2018年08月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826/
何を書いても構いませんので@生活板65
- 189 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/20(月)01:22:40 ID:yHl
- 俺、アラフィフのしがない男だけど
職場に気になる女性いるのだが、積極的にいけない
チキンな性格にいつもモヤモヤしている
ちなみにその女性はアラフォー
スポンサーリンク
- 彼女、見た目はそれなりなのだが
性格がかなりの人見知りっぽいので
どうアタックすればいいのかわからない
あ、一応俺、20代の時に2年半ほど
付き合った彼女いたので一応恋愛経験はあるのだけど - 190 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/20(月)01:26:03 ID:t0m
- 一緒になるにしても将来が見えないし
一緒になる理由が見いだせなくない?
アラフォーで独り身というのは男女とも
何かしら理由があるからそうなってるわけで
なかなか難しいんじゃないかしら
20代の時のようにはいかないと思うの - 196 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/20(月)10:13:27 ID:TQG
- >>189
積極的に行くべき場面まで積極的な行動は控えた方がいいよ。
恋愛経験なし未婚(20台のなんてノーカンだ!)の50は、
おじさんおばさんというより、おじいさんおばあさんに差し掛かってると言っていい。
アラフォー女性は「私にだけ優しい」男は求めない。
社会的に認められ、信頼されている男性にこそ安心して好意を持てるのだ。
なので、仕事をがんばることをお勧めする。
もし失恋してもメリットになるし、別の出会いがあるかもだし。
アタックするなら彼女だけじゃなく、彼女含めた部署全員に親切にするといいよ。
例えばお土産を全員分買ってきて配って、
「これ、余った分だから」と彼女にだけこっそり多く渡すとか。 - 200 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/20(月)10:49:14 ID:qvU
- >>189
人間てのは自分とは正反対のタイプを好きになる傾向にあるので、
チキンなあなたと人見知りな彼女ではカップリング成立する望みは薄いかと。
他の人も言っているように、仕事に打ち込んで積極的なところを見せるとか、
自分から攻めてく姿勢でいないと無理。
てか、顔がいいってだけで、彼女のこと真面目に好きな訳じゃないんでしょ? - 204 :189 : 2018/08/20(月)12:45:21 ID:yHl
- >>196
>>200
アドバイスありがとう
仕事ぶりのほうだけど、自分で言うのもなんだけど
上司には仕事ぶり買われてると思う(簡単な仕事だけど)
ただ、みなさん(って言うか特に女性陣には)からは
「常に余裕持ってるようにしか見えない」らしいがw
ずけずけ言うが仕事ができるパートおばさんのトップに
そう言われてるwww
意中の彼女の職場での評価は
「ズボラなとこあるけど、仕事はちゃんとこなす」タイプ
俺から見てもそう見える、確かに
あ、彼女の事好きじゃないんでしょ?みたいなツッコミあったけど
若い時の彼女とは正反対なタイプに見えるから
それで気になってるのかな・・・と思う - 210 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/20(月)16:20:32 ID:TQG
- >>204
過去の彼女のことを持ち出すのはやめたほうがいいよ。
本人はいい思い出なのかもしれないけど、
50になってまで20台の、それも2年しかつきあってない女の子のことを
ネチネチしてんの、気持ち悪がられるから。
煽りじゃなくて、本当に幼稚で気持ちの悪い行為だから、やめたほうがいい。
いい思い出は胸にしまって、恋愛初心者の気持ちでいたほうがいいよ。 - 213 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/20(月)17:57:31 ID:itE
- >>210
50にもなる人が付き合った人が20代の時のたった1人ってお察しだよ
この人の書き込み正直気持ち悪いもん
その女性がそれなりに恋愛してきた人だったらまず相手にされないわ
会社での自分の評価についての書き方も何とも言えない気持ち悪さがある
コメント
みんな厳しいね
じーさんばーさんになったからこそ寄り添いたいってこともあるじゃんね
出来るものならそうした方が周りも安心だろうし。
その歳になって上司に仕事ぶりを買われてるって言っちゃうポジションってどうなの?
