2018年09月05日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534583022/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part102
- 851 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/02(日)17:43:28 ID:dNp
- なんだか毎日何をしているわけではないんだけど
忙しいような、自分の時間がなくて全然何も手につかない
前は本を読んだりブログを書いたり、アウトプットとインプットをしっかりして、
それが自分のストレス発散方法だった
今10ヶ月の子供を育てていて、パートなんかもちょこっとしていて、
そのせいなのか、もともと私のキャパシティーも狭くて、
子供の事と家事と自分の身だしなみを整えることで精一杯
スポンサーリンク
- 最近旦那とパート先の繁忙期がやっと終わって、夫婦もお盆休みになって、
親戚行脚して、休みらしい休みにもならなくって
やっとそういうことが諸々終わって、やっと普通の休みを迎えたら、
頭が重くて体もだるくて、ひたすら子どもとお昼寝、朝寝の休日…
しかも最近子どもが成長して前のようになかなかすんなりとは寝てくれなくなって、
いやそれでもかなり寝てくれる方でかなりかなりかなり育てやすい子供だとは
わかっているんだけどしんどくて、
星手帳に成長記録してあげたりとか、ブログに日々の愚痴や思いを綴ることとか、
友達の結婚式の招待状の返事をすることとか、家賃の振り込みとか、
入籍だけした友達にご祝儀を送ることとか、
そーゆーやりたいけど今すぐやらないといけないわけじゃないようなことが
全部後回しになって溜まっていって、心に沈殿していく。
あーとにかく子供を誰かに見てもらって美容院やまつげエクステとか、
振り込みとか郵便局で発送とか、そーゆー自分のためだけの時間を過ごしたい
子供が嫌いなわけじゃないし旦那もめちゃくちゃ優しくて私がいなくても子育てできる位
贅沢だとわかってるけど最近なんかしんどい
ちなみにこの書き込みは子供に離乳食食べさせ合間に、
iPhoneの音声入力でやってる - 852 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/02(日)17:47:15 ID:Jhp
- iPhoneの音声入力って優秀なんだなぁ
コメント
iPhoneの音声入力、マジすごいな…。
そーゆーとかもニュアンスで判断するわけ?
文章のゆう子ちゃんは嫌いだけど話し言葉ではゆう寄りになってる可能性あるから
音声入力は鬼門だな
星手帳は母子手帳かね
短時間預かってくれる保育ってあるんじゃないの?
じゃなきゃシルバーとか何でも屋に数時間来てもらって子守お願いすりゃいいじゃん
金出せばなんとでもなるだろうが
まあ愚痴だからね
民間の託児所に預けりゃいいのにー
まあ提案しても大体近くにないか、母親としてどうたらこうたらか、預けても質は大丈夫なのか、みたいにウダウダするんだろけど
すればいいのに。
Siriは全く使えないけど、音声入力は使える
そのめちゃくちゃ優しい旦那に、お願いできないの?
10ヶ月の赤ちゃん連れて、親戚行脚とか止められなかったのかな…。
ただの愚痴だからまとめサイトの米欄で「〇〇したらいいのに」はすごく野暮だと思うの
その自分の時間()とやらを過ごしている間、子供は母親のいない時間を強いられているんですがね
音声入力すごいな。母が使ってるけど歳だし考えながら喋るから誤認識がすごくて舐めてたわ
※11
丸一週間留守にするわけでもないのに
ipadの音声入力、すげえ!
いやいやいやいやいや、どう考えても頑張りすぎやから!!!
産後なめんな、回復もしてないうちから働きすぎ!!!寝不足だってあるでしょ!!!そら休みにはそーなって当たり前!!!
頼むから、お金や周りの人使って他の用事減らして休む時間と一人時間、無理にでも作ってーーーーー!!!
>>11
せいぜい半日程度のことで大袈裟な
旦那さんは?
うちの夫は、帰宅後と毎週土曜にこども見てくれて、最初は2時間ぐらいが限界だったけど、徐々に任せられる時間が増えて、生後半年ぐらいしたら私が半日ぐらい外出しても大丈夫になったよ。
美容院行ったり買い物できた。
保育園に預けてからはそれも無くなったけど、今も1日任せられる
家族なんだから、まずは旦那さんに頼りなよ
私だったらそんな状態で親戚行脚とか絶対しない。八方美人になりたがりの人は苦労するねー
旦那には一人になる時間をあげてんでしょ?
なら、自分も旦那に子供を見てもらって一人になる時間をもらえばいいじゃん
でも、富裕層でもない旦那と結婚したのは報告者じゃない
星座の観察をするのは大変
そう、アイフォンならね
旦那さんはって言ってる馬鹿は旦那が暇だと決めつけてる基地外
家賃はさっさと振込み、お祝いも一筆そえて、祝儀袋を封筒にin。
マツエク、カットは旦那が休みの日に行けば?
