2018年09月02日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516164708/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 661 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)22:53:26 ID:lYY
- 俺・俺嫁、弟・弟嫁で食事に行った
こぢんまりとしたパスタ屋で、20人くらいしか入らない店
パスタ、ピザ、デザートみたいなシャレオツな店で、
俺や弟には女連れでないと入店しただけで犯罪になりそうな店だ
ランチタイムだった
スポンサーリンク
- 俺たちが食事しているとリーマン二人が入って来た
リーマンは俺らの後ろに座った
俺らの真横には女4人客がいて、注文したパスタやドリンクが届くとスマホで撮っていた
別にうるさくはなかった
しかしリーマンがでかい声で「インスタ女子うぜえ~」
「店の迷惑だろ、追い出せよ、ああいうのを野放しにしてる店もお察し」と言いはじめた
店は静かになった
リーマンは女4人客の方をジロジロ見ながら「びびってる」「あの顔笑える」と言い、
ウエイトレスを呼んで「客がうるさくて迷惑をした。どうしてくれる」と因縁をつけはじめた
居酒屋や焼肉屋でこの手の因縁をつけるやつは見たことあるが、
シャレオツなパスタ屋でやるやつもいるのかとボクびっくり
そしたら弟が「いや~ん、このピザ超きゃわゆ~い☆撮っちゃう☆撮っちゃう☆
んん~インスタ映えぇ☆」とやり出した
ピザは二切れくらいしか残ってなくインスタ映えどころじゃなかったが、
俺も仕方ないからノった
「あふ~ん☆このパスタもきゃわゆい☆インスタ映え映え☆
この水も透明でオシャレ~☆フォーク光りすぎだし超とがってるぅ~☆インスタ映える~☆」
振りかえってリーマンを俺と弟で凝視しながら
「きゃーオシャレ~☆アタシたちうるさいかな~?
うるさかったら俺たちにも言えよコラって感じ~どんだけぇ~☆ウフフッ☆」
とか言ってたら奥から店長っぽい男が出て来た
店長がリーマンに何か言い、よく聞こえなかったがリーマンはうなずいて金を払って帰った
あとで嫁が言うにはまだメインが届いていなくて
サラダとスープしかリーマンは食ってなかったらしい
どこまでの料金を払ったかは知らん
俺らもたいがい迷惑だっただろうが、女4人客にお礼を言われたし、
店長からデザート2倍サービスがあったので仕返し成功と見ていいかと思い書いた
嫁に「あれはインスタ女子じゃなくIKKOだ」とあとで言われた - 662 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/31(金)23:40:05 ID:lAL
- >>661
一幸gj - 663 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)01:37:21 ID:Ami
- >>661ら兄弟の見た目によってはIKKOでは済まされない可能性もある
- 664 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/01(土)02:24:50 ID:bSH
- クリスかマツコかって事?
コメント
それを狙って、映えを意識する店も多いからな。
リーマン達はなにしに来たんだろうね。
よっ姉御ッ!
最近テレビで見たけどロシアでは
「インスタ映えすることが目的、食べきる必要はない。」とはっきり言い切る
インスタ勢目当ての盛り盛りパフェ屋があるらしい。
普通に考えて静かに写真取ってる奴よりこれ見よがしに大声出してる奴の方が迷惑に決まってるのにねぇ…
これは松ですわ
このリーマンみたいな、女には横柄な態度取る男いるいる
同じ男や強面なやつにはつっかからないんだよね
ちっさ
いい話だ
松でも梅でもええがな。
笑えたからいい話や
ボク、アタシ、俺
一人称変わりすぎ
ラオウかよ
松確定だな
松のセリフって基本オタク女子みたいな早口で言ってそうだよね
あからさまに嫌みを言う奴や変に対抗して奇声をあげる報告者はインスタバエより嫌だ。黙るか楽しくおしゃべりしながら食べろよ
女にわざとぶつかってくるヤツみたいに、わざわざ狙ってやって来てたんじゃね。
このリーマンはちょっとやりすぎだけど
写真とってキャッキャがウザいと思うことはある
別にうるさかったり人の邪魔してるわけじゃないなら写真撮っててもどうでもいい
店が禁止してるなら別だが
そもそもインスタができる前から飯の写真撮ってる人間なんていたし
報告者さん兄弟を竹内力兄ぃとクッキーさんで想像したみた。
うううう粗末
あからさまな嫌味でもリーマンにはマイナス感情、
報告者兄弟にはGJ!と言いたい程の好感度。楽しそうだし。
てかインスタの何がいけないの迷惑なの。
好きな物や綺麗だと思う物を目の前にして喜ぶ事の何が悪いの。
この記事の女性達は黙って写真撮っていたんだし誰にも迷惑掛けてない。
リーマンの方が迷惑。飯が不味くなるからもう外に出ないでほしいくらいだ。
同じ撮影行為に苦言を言うなら不法侵入や器物破損等の違法行為をしてる撮り鉄や
良いショットの為に動物を脅かしたりする自然撮影のカメラマンに言えよ。
そのうちプリクラみたいに「男性のみの入店は御遠慮願います」って店ができるかもな。
おしゃれな店に来てるリーマンに良くない感情持ってるんだろうなって作者の感情が読み取れて不快だわ
※19
2年前くらいに叩かれて撤回してなかったっけ?
