2018年08月29日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
- 909 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)15:21:51 ID:zpQ
- どっかの芸能人があほなタトゥー入れて話題になってるけど
ファッションタトゥーの怖さは市民プールやファミリー向け海水浴場に行けなくなる、
ということではなくて
「市民プールやファミリー向け海水浴場を問題なく利用できるご家庭と付き合えなくなる」
ことだと思う
スポンサーリンク
- 保育園の子供の髪染めてピアス空けちゃうような親としか交流できなくなる、
間違っても英会話バイオリン習わせてオーダーメイドの靴履かせるご家庭とは
お付きあいできない
それは行き過ぎにしても
「夏休みには友達家族と連れ立って市民プール、
帰りにスーパー銭湯の大浴場でお風呂すませて、明日は皆で海まで行ってスイカ割り!!」
なんてお付きあいが一切できなくなるんだ
怖い
タトゥーの方はお断り、を偏見だ差別だって騒ぐけど違うから、
暴力団と不良外国人お断りってことを明からさまに書けないからタトゥー口実に使ってるっての
多くの人がファッションタトゥーそのものを嫌悪してる訳じゃないよ、
大人なんだから勝手にすればいいよ、
自分のせいで子供に不自由させるっていうことに考えが及ばない人です
って自己紹介してるようなもんだから避けられるんだよ
あとただのファッションじゃなくて覚悟を決めるために入れましたっていう割りに
批判されると偏見受けて悲しいって言うのやめろ
ぜんぜん覚悟できてねーじゃん - 911 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)21:14:29 ID:Uwg
- タトゥーって除去手術を受けない限り消えないし、
見えないところじゃ意味がないからって見える位置に入れるけど
見えるところに消えないラクガキをいい歳した大人が入れているのって一般人からしたら異常な行為
そのタトゥーにどんな意味があるかなんて知ったこっちゃないから
「やだ怖い、近寄らんとこ」ってなって当たり前
その本能的な防御反応を「差別」や「偏見」というのはおかしい
普段は隠してたのに着替えを盗撮されて世間にバラまかれて、
それで批難されたなら可哀相だと思うけど
自分から見せびらかしておいてあれこれ言われることに文句を言うなんて
やっぱり「こいつ変、近寄らんとこ」ってなって当たり前よ - 912 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/26(日)22:28:14 ID:zpQ
- >>911
外国では入れるのが当たり前とか言い出すのも変だよね、
じゃあ日本から出てけばいいじゃないと思う
欧米で暮らせば嫌でもアジア人pgrってやられるから本当の意味で差別・偏見を味わえるぞと
まあファッションタトゥーに恨みがあるわけではない、
カッコイイと思っているのだろうから彫るのは自由、好きにしたらいい
「覚悟を決めて入れました」って言うくせに非難されるとキャンキャン言うのが不快
やっぱり否定されたか、でも俺の生きざまだってどーんと構えてればいいじゃない
覚悟ってそういうもんじゃないのだろうか
コメント
木梨憲武もタトゥー消したもんな
外国では当たり前勢、ほんとにイライラする
自分に都合のいいチョイスして多国籍文化作ってなんで日本で暮らそう!ってなるのかわからん
それぞれの国の文化、ルール、ちゃんと理解してくれ
成人になったら刺青を入れるみたいな民族の人の場合は一考する余地があると思うけど
タトゥーを正当化する連中は頭おかしいわ
公衆浴場、海水浴場他で出入り禁止になりますよって行動制限されるってわかってんのにやるんだから
タトゥー入れるのは勝手だが、それに付随する偏見や不利益も受け止めて然るべきだわな
引きこもりが引きこもりに対する偏見に怒ってるのを見てるようで失笑ものだわ
外国なら当たり前って言うなら、お前の家に行くときは絶対に靴脱がねーからな(´・ω・`)
※5
本当にそう思う
タトゥーを入れるのは自由
そしてそれを見た他人がどう思うかも自由
誰にどう思われようが構わないという覚悟が必要だと思う
※3
それも踏まえての「ファッションタトゥー」なんだろ
制服のある企業に就職すると着替えの時に苦労する(でも不自然でばれる)から
刺青は止めた方が良い
それで苦労してる女の子を知ってる
自分の作品でもない他人の絵を一生身体に貼り付けるってどんな好きなアーティストの絵でも無理
米人留学生に聞いたら
「アメリカでもタトゥーや銃見せびらかす奴はだいたいクレイジー。家庭によっては交遊禁止になるよ」って言ってた
DQNはDQNとしかつるまないから無用な心配
そう聞くと…
俺にはそう言うイベントなかったし困らなかったから別に入れてもいいな
もう学校教育で入れ墨の文化を勉強させるしかないんじゃない? 公衆浴場の注意書きの真意を理解できてないからこんな事になってんだと思う。
確かに、覚悟の上で入れてるはずなのに
ちょっと批判されたくらいでキーキー言い出すのはおかしいよな。
プールや銭湯に入れないのも人から変な目で見られたり避けられたりするのは当たり前、
