2018年08月31日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534310826/
何を書いても構いませんので@生活板65
- 620 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/29(水)02:08:30 ID:BKH
- 久しぶりに当時通っていた小学校の前を通ったら、
あんなにオンボロだった建物が綺麗に建て替えられていた
私たちが卒業した後に周辺の三つの小学校を吸収合併したとは聞いてたけど、
整備された校舎に時代の流れを感じた
スポンサーリンク
- この学校に通っていた頃、ただただしんどかった
塾とお稽古事で休む暇もなかったし
親にはいつも怒鳴られてたし
近所の私立の小中一貫の子と塾で競い合ってたけど
授業の質のハンデがあって苦しかった
自分が骨太なせいで妙にデブに見える体型だってことに気付いたのもその頃だった
小三の頃、とある出来事が原因で甘やかされてる女が全般苦手になった
当時同じクラスだった女子はとにかくウザい奴だった
すぐ泣くしすぐ笑う
トロくて運動も勉強もできない
民度低い小学校だったから貧乏そうな男子によく絡まれてたけど、
正直当然としか思えなかった
ある日、日々の積もりに積もってお腹の中をグルグルする苛立ちと吐き気でカッとなって、
その女子の筆箱をちょっとだけ隠した
筆箱本体は汚物入れの陰に置いて、筆記用具は汚物入れに捨てた
女子は相変わらずメソメソ泣いて教師に慰められていた
何かあったらすぐ人に頼ろうとするその舐めた生き方
ヘドが出るかと思った
次の日、その女子どうしたと思う?
全く同じ新品の筆箱を持ってきた
「お父さんが新しいの買ってくれたの!」
だってよwwwww
私が物なんか無くしたら即刻説教されてたわwww
まあ地元で一番の公立高校から名の知れた大学に進学した私の方が
どう足掻いても勝ち組だから今はどうでもいいけどさ
色々愚痴ったけど今は親に感謝してるよ
親にしごかれたおかげで勝ち組ルートに乗れたし - 621 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/29(水)02:17:45 ID:6jG
- 複雑だな。けど乙>>620
- 628 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/29(水)07:41:33 ID:gQK
- >>620
その子に八つ当たりしてたって事かな?
筆箱隠した事を棚にあげて何言ってんのって思った。 - 630 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/29(水)07:59:51 ID:rnY
- >>620
今でもどうでもいいと思ってないね
周囲に可愛がられる甘やかして貰える人が羨ましくてしょうがない、今でも僻んでる
でも認めたくないから勝ち組ルートに乗った!ってマウント取ろうとして
必死になってるようにしか見えない
コメント
自分のイライラを嫌いな子にぶつけるのはなしだろ…。
この人幸せじゃなさそう
単なる八つ当たり&いじめ
胸糞
こりゃ勝ち組ルート乗れてねーな
誰も聞いてないのに語り出すあたりが、そう思い込みたいって意識が見えるわw
マウント取ろうとして必死って言いたくなるだろうし精神的にはまあそうなんだろうけど
現実のこの人は上級国民なんだろうし、人よりいい生活してて
マウントどころか手の届かない所に居るんだろうな
我々凡人はネットで嫌味言うくらいが精々。空しいことよ
何だか可哀想な人だね
順風満帆な人生だろうにいつでも過去に引っ張られて満足出来ないんだろうな
筆箱の呪いが解けてないようですね
筆箱隠された子の方は筆箱のことなんて全く覚えてないだろうに
十数年は経ったであろう今でも長文で書き連ねるほど「やってやった!」と思ってる報告者の心の貧しさよ…
かわいそうな人
未だにこんなこと書きに来るくらいだからお金持っててもこの人は幸せじゃないんだろうね
>ある日、日々の積もりに積もってお腹の中をグルグルする苛立ちと吐き気でカッとなって、
>その女子の筆箱をちょっとだけ隠した
うわぁ…
子供の頃からゴミクズみたいな女だな、この報告者。
>まあ地元で一番の公立高校から名の知れた大学に進学した私の方が
>どう足掻いても勝ち組だから今はどうでもいいけどさ
どう見ても勝ち組じゃないし
この報告者性格歪み過ぎだし、
どうせいじめてた子は可愛い子で報告者ブスでしょ?
