2018年08月30日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826/
何を書いても構いませんので@生活板65
- 529 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)23:31:18 ID:UwW
- お盆休みに彼氏と温泉で一泊二日。肩こりや腰痛がひどいから、
彼氏に一晩マッサージしてもらってスッキリ。
という話を休み明けに会社の同僚男性にしたらキレられた。
「俺だってマッサージくらいできるよ!」って。
スポンサーリンク
- この人には常々、
「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」と話してたんだけど、
そしたら「結婚する気がないんだったら思わせぶりな態度をとらないで別れろ」なんていわれてた。
会社では一緒にいる時間が長いから周りから彼氏彼女と思われてたみたいで、
私は本気にしてなかったから愛想笑いで済ませていたんだけど、
温泉の話のあとでキレられたあと、
「俺は貴女のこと好きだから今後は本気でつきあってほしい」なんていわれた。
今まで別れろ別れろ言ってたのは
自分が彼氏になりたかっただけなんだねってようやくわかった。
では今後思わせぶりな態度はとりませんって約束して、
それからこの人とは仕事の話以外一切しないで、
勤務の後に誘われることもあった喫茶店も、
(仕事の話で~って誘われてたけどほとんどが愚痴ばっかり)
仕事の話は勤務時間だけにしてって言って全部断ることにした。
とにかくその人の言うことはめちゃくちゃ。
「生活はなんとかするよ」(彼は正社員だけどあなた派遣でしょ)
「彼の会社潰れたらどうするの?」(あなた派遣切りされたらどうするの?)
「そんな男のどこがいいんだ?」(あなたと違って優しいしイケメンだし大卒です)
先週限りでその人は辞めていきました。
さっき「こういう会社に就職したんだけど」ってメールが来たけど、
もしかして私がついていくと思ってるのかな。
その会社がつぶれたらどうするの?って返信しようと思ったけど関わらないことに決めた。
コメント
ちょっと聞きたいんだけど、勘助は男しかいないの? 女の勘助って存在する?
だいたい男のどのくらいの割合でいるの?
勘助になりそうなタイプってなんか特徴ある?
あと、ふるーつばすけっと
男も女もおかしい
この人もなんか性格キツいな。
プライベートな話しすぎじゃない?
会社の人に彼氏彼女認定されても愛想笑いで否定しないで
退勤後もプライベートでお茶したりしてたら勘助ならずとも脈あり、押せば行けると思うかもしれない
※1
具体的な割合は知らんがそんな変わらないんじゃね?
過激派ジャニオタとか押しかけ見た感じでは
何気に普段から思わせ振りな態度取ってたっぽいな
このくらいの性格でないと勘助に付け込まれるだろう
本当は女はこのくらいでちょうどよろしい
これがキツイと思う人はこのタイプに近寄らなければ良いのだ
それで両方平和ですべてオッケー
※5
>過激派ジャニオタとか押しかけ見た感じでは
なるほど、女の場合はそっちへ行くか。確かにそうだな。
何でも勘違いさせる女が悪い、とは言いたくないけど
>会社では一緒にいる時間が長いから周りから彼氏彼女と思われてたみたいで、
>私は本気にしてなかったから愛想笑いで済ませていたんだけど、
これは悪手すぎるわ
割とべったりした付き合いしてたみたいだし拗れた時に味方がいなくなるパターンになる
色々おかしいけど、周りから彼氏彼女と思われてたってのが謎すぎる
お盆に温泉行ったなら職場にお土産持っていくよな?
