2018年08月30日 02:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1525931219/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op14
- 901 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)22:41:23 ID:XAW
- 高校の頃から付き合いのある友人Aと昨日久しぶりに飲みに行った。
お互い昨年結婚して、たまたま二人とも旦那が留守だったから
じゃあ久しぶりに飲もうって。(まだ子梨です)
Aはあんまりお酒に強くなくてすぐ酔った感じで、急にカラカラ笑いながら
「やっとあんたに勝ったわー。あんたに勝って飲む酒のウマいことウマいこと~」って言いだして
「え?私ら何か勝負してた?」って聞いた。素で分からんかったから。
スポンサーリンク
- そしたら延々と聞かされたことがすごくショックだった。
いやショックってのもちょっと違うか。
意外だったと言うか、意味不明と言うか、なにそれ?みたいな(よくわからん)。
Aは結納直後に退社してる。今は専業主婦。
旦那さん、結構いい会社に勤めてると聞いてる。高収入なんだって。
私は結婚前のまま勤めてる。特に深い意味はない。辞める理由が無かったから。
うちは実家があまり裕福じゃないから、高校生の頃からバイトしてたし、
自分が希望した職種に就けたから仕事楽しいし、収入があるってのは私自身の自信にもなってる。
イヤイヤ働いてるわけでも無理して働いているわけでもない。
多分子供が生まれても可能な限り働き続けると思う。
それが何故勝ったの負けたのって話になるのやら。
Aが専業主婦ってことも、A夫婦がそう決めたんだろうし私がどうこう言ったこともなかった。
それに関して何かを思ったこともなかったし。
友達だと思ってた人から、こんなことで勝ち負け認定されて、なんかすごい気持ち悪い。
勝ってるとは思ってないけど負けてるとも思わないんだけどなぁ。わけわからん。
わかったのは、Aが面倒な人だったことを今更知ったと言うこと。
彼女、酔ってた間の自分の発言覚えてるだろうか。「働け貧乏人」とか言われたんですがw - 902 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)22:56:43 ID:rKe
- >>901
まー酔ってる時の言葉はその人の本音だろうからねぇ。
つまんない価値観の友人だね。
COで正解。 - 903 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/27(月)23:56:34 ID:1O1
- >>901
「この前言ってたこと覚えてる?
あの話聞いて、私は勝ってるな~と思ったよ」
って笑って言ってみたら
実際、好きな仕事を続けられているのは勝ち組
10数年後、無職の彼女が再就職しようとしても無理だからね
「夫に寄生すれ、ニート」 - 904 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)01:26:08 ID:caL
- >>903
> 「この前言ってたこと覚えてる?
> あの話聞いて、私は勝ってるな~と思ったよ」
> って笑って言ってみたら
ひいいいい( ; ゜Д゜)奥様怖ひ…その発想はなかったw
>>901
902さんが言うように、酔ってる時の言葉は本音だと思う。
今までAは勝手に901さんに負けっぱなしと思っていたのね… - 905 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)06:28:30 ID:eNi
- >>903
そんなこと言ったらAと同等レベルに落ちちゃうわよw - 906 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)07:07:15 ID:Paa
- いいんじゃない?だってそこまで下がらないと反論できないじゃん
- 907 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)07:30:26 ID:1sy
- 反論する必要ないじゃん
ほっときゃいいんだよ
そんなくだらないマウンティングする人、どうせ別の所でもやらかすと思うし
なんだかんだ言って、満たされていない人なんだろうと思う - 908 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)07:33:52 ID:eNi
- えええ…わざわざ自分を落としてまで反論する必要ある?
言い返したらそれこそ劣等感の塊、負け組よ
そんなの「私ではあなたには釣り合わないから今後のお付き合いは控えさせて頂きます」でCOでいいじゃない
それでAから負け組認めたpgrされても、901自身がそう思ってないならなんら気にすることないじゃない - 909 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)07:38:00 ID:Wp1
- 本人がしたいなら余計なお世話だよ!
- 910 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)08:22:30 ID:VIi
- 指摘されるような事だから他人からの意見言われてもしかたなくない?
でもどっちの立場選ぶかは本人の自由よん - 911 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)08:40:12 ID:Xtv
- 専業主婦の自分涙目で読んでる
- 912 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)08:58:36 ID:6bn
- >>911
問題は専業主婦なことじゃない
己と違う立場をディスること
自分がいいならそれでいいのよ - 913 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)09:57:10 ID:rx1
- 人に勝った負けたって言う人は、自分に自信がないんだよね
- 914 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)12:48:42 ID:GSl
- >>912
ほんとそれ
自分が働いてたら専業主婦をディスるんだろうし
内容は問題じゃない、ただ勝手にライバル扱いしてる友人を貶したいだけなんだからね
誰かと比べないと自分を見ることができない人生ってみじめだと思うよ
コメント
ふるーつばすけっと。
※1
まだやってんだ(呆)
ちょこちょこ失敗して※1取り損ねてるから止めろって言われてたくせに。
幸せだと他人を見下さないんだよね、だって友達だろうが他人だし幸せなら良かったー大変な目に遭ってるなら、貴女が大変な思いしてるなんて辛いから早く解決すると良いねって話してからたまに友達が幸せであります様にって思い出した様に祈る位だよ。
シラフの時にものすごくかわいそうな物見る感じの目で見つつ「あなたの本音を聞いたよ。そんなにコンプレックスもってたんだね。幸せになってね。」って言ってやればw
>やっとあんたに勝ったわー
といってるのだから、今までは負けていたとその友人は認めているわけだ。
つまり、持って回った言い方だが、その友人は報告者にヨイショしてるのでは。
ごめん、無理がありすぎだな。
専業と兼業、どっちが勝ちでどっちが負けなんだろ?
