛躍して会社勤めや介護にまで発展させているお馬鹿さんがいるが、気に入らない会社なら転職すればいいし、介護だって兄弟間の仲は良さそうだから問題ない。
残念ながらこういった批判をする人間はいつも使われている側だよね
会社が気に入らないなら転職って?会社を少しずつでも変えてやるとか起業するとかそういった考えのない人だと思う
嫌なことから逃げてばっかりで人生送れるならご自由に
嫌なことは全員で拒否する仲のいい兄弟とやらが父親の介護をそれこそ仲良くやるとは思えないけど
>>ジジババ孝行は実子がやればいいんであって、孫がいつまでも付き合うもんじゃないし
考え方は人それぞれ自分がジジババになった時に実子しか遊びに来ない人生を送ってください
まあまずは結婚するのが先でしょうけど
色々書きましたが仕事は使われる人間の方が圧倒的に多いんですから気にしないでください
結婚も今は生涯独身の方も多くなっているので無理しないほうがいいと思います
3組に1組は離婚する時代ですしね
※24
そりゃ、そっちの方が利口だろうね
けど、それって大人として恥ずかしくない?
受験を控えた子供が良い歳した大人共に気を遣うって事でしょ?普通逆だよね?
報告者兄弟が早く親から自立して幸せに暮らせますように
※26
引用符すらまともに使えないの?
後、お前のコメントの中身って殆どお前の憶測でしかないよね?
まるで自分は人を使う側であるかのように振舞ってるけど、その程度の能力じゃ使われる側にすらなれねぇよw
※26
あなたは報告者のこのエピソードだけで将来のこともゲスパーして残念な子認定してる
的はずれな人格批判してるように読める
※22、それ夫婦間なら経済的DVに近いよね
むしろ、健康な人間なら、たとえ親といえど老害と縁薄くして自立して貧乏暮らしした方がずーっと幸せだよね
少し極端だけど、若者(~39歳)の死因の半数以上が自死で、自死の要因は人間関係じゃん。若者いなくなったら日本終了するわけだから…ねぇ
孫を玩具代わりにいじり倒して嫌われるジジババと、妻子使わないと親孝行できないムチュコタン大暴れww
これ嫁が書いたんじゃ
行くだけ行って後はゴロゴロ。親の機嫌とり?ンなのは子供らに任せるわ〜って奴だなコリャ。
手土産がない以上、自分だけ行ったら手ぶらで何しに来たって言われるのが分かってるんだろうね。
父親ならむしろ、受験生には気を遣ってしかるべきだと思うんだが。
なんでコメ欄はこんなに父親のなり損ないで溢れてんだろ。
俺の気分を損ねたら学費なんて出さないぞ!なんて言ったら、その瞬間に一家崩壊じゃね?
捨てられるのは父親1人だけどね。
※26
嫌なことから逃げたら社会でやっていけないぞ!
って脅して追い詰めて、他人が潰れるところを見たいんだよね?w
わかるよw
昔の失敗談で散々いじられるって嫌なんだよな…
いくら止めろって訴えても笑って流されるというね
他人にまでネタとして話す母親、大っ嫌いだわ
受験生なら、国語のお勉強を頑張ってw
熟年離婚待ったなし
※22
そうしたら父親は見切りをつけられ孤独な人生を送ることになるだろう
今まで家族に投資した分が丸損になるわけだが、お前ならそんなリスクをわざわざ負うか?
信頼関係を築き、楽しく幸せな思い出をたくさん作っていれば、子供は自然と祖父母に会いたがるようになる
そういう積み重ねをサボった者を庇う人がなぜいるのか、理解に苦しむよ
まあ別にいいんじゃない
父親怒らせても嫌われてもかまわないんでしょ
きっと父親はまともに家にお金入れてないんだろうし、そんな父親に養育放棄されても平気なんでしょ
好きにすればいいよ
※39
そこで予防線はるくらいなら父親激怒させるなよ馬鹿
こんなことしておいて父親に嫌われる覚悟ないとか馬鹿すぎる
※42
それ子供の台詞じゃね?
子供に嫌われる覚悟で親戚連中の弄りを黙認していたんだろ?ってさ。
例えば今回の件で父方一族を怒らせて()しまったとしても母方が居るだろ、問題ない
この家庭の母親が天涯孤独の専業主婦とは一言も書いてない
※3
言わなきゃわからない時点で言っても無駄な奴が多いからなぁ
まともな人間は昔の失敗をネタに弄ることなんてしないし
行かなくていいと思うけどそんなにいやいやなら入学祝とかお年玉とかもスルーなんだよね?
どうせならちゃんと理由も言ってやれば良かったのに
人徳がある人なら多忙・遠方であっても会いに行くよ
下卑た人間ならたとえ暇・近距離・頼まれても会いに行くことはないな。
人の失敗談・嫌な思い出をいつまでも話題に出すのはいじめっ子の考えることだよ
それが理解できないから人が離れて行くことに気付いていないんだよね。
受験だどうだなんかはわからんでもないが
あの時はいちゃったのよーetc如きの話題を苦痛に思うのは
偽いじめられっこの考えることだよ
それが理解できないから社会に溶け込むことが出来ないことに気づいてないんだよね。
偽いじめられっこのせいで真のいじめられっこの訴えが軽く扱われる
クレーマーと一緒
※26
>>嫌なことから逃げてばっかりで人生送れるならご自由に
それで、自分で開業したら自由時間も収入も増えたんですが……
あとね、いろんな人を見てきたけどさ、嫌な事から逃げずに潰されたより、逃げ続けて自堕落な人生送っている人の方がね、まだ人生楽しんでたよ?マジで。
人生で絶対しなきゃいけない苦労って(人並みの生活を送りたいだけなら)意外と少ないから、貴方の意見には同意できないな。
※42
※22を読め
山道連れ出した結果の子どもの嘔吐を
「子供の」失敗談としてとらえてる時点で脳の障害だよ。
100%お前のせいの人災。お前の失敗談だろって話だ
1人ならともかく3人の孫全員嘔吐させるとかガイキチすぎるだろ、父方祖父母。
我が子を嘔吐させといて笑い者にする家なんかに、子供はやれないよな。
よって父親はおかしい。
子供相手にムキになっちゃってさー…
これ特定されるぞ。遊水峡なんて特定の地名出して交通機関書いてるけど。フェイクが入ってる事を願うわ。
父方実家って小国でしょ、そりゃああそこは山道グネグネだし
場所が不便だから公立病院にも医者が集まらなくて困ってるくらいの過疎
で、報告者が四国とか長崎とかの大きな離島なんだろうねフェリー移動ってことは
イジリは双方納得できなきゃ嫌がらせでしかないからねえ。それを理解せず続けちゃった父型親族が悪い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。