クリスマツコ
※18
撮り鉄も全く同じ言い分すると思うなぁ
別にインスタやっててもいいんだけど、なぜインスタ蝿とか呼ばれて馬鹿にされてるのか理解する程度の知能は持っててほしい、無意識な迷惑行為ほど腹立つ事ないから
食事中にシャッター音がすると落ち着かない
もちろんサラリーマンは迷惑
報告者のしたことは好きだけど、写真撮ってる奴らは迷惑じゃないがやっぱりうざいと思う
どっちも品が無い
普通の客にとってはどっちも消えて欲しい存在
そして、普通の客は、そんな店には特にクレームを入れないまま二度と行かない
※19
2年前くらいに叩かれて撤回してなかったっけ?
チョット目撃してみたかったw
インスタなんて無い頃、ケータイに写真機能が付いた頃から、既に撮ってる人はいたし
そんなものないころだって、写ルンですやオートフォーカスコンパクトカメラで撮る人もいたよね。
店の方針として撮影OKならば、客がとやかく言うことではない。
周囲に撮影している人がいて落ち着かないなら、撮影NGの店に行けばいいと思うよ。
乙乙
つか、女に絡む底辺男には、悔しいが同じ男からの拒絶じゃないと効かないんだよな…
ドイツで、有色人種への人種差別に対してドイツ人からのNOじゃないとイマイチ効かないのと同じで
※28
昔からそういう人間がいたから、正当化されると考える理屈が謎
昔から変な目で見られてたろ
迷惑かけられてる側が出ていかなければならないと考える理屈も謎、盗っ人猛々しいわ
こういう人間がいるからインスタ蝿って呼ばれてるんだろうな…
※23
誰も撮り鉄はダメだけどインスタはOKとかいってないけど
普通に両方叩かれてるじゃん
インスタは食べ物捨てるとかくらいだけど撮り鉄はフェンスとか壊したり人押しのけて怪我させたりするから叩かれてるんだからなんで叩かれてるのか理解するべきとかはむしろ撮り鉄にいうべきでしょ
全然話わかってないね
てかそもそも記事の女子がパスタの写メ撮ってたのってレコーディングダイエットかもしれないし誰かの連絡用かもしれないのに勝手に決めつけて上からインスタ説教って...
記事のキチリーマンみたい頭おかしすぎ
※31
>インスタはOKとかいってないけど
その割にインスタを擁護するんだね、撮り鉄に限らず、写真を撮らんがために、公共の場で迷惑かけてる人間が多くいること知らないの?
備忘録な感じで写真撮っただけかも
インスタ映えと叩いて「時流にのせられてない自分」て気分いいかもしれないけど、
マナー違反はなんだっておかしいわけで、ことさらインスタ叩きするのはそれこそ今どきのネット民。
なぜいろんな店や企業がインスタ映え意識したコンテンツ作りに精力傾けると思っているのか。
リアル社会はどう動いてるのかわかってないだけだわな。
※34
客の目線と、経営者の視点は違ってて、そりゃ売上伸ばすためには、需要に答えようとするだろう。
でも、客目線からすると、何でもかんでも写真に収めたがったり、それに夢中で周りが見えて無い人らを見るとなんだかなぁと思うのも普通じゃない?