何をもって勝ちなのか本当わからんわ
いや、反論すべき
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しないならその勝者になるべき
大人の対応とかいう単なる自己満足に甘んじるな
向こうはせせら笑ってんだから気付かせてやってこっちが味わったのと同じように嫌な気持ちにさせてやれ
働け貧乏人
友達にはこんなこと言わない
私なら二度と会わないね
専業主婦だと勝ちなの?
働きたかったのに専業やらされてる人も勝ちなの?
本人の選択が叶えられて幸せに暮らす事こそが勝ちじゃないの?
そもそも勝ち負けとか決める理由すら分からない
まぁ自分負け組だけど
そんな事でしか人生を判断出来ないんだね、かわいそうに
って言ってCOでいいよ
※7
勝ちも負けも一切感じてない報告者が
そこまで相手の「ルール」に合せてあげる義理があるだろうか
いや、ない
付き合い続けてたら、今度は子供の事でマウント取ってきそうだな…
「うちはもう出来たよ!」「妊婦なのに働くってかわいそーw」「子供預けて働くの?かわいそーw」とかさ
ずっと負け続けてて「やっと勝ったわー」って浮かれているんだから
ほっといてさしあげろ
※7
なるべきとかさせてやれとかなぜ上から目線で語ってるの?こう言った押し付けがましい意見いらない。あなたに決定権はない。
医者とかの医療関係って10年そこらのブランクでもすぐ復帰してうん千万って稼げるんじゃなかったん?
本人の資質ではボロ負けやん。
その嫁を貰った旦那は負け組やな。
自分の価値を他人と比べて上か下かで決めてる人なんだな
しんどい生き方してるな
離婚されそうw
これだから専業主婦はw
今後一切会わなければいいよ。
多分何かに付け誘って来るだろうから、
「優雅な専業主婦のあなたと違って私は毎日フルタイムで働いてて時間が無いのよ〜」
と言って、全ての誘いを断り続けて疎遠にすればいいよ
専業主婦を勝ち組と思う人種の気持ちって分からない。今のご時世何が起きるか分からないし、その時慌てて働こうとしたって経歴も何もないババァなんて誰も雇わない。若い時から会社の信頼を勝ち取るほうがよっぽどかしこいし、勝ち組だと思うなぁ。
専業だけど、働く奥様、羨ましいよ。
ホントは羨ましいんじゃないかなーって
sageることで保とうとしてるようにしかみえない。
ほっときゃいいよ。
「無関心」「無反応」が敵にはいちばんこたえるはず。
何かまた振ってきたら
「え、まだその話?なんだっけ?」っていってやれ。
そもそも飲みにつきあってあげなきゃいいんだよwwww
私忙しいからぁ~専業は時間あって羨ましいわぁ~くらいはチクリとw
能力があるってのは素晴らしいことだよね。専業だけど、家事と乳幼児世話してその上働くとかキャパオーバーだわ
健康診断の結果で、自分の方が健康!と得意げになってた同僚思い出した。
私は別に健康じゃなくて?も別にいいんだけど、、、
そのあと、マルチにはまって会社辞めてた。
健康オタクだったのかなぁ、、、
ネズミの商品、傷口につけると血が止まるんだよ!?とかやって、市販品でも止まるよ???言ったらなんか憤慨してた。
マルチにハマる人は総じてものを知らない人間が多いねやっぱ。
やたら見えない的と戦ったりマウント取りたがる人って、子供の頃に「よその子はできてるのにあなたは出来ない!」とか「こんなことも出来ないと恥ずかしいよ!」とか言われて育ったのかな。
>私は結婚前のまま勤めてる。特に深い意味はない。辞める理由が無かったから。
うちは実家があまり裕福じゃないから、高校生の頃からバイトしてたし、
自分が希望した職種に就けたから仕事楽しいし、収入があるってのは私自身の自信にもなってる。
内心、負けてる意識とまではいかなくても、いいなぁ…と思ってるから
長文で言い訳かいてるんじゃ…
※7
自分はその意見に大賛成だわ。何の勝負か知らんが勝手に勝利宣言されて勝ったつもりでいやがる
アホには、こっちが得る物が無かろうとも、叩き潰すほうが良い。
こっちは対等に接してきたのに向こうだけ優劣や上下を競っていたのなら、お望み通り向こうの土俵で
『おめーが下で劣等種なんだよ』って分からせてやらなきゃなw
不毛な争いだろうが大人の対応じゃなかろうが、どうでもいいさ。勝手に気分良くなってるバカに
現実教えてやらんとね。
