2018年08月21日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826/
何を書いても構いませんので@生活板65
- 147 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/19(日)01:31:57 ID:ovn
- 夫と結婚してもうすぐ十年になるけど夫が寝言を言うところを一度も見たことがない
だけど昨夜夫が寝てて、横で私もうとうとしてたら突然
「ウワァァアア~。ウワァァア~」って夫が声を上げ始めた
大声で叫ぶとかじゃなくて、志村けんがコントでやるボケ老人みたいな裏声のヒョロヒョロ声
スポンサーリンク
- あまりにも奇妙な声で叫ぶもんだから、
病気!?なんかの発作!?悪霊に取り憑かれた!?って私がパニックになって
夫の肩をバンバン叩きながら
「何!?どうしたの!?何!?起きて!起きてよぉぉぉ!」って半泣きで縋り付いた
そしたら夫がびっくりした様子で飛び起きて
「やめて!痛い!痛いよ!叩かないで!嫁ちゃんどうしたの!?」って逆に心配された
あんまりにも普通だからこっちが面食らって
「えぇ…。なんか変な声で呻いてたから…」って答えたら、
夫、ちょっと考えて「あぁ…今すごく怖い夢見てた…
お化けが出てきた…お化けが追いかけてきた…それで…ムニャムニャ…」寝た
十年近く一緒にいるから最近はさすがに結婚当初のようなドキドキはなくなってきてて、
夫のことは家族としては大事だけど男性として好きかどうかと考えると
どうなんだろ?とちょっと思ってた
でも昨夜の自分の意図せぬ取り乱し様に自分でも驚いて、
あぁ私、夫のことめっちゃ好きじゃんと思ったww
コメント
深層心理では大好きだったのかw
うちの旦那も一度すごい怒鳴り声上げたときがあったわ
その時は起こさずに朝になって聞いたら
泥棒が家に入ってきたから戦ってた夢見てたって
普段は語気を強くすることも無いのに、
家族を守ろうとしたらあんな声出るのねって
私もちょっと愛が増したわ
寝てるときに寝言言わない奴は、たいてい起きてるときに言う。
結婚15年目、夫の寝言なんかどうでもいいし夢の内容も興味ない
結婚して何年もたつのに愛が冷めない夫婦が羨ましいわ
結婚は愛の場合もあるけど、結婚生活は愛じゃ無いぞ。
こういう感覚すげー分かる。
好き嫌い関係ない
人生設計の問題
米欄が無駄に哲学的w
※3
草
車の運転してる夢見てて前の車に追突しそうになったからブレーキ強く踏んだら
現実でも右足つっぱってたって事があるのは俺だけじゃないはずだ
※2
まさに愛増劇。
結婚11年「間男◯ね!」らしいよ
ケッ
ゴチソーサマ
夫の寝言は日常だからもう驚かない
レベルアップしたり戦闘終了したり良くするんだが夢でゲームでもやってんのかと
録音したいけど突発だから難しい
夢の中ですごく怖い怪物や悪党に○されそうになった時、
震えながらでも抵抗しようと「うおー!」と叫んで殴りかかろうとしながら
目が覚めることがたまにあるんだけど、殆どの場合、全然「うおー!」じゃなくて
情けないヒョロヒョロした声で「あ…ふぁぁ…あぁ…」って言ってる自分に気が付く。
報告者夫さんも夢の中では必死で戦ってたんだと思うな。
私も蜂の大群に襲われた夢の時は手を振り回したはずみで起きたなぁ
でもそんぐらいかなぁ。 夜中に起きる時は基本トイレだな
※14
理由があるんだよねそれ
寝てる間は体が勝手に動かないよう脳がいわゆるブレーキをかけて抑制してる状態なんだよね
それを越えて動く場合も知ってる通りあるんだけど、ブレーキ自体はかかってるからそうなるのw
何でバンバン叩くんだよw
志村けんのたとえわかるwww
寝言に話しかけると、寝てる人がすごく疲れるって聞いたことあるんだけど…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。