そんな事も考えず入れるほうがアホだよ。
※3
それにしたって、文化が違う人達にわざわざこちらの文化を捻じ曲げてまで対応する必要があるかと思う
例えば、海外のイスラム教徒しか入れない施設にイスラム教徒でない日本人でも入れるように対応してもらうというようなもの
たかだか公衆浴場とプールくらいしか入れない場所はないんだから、その程度は受忍すべきだと思う
ファッションだと言うけど、坊主頭にサングラス、
上下真っ白なスーツに何故か下駄履き。
これも立派なファッションだけど、
こんな人に近付きたいとは思わんわ。
それに、家族を守る覚悟って、態々周りにアピールするもんじゃなく、
結婚して子供生まれたら、誰しも心の中に持つもんだろ。
何も言えない。
※3
その手の民族って正直文明化された人類じゃなくて密林にいるウホウホ寄りの存在じゃん。
仮に連中がこっちに来て市民生活送りたいなら全てこちらのルールに従えよ?おめーの部族の
マイナールール主張すんなよ?って話だわな。
ベジだのヴィーガンだの反捕鯨だのイスラムだのモルモンだの外部の連中だってそうだ、
日本は日本国籍の日本人のためだけにある国家なんだよ。
他所からやってきてウダウダ言うなら地元帰れと。こっちは来てくれとも居てくれとも頼んでねーよ。
よその家と家族ぐるみでプールに行くってそうそうあることなのか?あまり聞いたことないが…
いや、刺青はアホだと思うが
タトゥー入れてる人達が人の見た目で一切差別してないっていうならまだしもさ
ファッションタトゥー入れてる奴らだってガチ刺青入った893来たらビビるんだよw
自分達だって見た目が怖い人やキモい人は避けてるだろうにタトゥー差別はやめて!は通らないよ
みんなタトゥー入れてる人達の民度の低さが怖くて避けてるだけなんです
外国で一般人でタトゥーするのは底辺層だけだぞ
少なくとも芸能人は一般人とプールも海もいかないから大丈夫だよ
「入れ墨」とは言わないでタトゥーとか言ってて、さらにそれにファッションとかまで付けてイメージ変えたいらしいけど。
これって1970年代に極左が日本国内でテロ起こしまくって左翼のイメージが世間の敵になって悪人認定された時に、左翼連中が「リベラル」とか自称し始めたのと全く同じなんだよな。
だから、「おまえらが入れてるのは『入れ墨』だ」、ってはっきり言ってやるのが一番ダメージ受けると思うんだわ。 w
イスラム圏でアッラーア〇ルファ〇ク!って叫んで許されるならタトゥー許してやるよ
海外では当たり前。
ではその海外の国って具体的にどこで、どういう層の人がどういう理由でタトゥーいれてんの?
そもそもここは海外ではなく日本で、日本では刺青=犯罪者・893者という歴史を持った国なんだけど。
だいたいそんなこと言えば、男も女も裸で局部隠すだけの国もあるが、大概の国ではそんな格好でうろつけば逮捕されるだろ。
それも差別と騒ぐの?
米22 これ
アメリカならホワイトカラーは入れない
イギリスなら上流階級は入れない
中国も厳しい
ブラジルやメキシコならゆるいかもなwあとイタリアww
批判に切れたりウダウダ言い始めた時点でお前のお絵描きはかっこ悪さ100%
単なる阿呆の象徴に成り下がるのを理解しとこうなw
あとは、MRIなどの検査を受けられないってのは大きなデメリットだよ。
身体を切って中を見ないとわからないって言われるんだぜ。
てか、批判されて悲しいとか抜かすなら、公表すんなカス、って事だろ。
批判されるに決まってんだろ。そういう国なんだからよ。そんなこともわかんねぇアホが親になって、子供がマジで可哀想だわ。しかも名前はゼルダの伝説やし。
てか、このコメント入力欄のすぐ下にあるしwwwwww
ファッションっていうならシールとかペイントでいいじゃん
タトゥーの話題でいつも思うんだけどシールじゃダメなんだろうか
あと数日で消えるタイプのやつとか
日本でタトゥーしてる人の8割くらいドラッグやってる。
タトゥーは擁護しないし、主旨には同意できるけど
>「夏休みには友達家族と連れ立って市民プール、
>帰りにスーパー銭湯の大浴場でお風呂すませて、明日は皆で海まで行ってスイカ割り!!」
こんなお付き合いはしたくないw
むしろタトゥー入れないとこのお付き合い必須って言うなら
入れるのを逆に検討する……のはないけどインスタントタトゥーくらい買うかもしれないレベルw
元来日本では入れ墨は犯罪者の烙印だったわけだから根強く嫌がられるものとしての認識が強い
その流れでヤクザが入れてるわけだし、古くから伝わってる文化だから理解されるのは無理だろうね
そんなにタトゥー入れたきゃインクジェットプリンター印刷出来るボディペイントシールがあるじゃんWWW
お湯で簡単に落とせるよ。
※21
タトゥー入れてるような人たちは、散々他人の見た目を嘲ってきた人達なんだよね
地味系やオタクの容姿を笑いものにしてきて、自分たちがちょっと叩かれたら
差別とか言い出すんだもの。ふざけんなと誰だって思うわ
発がん性物質体に入れるのに保険は入れないし今はもう基本の医療であるMRIも出来ないから癌になってても発見送れるしいいことないわ
外国はそんなに頻繁に行くわけではないけども、外国でも当たり前ではないだろと思う。おそらく日本に換算しても馬鹿とされる層(ブルーカラーやフリーター)かクソみたいな成金が彫ってるだけでは?