今回の話題とは違う一般論の話だけどさ
この記事は、インスタ映えwと決めつけて他人を馬鹿にする迷惑野郎を撃退!の話だから
そこでインスタ映えの迷惑行為に話を持っていくタイプは迷惑野郎になりかけてる
そんなしゃれた店入らんからどうでもいい
インスタ嫌いはお前らにお似合いの豚の餌を出す店でも入ってろ
※36
実は、インスタの何が悪い!という意見とそれに対する反論があるだけで、根っこからインスタを否定してるコメントはなかったりする
※23
撮り鉄だってマナー守って静かに撮ってる分には問題ない
「撮ること」自体が問題視されてるわけじゃないのに、そこが理解できないってどういうこと?
※23は撮り鉄で、迷惑行為で注意を受けたことがあり、あるいは自分がOKと思っている行為が世間で叩かれていることを知って理解できないでいるので、
料理店で食べる前にスマホで撮影する行為も(※23にとっては)同じように取り締まられるべき!とズレた理解をしているということ?
料理って目でも楽しめる上、食べてなくなっちゃう物だしな。
凄く趣向を凝らしたり見事な盛り付けだったりすると、
インスタ云々抜きで「在りし日のお姿」を留めておきたくはなる。
もちろんお店や座席の雰囲気で迷惑かけなそう場合に限りね。
まあ、自分は食い気優先で箸つけてから「しまった!」っなる事が多いんだけど…
※39
誰が撮ること自体を問題視してるの?そんなコメント少なくともここのコメント欄では見たこと無いけど
私はあくまで、何が迷惑行為か理解してほしいという旨のコメントをしてただけなんだけど、何か被害妄想に取り憑かれてるの、あなたは?
なんだこのコメ欄
勇気を持ってIKKOに扮した兄弟についてなんか言えよ頑張ったのに可哀想だろ
※41
撮ること自体を問題視してるんじゃないんなら※23の無意識な迷惑行為ってなんのこと言ってんの?
※23
撮り鉄の言い分見た事があるけど、全く同じなんて物じゃなかったよ。
ある鉄道会社の私有地の木の枝が撮影の邪魔だからという理由で撮り鉄に折られた。
それに対して鉄道会社が「迷惑行為、違法行為は止めて下さい」と公式にコメント。
発狂した撮り鉄の糞リプ、叩きの嵐。営業妨害の域だったわ。
撮り鉄はそういう話題に事欠かないから探せば動画も沢山出てくる。
先月だかは威嚇したり大きな音を立てて休んでいた野鳥を無理矢理飛ばした写真を
コンクールに出して賞を取った爺さんが話題になった。
植物撮影も自分以外の奴が同じ写真を撮られないように撮った後踏み付けていく奴もいるし、
真夜中に私有地に勝手に入った上に木の伐採を始めた奴も居た。当然批判された。
でもこれ等が違法行為である事、非難される事だと理解できない馬鹿ははいて捨てる程居る。
誰にも迷惑を掛けずに写真を撮っている人と同列にできない。
そもそもインスタの為に撮ってるとは限らない。
明らかに逸脱した行為なら店側から注意されるし、自撮り棒みたいに禁止されるだろう。
水が透明でオシャレwww
※43
え、「インスタ 迷惑」で検索すれば出てくるような、食べ物粗末にしたり、周りに迷惑かけたり、立入禁止の場所に入ったりすることだけど、それっていちいち人に聞かなきゃ理解できないこと?
※44
それが撮り鉄の総意なのか?違うでしょ
インスタやってるやつも、撮り鉄も、中には常識人もいれば頭おかしいやつもいる
なぜあなたがインスタをやってるやつと撮り鉄を別に考えるのか、理解できないよ。そこまでインスタを擁護しようとする理由は何?別にこっちはインスタを全否定してるわけではないのにさ
※47
インスタを擁護したいのではなく、迷惑行為に該当しない
個人の楽しみを否定したくないし、自分もされたくない。
他者の権利を侵害したり、他者の財産を損壊し、更に開き直る行為は、
インスタも撮り鉄もそれ以外の撮影でない事も全部駄目っていうのは分かるよね?