温泉行ってきたって言うと誰と行ったか聞かれるし彼氏のことも周りに話すでしょ
普通はそれ以前にそういう話は同僚とかと話題になるし、誰か一人にでも彼氏がいること話してたら変な誤解はされない
この派遣の男よりも親しい人が会社にいない浮いた存在なのかなー
勘助されたから態度をキツめに改めたんじゃん。
職場からも居なくなって良かった良かった。
※1
女の勘助も存在するけど割合は分からない。
夫の仕事関係の女性がそうだった。夫に対しては普通の人だったんだが、仮にAさんとして、
Aさんに対しては豹変と言っていい変貌振りだった。
ビジネスな関係で思わせぶりでもなかったので、関係者は困惑した。その女性はAさんに失望して去った。
対象によって勘助スイッチがOnOffするんじゃないか。
守備範囲から外れる人とのロマンス妄想はしないよね。
仲良くやってて且つ自分を好いてくれた人間のことをよくここまでボロクソ書けるな
男の思い込みの激しさよりこいつの性格の悪さの方が気になったわ
※12
無茶苦茶言う奴だなwww
彼氏居るのに別れろだの行ってる時点でまともな奴じゃネーよ
いやこれこの人相当思わせぶりな態度してたでしょ
常々「彼氏とは(今はまだ)結婚するつもりはない」って言ってたって
なぜ()内を伝えないのか。脈アリのアピにしか見えないわ
仕事終わりのお茶のお誘いも断らなかったんでしょ
これで勘助被害だと騒がれたら本物の勘助の被害にあってる女性に迷惑
この女が勘助だろー
※13
そういう人間だって認識してたら一泊してマッサージなんて話しないっての
まあ、勘助を増長させるような発言をしてる自覚がない投稿者っぽい。
派遣とか大卒とかより
彼氏より勘助の方がブサイクだったんだろうね
勘助が言いふらしてたっていう前提がない(これが一番良くありがち)というなら
会社の人に勘違いされるほどの態度とってたこいつも悪いとしか言いようがない
うわー勘助予備軍連中のフォローが入ってるよー
「勘違いさせたこいつも悪い(キリッ」
「相当思わせ振りな態度してたでしょ」
勘助発覚してから毅然と対応してるじゃん、アホか
>「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」と話してたんだけど、
彼氏はいるけど結婚する気はない」と()内の言葉のけらたダメでしょう?
「彼氏はいるけど今はまだ結婚する気はないいずれするかも」と言わないと。
なんか不快
高卒派遣勘違い男
キモすぎる
彼氏との交わりを会社でしゃべるバカ女
勘助気持ち悪いけど、この人は勘違いさせてるような言動をとってるわ
「今の彼氏とは結婚するつもりないよ」と言って、周りにカップルだと思われても否定もせず笑うだけ
仕事外でもよく一緒にいたみたいだし
これは確かに思わせ振りだわ
※22
プライベートの話を会社でするのはそんなおかしい事じゃないんでは?
会社って休み時間でも仕事の話しかしないと思ってる?
報告者も周りに恋人に間違われる行動とっていたんじゃね、と思われがちだけど
勘助は自分から噂ばらまいてじわじわ外堀埋めていくからね。
勘助をバッサリ断ち落とせた報告者GJ!
一晩マッサージってしんどいよね。
勘助には彼氏がいるって宣言してるから完全に眼中になかったんだろうね
周囲はすぐ噂話するからいちいち否定するのもあほらしいというのはわかるが、同期や近しい同僚くらいには彼氏持ちだって言っておけば良かったと思う
「結婚する気はない」をいまは結婚願望が無いじゃなくて、彼氏とはない→という事には自分はアリか?と思える思考回路が勘助だなあ
>この人には常々、
>「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」と話してたんだけど、
>そしたら「結婚する気がないんだったら思わせぶりな態度をとらないで別れろ」なんていわれてた。
>会社では一緒にいる時間が長いから周りから彼氏彼女と思われてたみたいで、
>勤務の後に誘われることもあった喫茶店も、
これ、報告者ダウトだろ・・・
周りから彼氏彼女に見られるくらい親密
付き合ってるのか聞かれても笑ってごまかして否定しない
これじゃ勘助になっても仕方ないと思う…
キープくんと彼ピッピにモテモテあたし
キープくんもF欄でたいした稼ぎじゃないからまだ吟味中!
暴走しだしたら勘助扱いするよ☆
彼ピッピは派遣ブサイクだから問題外☆
そんな元派遣底辺が入れた会社なんかあたしは余裕で入れるからついてきてほしいのかな?