彼女は逃げたほうが良いかも知れんな…
自己評価の謎の高さといい、得体のしれない怖さがある。
お前が上司になるんだよ!!!
上司に仕事ぶりを買われるって、若い人に使う言葉だと思う。アラフィフなら部下を評価する側では。
※1
それ自体は否定しないがこいつは漏れ出てる何かが確かにキモイ
>>210が的確
アラフィフとアラフォーって言うけど54歳と36歳じゃないだろうな?という疑惑が出てくるくらいキモイ
うわあ…以外の感想が出てこない
アラフィフになって恋愛経験が20代に一度あっただけって
アラフィフになって上司に評価されてる立場って
女性陣から余裕のある仕事ぶりって言われるって
完全に複合的に勘助です
お願いだからそのまま積極的にならないであげてください
いいじゃん、おじさんおばさんの年齢でも恋愛するのは。
たださ、
>>20代の時に2年半ほど付き合ってた=恋愛経験あり
ノーカンもいいところだって。っていうかそれしかないのかよ。。
あと※4と同じとこ突っ込もうと思った。お前が上司じゃないんかーい!
ひどい言われようで悲しくなるなあ。
※1 同意
腐りかけのジジイが何ほざいてんだ?
てか自分が選ぶ立場で、なお且つ相手が断らないと自信満々なのに鳥肌たった
>>189の最後の2行以降違和感を覚えるばかりというか気持ち悪いというか
取り敢えずそのままチキンでいてくれ
50代で簡単な仕事の平社員てなんだ?
アラフィフのわりに文章が妙に幼いところが特にキモイ。精神的・社会的に成長してないことが伝わる。
※14
ほんそれ
文章が20代前半ヒキニートのそれ
アラフィフで「……」じゃなくて「・・・」を使用し、
文頭に「あ、」を付けるとか頭が弱いのか?
弱いんだろうな
こいつに目を付けられた女性かわいそう
アラフィフということなので40代後半か50代前半だと思う。
で、職場に個人的な感情を持ち込むと自分と相手、双方のの立場を難しいものにしてしまうというのを学んでこなかったんだろうか?
仕事は生活の糧を得る場所なので、居心地が悪くなってしまったり職そのものを失ってしまったりすることは非常に困ることだと思う。40代、50代なら転職も難しくなるのでなおさらなのじゃないかと。
普通に接していて何の反応もないようなら、無理に積極的にアピールすると悪い結果にしかならないと思う。
平社員以前に非正規じゃない?
下手すりゃパートかアルバイトかも。
問題はここで相談してることだと思ったが
無理に勇気を出さなくてもいいと思うの。
※18
仕事についての書き込み読むとそんな感じっぽいよね。
責任感も職場の人たちからの信頼もないみたいだし。
アラフィフで働いてる人の書く文章じゃないわ。
この場合のアラフォーは43歳じゃなくてたぶん37歳だから
みんなの厳しい意見が正しい
アラフィフ→58
アラフォー→32
アラフィフにアラフォーだと下手したらおっさん50代女性三十代やろ?
やめとけや
書き込みだけで判断は出来ないとは思うけど、素敵な男性は50になってまで20代のほんの一時の恋愛話なんてしないし、独身でいるなんて有り得ないから女性からしたら"誰にも選ばれなかったのに誰も選ばなかったんだと脳内変換して独身でいるしかない人生を送ってる人間"ないしは"独りの生活が好きな人間"でしかないよ。
4、50で独身でいる人は異性として見る事はまずなくて人間というカテゴリなだけ。
結婚してる年配の人は人妻や誰かの旦那さんもしくは自分の親に近い年代の人、よその家のお父さんやお母さんが同じ仕事場にいる感覚。
これは男性が年配独身女性を見ても異性ではなくて人間というカテゴリであるのと同じだから男性からならOKとかもない。
キモーイ、何だこのジジイは。
50にもなって恋愛経験拗らせたドーテイ君のクセに、上から目線で自分ageアラフォーさんsageな上、アラフォーさんはアンタには目もくれて無いのに勝手な恋愛対象にして。
職場のアラフォーさん、逃げてー!