真っ当な人も居れば全く話の通じない人も居るのは分かっているよ。
私は撮り鉄も含めた撮影行為自体は否定していない。違法行為を否定している。
この記事の女性達は何の違法行為をしているの?店側から注意されたのはリーマンぽいよね。
他人の挙動やシャッター音が気になったり目障りだという人の意見も否定はしない。
もし自分が酷い迷惑を被った場合は抗議すれば良いが、
全てを即「インスタ蝿ww」と結び付けて難癖つけるならリーマン側だよ。
※48
>真っ当な人も居れば全く話の通じない人も居るのは分かっているよ。
じゃあなんで、撮り鉄や写真家の例を出したの?意味不明
誰も>>661に出てきた女性を否定していないよね、私はあくまで、あなたの「インスタの何がいけないの迷惑なの」という意見に対して、悪い迷惑なところもあるだろうと反論しているだけなんだけど
自分を正当化させるために、相手の意見を歪曲して解釈したり、自分の意見を後から変えるの止めてくれない?
※49
あなたの※23を受けて迷惑行為をする撮り鉄や写真家を出しただけだよ。
>別にインスタやっててもいいんだけど、なぜインスタ蝿とか呼ばれて
>馬鹿にされてるのか理解する程度の知能は持っててほしい、無意識な迷惑行為ほど腹立つ事ないから
記事の女性達を否定はしていないとの事だけど、
では上記の言葉は誰に向けての言葉なの?
不特定多数のインスタユーザー?特定のインスタユーザー?それとも全く別の誰か?
違法行為や迷惑行為をしている人であれば批判されて当然だよ。
それとただインスタをやっているだけの人はイコールではないよね。
繰り返すけれど、迷惑行為でないのならインスタの何がいけないの?
ジョジョ2部のジョセフを想像しながら読んだらしっくりきた
※50
撮り鉄や写真家を出したのは※18のあなたでしょう、大丈夫?
あとインスタには迷惑なところもあるって話をしてて、迷惑行為でないのならという条件をつける意味がわからない、そんな条件が成り立つんなら何でも大丈夫になるよね
>では上記の言葉は誰に向けての言葉なの?
無意識な迷惑行為をしてるやつらに決まってるでしょ、他に何があるのよ
※52
撮影関連の迷惑行為を咎めたいという動機であれば、言う相手は他に居るだろうという意味で
撮り鉄や写真家を出したんだよ。ちゃんと「不法侵入や器物破損等をしている」と注釈を付けているよね。
インスタユーザーにも迷惑行為をしている人が存在する事は分かっているよ。
で、迷惑行為に該当しないインスタの何がいけないの?インスタに限らないけど。
私の主張は最初から一貫しているよ。好きな物や綺麗な物に喜んだり楽しむ事の何が悪いの?
インスタはその手法の一つに過ぎない。
この記事で迷惑行為をしているのは静かに撮影しながら食事を楽しんでいる人に
「インスタ女子うぜ〜」だのとこれ見よがしに言ったりウエイトレスを呼び付けて
他の客の食事の邪魔をしているリーマン達だよね?
それこそネットに日常の画像を公開する手段が無かった時代でも
ケータイのカメラで頼んだばかりのご馳走を撮影して
待ち受けにするんだ~とはしゃいでた人はいたんだよ
街中で熱心に空を撮影してる女性を見掛けて
初めて今日の空が凄く綺麗だったと気付かされることもある
他人の行動の妨げにならないなら何でもやったらいいよ
女からお礼のくだりが蛇足
松レベルがスカッとレベルにまで落ち込んだ
※53
「他に居る」っておかしいよね、「他にも居る」だよね、撮り鉄や写真家のマナーが悪ければ、インスタグラマーのマナーが悪いことがスルーされるとでも言いたいの?って言ってるんだけどなぁ
>私の主張は最初から一貫しているよ。好きな物や綺麗な物に喜んだり楽しむ事の何が悪いの?
>インスタはその手法の一つに過ぎない。
>この記事で迷惑行為をしているのは静かに撮影しながら食事を楽しんでいる人に
>「インスタ女子うぜ〜」だのとこれ見よがしに言ったりウエイトレスを呼び付けて
>他の客の食事の邪魔をしているリーマン達だよね?