ブスで性格悪い女なんて結婚できないし幸せにも勝ち組みにもなれないよ…………
でも報告者はもうすぐメンタルやられて仕事続けられなくなるし
結婚もできないから、やっぱり最後は報告者が負けになるよ
醜い…
まだ大学生なのに勝ち組ルート確定したと思ってるのがうける
三年以内の離職率が三割のこのご時世に大学の時点で勝ち組ルート名乗るのはちょっと早計ですよ
ソースは私
勝ち組云々言うたかて、いまだに小学校時代親から愛されて無くした物を即効買い与えられて喜んでる同級生を僻んでるじゃないか
自覚無いの?
そんなわけないね。気にしてなかったら記憶にも上がらんはずだから
いくら仕事ができたり、世間で高い評価得てる職業に就いていても、今の報告者は精神が負けてる
金や名誉じゃない
親は貴方に人としての道徳心や善良とは何なのかといった、自尊心を教えることに失敗してる
筆箱隠された子が可哀想で可哀想で
きっと親御さんがちゃんとした人なんだろうね
家で子供が笑えるように一生懸命慰めたんだろうな
物隠されて傷つかない奴がいるか!
筆箱と筆記用具なんかそんなに高価でもないんだし、
親が新たに買ってあげるくらい普通するだろ。
「どうしたと思う?」って、うっざ。
じゃあ、その女子はどうしたらおまえの気が済んだんだよ。
いつまで経ってもめそめそ泣いていればよかったと?
それはそれで嫌なんだろ。
性格悪い。
かわいそう
親から精神的虐待を受けてたってことだよね?
虐待は悲しみしか生まないね
こんな奴がいるから義務教育は廃止して子供の教育は親が責任持ってしっかりとやるべきだって主張してるんだよ俺はさ。
あ〜あ何にもわかってくれないな世間は
同級生を妬んでるだけって事は本人も気付いてるのかもしれない
だからいまだに忘れる事が出来ず、ネットに書き捨てたんでしょ
本当は親にやり返したいんだけど、まだ実行出来ないんだろうな
でも、そろそろ・・・
名の知れた大学に進学した程度で勝ち組って戦前の話か?
みんなこの人が名の知れた大学とやらに合格したことを信じてやるとか優しいな
ルサンチマン溜めてんなとは思うけど、厳しく育てられて良かったと思ってるのは自分も一緒
甘やかされた奴って行動力ないから底辺率高いよな
その敵対心というか、自分を頑張って作り上げているそれが
ある日ぷつりと切れたら、無気力になりそう
もう少し肩の力抜いて何も争わない競わない好きなことを見付けよう
本当に欲しかった「親から甘やかされるという愛情」はもう二度と手に入らない
それは仕方のないことだよ。ないもんはないんだから。
けど自分で自分を少し甘やかしても、もう誰もあなたを叱らないよ
親が成績や金ばかり重視して感情面を疎かにして育てたら子供は歪む
甘やかしはダメだが厳しすぎてもダメだ
その子が今、どっかに玉の輿に乗ってて幸せ全開だったりしたら
この人嫉妬で発狂しそう
※21
むしろ親に委ねて失敗したケースじゃない?これ
世間をバかにする前に自分の頭の悪さを省みた方がいいよ
自分のイライラを他人にぶつける
自分と同じ家庭を他人に求める
勝ち組ではないのに勝ち組と思い込もうとする
結局やってることは親と同じ
忌み嫌ってる親と同じことをしてる自分という矛盾に耐えきれなくて親自体を正当化する
こりゃサイコパス^^;
最近ヘイトを集めるゲームか何かが流行ってるの?