まとめだと肯定派を馬鹿にする否定派の構図ばっかりだな本当
こんなの勝手にやれで済む話なのに
もっともらしい理由つけて否定すれば自分は常識人と錯覚出来るから便利だな
この着眼点は新鮮。勉強になりました。
普通の人からしたら、タトゥーは「普通じゃない人」についてるマークとしてしか機能しない。バイオハザードマーク的な。
妻の本名も晒したんだよね、アレ
いない方が良い親もいるんだよ
従妹が生まれも育ちもアメリカだけど、
タトゥーはやっぱり柄の悪い人の証明書みたいなものって言ってたよ
そういう階級の声が大きいだけだって
タトゥーシール興味なかったけど、
友人が作ってくれたハロウィンイベント用のフェイスペイントに使える可愛いやつは子供に大受け
直接手書きじゃあんなに可愛く書けないもんなぁ
あと旅行中に寂しくないように愛犬の写真のをお母さんに作ってあげたとか聞いて
なかなか使えるじゃないかと思ったw
一切タトゥーを入れてないアメリカ人の友達は
「アメリカでも良い会社に務めてる人はタトゥーなんて入れてないよ
見える部分にタトゥーがあると働けない会社だって少なくないしね
あれは弱い自分を鼓舞したい人や他人を威嚇したい人が入れるものだから
自分に自信を持っているまともな社会人には必要ないんだ」
みたいな事を言っててほぉー!と唸ったわ
偏見や保険に入れない、受けれない治療がある等々の弊害を全て納得して覚悟を決めた上で入れてほしい
その覚悟があって、尚且つそれでも入れる意味がある、て強く思うなら入れればいいし
それに対して文句もない。からこっちに過剰に理解を求めてくんな。
海外のタトゥーで偏見を受けないのは、それこそ海兵隊とか軍隊のヤツだけな気がする
シールズのタトゥーとかは一般人から見ても偏見を受けない、というか「ああ、軍人エリートだ」て感じよね
そのお付き合いに関してなら長袖着てれば問題なくイケるんで、タトゥーを躊躇する重大な理由にはならんのでは…と思ってしまった
手術跡あったり日焼けできなかったりで長袖やラッシュガードの人っていくらでもいるよね?
他人にあれこれ言われて反論しちゃう程度の覚悟なんだよ
体の痛みでカッコつけたいなら骨髄バンクとか献血とかの方がよほどかっこいい
常に自分で見られないと、他人に見られないとってどれだけ意思が弱いんだか
ファッションタトゥーであると同時にファッション覚悟なわけだね
脊髄反射的に差別したいとは思わないかな
つまり眉毛タトゥーもアウトや
タトゥーを入れているといざという時にMRIできない件について、ご当人たちはどう思ってるんだろ?
ちょいワル気取って墨入れてるくせに
都合悪くなると差別ダーって調子良すぎ
元ヤクザの息子(チャラゲス系)と同級生だったけど
父親に憧れて入れようとしたらかなり反対されたらしい
怖くて逆らえないから一生入れないって言ってた
それより、肝炎とかのリスクの方が怖いわ。
愛する我が子の成長をずっと見ていたいから病気にはなれない→タトゥーはやらない
人に見せないと続かない程度の決意w
※2にものすごく同意するわ
都合良く「外国ではあたりまえ」を利用する人間てだいたい自分が気に入らない「外国では当たり前」には文句つけるんだよね・・・
銃社会や軍隊や保険制度や高額の税金問題。こういう時だけ「外国では当たり前」って言わないの
※29
これもっと周知させるべきだよね
某格闘家の話聞くまで知らなかったもん私
それ込みで覚悟って言うならどうぞご勝手に
それにしてもファッションならシールとかヘナでいいだろうに
MRIもまるっきりダメというわけでもないんだ。
染料の種類や、MRIの磁気の強さで、
大丈夫だったりダメだったりする。
大学病院に刺青持ちの人が紹介状持って来たけど、
当時最新鋭の磁気の強いMRIだったので、
うちでは診られませんと断らざるをえなかったと、
20年近く前に教授が小噺的に授業で話していたけど、
最近のMRIは割といけるらしい。
外国ってどこの外国の話なんだろう?
アメリカでは見えるところにあるタトゥーはジョブキラーともいわれていると聞いたのだけれど...。
日本と完全に同じではないかもしれないけれど、見えるところにあるタトゥーには警戒心を持つ人が多いのじゃないのかな。
まぁプールは別にラッシュガード着ればいいだけの話だし、なんで芸能人がタトゥー入れて一般人が騒ぐのかがわからん。仮にその芸能人が子供連れてプールに入らなくなったところで、あんたたちになんか迷惑かかるか?