昔なつかしバブルの感性ですな
明確化するまでことなかれ主義だったんでしょ
だからはっきりしない誘いは無理なければ載るし、角が立たないように親しくない人にわざわざ否定的な発言をしない
結婚してからも認識の差で苦労しそうだけど、親しい人には話せるならまあいいんじゃない
他人は人生に関係ないって感じなんだろうし
一晩マッサージって、6時間位マッサージさせたのか…
マッサージって素人にされるより、プロだとその半分でも、倍以上の効果はありそうなのに…
カレピッピは彼氏じゃないって聞いた。
女側が最初から興味ない男に明確に塩対応していいなら問題ない
そうすると何故か愛想がないだの可愛げがないだのうるさい男がクソほどわいてくるけど
勘助は勿論キモいが
女性側も一つ一つは些細でそれだけなら何てことも無いし大きな落ち度も悪意も無いが総合すると「あー…まぁそりゃね…」となって同情得にくくて評判が別れるタイプだな
大学のサークルに放り込んでみたい
※1
女の勘助も多分存在するけど、体で落とせる確率が高いんじゃないのかな
本命にはなれないんだろうけど
これは勘助じゃないよなあ
キープくんって言うんじゃないの?
旅行先で一晩マッサージとか話すやつキモいでしょ
相談女目線って珍しいな
※18
いつもは勘助に容赦ない※欄のほとんどが「これは思わせぶり」と判断してるんだよ
本人が書いた内容を読んで受けた印象がそれなんだな
いや、ごく一般的な倫理観を持っているなら
「彼氏はいる」の段階でもう対象外でしょ……
「彼氏がいた」の段階になってからでしょ、勘違いすんなら。
「彼氏はいるけど結婚する気はない」ってセリフにしても
「彼氏と結婚する気は無いけどお前とならあるぜ!」と受け取るより先に
「相手に関わらず誰とも結婚する気はない主義だ」と受け取って
「自分は結婚したいからこの女はないな」と解釈する方が自然じゃないの?
※1
勘子も多いけど大概芸能人有名人対象だからなぁ
あと女同士だと勘子の妄想話はすぐ判るから周囲が本気にしないってのもある。
美人だったら「押しかけ女房」ってことでなれ初め話になるし。
米42
いやいや、相手に好意があろうがなかろうが好きになっちゃうことはあるでしょう
そこは関係ない
男が好意を伝えてるのに突き放してないところが思わせぶりだなと思う
彼氏がいるから〜なんてじゃあ待てば良いのかって話になるやないですか
あなたとは付き合うことはないと直接的に言うか彼氏のことを結婚を考えるほど好きだと伝えた方が分かりやすい
それでまだくるんだったらはじめて勘助
>会社では一緒にいる時間が長いから周りから彼氏彼女と思われてたみたいで、
>私は本気にしてなかったから愛想笑いで済ませていたんだけど、
ここんとこが長くて相当に濃い内容なんだろうな~、自分の事魔性の女♪とか思ってそうw
えええ好意伝えられてないじゃん
「結婚する気がないなら別れろ」は
単なる性格の悪い嫌な奴か
同じ男性である彼氏に対する同情に取れるよ
好意伝えられたら即突き放してるじゃん
おそらく少々鈍くて事なかれなんだろうけど
思わせぶりと言われるほどでもないだろうよ
「今付き合ってる彼氏と結婚する気はない」
仕事の後は二人で食事もアリ
周りに彼氏彼氏と言われても否定しない
これで勘違いするなってのは難しいだろ。ただでさえ盲目になってんのに。
いや思わせぶりな態度取るなよ
思わせぶりな態度ってw
この男が告白でもしてたらそう思うのも分かるけど、なんもなしで女の方は彼氏の話もしてたんでしょ?
男版察してチャンですか?
