2018年09月11日 16:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1535166229/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part92
- 464 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)17:33:11
- 電車でわざわざ30分以上かけて美容院に行く旦那になんかイライラする
学生時代から同じところに行ってるらしいけど、
もともと全然おしゃれでもないし、仕上がりもいつも正直そんなに良くはない。もさもさ。
大きい駅の近くに住んでいるから家の周りに美容院なんてたくさんあるのに
なんでわざわざ電車乗って郊外に行くんだろ
しかも張り切って一週間前から予約するのはいいけど
予約時間がいつも中途半端でどこも出掛けられないし
スポンサーリンク
- 465 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)17:52:10
- うちも以前は同じくイライラしてたよ。送迎させられていたし。
で、結局一緒に行くことにしたw - 466 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)17:59:48
- >>464
元巨人の桑田は、名古屋(だったと思う)まで通ってるらしいよ - 467 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)18:40:13
- >>464
うちなんか車で四時間かかる美容室よ - 468 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)19:16:39
- 3000円のカットに片道2時間半、往復5500円の交通費かけて行ってるよ(笑)
会話するにしても、自分の事を全く知らない人のほうがラクみたいで、毎年行き先変えてる - 469 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)19:21:14
- 旦那が好きで通ってるのに、自分が「どこも出かけられない」から文句言うってすごいね
- 470 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)19:25:14
- えっ
- 476 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)20:09:15
- 私も旦那さんの予約時間が中途半端だから一緒に出掛けられなくて不満、って読んだけどなー
- 477 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/08(土)20:20:21
- せっかく男前にして貰うんだからデートくらいしたいわよね!
コメント
それ、本当は美容院に行ってるんじゃないね
そんな旦那の自由にすればいい部分でイライラするくらいなら
別れればいいのに、経済的に難しいのかね?
散髪なんて毎週行ってるわけじゃあるまいし、多くても月一程度でしょ。
その程度好きにさせてあげればいいやん
自分もアホかと思いながら眺めてました
自動車に好き勝手にお金投入して以来、1000円カットに強制変更させました
その時もごねたし、お洒落に無関心なくせ意味わからん
旦那さんが可哀想
この人、子供もがんじがらめに束縛する毒親になるんだろうなー
散髪なんて月1回とかでしょ?
実際に散髪してる時間は一時間位だろうし、移動も含めて(駅までの時間や電車待ちの時間を含めて)も3時間程度でしょ?
月一で旦那が別行動をする時間が3時間あるってだけでじゃん。
一週間前には判ってるんだから対処しようもあるだろうに、毎週遠出しなきゃ気が済まないのかな?
「その無駄な金と時間をアテクシに!」案件か。
たぶん馴染みの床屋以外にハゲ頭見せたくないんでしょ
報告者がそんなんだからあえて少しでも遠いところに時間をかけていくんじゃないの。
しかも中途半端な時間に。
※8
俺のことだ
男ってブッサイクなくせして格好つけたがるよねw
特に日本の男。イケメンなスウェーデン人の旦那と結婚して本当良かったわ。
スウェーデンってDVや性犯罪被害が多いイメージ
床屋だけは変えない(変えづらい?)って男性多いよね。「物心ついた時から親と二世代で通ってる場所で~」みたいな。
以前弟も進学の為に上京したけど、帰郷した時しか髪を切らないから
地元に戻る時は浮浪者みたいになってた(笑)
幼少時から自分を世話してくれてるオジちゃんに、たまに顔見せにいくみたいな感覚になってるのも有ると思う。
流石に飛行機の距離レベルで通う事はないんだろうから、それ位は許容してあげても良いと思うなぁ。
こんな書き込みするような女と一緒にいたくないんじゃね?
アホだなぁ、とも思うけど
それが楽しいならどうぞ、て思う
拘りがあるんだねぇ、て感じで微笑ましい
4時間かけて行く、とかはちょっと引くけどw
おっさんは店変えないからな
※5
同意
※11
白人が選ぶ女性に美人なイメージはないなあ
基本皆オノヨーコ系
あ な た が そうだと 言ってるわけではないよ(笑)
で、テメーはどこの美容院で何分使ってるんですかね?