草生やしながら女性陣とも馴染んでる俺みたいに言ってるけど
ベテランパートのおばちゃんが言う「常に余裕ありそう」って
ちんたらちんたらと仕事してヘラヘラしてんじゃないわよってことでしょ?
20代にたった一度の恋愛経験があるからって余裕ぶってみたり
何か激しく自己評価と世間の評価が乖離してそう
全く年齢相応の深みがない文章だし「彼女、見た目はそれなりなのだが」なんて上から目線な所といい
かなり熟成された勘助だよね
30代のアラフォー女性なら、これから結婚して出産もする可能性も残っているわけなので、トラウマになるようなことはやめてあげてほしい。トピ主が下手なことすると、相手の女性の人生を狂わせることになる。
※27
パートのトップwのおばさんの評価が一番怖いところだよね
堂々と書いちゃうあたりものすごい年季の入ったIQEQ低いヒトを感じる
フルボッコわろうた
アラフィフとかアラフォーとかの年齢は
おおざっぱすぎて見当つかないよね
この投稿者が勘助なのはまぎれもない事実。
アラフォーで独身の女性も似たような感じなんじゃないの?
凄い受け身過ぎて自分から行かない恋愛経験0にも等しい人なのか
それなりに恋愛も楽しんで独身楽ーな人なのか
特定の人作ると面倒といって遊びまくってる人なのか
長------い恋愛終わった所なのか
恋愛に全く興味ない人なのか分からないけど
30代後半で独身なら、若い時に結婚に至らなかった何らかの本人の事情はあるでしょ。
かといって変な人掴む事はないけど、本当、変な人と恋愛する事ないけどさ。
恋愛に年齢は関係ないが(お互いの歳が釣り合ってさえいれば)
こいつの場合はなにかおかしいんだよな
※31
遠回しな書き方が嫌らしい
女が独身だからって何の問題があるのか
>彼女、見た目はそれなりなのだが
>性格がかなりの人見知りっぽいので
報告者でも落とせそうと思ってるんだろうけど、
こういう人は大抵相手が既にいる
職場で私生活を晒したくないだけだろ
※27
余裕ありそうの意味がわからなくて悩んでいた。そういう意味か!ありがとう。
アラフィフなら孫もちの人もいるだろうに何とっくの昔に終わった20代の恋愛持ち出して経験あるけど(ドヤみたいな書き方出来るんだw
さっさとお一人様の終活にでも頭切り替えろとしか
40過ぎて独身の一般人って、人としてはさほど悪くなくても
独特の気持ち悪さというか違和感?みたいなもんがある人が多いのは否めない
んで、育った家庭環境も独特で、親も似たようなプチ変人で、
昔だからギリで結婚できたような人たち
ああうん、自分と周囲の同類知人の紹介乙なんだけどね
ただの知り合いや友達としてはまあアリで、
見ているだけならまあ不快じゃない程度の容姿でも、恋人とか家族とか
濃い関係になるのは相当キツそうだなというのが見てとれる感じ
じゃあその似たようなプチ変人同士でくっつけばいいんじゃないの?
という向きもあろうが、自分もイタタなだけに相手のイタタ度合いが
手に取るようにわかって、鏡を見てるようでゲンナリするんだよな…
すでにその女に嫌なチョッカイ入れて避けられてるっぽい。人見知りじゃねーよ。
人見知りっぽいってこの相談者に対してだけなんじゃないの?つまり嫌われてる
狙われたアラフォーさん気の毒だなあ
余り積極的にならない方が良いと思う、この場合。やっぱり年齢差がねえ。
仕事で頼りにされるところで、頑張ってるのが良いと思う。
相手が人見知りってのホントかよ 職場で年齢差のある男女なんて
大抵そんな親しくないし業務連絡くらいしか話すことないわ
喪男って自分に積極的に構ってこないだけの女を人見知り扱いするからなあ
ちゃんと他に親しい人はいるしお前には興味ない(またはウザくて嫌い)から
お前にだけ塩対応なんだよってスタンスの女に勘助が
「人見知りだね。そんなんじゃダメだよ」って注意してくる話あるある
正直彼が積極性出したら良くて懲戒、悪いと警察沙汰になりそうだからやめた方がいいです
※25
「カテゴリが異性ではなくて人間」ていうのに笑った
まさに言いえて妙
草のはやしかたがもうきもい
これ、創作だよね?
