2018年09月18日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536044030/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103
- 767 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/15(土)23:56:35 ID:jHx
- 電車内でVRゴーグルってどういう目で見られてるのか教えて欲しい!
ツイッターで相互フォローの人が、電車の中でVRゴーグルをつけてる人を見かけたそうで
「そのゴーグルでは自分がどう見られてるかは見えないんだねぇ」
みたいなツイートをしてた。
スポンサーリンク
- 私の身内に電車でVRゴーグル使ってる人いて、
私自身は車内で使ってるとこは見たことないから想像なんだけど
リビングとかで使ってる姿でも何かじわじわ来る面白さがあるから
個人的には「クールじゃん!」か「面白い!」 と感じると思う……。
自分がどう見られてるかなんてどうでも良くない? とも思うんだけど
その子のツイートがなんとなくトゲのある感じだったのと、単純に知りたいなって気持ちで
「私だったら面白いって思うかもw ○○さんにはどう見えたん?」的なリプつけたら、
相互フォロー外されてて余計気になってきた。 - 768 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/16(日)00:07:47 ID:qzc
- >>767 ちょうど伊集院がラジオでそんな話をしていましたね()
インターネットとか見やすいらしいが
正直そこまで必死になって何を見る必要があるのかとはおもう
他人がやってりゃきにsないけど
身内や友達がやってたら注意するし
知人がやってたら距離を置く
自分が他人からどう見られるかを意識できない人とは多分仲良くなれない
身だしなみを整えるってそもそも他人から自分がどうみられるかを
気にするための言葉だと思うんだが
>>767は「身だしなみを整えてない人」をどう思う? - 770 :名無し : 2018/09/16(日)00:34:43 ID:M2t
- >>767
「公共の場で一人の空間を求める変な人」って感じかな。
そこまで人目を気にしないのはちょっと怖いので離れると思う。
常識が合わないと思って相互外されたのかもね - 788 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/16(日)11:25:59 ID:A80
- ID変わってると思うけど>>767です
>>768
伊集院 ラジオ VR でググったけど
伊集院がVRを熱く語ってるのしか見つけられなかった……外で使う話もあったのかな??
「自分がどう見られてるかなんかどうでも~」は、私がハタチ前後の頃にロ○ータ着てたので
「人にコソコソ言われたって私は自分の好きな服を着るよ!」という精神(?)があって。
でも確かに身だしなみが汚い人は嫌ですね……。
2時間以上電車に乗ってることが多いから映画とか見てるらしい。
>>767
公共の場で一人の空間をっていうのは
イヤフォンしてスマホゲームしてるのの延長線上なんじゃないかなと思ってたけど
見た目が異質って事かな。
私の感覚も結構ズレてるのか~それとも実際に外で見たら引くのかな……。
相互外されたのは一晩明けたらそんなに親しくなかったし別にいいやって思えてきたけど、
彼女にとっては相当異質だったのかもだね。
独り言なレスでごめん、お二人ともありがとう! - 789 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/16(日)11:32:15 ID:qzc
- >>788 新幹線や飛行機などの長距離移動ならちょっと話は別だけど
おやおや最初はフォロー相手が電車で見かけた光景の話だったと思うけど
誰か知人の話になってるねぇ…
身近な話ならフォロー外された原因はもっと別にあるかもよ
若い子の無敵感(好きなことをするぜ~)はほほえましくみられるけど
年取るとそうもいかないって事だと思う - 793 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/16(日)12:17:53 ID:A80
- >>789
うん?
フォロワーさんが「電車内でVRゴーグル~どう見られてるのか見えないんだね」みたいなツイートしてる
→私の身内に使ってる人がいて、私だったらクールとか面白いとか思いそうだから、
一般的には実際どうなのか知りたい!
(無言でブロ解されたっぽくてその子に教えて貰えない)
で最初から知人(身内)で変わってないと思うけど、どっか変なとこあったかな??
兄弟だから知人ではないか。
「身内って言ってるけど自分だろ」な反応されるんじゃないかなって予想はしてたw
年齢だったり移動手段だったり、ケースバイケースでもあるって事かな。
文章下手で読みづらかったら申し訳ない。
レスありがとう!