それとまツルッパゲなんですか?
なじみの美容院で世間話が楽しい、オシャレに
気を遣わないならハードルが高い所をさがすより
普通其処に通うよね、別段へんじゃないよねご主人。
遠くのそこまで行くのも含めて気分転換なんでしょ
別にいいじゃん、それくらい
こんなことでイライラするとかどんだけ旦那に依存してんだよ
うちの旦那はハゲてるけどずっと車で30分かかるお店で毎回1万円かけてるし高いシャンプーも買ってる
髪少ないから仕上がりは正直どこでやっても同じだとは思うんだけど長年通ってて付き合いもあるんだろうし黙ってる
私も18の頃から同じ美容師さんにやってもらってる
というか友達が美容師
今年で20年くらいたつわw
結婚して隣県に引っ越してからもずっと一緒通ってる
理由は個人情報を聞いてくる美容師さんが苦手だから
友達だからって特別なサービスは無いけど、そんなの求めてないし気兼ねなく行けるから今後も行く
多分コミュ障ぎみで馴染みの店や担当を変えたくないんだろうなあ
相変わらず男の擁護コメントが気持ち悪い
一時間以上もの間、慣れてない人に髪切ってもらうのが嫌だからだろ
これは気持ちわかるわ
何十年も通ってるところを今更変えるのは気持ち悪い
俺は徒歩5分の駅から電車で30分かけて千円カットに行ってるよ、徒歩5分の駅前にも、間の駅にも沢山千円カットあるけど。
一緒に行けば楽しそうだけどな~。
夫が髪切ってる間はお茶飲んだり本屋行けば良いし。
一緒に行きたくないなら、予約時間早めてよ、くらいは要望してみたら。
自分も旦那も一時間かけてそれぞれ別の表参道の美容院に行ってる。
長年通ってるし、技術が確かだし、希望を一から説明しなくてすむから。
特におかしいこととは思わないけど、この人から見ると非常識に思えるのかな?
予約時間が気に入らないなら、改善してほしいと相談すればいいのに。
なんで本人にちゃんと言わないんだろうね。
※26
頭おかしいんじゃないかお前
私、おばちゃんとの会話が楽しいし、カミソリが優しいし、居心地がいいから、ずっと同じ床屋に通ってる。
好きで通ってんだから、ほっといたれや。
※29
月に一日くらい自由時間あげたれよ…
※26
そりゃお前みたいなキチ女にとっては
どんな報告でも男が叩かれてなきゃ気持ち悪いだろ。
さっさと○んだ方がいい。
男はアスペだから仕方ない。
一度これと決めたら譲らないもの。
だから常連だの一見だのに拘るし、融通がきかない。
近場の腕のいい美容室より遠方のパーラーなんだよw
子無しなら好きにさせればって思うけど、子供できててんてこ舞い、土日くらい手伝って欲しいし自分の美容院も行けてないって状態でこれやられたら腹立ちそう
へーこの人は旦那の都合にあわせて近所の美容院に変えるのが当たり前なんだ?
俺はそんなこと主張する男いたら美容院くらい奥さんの好きにさせたれよと思うが、
こういう人もいるんだな。
まさか自分は好きに美容院選びますとか言わんよな?
※36
どこにも出掛けられないのが不満って報告なのに
よくてんてこ舞いだなんて発想でてくるな。
1000円カットで切ってきただけなのに家に帰ると「わーかっこいい!どこのハリウッドスターかと思っちゃった」「そんな格好良くなっちゃって、帰り道でナンパされなかった?えっされなかったの?なんだ、見る目のない人ばっかりだねぇ」なんて言ってくれるうちの嫁とは大違いだ
ハゲならしょうがない
※38
子供ができたら、って話だよ
子無しのうちは出かけられなーい、くらいの不満で済むけど、子育てしてたらもっと大変になるって想像できない?