じゃないと、キモすぎ
213の言う通り
あ、でも
いくら気持ち悪い人でも
その人の恋する気持ち自体をあざ笑ってはいけないとも思う
食欲と一緒で、いくつになっても、本能は残るものだから
全く無くなる方が病気とも言えるしね
年齢は50代なのに態度は中学生みたい
※35
恐らくそのパートのおばちゃんより簡単で楽な仕事を無駄に時間かけてやってるんだと思う
「○○さんはいつも余裕あるね(イラッ)」みたいに言われて誉められたつもりとか
上司が仕事ぶり買ってるってのも下手すると
「○○さんは仕事が丁寧なのはいいんだけど……(パートから苦情上がってるけど年上相手に言いにくいな)」みたいな感じだったりして
相手の「ずぼらな部分はあるが仕事はちゃんとこなす」も
たまにミスするけど仕事は早いし量はこなす(量をこなすからたまにミスがある)で
この人は簡単で楽な仕事を時間かけてるからミスしようがないみたいな対比だったりしてな
などと裏読みできるようなヤバい臭いがぷんぷんする
アラサーアラフォー男が同年代をババア扱いしてると「20代とか口リコン!いい女は30から!!」とかキレて、
「嫉妬してるの?」と言われると
「は?なんでアンタみたいなおっさんに嫉妬する要素があるの?」と噛みつく人が多くて
まあそうだよなあと思える部分はあった。
でもアラフィフがアラフォーに恋するのさえ気に入らないとなりゃ
ただの「自分以外の女がモテるのが気に入らない、キィッ!」としか聞こえないわ。そら嫉妬だわ。
男に、じゃなくてモテる女に対してな
>50にもなる人が付き合った人が20代の時のたった1人ってお察しだよ
この一言に尽きると思う
20代の時は、ただ「若いから」というだけの理由で何とか1人捕まえられたんでしょ
でも人としての魅力は全くないから、それ以降の恋愛に繋がらないだけで。
仕事関係の発言も、もしかして倉庫のアルバイトとか派遣なんじゃないかなw
50歳で「上司」という言葉が出てきて一言も「部下」という言葉が出て来ない
あと10年ほどで定年退職する年齢の男が部下がいなくて上司に使われてるってドン引きだわ
普通にとっとと行けばいいじゃん。キモいと言われれば終了だろ。でも動かなきゃわからない。そうやって目の前のチャンスを勝手に自重してみすみす逃す方が年取ると怖い。もうチャンスは限られてる。
※50
ここまでみんなが感じたヤバそうな色々な理由が書いてあるのに
それでその結論とは驚いた
これが年齢相応の文章と内容なら応援される目もあるかと思うがな
ついでに、アラサー以上が同年代をババァ扱いする→「口リコンよ!キィィ!」ってのも認知が歪んでるんじゃないかな
オマエモナーがわかってないから叩かれてるのは見るけど
「女は30代から(だからこっち向け)」なんてのは「嫉妬だ」と思いたい人がそう見てるだけだぞ
「常に余裕持ってるようにしか見えない」って、サボりながらダラダラやってるって意味よね?
なんか相手のこと微妙に見下してる感があるんだよね
アラフォーで人見知りの女なんて相手いないだろ?見た目はまあまあだから俺がもらってやってもいいぜ?みたいな
あのさ20代で2年半付き合ってた彼女って
それ本 当 に 付 き 合 っ て た の?