太れば横に広がるし、年を取れば皮膚と一緒にたるんでくる。
それがタトゥー。
彫りたきゃ勝手に彫れ
俺はぎくしゃくするの「クソ邪魔臭い」から、一応黙っているが
心の中で、心底「ばっかじゃねーのw」と軽蔑してる
友達になろうとは思わん
多くの人間にそう思われる覚悟で彫れや、うすらばかw
好きにすりゃいいけど、一般人が入れてたら「アウトローな自分に酔ってるか、他人を威嚇したいんだな」としか思わないよ
でも好きにすりゃいいよ
アメリカなどでは容認されているよ。
底辺の証として、バカを見分けやすいから。
わたしアホですの判断が一瞬でつくから入れてない側からしたら役に立つといえば役にたつ
タトゥー入れるのは個人の自由、って言っときながら批難する理由がわからん。個人の自由なんだからほっとけば良くない?タトゥー入れてプール入れないと騒いでるのと同じくらい、人の肌の上の絵に文句つける意味がわからん。自分が入れなきゃいいだけだろ。
ファッションタトゥー?馬鹿か?
ただの刺青だ
流cheる夫婦は
「盗撮されて子供の顔晒されたりすると怖いから
普通のプールや温泉や海にはどうせ行かない」
って言ってるね
ファッションっていうなら尚更ペイント・シールでいいだろうに・・・
毎日同じ服着ないだろ
ファッションだってなら好きにすりゃいい
ただしそのファッションを見て他人がどう思うかも自由だ
感想を述べる権利は誰にでもある
外国では当たり前勢は自分に利益があって都合の良い時だけそう言うよな
単純にダサいなぁと思う
ファッションなら尚更ダサい
好きにすればいいけど
この人の言う事は凄くわかる。
僕たちは日本のプールには行かないと思うって言ってたけど、狭い世界でいるうちはいいんだよね。
けど、小学校とかは日本の学校に行くだろうし、仲良しな友達と親同伴でプールって普通に起こり得るけど、そうなった時にも子供行かせないのかな。
それとも、うち刺青入ってるから空気読んで子供だけ連れてって!になるのか…
結局海行っても、タトゥー入ってるおバカちゃん同士で遊びに来てるし、住み分けは出来ているように感じる。
タトゥー入れる奴、子供の髪染める奴、サラリーマンでスーツ着てるのに金のネックレスしてる奴、とかの頭の悪さは尋常じゃないから、普通の大人なら一緒に遊びに行くほどの間柄にはなれない。
日本で刺青が必要だと思ったのは津波の水死体だな。
持ち物や似顔絵公開しても未だ身元不明が沢山いる。
昔の船乗りみたいに刺青があれば…と思った。
ちなみにその海外ではA.V女優が自分の映像をノーギャラで使わせないために
顔以外のところでも映像で本人って分かるようにタトゥー入れてるらしいね!
刺青ってちらつかせて恫喝するって刃物と同じ使い方ができるものなんだから、扱いも刃物と似た様なものになる
ちゃんとカバー掛けとけ、むき出しにするな これ基本
自己満足なんだから、事務所だけに報告して テープで隠せる範囲で入れればいいのにね。
もう読者モデルじゃなくて芸能人なんだから 肌を出すお仕事は激減するだろうね。覚悟してたんだろうけど。
ツイッターで見かけたけどプールとか銭湯とかよりもたまに痒くて気が狂いそうになるって意見が一番現実的なアドバイスだなって思った
白人黒人アジアン混在してる会社でもタトゥー入れてる人って元プロスポーツ選手やら格闘家やら軍にいたとか俳優目指してた人とかだよ、普通に生きてきた人はまず入れてないから外国はーとか言う日本住みの馬鹿タトゥー者は認識改めろやー
大体白人が入れてたら何なの?日本でそれ関係ないしそれが免罪符になると思ってるのかそんな事で説得・納得するに違いないって考え方からして変だ。
これいつも思うんだけど、タトゥー入りの人がプールや銭湯に入れないルールを日本が変える必要はないでしょ
相手だって「日本文化」を味わいに来てるんだから相手(外人)に合わせさせた方が最終的には相手も喜ぶと思う
サウジに行ったら女は被り物をしなくちゃいけなかったり、シンガポールではガムがダメだったり
各国色々あって誰もがそれに合わせるしかないんだから日本だってこんな習慣変える必要はないと思うわ。
※77
三陸で遺体回収やってきた身としては
全身くまなく入れてもらわないと意味ないと言い切れるw
昔は船乗りなんかが身元証明の手段として入れてたらしいね
でも津波の仏様は…まあ、人の形してたら御の字って感じだったからさ
よく引き合いに出される欧米でも、上流層は彫り物入れないよね
自分から明かしてくれるんだからわかりやすくて良い
俺はいづれOKになると思う。
今後馬鹿みたいに増える観光客に対して
温泉や銭湯、プールが全部断って行くのは多分不可能。
利益の損失も、それに伴うコストも高すぎる。
なんなら5年後この書き込み見てくれ。
※29
すごい発熱するんだっけか?
アウトローな方々のファッションの1つがタトゥーだからね
アウトローな方々が威嚇や脅しにも使ってきた歴史があるんだから
認めろ認めろと言われてもすんなり行くわけないよね
だからタトゥー入れてない人に認めろと押し付けるのは良くない
タトゥーを脅しに使ってる人達に「そういう事は辞めろ!」と言って欲しいわ
多分言えないだろうし言ってもムダだろうけどさw
大体タトゥーがっちり入れてる人って高所得者層・高学歴・インテリやエリート階級では殆どいないあたりが物語ってるじゃん
あるとしたらガチものの極道やヤクザ系列
まともでカタギの商売してる人種でそんな家庭いる?