※24
専業と兼業、どちらが勝ちでどちらが負けなのかは場合にもよるし、マウント取ることがアホらしいのは周知の事実
でも、健康と不健康は明らかに健康の方に価値がある
それとマルチヲタクの話はまた別。
つまりお前は話の流れが読めてない
個人的には専業か兼業かが偉いというより、
世帯の所得が多い方が勝ちって気がするけどね
笑顔でいられる時間のトータル
いや本当、なんにも気にしてなくても勝手に勝利宣言されるとイラッとくるの分かるよ
なんだろうこの心理…好きでもなんでもないブスにフラれる不快感にも似た…w
とにかく、友人が本音では報告者にすんごいコンプレックスがありましたって話だよね
かわいそうな人なんだなぁ
※7※27
一言一句同意
レベル云々を言うなら一旦降りてまた戻ればいいだけだし
それが出来なくて大人の対応とやらで余裕ぶってんのは単なる言い訳
やりあって自分の方こそ下だったって現実を直視する恐れから逃げてるだけ
バカが勝手に気持ちよくなってこっち見下してんだから、
そうじゃねーよ下郎って思い知らせてさらに叩き潰さなきゃ
いままでずっと勝手に負けてましたって宣言自体が恥ずかしいw
私専業だけど、結婚して働いている友達の女性って凄いなって尊敬してるよ。
自分が精神的にも体力てきにも弱いから逃げていると思ってる。旦那の経済力だけに頼るのは実際不安要素多いものだよ。
自分の仕事が好きだろうが金銭的な必要性で働いていようが立派だ。
※27
>何の勝負か知らんが勝手に勝利宣言されて勝ったつもりでいやがるアホ
そんなアホに馬鹿にされたところで何とも思わない、痛くも痒くもないってことだよ。
※35
本当の日本人なら普通相手にはしないよね、金持ち喧嘩せずだわ
荒ぶってる連中、どういう出自なのかしら?
それ、友人旦那に全て報告してやれw
「この間友人さんと楽しく飲ませていただきましたけど、~~~~~~って喚いてましたが
最近嫌な事でもあったのかしら?心配だわ、お仕事辞めてストレスでも溜まってるのかしらね
最後に「働け貧乏人」とおっしゃってましたけど、どなたの事かしらね?」と
終始にこやかに微笑みながら言えばいいw
実際会えないなら友人旦那会社のサイトにでも「友人が友人旦那の嫁と知ってる第三者の
目撃談」風を装って、全てを報告ってのもいいかも♪
ていうか、この友達は絶対離婚されない自信があるのか?
調子に乗ってると数年以内に不倫して慰謝料取られて捨てられそうだけどw
金持ち旦那に、たまたま気に入られて厚意で専業主婦やらせてもらってるだけの
不安定な立場なのにね。一生なくならない不労所得と勘違いしたか
こんな勘違いしてる馬鹿な奴は、ただの金持ち親のニートの子供と一緒。
※27
>自分はその意見に大賛成だわ。何の勝負か知らんが勝手に勝利宣言されて勝ったつもりでいやがる
>アホには、こっちが得る物が無かろうとも、叩き潰すほうが良い。
>こっちは対等に接してきたのに向こうだけ優劣や上下を競っていたのなら、お望み通り向こうの土俵で
>『おめーが下で劣等種なんだよ』って分からせてやらなきゃなw
>不毛な争いだろうが大人の対応じゃなかろうが、どうでもいいさ。勝手に気分良くなってるバカに
>現実教えてやらんとね。
こういう徹底的に相手を叩き潰してやる!自分こそが正義だ!
って奴は間違いなく自己愛性人格障害者
今までも気に入らない人間を死ぬほど叩き潰して悦に入って来たんだろう
この手の奴は「相手が悪い!」「だからそんな相手に何をやってもいい!相手の人格を叩き潰して絶対に自分に逆らわないようになるまで徹底的に叩き潰してやる!」という主張と執念がもの凄い
でも本人は自分が性格異常者だって事に気付いてないんだよな
※7と※27と※32が全員同一人物で
全部自演してるとしたら怖いな
自己愛はそういうことよくやるからw
なんかやたらとマウント取りたがるやつの神経がよくわからん
付き合いの長い友人だと思ってたナニカが気持ち悪いナマモノだったことを認識したので付き合いを辞めます、じゃだめなのか?
わざわざ後日に自分の優位性を語って相手に負けを認めさせないといけない理由なんなの? 切るって決めたはずなのに自分から接点作ってるじゃねぇかよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。