2018年08月17日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532966349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23
- 139 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/14(火)23:27:51 ID:ZJ3
- タバコにアレルギーがあると周りに何度も言ってた友達が、
人に頼まれて1000円を担保にノートを貸してた
そのノートを借りた人が喫煙者にそのノートを又貸しして、
喫煙者がそれを大学でコピーをとってた
スポンサーリンク
- 最初は又貸しと知らず、
「友達は筋金入りのタバコ嫌いなのに、よく喫煙者にノート貸したな」と思ってたんだけど
借りた人が友達にノートを返したとき、
友達がマスクをした状態なのにパラパラとノートを確認した途端、咳き込み始め
「このノート、喫煙者に又貸ししたでしょ。中までタバコ臭い」と指摘
借りた人は最初は嘘をついたけど、
私でもノートに鼻を近づけたら本当に微かにタバコの匂いがしたし、
私が見てたよと言うと正直に5人に又貸ししてたことを白状した
友達は相手にノートを突きつけて「そのノート私はもう使えないから」と
担保にしていたお金で弁償させていた
ノートに鼻を近づけないとわからないくらい微かなタバコの匂いで
咳がしばらく止まらなくなるのも衝撃だったし
パラパラと一度軽く開いただけでタバコアレルギーの人はこんなに反応でるんだってのも衝撃だった
そりゃそばアレルギーの人は蕎麦屋に近づくだけで危ない人もいるというし
タバコだってそれくらいで反応する人がいても不思議じゃないのかな - 140 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)01:30:57 ID:YyQ
- >>139
最初にノートを借りた人は持ち主がタバコにアレルギーがある事を知っていたのかな。
勝手に又貸し(しかも5人に)した事にも衝撃だけど、
アレルギーを知っててそんな事をしたなら神経を疑う。 - 149 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/15(水)13:10:27 ID:m7j
- >>140
もちろん知ってた
普段から喫煙者は側にこられるだけで辛いと言ってたから
就職も喫煙NGなところにすると言ってたし、就活大変そうなのも周りも見てるし
知らなかったは通用しないくらい嫌煙者だっての宣伝してた
まさか喫煙者がノートに触れるだけでタバコの成分が付着するなんて
思わなかったんじゃないだろうか?
コメント
アレルギーも色々あるんだね、、
最近の若い子ってめちゃくちゃ多いんだってね、アレルギーとか喘息とか
空気がきれいなところで育てすぎるとなるらしいから、世の中わからんもんだね
子供の時に、適度に汚いもんも吸わせて食べさせて免疫つけたほうがいいみたいだね
自称が多いから本当にアレルギーの人は大変ね
タバコでアレルギーとか聞いたことないわ
そんなんで生きていけんの?
人から借りた者を5人も又貸しするような屑はしんだ方がいいと思う
タバコアレルギーは両親が喫煙者だと発症しやすいから、このままタバコ排除が進めば減ってくるだろうね。
※4
お前の目の前の箱で調べれば幾らでも出て来るよ。
後、今はタバコは排除されてタバコの毒が無い場所が増えて来ているから十分生きていけるよ。
俺も旧友に咳されたわ
ポケットからスマホ出そうとしただけなのに
そいつもタバコアレルギーなんだってさ
高校の頃一緒にタバコ吸ってたのに
俺も今は吸ってないんだけど
※2
わざと言ってるんだろうが汚いもんもアレルゲンだろw
俺も咳こそでないが鼻の奥や髭剃りあとがピリピリするよ
特にエレベーターはキツい
電子タバコでも種類によってはなる
喫煙者は、衣服や体に付いたタバコの成分でも苦しむ人がいる事を理解できないんだよなあ
※2
昔は死んでたからな
生き残れるようになっていいことだ
> 免疫つけた方がいい
とか言ってるやつはアレルギーがなんなのか解ってるんだろうか
解っててわざと言ってるなら根性悪いね
アレルギーに対して「ちょっとなら平気」とか「慣らさなきゃ」とか「免疫つけたら治る」とか言う奴、このご時世にアホ丸出しでめっちゃウケる
まともな教育受けてたらそんな事言えない
普通の人ならみんな知ってるから、勉強した方がいいよ
常識なってない世間知らずって笑われるから
※2
昔はアレルギーなのわからないで死んでただけだろ
※4
水アレルギーもあるぞ^^
アレルギーは免疫が働いてるからこそなるんだよなぁ
衛生仮説は呼吸器系のアレルギーにしか関係しない
他のアレルギーには清潔さは関係ない
世界中でアレルギー患者が急増しててかなり問題視されてるんだけど
一番の原因は環境中に放出されている化学物質だっていわれてるから
正直個人レベルじゃどうにもできないね
そりゃニコチンやタールなんて肌にベッタリ貼りつくからな。
一度吸えば風呂に入るまで指が臭いよ。
アレルギーだと再三言っていて大変そうなのも見てるのに「タバコが凄く嫌い」程度の認識の人しか周囲にいないのか
※2
何か多分聞きかじった話が色々混ざってるんだと思うけど、その理屈で言ったら都市部よりも田舎の方が喘息患者多いって事になるよね?