海外だと珍しくないかもしれないけど、少なくとも日本じゃほぼ存在しない
個人的にタトゥー入れてる人たちは低所得者層・低学歴・知性や品性が無いスラム育ちと思ってる
ここのコメの人達ってそんなに年寄りじゃないよね?!
入墨罪人肝炎893外国人ファッション海だプールだ風呂・・・30年前に散々言われまわって、それでも良いって人間が入れます、とやり取りし尽くした話なのに、この現在に未だに同じ事をループしてるのは老害かいつの時代にもいる陰キャか若しくは10代の若さ故の潔癖なのか。
見せてないんだから勝手に見ないでw好きにさせて下さい。
このような人達が酒も煙草も法律で取り締まれとか言ってるんですよね。
※91 見せてるから問題にされてんじゃないの
否定的な人間も見ないで済むなら拒否反応起こしたりしないよ
後さ年齢は関係ないと思うよ、どこの国でも育ちがいいって人たちは大抵タトゥーに拒否反応起こすから
・派遣で入ってきた女の子、ある日足にタトゥーが入ってるのが見つかった。表向きは誰も何も言わないが、瞬時に同プロジェクトに関わってる人たち(協力会社含む)に話が回った。派遣の延長はなかった。
・上記と別会社の話。中途で入社してきた男性、夏でも長袖ワイシャツだった。ある日腕にタトゥーが入ってるのがわかった。「客先へのイメージに関わるのでもう客先対応がある仕事には回せない」と、客先対応の無い社内勤務の部署へ即異動になった。(技術職→事務職)
タトゥーは仕事に関してもデメリットが多い事を認識しておいたほうがいい。できる仕事の幅は確実に狭まる。
あくまで金のない一般人に当てはまるだけだよね
市民プールや汚い海水浴場に行く必要がない層には関係のない話じゃない?
あの入墨清原の息子は幼稚舎
タトゥーB'z稲葉&松本の子は青学
子供達と奥様達は普通に
世の中でいう勝ち組とお友達付き合いしてるよ
米91
しらんけど米欄でキモイ口調で長文語りとか典型的なコミュ障の陰キャやんけ
よくそこまで気持ち悪い人間になれるわ、親とかマジでどういう気持ちなんやろな
お前みたいなの身内におったら死にたいやろな
※94
私立のママってお水あがり結構いるからなぁw
ま、慶應も青学も、普通のサラリーマンじゃ12年間も学費払えませんからね。
芸能人然り、タトゥーがあってもあまり影響のないお仕事なんでしょうね。
>>見せてないんだから勝手に見ないで
一目で見えるところに入れておいて「見るな」は通用しないよ
見られたくないなら見えないとこに入れなさい
それに煙草と酒は普通に実害あるじゃないの、多少は規制しないと
なんとも若い考え方するのね君
外国ではーってすぐ言うが、お国柄ってもんがある
日本では刺青はハグレモン
外国の文化を尊重ーとか言うなら、ミニスカ生足、ちっさいトップスで
乳揺らしながらイスラム圏を歩いてみろよ
まずタトゥーぐらいでいちいち批判する方がおかしい
どんな覚悟してようがいわれの無い批判されたら誰だって反論するわ
結局タトゥー否定派はまともに反論できないから「覚悟してたら反論するな」とか言う滅茶苦茶な感情論振りかざしてるだけじゃん
あと※5とか記事の最後みたいな奴ほんと見苦しい
自由とか勝手とか言っておいて自分が一番偏見持ってるって気づかないのかね
素直にタトゥー嫌いって言ってる奴の方が遥かに好感持てる
だから勝手にやれや
他人に不快なもん見せるなっつってんだよ、うすらバカ
れーちぇるだっけ? 両肩に入れて覚悟を決めて生涯妻子を守るってさ全く理解できない
肩にいれねーと守れないの?どんだけハート弱いんだって思っちゃったw
そして守ることに一個もなってないという
人には事情があるし、入れてももいいけど威張るようなことじゃない
沖縄の大先輩である安室ちゃんがタトゥー入れてるから
その真似してる部分もあると思うけど。
タトゥーねえ。
入れたやつは漏れなく後悔してるけどな。
米英豪の警察はイメージアップのためにタトゥーは制服で隠れるようにしなければならない
法律で禁止されてる州もあるし、豪では警察学校にも入れない
なんのイメージかというと不良、犯罪者にタトゥー入れてるやつ奴が多いというもの
海外でもそういう認識なんだよ
個人的には芸能人とか音楽芸術で食ってく覚悟してる人らはいいというか
もう一般社会とは違う特殊な世界で生きてるんだから別物だと思ってる
しかしパンピーが真似して不利益受けてブーブー言うのはダサい
そういう社会と世間でいきてるんだからさ
そこからはみ出しても生きていける、または批判なんて屁でもないって覚悟もなくやって