「彼氏はいるけど結婚するまではない」って
よくいる相談女の「彼氏とうまくいってなくて~」って手口に似てるというか
その上で噂を否定せず喫茶店で二人きりで愚痴を聞いたりしてれば
相手が勘違いしてもおかしくないと思う
男の言い分はおかしいけど、一方的に悪いとは言えない
どっちもどっちとはあまり言いたくないけど、これには言いたくなるな
これ、退社前に会社で勘助もどきが状況を愚痴ってたら
「え、報告者あんなに親しそうにしてたのにそれ酷くない?」と思う人が出たかもな
うーん派遣とかイケメンとか大卒とか、なんかズレてるんだよねこの人
彼氏と勘助のスペックを比較しちゃってる時点でおかしいと思う
彼氏は大卒正社員で優しい、あなたは派遣でイケメンじゃないからダメって理屈になってない?
条件の事ばかり言うからそこを改善できれば振り向いて貰えるかと思ってアピールするんじゃないかな(転職の件など)
自分は彼のことが好きで他の人のことは考えられないって方向でお断りするべきだったのでは
告白もされてない男にいきなりお断りなんかしたら下手するとコ○されるかもしれんぞ
よくて自意識過剰女と言いふらされるくらい?
放置が一番だけどそうすると勘助はますます調子に乗っちゃう悪循環
だいたいふった後に粘着してるんだから同情の余地ないだろこの男
バカにはバカが寄ってくるって話。
以前職場に仲のいい男女がいた
オフィスでも席が近くてしょっちゅう喋ってるし、飲み会なんかではいつも隣に座ってるし
おおっぴらに冷やかしたりするような雰囲気の職場じゃなかったからそういうことはなかったけど
ちょっとぼかした問いかけなんかにはこの報告者さんみたいにニコニコ笑っていたし
惚気ともとれなくもない発言なんかもしていたから
周囲はみんな2人が付き合ってるものだと思っていた
そしたらある日突然女が結婚発表。今まで彼氏の話なんて一言もしてなかったのに
「あの人と付き合ってるんじゃなかったの?」って聞いたら「そんなわけないじゃないですか~」って
結婚式には呼ばれたけど男は欠席していた
勘助っちゃ勘助なんだろうけどさすがにちょっと可哀相だった
マッサージだけの効果じゃないしなぁ。
※32
その後の○○まで含むんだよ。当たり前だろ。
思わせ振りな態度wwwwww
このケースでの思わせぶりというのは勘助が勝手に作り上げた話だろう。
「そんな男(報告者の彼氏)に思わせぶりしてないでそろそろ本気で俺(勘助)とつきあえ」
と言ったと考えるのが自然じゃないかね。
この高卒派遣のド底辺は自分が本命彼氏だと勘違いしていて、
おそらく職場で噂を広めていたのもコイツ。
報告者は普段から彼氏の存在を周囲に知らせていた以上、
思わせぶりな態度をとっていたとは考えにくい。
もし勘助がキープなら彼氏の存在を知らせることはないのだから。
この勘助を擁護してるのは高卒派遣ブサイクな奴らだけだろう。
※58
自分で思わせぶりな態度は「もうしません」って言ってる。
仕事終わった後に喫茶店に誘われてこれまではついて行ってた。
周りから彼氏彼女と思われてたみたいだが否定せず愛想笑いで済ませていた。
勝手に作り上げたも何も本人が言ってんじゃんか。
あほやな。
勘助が言う思わせぶりは「報告者の彼氏に対する思わせぶり」
この報告者は思わせぶりのつもりはなかっただろ。彼氏の存在を知らせているんだし。
そもそも彼氏彼女がいても異性の友達がいる奴は珍しくない。
お泊りするような関係になったらいかんと思うが、
職場が同じである以上、仲良く会話してたまにお茶のみ行くくらいは普通だろ。
※27、※42、※54あたりがまさに核心をついている。
>この勘助を擁護してるのは
>高卒派遣ブサイクな奴らだけだろう。
激しく同意ww
どうしても報告者を悪女にしたいらしいが
勘助がバカで愚かなだけだ。擁護してる奴らも愚か
勘助は勘助だし、この人も迂闊があったと思うよ
それがあいまって起きた話って感じ
ええ~「彼氏は居るけど結婚する気はない」って言っただけなのに
なんで報告者が責められてんの?
それ言われたら「ああ今は結婚したいって気がないだけなんだな」って
受け取るのが当たり前だと思ってた
それで自分にもチャンスがあるって言いだすとか勘違いにもほどがあるわ
勤務後に誘われたってのも夕食を共に…とかじゃなく喫茶店でしょ?
