2018年08月30日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534583022/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part102
- 498 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)17:23:37 ID:Fb9
- 上司の無自覚セクハラを穏便にやめてもらう方法ってありませんか?
上司は40代後半の体育会系の男性なんですが
会話にちょくちょく結婚の話を混ぜてきやがります
30なんだしそろそろでしょ?とか子供欲しくないの?とか
式場パンフもらったけどいる?とかうっとおしいです
スポンサーリンク
- 私には少し年上の彼氏がいてそれを聞きつけてからより拍車が掛かってます
彼氏とは仕事の兼ね合いもあって結婚は視野に入れていますが
するにしてもまだ2年は先のつもりです
互いに結婚は焦っていないので自分たちのペースで計画してると話しても
上司はしつこく結婚を話題にします
悪気がまったくないことは態度等でわかるんですが悪気がないだけに余計イライラします
そろそろ黙ってほしいのですがそれ以外は即人事に通報するのもなあと
思える程度には仕事のできる良い上司です
なので最後の情けで通報前に穏便に済ます方法をとりたいんですが
何かいいアイデアはないでしょうか - 499 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)18:14:36 ID:F5C
- とりあえず録音してみるとか
- 500 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)19:04:19 ID:PNc
- >>498
会社にセクハラ防止ガイドラインないの?
>>500
セクハラのガイドラインがどうなってるかちょっとわかりませんね
対外部に関するガイドラインは知ってるんですが内部はどうなってるか調べてみます - 501 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)19:10:36 ID:lA8
- >>498
「そろそろ通報しますけどいいですか?」
上司に悪気はないんだからはっきり強く言わないと伝わらない - 503 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)19:49:42 ID:euX
- >>498
ハッキリ言ったほうがいいよ。それもかなり強めに。
そういう人種ってマジで伝わらないから、穏便は無理。
万が一こじれた時用に録音だけして、
ずっと思ってたんですが結婚云々に口を出されるのは不愉快です。
とキッパリ言わないと伝わらないよ。 - 505 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/28(火)20:09:09 ID:Fb9
- >>499>>501>>503
そういう話はしばらくいいですと伝えはしたんですがもうちょいはっきり言った方がいいんですね…
録音の準備をしながら次言われた時に言ってみます
コメント
つくづく思うけど、穏便に波風たてずに自分の思うようにできる魔法の言葉なんてないんだよね
部下とコミュニケーションをとりたいけど他に会話の糸口がないんだろうな
悪気がないのはわかってるんですがって、セクハラだとか非難するとか迷惑感をめちゃめちゃ出す方向じゃなく普通に穏便に話し合えば?
全部スルーして別の話題を振る手もある
穏便な手段からいくなら、はっきりやめてくださいというか
ほかの人から「いまどきそれはセクハラだぞ」と言ってもらうかかな
こういうオッサンが絶滅するにはあとどれ位の年月が必要なんだろうな
他の人に言ってもらうとかかなあ
できればその上司と同等か上の男性から
それでも「めんどくさい時代ですよね~」なんて茶化されて終わるかもしれないが
※1
ないねw
そして「穏便に済ませるには」と質問するヤツは、「コトをオンビンに済ませたい」わけでもない
相手は懲らしめたいけど自分が逆襲されたりイヤミ言われたりしない完璧なやり方を教えろやゴラ!
と言ってるにすぎない
※6
絶滅しないと思うぞ
バブルごろ、平成入社の連中は古い価値観の中堅社員とは違うと随分持て囃された
上からの呑みの誘いには付き合わない。有給は好き放題取る
そいつらが50過ぎた今。物分りのいい上司ばかりになってるか。全然だw
栄に内田、山根に塚原。一度権力を持ったらそれを手放せる人間なんてそうはいないんだよ
明らかに50オーバーよりは40前後の方が柔軟かつできるけどなぁ。
友達が務めている会社はあんまり大きくなくて、飲み会でやっぱりおっさんに「まだ結婚しないの?」とか当たり前に言われるらしい。
友達は恋人もいるし、からかわれるんだよねーってあまり怒っては無かったけど本当うざいだろうな。
そのことを旦那に話したら「ありえない」って一言だったわ。
旦那の会社で実際にそういうのでセクハラだって訴えられた例があるんだって。
旦那愚痴スレにこの上司の奥さんっぽい人いる
多分別の話だろうけど、急に長期休暇必要にならないように、
計画あるならざっくりと教えて欲しい感はある。
話す気が合ってもその通りに行くような事柄でもないけどね。
※9
体育会系リア充だった40代には多いよ
そういう人は早めに結婚して子供作って仲良し家族を作ることが当たり前かつ健全な幸せと信じ込んでる
だから他人の結婚事情へ人生の先輩として良いアドバイスをしてるつもりで無遠慮に口を挟んでくる
嫁、息子、娘がいるなら逆に根掘り葉掘り聞いてやれば。年収や小遣いの額もずけずけ聞いてやれ。
友人〔女〕は、「ハア?今関係あんですかソレ?」で、全てのオヤジを黙らせてたな。
キッツい口調だが笑顔で対応するからか、不思議と嫌われたりもしてなかった。
はっきり「それはセクハラですよ」と言わないとダメだと思う。
向こうは単なるコミュニケーションだと思ってるんだから。
笑いながら冗談めかして「何度も言ってますけどしつこいですよ~そういうのハラスメントって言うんですよ?」って言ってやれば?
悪気がない奴が一番厄介だよね。
もしかしたら『楽しくお喋りしたい』けど話題がなくてお年頃だからって
ついつい口に出ちゃうのかもね。
あ、もしかして仲人やりたくってアピールしてんだったりしてw
うーん多分悪気あるぞそれ?
「今の給料じゃ結婚資金が全然たまらないんですよ、次回の評価よろしくです!」はダメ?
大きな仕事を振りたいけど、いざ責任背負わせたら結婚に逃げられたとかで過去に痛い目にあったとか、
壁の花ポジションの彼氏持ちの引退年齢の女にはよポストをあけてほしいとか。
長くいすぎて可愛いげのなくなった女部下の夢見る家族計画やメスの魅力なんか、金管理や人事や己の出世が大事な管理職男にはどーでもいい事だろうしな
仲のいい同僚に「上司にちゃんと説明したにも関わらず人の顔見る度に結婚結婚言ってきてるんだけど…もしかして痴呆症とか入ってきてるのかな…別に上司がボケてるとかじゃなくて、親戚のボケた人みたいな事繰り返すからもしかしたらって思っちゃって…」とか話してみるとか
そういう人は結婚したらしたで今度は子どもがどうこう言ってくる
上司が「結婚~」とか言って来たら、鼻を抑えていかにも加齢臭に耐えているような顔すりゃいいよ。
「そういうのは、お父さんと相談することだから」
って言ってみるとか。
親に相談するかどうかは別として
他人が口出すことじゃないのは本当だし…。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。