社会が変わるべき~ってのは甘え
今回の発端になった芸能人も若干そのパンピー寄りだからガタガタ騒がれて反応するんじゃないかね
タトゥーがいいのか悪いのかは知らん
でも、肌の色とか出生とかの本人ではどうしようもないことへの偏見と同列に扱って
差別反対と騒ぐのはおかしいだろ
自分が好きで起こした行動なんだから
そもそも偏見じゃねーしな
事実じゃん、刺青・タトゥー入れてる奴がチンピラみたいなもんで
威圧目的で入れてる奴しか見たことない
刺青チラ見せして893のフリしてイキってるやつがどれだけいると思ってるんだよ
それで被害にあってるやつだって実際いるのに
海外のサッカーとか野球の選手が刺青いれてるのだって、別にお洒落でやってるわけじゃないだろ
あれだって他の選手に舐められないようにするため
行き過ぎたマッチョ文化の果てみたいなもんだよ
だから正直刺青入れてる選手にはガッカリするわ
イギリス、アメリカでも、服に隠れないタトゥーがあったら就職できない。警察や軍人なら、制服に隠れる部分のみ。結局、ないほうが就職に有利なのは、あっちも同じ。なのに、どうしてシールじゃ我慢できないのか。
あのベッカムも、両腕のを長袖で隠してずっとプレイしていたのを記憶している
つまりヨーロッパでも刺青=眉をひそめる存在だった
サッカー選手がそれを誇示するようになったのは、そう昔ではない
だから中上流階級が主なスポンサーであるテニス選手の両腕は、今も綺麗だ
自ら痛い人です オラついてます 怖いと他人から思われたいです
他人からナメられたくないです って言ってるようなもんだからな。
批判に対してキャンキャン反論するのは頭悪いなと思うけど、わざわざキャンキャン批判してる人も頭悪いと思う
どっちもスルーでいいじゃん
今年プールに行ったらヤンチャしてそうなお父さんはみんな長袖長ズボンのラッシュガード着てたなー
意外と抜け道があるんだなと思った
※19
今時なかなかいないとは思うが
ガチの既婚アイヌ女性(文化的入れ墨あり)が来たらどうよ
5億%正論
ピアス容認と近いけど違うんだよな。見えないところ隠せるところの刺青と、鼻ピアス臍ピアスだったら、後者の方が銭湯で見たくないや。
まあ海とかプールだったら入れた箇所によってはラッシュガードで隠せるけど
市民プールなんかでは禁止のとこもあるしな
ファッションだなんだといくら喚こうがまともな人間には見られないって現実を受け止めろ
でも絶賛閉店セール中のアムロさんだけは別とか言うんでしょ信者は
文化的な話と混合する人頭悪そう
個人的にはタトゥーお洒落だと思う。女性も男性もカッコイイと思う(ダサいタトゥーもあるけど)ただ、子供を持つ気持ちがあるなら入れない方がいいよね。
タトゥーは文化だよ
守りたいなら全身に伝統的な図柄で
※91
30年前とは違うんだよ 外歩いてるか?周り見てるか?
今は見せて歩いてネットで拡散して風呂も行きたいプールも入りたい全部許せ!ってなったから問題になってんだよ
30年前は隠せる場所にいれたり本人も納得していれただろうけどなー見える場所に入れる奴なんていい年してまだこじらせてんだと思うとめんどくさいから近寄らないけど
海やプールはラッシュガード着ればいいって言うけど
個室じゃない更衣室の着替えの時はどうしようもないよね
茂木は煽ってニヤニヤしてるだけのゲスだから不快だ
ほんとこれ
>「覚悟を決めて入れました」って言うくせに非難されるとキャンキャン言うのが不快
>やっぱり否定されたか、でも俺の生きざまだってどーんと構えてればいいじゃない
>覚悟ってそういうもんじゃないのだろうか
友達家族と海やプールって一般的なのか?
家庭持ちなのに濃厚な友達付き合いをする層にはDQN臭を感じるんだが
飽き性なので同じデザインがずっと体に描かれてるとか無理
ラッシュガード等で隠す時点で覚悟の程が知れる
田舎の人って、他人がやることなすことをわざわざほじくりかえして目くじら立てて、いちいち干渉してきてうざいから嫌いっていう意見を思い出すなー。
なんかの言葉とか入れてる人ってどっかに書いてないと覚えられないクルクルパーなの?って思って笑ってしまう
名前入れてる人はその人の所有物なの?奴隷なの?ってまた笑ってしまう
例え安室でも
LGBTにもおんなじことが言えるのかな?
※34同意
>「夏休みには友達家族と連れ立って市民プール、
>帰りにスーパー銭湯の大浴場でお風呂すませて、明日は皆で海まで行ってスイカ割り!!」
BBQNのニオイがプンプンしてちょっと…
ジョニーデップだっけ?