しかも話の内容は愚痴って、それ単なる同僚との付き合いじゃん
「結婚する気がないような相手と別れて俺と付き合え」とでも言われたならともかく
勘助の頭の中で勝手に彼女候補にされただけじゃん
これで思わせぶりって言ってる人はどんだけ思い込み激しいの?
邪険にしない=好意を持ってるわけじゃないって分からない小中学生?
仕事後に男女が二人っきりで喫茶店行くのが普通なわけねーだろ。
えー?報告者の非ねぇ。
彼氏が居るって言われた時点でもう終わりじゃないの?
それでも「本当は俺に気がある、まだ脈はある」って、勘助以外の何者でもないのでは。
第一好きだとも何とも言い合ってないんでしょう。
恋のキューピッド気取りたい鬱陶しい輩は珍しくない。冷やかされて浮かれるのは分からんでもないが、
それで勝手に恋人のつもりになられたら迷惑だわ。
仕事の同僚とお茶する事無い人ばっかりなの?
有り得ない派?
仕事後に二人っきりで会ってる。
周りも彼氏彼女だと思っていた。
この時点で非が一切ないは無理があるわ。
相談女じゃないか。
一晩マッサージしてもらってスッキリとかエ口いな
※64
DT乙
男、今日もネチネチと陰湿でキモイ
報告者が何も相談していないのに「相談女」
もうね、男さんの脳みそには呆れるわ。ほんとネットで知った単語をTPO関係なく連呼することしかできないんだね
「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」
こんな話をしかも仕事後に二人でわざわざオフィス外で会って、
しかも報告者本人が()までつけていかに誤解を与えたかを説明してるのに
「何も悪くないですー」って報告読まずに性別だけ見て擁護してんの?
必死で擁護してる女共は性別逆ならどうしてたんだろうねw
彼女がいる男が仕事後に同僚女をわざわざ外に誘って
「彼氏はいるけど結婚する気はない」とか愚痴って
相手に「結婚する気がないんだったら思わせぶりな態度をとらないで別れたら」なんて言われてる
周囲から彼氏彼女扱いされて否定もせずに愛想笑い。
それで女が勘違いしても「一切男には非がありません」って言うのかな?
俺は当然非があると思うけどな。
(ちなみに勘違いした側に一切非が無いとも言ってないからな。)
って性別逆にしたら彼氏じゃねーな ホ○話になったら話ややこしいわ
「彼女はいるけど結婚する気はない」ね。
一方的に誘われただけにしてもわざわざ外で男女二人で会うことが何度もある。
彼氏彼女として見られてる
この報告者が全然そんな気はなかったってのも本当だろうけど、
周囲の人間から見たら多少は同情する余地あるように思うけどね。
>彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」と話してたんだけど、
>そしたら「結婚する気がないんだったら思わせぶりな態度をとらないで別れろ」なんていわれてた。
で、それを言われた後に「今はまだする気がないだけでいずれするかも」って事は一切言わなかったんだろ。
女から見ても勘違いさせて遊んでたけど手に負えなくなったから捨てたとしか見えんわ
報告者は何にも相談してないし、むしろ彼氏との旅行の惚気話聞かせてんのに、何が相談女?
男女逆でも変わらないよ。うちがそうだし。
てか、偶に男女が二人きりでー!っていうの見るし、
嫉妬心も理解出来るけど、それに固執し過ぎると社会的にも仕事的にも悪影響出ない?