自分に非がある事を気付かない体で叩かれ要素を書いて、しかも小学生が書くような変な文章にして内容・文体の両面から集中砲火を期待してるような作文が多いよね。
親に復讐してやれ。
散々脛をかじって、咎められたらバット振り回して暴れろ。
ストレスの元凶が親なのに親を堂々と恨めない憎めない頭悪い子なんだね。
※31
まとめサイトも大変なのよ~
必死、って印象。もちろん今も。
親に対する不満と女の子の筆箱隠したはガチで大学云々は虚言でしょ。高学歴を自称する割に文章力がなさすぎる
恨みの方向間違えるといつまで経っても幸せになんかなれない。っていうおとぎ話かな
お気の毒な人だね。こういう人って、永遠に自分を救う術を知らないし、できない。
最後の瞬間まで「勝ち組」レールで突っ走れば良いよ、頑張れw
学校で物隠すとか盗るトラブルが多いからキャラもの廃止されてるんだよ。
他人の物を勝手に盗るな捨てるな。
器物破損か何かじゃないのか。
八つ当たりとかいじめって言い方でマイルドにしてるけど、やってる事は犯罪だぞ。
今でもお外で気に入らない奴を妬んで陰湿な嫌がらせしてんじゃねーの。
今度は相応の制裁を受けるぞ。
いじめがあったらすぐ周りの大人に頼れってのは鉄則だけど
それすら認められないこの人は確実に親と同じことやるんだろうね
相当病んでますね
大学入っただけで、私は勝ち組ドヤァは流石に草
「ちょっと隠した」って、汚物入れの中に捨てたんかよ。
それ、「ちょっと」って言わねーぞ。
「名の知れた大学」という言い方は、微妙なランクの大学なんだろな。
このプライド高い人が、宮廷とか早計とか言わないんだし。
小学校から無理な勉強したのに仕上がりが微妙って、あるあるだけど、可哀想。
欧米では「イジメは加害者のメンタルのSOS」と考えて、
学内でイジメと認識されるケースには、加害者の現在の家庭環境や生育環境の聞き取りや通院が勧められるそうだ
被害者はただの被害者で、また別に被害についてのケアをされる
この人もそうであったらこんなに傷だらけじゃないのにな
親に愛されない、自分も惨めな自分を愛せない、
地獄の道の上だな
かわいそうに
ずっと呑気に生きてるように見える他人が羨ましかったんだな
それを認めるまでこれからも嫉妬が続いてしまう
たださ、人には人の事情があって、あなたが恥ずかしくて外に出せなかったように
のんびり生きてるように見えても事情はあるもんだよ
嫉妬という感情は本当に醜いものだよ、こんなものに人生を支配させてはダメだ
親が悪かったと思うよ
子どものころから辛かったね
小さい頃から周りに味方がいなくて1人で生きてきたんだろうな
なんか野生動物が人間に牙むいて人を寄せ付けない感じ。
周りの子は大事に飼われてるペットで安心して笑顔で生きてるのにね
だからなんだ
ああ、いい大学に行ってもそれが当たり前と、誉めてもらえなかったのね。
姪が大嫌いおばさん思い出した
勝ち組ってのが本当でも東電OLみたいになっていそう
同級生にやった事は単に苛めで八つ当たりだよ
まだ社会に出てないのかな
社会人になって自分で食い扶持稼げるようになったら
親と疎遠になのか戦うかしろよ
攻撃性ぶつける相手間違えてるよ
現実問題として筆箱なくなったら新しいのを買うのは別に普通じゃね
筆記用具ごと捨てられてるしないと困るじゃん
なくなった状況とか教師同級生も一緒に探して見つからなかった経緯から誰かに隠されたのはわかってるだろうし怒られないでしょ
勉強面で努力して結果を出したのは素晴らしいことだし今後のためにも地元と親から離れたほうがいい
このままじゃ結婚ラッシュの時に揺り返しがあると思うよ
有能なんだろうから自分の人生を生きたほうがいい
現実問題として筆箱なくなったら新しいのを買うのは別に普通じゃね
筆記用具ごと捨てられてるしないと困るじゃん
なくなった状況とか教師同級生も一緒に探して見つからなかった経緯から誰かに隠されたのはわかってるだろうし怒られないでしょ
勉強面で努力して結果を出したのは素晴らしいことだし今後のためにも地元と親から離れたほうがいい
このままじゃ結婚ラッシュの時に揺り返しがあると思うよ
有能なんだろうから自分の人生を生きたほうがいい
※46のレスを読んだら、報告者は発狂するだろうなーw
自分がみじめだって鬱憤を晴らすために、他人のものを捨てるなんて
確かに家庭に問題ありだものね。
あー…同級生に似たような子いたわ
親御さんがエリート層で子供にも異様に厳しく、常に学年トップクラスの成績ないと厳しく叱られる、って子
授業中に「私はみんなみたいに呑気に勉強してられないんです!」と教師に詰め寄ったり、
誰も一言も言ってないのに「私を(クラス委員とか)役職に推薦するのはやめてね!」と言って回ったり、
そんな感じでかなり浮いてた
努力の甲斐あって進学校に行ったみたいだけど、今元気にしてるんだろうか
勝ち組に拘ってる人って哀れに見えるけどな…
高学歴でも頭良さそうな文章書くとは限らんぞ
セブンくじ窃盗で話題になった慶應の菊池智貴くんとかいたじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。