当時の恋人の名前+foreverを入れ墨してすぐ別れて
無理やり付け足して別の意味にしてごまかしたみたいなことしてたの
タトゥーは「外国では当たり前」勢と、「外国では底辺だ」勢の違いがわからん。どっちも「外国では〜」じゃないのか。
まあ、「自分は献血していません、て言うか献血できません」とアピールしてる事にもなるんだよね。
なので、タトゥーしている人の子どもには輸血が必要であっても輸血は無しでいいと思いますよ。
だって、親は献血せずに、その癖他人に「自分の子の為の血を寄越せ」というなんておかしいじゃないの。
民度低くて申し訳ないが、うちの近所タトゥー入りのパパママさん多い。
いかにもなDQNもいるけど、いたって普通の見た目の人も多い。
近くのプールは隠せばOKだし、時代の流れとともに、公衆浴場やプールも可になるんじゃないかな。
タトゥーよりも左腕にびっしりリスカ跡の人の方が引いた。
付き合いたくないのは後者。
今はラッシュガードだってあるから隠すことも出来る。
お風呂だって家族風呂がある。
英会話にバイオリンにオーダーメイドの靴だけが素晴らしい訳では無い。
悪し様にタトゥーを批判した所で、自分には何も迷惑がかかっていないのだがら、他人の家庭に口を出す必要などないのでは。
個人的にはMRIとか医療関係でだと思うけど。
温泉やプールなんてどうでもいいんじゃない。
タトゥーって「一生同じ服を着ていきます」って宣言する事だと思う
20代で買った服を、40、50、60代~と着てたら、もう痛々しくて目もあてられんというか…
ヤ○ザとか、部族の伝統とかで入れてる人は、その覚悟あって入れてる
アンタ、その服50歳になっても着るつもり~?プププッと言われて、偏見とか言われてもなぁ
※133
海外で当たり前って言ってるのはテレビや雑誌で有名人とかサッカー選手見ただけでしょ。
自分はアメリカなら一回行った事あるが、タトゥー入れてんのなんて明らかにヤバそうな人たちだけだったよ。日本と変わらない。
私の周りには一族郎党友人関係含めタトゥー入れてる人はいないし
将来子供関係でそういう人と知り合えばやっぱり少し注意してお付き合いすることになると思う
けど話題の芸能人はタトゥーを入れてても素敵な友人に囲まれて素晴らしい人生送れそうじゃない?
持ってる人脈も稼げるお金も桁違いでしょ、住んでる世界が違うから一般市民とは価値観が違うんだよ
そういう人の事を自分と重ねてどうこう言うのはなんだかズレてると私は思うわ
お洒落なのは結構なことだけど
出来のいいシールがいっぱいあるのにわざわざ彫りたい気持ちがわからない
※53
鋭いとこ突いてるよ
ファッションなんて10年もしたら真逆になりかねなくて、眉毛だって太かったり細かったり
一直線だったりアーチ強かったりしてるんだから、一番やっちゃいけないよ
偏見を無くしたいなら、まずは自分が「一般的なオシャレを楽しむ人達」を
「無個性」と決め付け見下すのをやめることから始めろや。
そしてタトゥー嫌う人は、一般的なオシャレを嫌う自分と同じだと気付けや。
※140
自分も芸能人とか音楽やってる人とか一流スポーツ選手とかは
清純真面目清廉キャラクターで売ってる場合を除きタトゥーがあまりマイナスにならないと思うよ
ある意味アウトローな生き方してるんだもの
やいやい言われても、それが自分のスタイルです、ついて来られる人だけどうぞってやればいい
でも件の子はなぜか「批判しないでほしい、タトゥーを批判するような風潮を変えて行きたい」とか言っちゃってるからね
そこがめんどくさいしダサいと思う
私は一般人でタトゥー入れてる人は大嫌いだが一番好きだったミュージシャンはバリンバリンに入ってる人2人、
腕に一カ所目立つ所に入れてる人1人の構成で大変かっこいいと今でも思ってる
そういう生き方できる人が覚悟して入れるのはいい
覚悟もなく「世間が変わって~」ってのは糞ダサい
個人の自由ではあるけれど、入れてて結構知らない人が多いのは、生命保険に入れなくなること。黙って入ったら保険金降りないし、そもそも入れない。病院で絶対ばれるから。
結婚、子供、じゃあ家族のために保険に入ろうとおもったときには遅いんだよね。
少なくとも先進国では入れ墨いてるのは下層民です。
スポーツ選手がどうこういう人がいるけどプロスポーツなんて下層民は這い上がるための
手段だからね。
軍人さんだけは理由があるので例外でいいけど。
肌に一時の感情でその時の気分を彫り込む神経が理解できない
80歳になって肌が老化してシワシワオボヨボになった時のこと考えてる?彫った絵→図に流行りが見えていたら余計みっともない。短慮の結晶って感じ
IPS細胞でいずれ皮膚総張替えできるのかもしれないけど、実用化にはまだ数十年かかると思う
そもそもカタギとは違うんだというアピールだしね。それを自分からしておいて差別とか偏見とかバカみたい。あのニヤついた男は本当に覚悟がない
安室さんもりゅうちぇるも沖縄だからというのもあるよね。
当方、沖縄在住。米軍の軍人およびご家族はほぼタトゥー入ってる。
中学教師みたいなマジメな女性も、優しい幼稚園先生も、みんなあちこち絵入り。
なんか、慣れてきちゃって、別にどうとも思わなくなる。