うちの夫に仕事とはいえ他の女と茶をしばくな二人きりになるなって言ったら、全く仕事が出来なくなるんですが。
守秘義務があるクライアントが同性ばかりな訳無いからな。
彼氏と結婚する気はない(惚気話)
やけに「彼氏と結婚する気はない」に拘る人居るね。
だからと言ってお前と結婚するになる筈無いんだが。
仕事仲間兼友達の異性なんて普通にいるよ。
二人で飯食いながら雑談混じえて打ち合わせするよ。
私も個室で男性と二人きりで茶を飲みながら仕事の話をするよ。
夫はどうか知らないけど信頼してますっていう好意的な態度はお互い取る。礼儀としてね。
この記事と違うのは、それでお互いに恋愛的な勘違いをしない事と、
囃し立てたりあの二人怪しい!と騒ぐ馬鹿が周りに居ない事だな。
※77別にあなたの事を叩いてるわけじゃないんだから落ち着こう。
結婚する気はない=「貴方と結婚したい」なんて誰も思わないけど「好きでもない男と付き合ってる」とか別れる可能性を含んだ言葉には聞こえる。
あと周りの事を騒ぎたてるバカって書いてるけどそういう人はいた方がいい。
自分はどうであれ周りから見たらそういう関係に見えるって教えてくれてるからね。
この報告者はそれを放置してそのままの関係を楽しんでたから相手がヒートアップしていっちゃったんでしょ。
自分はそういうつもりは一切ないから問題ありません。って言っても相手の男がどういうつもりかも考えないとね。
※77は周りから彼氏彼女扱いされたら否定するだろ?
否定しない理由がない。
否定しないなら報告者と同レベルのバカだし、
否定するならお前のケースと報告者のケースは別の話
「彼氏と結婚する気はない」→えっ、俺へのアプローチ?(ドキドキ
DTと勘助釣れすぎだろ
憐れすぎて笑うwwww
※78
名誉男性さんっすね。
自分は※77ではないけど
自己陶酔とモラハラ臭きついっす
※78
好きでもない相手と付き合うのも、別れを予定しているのも、同僚男には関係無くない?
ただの同僚に詳細な結婚予定や恋愛観を話すかな?
そういう話題は相手によっては面倒臭い事になるよ。
この報告者が同僚との関係を楽しんでいたとは思えないんだよね。
中学生みたいなノリで「付き合ってるんでしょー」と囃し立てる馬鹿は害悪でしかないと思う。
本気で怪しまれてヒソヒソされるのとは違うんじゃないかな。
※79
人によるし場所による。その場だけのノリや冗談だと判断したら軽い否定で済ますかもしれない。
相手が自分にその気は全く無いと思っていたら自意識過剰や失礼になるかもと思うから、
ムキになったり怒りながらの強い否定は最初からしにくい。
この報告者は勘助に気付いたから、人間関係の悪化と秤にかけて切り捨てる対応に切り替えたんだろう。
※82
軽い否定と愛想笑いは全然違うんだけど?
話すり替えないと擁護できないなら
それは元々擁護できない話なんだよ。
そういう話題は相手によっては面倒臭い事になるよ。って
それまさに仕事終わりに二人っきりで
「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」なんていってる報告者に言うべき話だな。
【気を持たせた】勘助ハイパー入れ食い状態!【報告者が悪い】
またまたーw性別逆だったら勘違いさせた男が悪いーとか言うくせに。
実際ちょっと悪質だろ。
※86
いや、普通に言わないわwww
彼女持ちにアプローチする時点でバカだし
「仕事」名目で呼び出すなんて「彼女に勝ち目ないけどワンチャンないか」みたいな状態だろ
逆にどうやったら「勘違い」できるんだ?