別に私はあなたのその主張に反論してないことくらい理解しろって、正しいこと言えばなんとかなるわけじゃないぞ、論点をすり替えるな
迷惑行為に該当しないインスタが悪いわけないでしょ、そんなことは前から主張してる
※56
「他にも」という表現がこの記事の場合、適切であるとは思えない。
この女性達は記事本文だけを読む限り、非難をされる様な事はしていない。むしろ被害者だ。
そもそもインスタの為に撮っていたとは限らないのに「インスタ蝿」という侮蔑はとんだ言い掛かりだ。
違法行為や迷惑行為をするインスタユーザーも駄目だと※48で私は書いてるよ。
あなたこそ私の文章を都合良く曲解するのは止めてくれ。
私はずっと同じ事を繰り返し書いている。論点のすり替えも何もない。
>迷惑行為でないのならという条件をつける意味がわからない、そんな条件が成り立つんなら何でも大丈夫になるよね
>迷惑行為に該当しないインスタが悪いわけないでしょ、そんなことは前から主張してる
あなたの発言は矛盾している。途中で意見を変えたのはあなただろう。だがそこは些事だから置いておく。
迷惑行為ではないインスタは悪くない、これが今のあなたの意見という事で良いんだね?
この記事の女性達も否定はしていないとの事だし、ならば私と向いている方向はほぼ同じという理解で宜しいか。
※57
だからインスタ蝿だの無意識な迷惑行為だのという言葉は、無意識な迷惑行為をしてるやつらに向けた言葉だって言ってるでしょ
おおかた文脈も理解せずに、インスタ蝿だの無意識な迷惑行為だのという言葉に釣られて突っかかって来たんでしょ?もういいよ結局論点理解できてないみたいだし、ごめんなさいね、こちらもしつこくて
※58
確かにあなたの考え方も文章も理解できない所は多々あった。
同様に私の伝えたい事も大して伝わっていない様だ。それは私の国語力不足が原因だ。申し訳ない。
特にしつこい等とは感じていないよ。もう少し続けたかったので残念な位だ。
ここまで付き合ってくれてどうも有難う。楽しかった。お休みなさい。
※30
※28だけどさ、昔からいるよって話のどこを読んだら、正当化していると受け取れるのか。
迷惑をかけられる側が出て行かなくちゃいけない場合の理不尽さについては、同意するが
撮影OKの店という限定的な場所を前提条件とするのなら
撮影者は周囲に迷惑はかけていないし、撮影しない人が理不尽な迷惑もかけられてないんだよ
喫煙可の店は、煙草の煙が嫌なら行かないし
幼児がかけずりまわっても許容する店は、ガキが嫌いなら行かなければいい。
店が写真を撮ることを許可していて、写真を撮る人がいたら嫌なら行かなければいい。
撮影不可の店ならば、写真を撮る人がいて迷惑だったと言ってもおかしくない。
世間一般的にどうとかではなく、(さっきも書いたけど)店の方針がどうかだと思うよ。
撮影不可の店と、撮影OKの店は別物と考えた方がいい。
インスタでアップしてくれる客の方が
まわりに不快感をまき散らす客よりは店に歓迎されるだろうな
なんか〜う松そ松〜☆って感じィ〜☆と思ったら※欄長文多くて怖いぃ〜ん☆
※61
口コミで店の宣伝してくれてるようなもんだから
高級店でも無い限り、普通の店だったら歓迎してる所の方が多いと思う
草松
インスタ蝿って乗っちゃいけないところに乗って撮影したり、食べ物を撮影したら捨てるような人のことを指すのであってインスタに写真を投稿する人は別に何も問題ないのに勘違いしてる人がキレ散らかしてて草
インスタなんてオワコンじゃん
食事の場での写真撮影は行儀が悪い
迷惑かけてなければいい、って言う人もいるけど
クチャラーとか変な箸の持ち方とかひじついて食べるとかの
マナー違反の食事風景って目につくし、嫌な気分になるんだよ
騒いでいようが静かに撮ろうが、行儀が悪いことにはかわりない
そしていろんな価値観を共有する公共の場では
なるべくみんなが行儀良くすることで、みんなが居心地良くすごせるんだよ