そのせいか、一般の人で、ごく普通っぽい人にも、意外とタトゥー入ってる。
タトゥ入れてる人は覚悟がない人ばっかりだよ
美容外科でどれだけタトゥ消しが流行ってるとおもってる
タトゥ消しなんてしてやらなくていい
皆さんご立派な覚悟がおありになるようですから
隠せばいい、って言う容認派はなんなの
やっぱり隠さなきゃいけないようなモノなんじゃないのww
なんか、これは叩ける内容だ!と思うとみんな嬉々として罵詈雑言書くね
そういうのが気持ち悪いわ
誰が刺青しようが性転換しようが整形しようがどーでもええわい
わざわざ刺青いれたよ宣告するりゅうちぇるもアホ
誓いは自分で勝手に誓っとけや
本人が別に好きで入れてるんならどうでも良いけど、
客観的に見て、年取るとなんの柄でも結構ショボい。
慶應も青学も金とコネ枠バリバリあるじゃん。
そこで通用してるからなんだっていうw
頭の悪い馬鹿が必死に擁護してて笑える
馬鹿と人間を区別できるからありがたいよ本当にさ
刺青入れてるやつはごきぶり以下の脳みそだもん
同僚がふくらはぎと胸に入れてて消すのにボーナスつぎ込んだけど酷いことになってたな
米27
アメリカに住んでるけどホワイトカラーの人だってタトゥー入れてるよ笑
たかがタトゥーで日本みたいな偏見はもうないよ。ばーさんじーさんまで入れてるし。
っていうか日本人は化粧もファッションも自分に関係ない事に反応しすぎで気持ち悪すぎる。人の外見や性転換とか自分の人生に一ミリたりとも影響を及ぼさないのによくそんなにケチつけれるなって思うわw 無関心って言葉が存在しないのかとww
※47
軍人さんでも最前線に吶喊してゆく人たちだね
KIAったときに五体満足で残るかわからないから、腕一本でも見つけてもらうために掘ってる
※62
芸能人の行動をのーみそ空っぽのヒトや手遅れのファンが考えなしに真似するから迂闊なことしちゃアカンのよ
現にアイドルが飛び降りて後追いが多発した事例があるわけでな…
あとファッションタトゥーは時間がたつと飽きるんだよ
20代の時のファッションを40代や50代でしようと思うか?
ってこと
それが目に入るとストレスになるのよ
正直どうでもいいと思うわ
こんなことで意見を言い合う必要はない
「理解してもらう」立場の人間が下手に出ないのは意味が分からん
彫り物いれてる知人は全員、後悔しているし、ワンポイント入れようかなーといったら反対されたわ。
てかさー
なんでアメリカにもタトゥーメイクあるのか考えてみ
そして刺青消しのサービスがある理由も考えてみ
刺青を隠さなきゃならない事態って、上に行くほどあるんだよね
アメリカこそ格差は激しいから、そういうセルフブランディングは殊更厳しい目で見られるんだよね
良く聞くタトゥー入れる覚悟って、痛いのを我慢するとかで、偏見の目にあっても動揺したり、相手に反論しない努力じゃないんだよなw
そりゃ一般の人から見たらタトゥー入れてる人と一緒に行動すると自分まで同類に見られる、タトゥー入れてる人と一緒に偏見に晒される覚悟はないで付き合い自体お断りされるのはしゃーない。
それを逆恨みするから更におかしくなるんだよね。
欧米がどうたらいうなら、欧米へ移住すればいいんじゃん。
※20
未就学児の子供がいると、○○ちゃんとプール!○○ちゃんと海!っていう家族ぐるみのイベントが発生しやすい。
家族全員でっていうより、子供とママ同士でね。
タトゥー入れてる女性って、自分はメンヘラさんしか出会った事ないなぁ。
世の中にはメンヘラじゃない人もいるんだろうけど。
タトゥはどうかと思うけどプールや海ってラッシュガード着る人多いと思うけど
高校生の子で腕にタトゥーシールしていた子がいたけれど
あれがファッションっていう感覚がもう信じらんないw
155
ホワイトカラーで入れてる人はほぼ前職違う職種でしょ。
主人がforeign- owned enterprise official positionだからAmericaならWashingtonにもMiamiにもNew OrleansにもAnniversary Special Editionでしょっ中行くけどどこでもparty guestには日本風のタトゥー入れてる人は全くいないよ。
それに本当に貴方がAmericaで働いてるなら日本人が嫌がるタトゥー文化について草生やしながら卑屈になりつつ必死に書き込む必要はないんじゃないの
どうでも良いでしょ
日本人が嫌がってても関係ないし。
貴方はAmericaで周りはタトゥーだらけの会社で楽しく過ごせてるなら。
※150 自分もタトゥーは偏見の目で見ちゃうけど、報告者の言う場面では隠せばいいだけだとは思うよ。
私も身内がタトゥー入れようとしたら反対する。その時に、隠せば問題ないような状況を挙げたら逆効果だからそれは言わない
なんだかんだ言って永遠の愛を刻んだり、私の生き様を刻むで入れ墨入れた芸能人のほとんどは消してるよねw
玉木宏みたいに最初から見えない部分、隠してる部分に入れ墨入れる分には生活には困らないけど ちんちんに彫るとか幻滅だわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。