段取り悪すぎ。
そのめちゃくちゃ優しい旦那さんは、
「子供俺がみてるから、美容院位行ってきなよ」って言ってくれないの?
めちゃくちゃ優しければ美容院行く時間も作ってくれないってことはなかろう
預かってもらっても何もしなさそうw
短時間の保育所とかそういうの利用する人はこの状態ならもうやってる。
旦那別に優しくないな
それとも男はこの程度で御の字って事か
ファミサポ使うにしても登録や説明会や面接があるし結局子供が幼稚園行くまで耐える方だったな
それでも子供になにかあれば動かないとだし根本から完全に子供切るのは無理な気がする
夫に預けて趣味のイベント行っても結局早めに帰宅するし独身子無しの動きにはならない
ちょっとしたお出かけしたり雑用をこなすにも、いちいち誰か(夫含む)に子どもを見てもらう手配しなきゃならなくて、
それがつもりつもって疲れちゃったってことじゃない?
こういうタイプは子供がでかくなったら一人で留守番させて深夜まで遊ぶ
最悪、朝帰りするパターン
iPhoneの音声入力すげぇ…けどその姿はとてもシュールなんだろうなw
※22
半日すら我が子の面倒を見られない状況ってなに?
職人や農家や漫画家なら、そのぐらいの時間は捻出しないと奥さんが壊れるし、
会社員ならば、労働基準法違反じゃないか?
音声入力すごいな。
Siriが全然、言う事聞いてくれないし、
カーナビなんかも誤認すごいから
期待してなかったんだけど、
最近のアプリはすごいね。
※32
>会社員ならば、労働基準法違反じゃないか?
この一文は完全におかしい
会社員ならば…って、会社員じゃないからw
同じ俎上に上げないで
日本では子供を産んだらオシマイとはっきりわかる
ゴムじゃ不安だしピルずっと飲むのもめんどいし
異物を入れとくのもなんか不安
卵管縛るか子宮摘出したい
一度しかない人生なのに女に生まれてきたのが嫌すぎる
※34
おまえバカだろ?
私も音声入力使うけど、間違えた時も「あ、違った」というとキャンセルされるから便利
でも「違った」と書きたい時どうなるかはわからん
※32
繁忙期終わっての休日は親戚行脚で潰れたって書いてあるじゃない
旦那が家庭の事も手伝っても忙しいかも知れないのに
旦那はきっと暇だ。自由にしてるに違いないとかフェミ様はホント頭おかしいっすね
少なくともこんな長文垂れ流してる時点で旦那より暇そう
パートしてるなら子供をどこかに預けてるんじゃないの?
それか旦那さんか親族が在宅時にパート?
どこかに預けてるなら有給を1日だけ自分の為に使ったら良いよ。
在宅時パートなら誕生日プレゼントがわりにフリー時間もらう。
10ヶ月ならよく熱出たり、長引いたり大変だと思うけど母自身が早くに働き出せば出す分、年齢制限で引っかからず良い職場に巡り会える機会増えるから良いと思う。私はその機会を無駄にしたので羨ましい。
旦那は正社員で報告者はパート、共働きなのに1日シッター雇う金もないの?
※18
親戚行脚しないとうるさい地域住まいかもしれないのに?
※39
>iPhoneの音声入力でやってる
日本人なのになんでこれ読めないの?文盲ってさ叩くのに都合の悪い部分見ないよねw
※42
音声入力だからなんなんだ?
忙しいとでも?
あとこのクソ長文で音声入力なんて散々有り得ないってコメ欄で書かれてるのは読めないの?日本人なのに?
音声入力のところであえて言うならば、言葉分からない歳とはいえ子供にこんな愚痴を聞かすな。
※26
預けて、何もしないもそれはそれでありだと思う。
旦那さんと、子供への責任を分け合った方がいい。
長年やってるベテランならともかく週刊の漫画家は睡眠時間1日3時間がデフォだろ
仕事しながら子育てなんかしてたら嫁の前に旦那が死ぬわ
金で何とかするんだろうな
仕事休んで子育ては富樫くらいにならないと無理だ
※11
1秒たりともママと離れられない人には耐えがたいでしょうねえ
高齢のママさんかしらw
体力が無さ過ぎてグッタリしている感じね。
ファミリーサポート受ければいいのに。
キャパが無いのに子供作ってパートまでしているのかしら…
シッターいいよ。まじおすすめ。でも渦中の際は意外と自分を簡単に救う選択肢を選べないよね。
自分なら結婚前の貯金使ってでもどっか預けるなあ
1日なら高くても1万以内で済むだろうし
なんか分かるなぁ。一つ一つは十数分ですむことでも、疲れてるとものすごく大きく見える。
時間はあるんだよ。ちゃんとある。けど気力がない。
ゆっくり蓄積された疲れだから、1日やそこらリフレッシュしたところで解消するものじゃない。
一つ一つ片付けていくしかないよ。やること終わらないと、なにやっても滅入ったままだ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。