※54
うん、直訳すると「無能の怠け者」ってことだよね
※23
節子アラフォーのアラはアラウンドや それアラ還とアラサーや
さすがに54と35ってとこやろ
せいぜい46と40くらいで、今更別段子供などを望むつもりもなく
人生のパートナーとして寄り添うことを求めてるなら悪くないと思うけどな
※1
10も離れてると、若い方が一方的に介護させられるだけだよ
生贄じゃないw
ババアは若い女に嫉妬するのが当然って言う男多いけど
自分が若い男に嫉妬するのを他人に投影してるだけちゃうかな
50にもなって20代たったひとりと付き合ったことを免罪符にしてる待ち男って凄いよ
そのまま一生俺は女と付き合ったことあるんだって威張りながら朽ち果てなよ
年齢を伏せてこの文章を読ませたら、ほとんどの人が「10代後半~20代前半」と答えると思う
とにかく幼い、アラフィフの書く文章じゃない
アラフィフなら自分の後輩や子供の恋愛相談を受ける方なのにネットの掲示板で相談する立場なんて悲しいなぁ
分をわきまえて相手の迷惑にならない様にアプローチできるならいいんだろうけど
難しそうだからなぁ
※23
アラフィフ→58
アラフォー→32
ってのは、思いっきり、間違ってるぞwww
君が書いたのは、アラサーとアラ還だ。
アラサー 26~34
アラフォー 35~44
アラフィフ 45~54
アラ還 55~64
おおよそ四捨五入して何十歳か?だ。
35歳と54歳なら、うーん…と思うけど
40歳と48歳なら、別におかしなとりあわせでもないし
43歳と46歳なら、フツーにフツーだわ。
※65
それな
もし43と46なら、「俺はアラフォーだが、3つ年下の女性が気になってる」て書くと思うんだよな
書かない時点で35歳と54歳の可能性が高い
多分、35歳以上は、売れ残りBBAだから選んでやろうくらいの気持ちなんだろ
会社は恋人探しの場でも結婚相談所でも無い
頼むからチキンのままで居てくれ
会社じゃなくて作業所とか授産施設の話かなってくらいの文章。
※65 ※66
甘ーい!w
こんなキモ爺の自己申告が一般常識通りである訳が無いw
アラフィフと言ってるが実際の年齢は58とか59(ギリギリ60まではアラフィフなのでセーフw)
アラフォーと表現してる女性の実際の年齢は32才(30過ぎた女はアラフォーの婆なので自分も余裕で射程内♪)
ってとこだろなと
勘助なんてみんなこんなもんじゃね?
実際は還暦爺が娘以下の年齢の女性に対して男女間の感情を抱いて しかもそれが相手女性にも周囲にもミエミエで警戒されてるのも分からない
彼女は人見知りなんじゃなくて避けられてるんだよ!ってハナシ
ま、還暦近い高校教師なんかが教え子に恋愛感情を抱いて~なんて話も時々新聞ネタになったりしてるし別にこの程度なら驚きもしないけど
でももしこれが本当なら勘助の自己申告て興味深いわw
この文章読んで、派遣20代の私に好意を向けてくる派遣50代を思い出したわ。
見た目だけは大人しそうだからか、よく50代おじさんに好意を向けられるけど
どいつもこいつも恋人の有無は聞いてこない。
この報告者の相手も恋人有りかいっそ既婚者ってオチありそうだ。
米50はキモジジイに好かれる女が羨ましいようだけど
ゲテモノ趣味の芸なの?
爽やかイケメンとアイドル、
女向け声優と女声優、
スポーツ選手と女子アナ、
女優と億万長者の報道、
辻ちゃんのブログでもお前らを見たことある
※72
あーあ夏休みキッズ夜更かし癖が付いちゃった
この人正社員じゃないでしょ
パートのトップがズケズケ言うくらいなんだから
いつもサボって見えるって言われているのに喜んでいるところが勘違いすぎ
※69
マジでそれな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。