※35わかるー、本当金のムダ。どうせ不細工なんだから自宅でバリカンで適当に剃ってろよ、とw
ワオの大学のゼミの教授は飛行機の距離の美容室いってるで…
ここには腕のいい美容師はいない!東京じゃなきゃダメだ!タイプで
LEONのちょい悪オヤジ目指してる感じの人や
床屋くらい好きなとこ行かせてやれよ。
旦那の片道30分の床屋は文句言うくせに
片道30分のレストランに行きたいなんてワガママ言ってそう。
「10分のとこに同じメニュー出す店あるから、そこでいいじゃん」って言ったら
「店によって味が違う」ってゴネるんだろ?
床屋だって、同じこと。
※42
お前の親兄弟が不細工だってことはよくわかった
その遺伝子を持つお前も相当ブスなんだろうな
※41
この報告でいちいち子供できて奥さんがてんてこ舞いでいかにも旦那が遠くの美容院行ったら
奥さんが不満持ちそうな場合の話する意味はなんなの?
自分がそうだっていう自己紹介なの?
美容室と違って理髪店の場合、髭剃りが巧いとか、耳かきが巧いとか
オプションが付くからなー
報告主の方が数倍、髪やら皮膚やらに金を使ってるんだから
たまの散髪くらい好きにさせてやれよ
そうか。旦那が好きな美容室へ行くのも許せないっていう、金も余裕もないヤツが結構いるのね。
勉強になりました。ありがとう。
自分も美容院変えられなくて引っ越し前に使ってた美容院電車使って通ってる。
髪触られるの結構神経質になるから
ある程度自分が心許して慣れて信用してる人じゃないと嫌だ。
報告者みたいな事言われて美容院変えろと言われたらブチ切れるわ。
面倒くさい投稿者
最後の一行を見るまではわざわざ遠くの床屋に通うのが
バカバカしいって言ってるだけのように読めるし
予約を一週間前にしてんだからその日に旦那と出かけられないのも
分かりそうなもんなのに
なんでこんなにイライラしてるのかマジでイミフ
最後の一行を見るまではわざわざ遠くの床屋に通うのが
バカバカしいって言ってるだけのように読めるし
予約を一週間前にしてんだからその日に旦那と出かけられないのも
分かりそうなもんなのに
なんでこんなにイライラしてるのかマジでイミフ
女はアスペだから仕方ない
昔カリスマ美容師が流行してた頃
新幹線で青山の美容室に来てる知り合いいたよ
どこに行こうと勝手じゃね?
※53
残念ながらアスペは男性の方が圧倒的に多いです
国立特別支援教育総合研究所が発表しています
女性は変わりたくて美容室に行くけど
男性は元に戻りたくて行くって聞いた事があるわ
「いつもと同じで!」ですむから楽で良いんだろうね
髪の生え方やクセもわかってるだろうし
髪切る店って変えたくないんだよな
デリケートなもんなんだよ
いつもの感じ、これ大事
オノ・ヨーコ言われてるからググったが目鼻立ちくっきりしてて85過ぎても若々しくて美形じゃん
息抜きなんだよ、許したれよ
※8
分かる。
散髪屋ではないけど、汚い歯並びを他の歯医者でみて貰う気がしない。
コレ夫婦逆にして「なんで遠くの美容室行くの?必要なくない?仕上がりいっつもモサいし、君も別にオシャレじゃないしw」って言われたら
妻は自分にとってその店がいかに重要か、どこが好きなのか、休日のわずかなお出かけを制限されることがどれだけ苦痛か、画面が黒々するぐらいビッシリ書き連ねてスレも「そうだそうだ!」「旦那はクソ!離婚しよ!」の大合唱になる案件
男は一つの店にずっと通い続けるんだよね。
その方が気が楽だから。
女でも何十年も通っている人いるよ。
友達も埼玉から東京まで通っているw
今までに聞いた中で遠い人は、ロンドンの某美容室本店まで
行って髪切る金持ち男。
※61
モラハラだって言われると思うわ。
気に入ったとこに行かせてやれよ。
自分も学生の頃から同じとこ。
説明いらんから楽なんだよね。
女に「髪切るだけなら」床屋の方が安いし、顔そりまでしてくれるのに
高い金出して美容室なんてイライラする
っていったら発狂だろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。