アレルギーってのは免疫異常が原因だからな
正常なら問題無い量の物質にも過剰反応してアレルギー反応が出る
花粉症もアレルギー反応の一種で、体内に入り込んだ花粉を極めて有害な物質と判断して排除しようとした結果、鼻水・涙・くしゃみが止まらなくなる
空気が汚いところに引っ越してからのほうがアレルギーよく出る
私も猫に触った紙でアレルギー起こしたよ。
血液検査では擬陽性なんだけど。
アレルギーと言うからピンと来ないだろうけど、化学物質過敏症と言えば匂いの強弱だけが問題じゃ無いって事が分るんじゃないかな?
シックハウス症候群が匂いが分らなくても体調が悪くなるだろ?それと同様のことだと。
1000円じゃ足りなくないか
タバコの臭いて吸ってる人やタバコの臭いが気にならない人の感じ方とタバコ嫌いやアレルギー持ちでは全然感じ方違うからな
タバコ吸ってる人が微かな臭いだと感じてもタバコ嫌いやアレルギー持ちはかなり臭い
アレルギーとかか弱い私アピールでウザい。
友達なのに担保とるとか信用してないなんてアリエナイ。
嫌がらせに喫煙者に又貸しして、なんならついでに私もお金儲けよう。
どうせアレルギーとか嘘だし。
喫煙者に貸したけど、アレルギー出ないのねぇ大袈裟なアピール乙ってクスクスしてやろう。
くらいの悪意を感じる。
タバコアレルギー笑
匂い嗅いだだけで泡吹いて痙攣してぶっ倒れるの?
ごつくて怖そうなおっさんが近くで喫煙してても発病するの?
もしかしてそれ火病じゃない?
新型鬱みたいに本人の気分の問題に病名つけるのもうやめようよ
※24
化学物質アレルギーなんて当たり前にあるのにタバコは別とでも思ってんのか
失神する奴だって普通に居る
人選んで症状が出るとか馬鹿なの?
つかお前の※からあふれ出る低能さがやばいw頼む小中学生であってくれw
※24
無知をこんなところで自慢されてもね
※24が酸素アレルギー発症しますように^^
※24
夏休みの宿題は終わったか?
つうか2行目と5行目の文章がおかしいと思わないか?
お前が気分で泡吹いて痙攣してぶっ倒れられるなら今すぐびっくり人間YOUTUBERになれるぞ
コメント欄を読むとヤニカスの頭の悪さが良く判る
ヤニの臭いとかアレルギーじゃなくても、ずっと鼻に残るし気分悪くなる
すぐわかるぞ臭いの
喫煙者は公衆便所の便器だと思ってる
水とか酸素とかマジで言ってんのかよ
抗原抗体反応のメカニズム理解してないよね絶対
あんまり適当言うなよ
なんかの健康食品を食べてた知人が、これを食べ続ければ免疫がアップして花粉症が軽くなるんだって!!と言ってたのを※欄読んで思い出した。
免疫の過剰反応で花粉症になってるんだから、免疫アップしたらひどくなるでしょ、と言ったらきょとんとしてたなあ。
33なら※24に紫外線アレルギーと水アレルギーが発症する
ていうか「臭う」ってどういうことだと思ってるんだろう
成分が微粒子になって受容体に着くからで、臭う=成分を体に取り入れてるってこと
アレルギーなんだからほんの少量でもアウトはアウトだよ
※31
水アレルギー知らないとかさすがっすね
どうでもいいけどどうやって生きて行くの?
そばアレルギーの人はどうしてるの?
嫌煙家は、火病が多すぎ。
※4
俺バカアレルギーだから回線越しでも近づかないでくれ。
ただの嫌煙家とアレルギー物質排除を一緒くたにしてる人多くてヤバイ
コピーでやれよ。
嫌煙家でもアレルギーでもないけど、喉の状態が過敏になってるいときは、
喫煙者の部屋に保管されていた紙類でも手にすると刺激受けて咳が出るわ。
※に火病と書いてるやつは韓国人だな
もしくはウンコ大好きウンコマン
※36
ソバ粉食べなきゃ済む話だろ…
頭大丈夫?
「はたらく細胞」の第5話を見よう
問題はアレルゲンではなくて自分自身の免疫機構だってことがよくわかる
アレルギーではないけど煙草苦手だから喫煙者のにおいはすぐわかるし
喫煙者の部屋にあったものって綺麗にしているつもりでもすごくにおう
※2
だってね
らしいね
みたいだね
うーんこの
アレルギー持ちだって好きで発症しているわけじゃない
体が検知器になってるから致し方ないだけ
煙草の煙って、タール分かなりべとついて後まで残り結構匂うよ
とりあえず咳しちゃう位アレルギーなら薬飲めよって思うわ。安いんだから
※35
横からだけど
水アレルギーの正確なメカニズムは判明してないよ
水アレルギーは皮膚に水が付着したとき、その水による物理的な刺激に反応している、と言われている
自分の涙や汗によってすら反応が出るから、外部からなんらかの物質を摂取して起こる反応ではないという理由なんだけどさ
※49
こっちも横からだが、お前さんアスペかな?
水アレのメカニズム云々じゃなしに水アレの有る無しの話してんじゃね?
※24そもそも、匂い、って結局 鼻の粘膜に 分子 が付着したものを感知してるわけなんですがね
貴方は匂いを実体のないものとでも思ってるんでしょうか中学生からやり直してはどうですか?煙草の成分で脳が萎縮しちゃってるんですか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。