それは思いやり
暇なリーマンだ
後、写真でマナー云々初めて聞いたわリーズナブルな食事なのに
おっさんが書いてる大食いグルメブログとOLのインスタの何が違うかわからん
インスタ蝿()とか言って悦に浸ってるのって女子供にだけ威張って自尊心()保ってる日本男だけじゃん
オレ様面白いこと言ってる~冷静で論理的~って思ってんだろうね
※70
日本男~、論理的~って毎度書き込んで面白いこと言ってるつもりの君みたいなものだね。
パスタ屋さんで思い出したけれど、男性お断りのイタ飯屋さんが「女尊男卑だ」と炎上して撤回させられたことあったよね。
で、その時「男性限定の居酒屋だって普通にあるけれど、女は文句つけてないじゃん」
とその男性限定の居酒屋の名前を数件書き込んだけれど、ネットの男様たちはそこはスルー。
そう、それがネットの男様。
露骨なネタなのに伸びてるなインスタ蝿が多いのか
食べる前にちょっと撮るくらいなら別にいいと思うんだけど(店が許可してれば)
やたら並べ方とかあーだーこーだやって何度も何度も撮ってるようなのはウザいな
ネットじゃ同類のゴミオスの方が声がでかいから周りも賛同してくれると思ってイキッちゃったのかな?w
フラッシュがまぶしいとか連れがいるのに散々写真写りを気にして食べさせてくれない
とかじゃなきゃ別に自分が買った料理なんだしどうとでもしてくれとは思うけど。
ただ単にドクタ○中松みたいに毎回食事を撮影して記録に残そうとする人も
いるんだしちっちゃいことグダグダ絡むんじゃねぇっての。
最近は写真迷惑どころか「写真撮ってSNSにあげてください」「あげてくれた人には○○サービス」
みたいな店も増えてきたよね。
そういうのOKな店なら写真挙げて「これ可愛い!」とか「美味しかった!」とか書いて貰える方が店にとっては有り難いんじゃないの。嫌なら嫌でそういう店に行かなければいいだけだし
男叩きができればなんでもいい女様のマッチポンプだろ。
撮影云々より、男には何も言えないのに女には態度の大きい残念な男って話じゃないのか
注文したもののことでキャッキャするのは短いから構わない。
会社の愚痴めいたことを延々野太い声で話す女が鬱陶しい。
なんで女と書いたか?
おっさんも愚痴るが、ノンアルの店や電車内など、より気になる場所でも構わずやるのは大体オバハン。
※79
そこで※16ですよ。(書いたのは俺)
なんで「いや〜ん」みたいなバカっぽい口調になる必要があるん?
写真撮る女を馬鹿にしてないとそんなセリフいえないだろ
写真とっても食いきれば問題ない
自分の旦那や義弟がこういう行動に出たら
「機転がきく素敵な兄弟だな」と惚れ直すわ
※82
>なんで「いや〜ん」みたいなバカっぽい口調になる必要があるん?
写真撮る女を馬鹿にしてないとそんなセリフいえないだろ
サラリーマンの気を引くために分かりやすくキャピキャピして言っただけでは?
低い声で「ぅおおインスタ映えするのう(ボソッ)」・・聞こえねえーw意味ねーw
※14
羨ましいの?
食事に行って料理の写真撮ってる人を迷惑に思ったことはないが観光地やら植物園で道をふさいだり花壇に侵入したりしてるオッサンは迷惑だよな。
富士山に近くて撮影場所に事欠かないところに住んでいるんだけど
カメラを構えていると気を使ってわざわざ立ち止まってくれる人がいて
そんな時は「どうぞどうぞ」と通ってもらう。
カメラ前を通り過ぎて写り込んでもそれが面白い写真になる場合もあるし自分は気にしない。
同じアングルで何枚も撮ることがほとんどだから気に入らなければ没にすればいいだけ。
趣味に没頭すると身勝手で横柄になる人は多い。
賭場で丁半博打でもやってるかのようにギスギスしてたりね。
気持ちに余裕があったほうが楽しめると思うんだけどな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。