彼氏とうまくいってないのーアピールする相談女もいるしな。報告者も勘違いさせるような言動してたとわかったから「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」と()つけていってんでしょ。
周囲から見ても彼氏彼女扱いしても笑ってたじゃんってことになる。
勘違いしたやつが悪くないなんて言ってないが、
全く勘違いさせるような言動とってなかったかと言ったらとってたと思うし、端から見てお前も悪いって思うわ。
※87
ああ、恋人持ちにアプローチ出来て
「自分に勝ち目がある」と思ってる
自己評価の高いバカなら勘違いできるのか(納得)
勘違いするやつが現に居るわけだしな。
せめて周囲には否定しておかないと身も守りにくいだろ。
周囲にたいして柔らかくでもなんでも否定してたなら全然違う話になる
勘助本人かよ……
そもそも仕事名目で呼び出してたのが紛らわしい
「彼氏より俺と付き合えよ」と言ってたら報告者の対応はまた違っていたし、実際言われてから完全に距離取ってる
都合悪くなったら話すり替えてる時点で、
周囲に否定しなかったことについては報告者の非を認めてるのと同じだけどな。
勘助のこの点がいくら悪いとあげつらっても
報告者の非は無くならない。
こっちは勘助に非がないなんて言ってないんでね。
勘助も悪いだろーとか言われても、
そりゃそうだよ。そんで?ってだけだわ。
それでも一切悪くないんですーと言いたいならご勝手にどうぞ。その理屈じゃ実際勘助被害にあったら
一部の人はお前にも原因あるだろって言うね。
その割合が多いか少ないかはともかくな。
日頃から周囲に対してちゃんと否定してれば、
間違いなく周りは味方になるだろうけど。
勘助氏の捨て台詞だなぁ……
いやいや、恋人が居るんですと公言してるんだから、
勘助と恋人な筈が無いだろう。
その恋人と今後結婚するかはともかく、今はもう既に他の恋人が居るんだよ。
報告者は周りの冷やかしも本気とは取ってなかったって書いてなかった?
だから冗談として適当に愛想笑いで流したんだろう。
はっきり否定しなかったんだからお前にも非があるて、
性犯罪被害者へのセカンドレイプに通じる物があるな。
まあ、あれこれ言われない為にもきっちり都度否定するのが自衛になるようだ。
面倒臭ー職場だな。恋愛脳しか居ないのかよ。
※95
いや、全くその通りだよ。
否定しないことで勘助も調子に乗らせ、
本来味方になって当然の周囲も敵にしてしまう可能性がある。
もっと言えば、勘助と二人でどんな会話してたのかなんか本人にしか分からないし、勘助の言い分とは当然食い違う。(それ故の勘助なわけで。)言った言わないやってたら周囲は日頃の言動から判断することになる。
否定しておけば間違いないし、それが身を守ることに繋がる。
報告者が全然そんな気無かったってのは分かるんだけど
マッサージの話が出るまでにやってることだけ見たら相談女にも見えるしな
報告者の言い分だけを聞いてすらそう見えるってのは相当なもの。
ここでは報告者側の報告を皆読んでるから必ず報告者の言い分を前提に話されるけど
現実には恐ろしいことに勘助側の言い分だけ聞いた人なんてのも出てくる。
日頃の彼氏彼女扱いを否定しないってのは相当な悪手。
>この人には常々、
>「彼氏はいるけど(今はまだ)結婚する気はない(いずれするかも)」と話してた
普通はそんな話を「常々」同僚に言うもんじゃないね
そもそも彼氏でもないのに女が彼氏とお泊りしたら激怒ってどんだけ馬鹿なのw
報告者は鈍感みたいだけど非はないだろ
勝手に自分が彼氏だと思い込んだバカなブサイク高卒派遣がトラブルの原因
彼氏がいるとわかった時点でおとなしくしておけってこと
※97
相談女?
仕事のことで愚痴をこぼしていたのは勘助の方だとしか読めないけど
彼氏がいることをほのめかしてるのに粘着した勘助の非はどうなのよ
それに彼氏と別れても勘助と付き合うはイコールじゃない
何が何でも女は悪くないんだーのキチさんには何言っても無駄だし
自分を信じて職場の同僚と二人っきりで仕事帰りに会って
「彼氏と上手く言ってないんだー」と常々話して
周囲が彼氏彼女扱いしても愛想笑いで否定せず、
いざトラブル起こったら誰も味方してくれなくてもその道を行けばいいと思う。
彼氏とうまくいってるじゃんお泊りしてるんだし
むしろ勘助に対しては「あんたは私の彼氏じゃないから」と牽制してるんだよ
キモブサ底辺低学歴低収入の勘助が女に相手にされるわけないだろw
※102
報告者がもともとそんなつもりもないなら牽制のつもりもない。
あと今まで常々話をしているのは彼氏と結婚する気はないという話。
そんななかお泊り言って来たという話を聞いて男が発狂。
時系列をごっちゃにして都合のいい話にするのはやめよう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。