コメント
人と違う自分かっけー
コスプレと同程度の感想しかわかん
私は世間に迎合しないの
周りの目が気になるタイプの人は、自分以外の他人も みんな周りを気にしていないと嫌なのかな…?そりゃそうか。
報告者みたいな考え方好きだけどね。
奇抜な格好してる頭のおかしい人と思うだけ
外出先でネットなぞスマホでできるのに、わざわざVRゴーグルしてまでやる必要はないだろ
普及すれば一般的になるかも知れんが、それでもまだまだ先だ
MRならともかくVRだとまわり見えてないから何かあったら怖くね?
ゴミ付きハイテンション
そのうち電脳メガネができるからそれまでまってろ
近い将来そんな人ばかりになったら良いなあとは思う
VRは凄い技術だからもっと進化して欲しい
ただ周りが本当に見えにくくなるからゴーグル自体も改良して欲しいね
一般化すると、絶対に迷惑な使い方する奴が出てくるからな。
断言して良い。
邪魔な位置に突っ立ってニヤニヤし続ける奴とか。
コスプレ服の件知ってたらこの人はこれで良いと思うけど、知らないで急にこんなリプつけられたらフォロー外す方の気持ちもわかるかも
外敵に無防備、防犯意識が欠落してる馬鹿。脳ミソ溶けてると思うよ。
えっちなのを見てるんだろうなぁって思う。
実際何を見てるのかは知らんが、とりあえずそう決めつける。
※6
VR対応のゲームでもしてるんじゃないかと思った
VRゴーグルなんて電車の中で付けるもんじゃないだろ…って考えは古いのだろうか
もしかしたら自分の知らん間に小型のやつでも出たのかと思ったけど
画像検索してみたらやっぱり潜水ゴーグルのごっついやつばっかりだし
車みたいな身内だけの閉鎖空間ならともかく、電車はないなあ
兄妹揃って客観的な視点の持てない人たちなんだなあと思いました
遺伝か?
.hackのオンライン引きこもりという的確なワード
氷河期世代からゆとり世代ぐらいまでに
テレビドラマ版でなくて、漫画のGTO信者が多くて、
そのGTOに、ヘッドマウントディスプレイ+電車内使用の場面があるから
見ておいた方がいいかもしれない
ここで良く出てくるフルーツバスケットで例えると、
牛のママチャリの場面みたいなのがある
VRゴーグルって電車でつけていいもんなの?
普通に人にぶつかりそうなもんだけど…
スマホ見ながら歩いてるのと同じようなもんでは?
自分的には褒められた行動ではないと思う
邪魔、転倒リスクや事故リスクとか全部丸投げだから、ただひたすら邪魔
そしてスリにでも財布か持ち物盗まれてから反省すればよい
普通に周りが見えなくて危険だと思う。電車内は自分の家じゃないんだけどその辺理解してないのかな
座ってたのか、立ってたとしたら他の乗客の邪魔になる位置だったのかが分からんからな~
千葉から代々木まで通学してた頃にあったら、やってたかも
※20
スリ被害者側ってか、靴型カメラガー推しの元ネタそのまんまだから
ケータイでスカートの中盗撮系の加害者側として因縁つけられると思うよ
携帯持ってヒャッハーしてた子分の学生が
ケータイ持ってなくてもとりあえず因縁つけていってたから、当時は
んで、それがケータイでスカートの中盗撮系って因縁
楽しくてやってるんだよね?だったら正面向いた状態でヘラ~って笑い顔見せてるヤバイひと
とだけ思われるよね
電車でVRとか財布擦ってくれって言ってるようなもんだな
俺みたいな老人には、電車の中でスマホを見てるのも、VRゴーグルを付けているのも同じに見えるよ。
それを言ったら、俺が電車のなかで読書に没頭しているのも同じなんだろうなあ。
VRゴーグルを付けて座席に座っているだけならいいけど、歩くのはやめてね。
VRゴーグルだから何だってんだ。
別に電車に乗ってる他人がヘッドランプつけてたって
どうでもいい。
自分が思うほど、他人は自分のことなんて見てないし気にしてない。
どう見えてるか教えて欲しいって
見られているという前提なところが、残念な人ってカンジ。
人間が得る外部情報の8割は視覚で占められると聞いたことあるし
没入感が高いVRを外でやってたら自他問わずトラブルの元になりそう
ハンズフリーで話してる人に限って声でかかったりするし歩きスマホも問題になってるしな
クールではない
>その子のツイートがなんとなくトゲのある感じだった
相手が好意的に思ってないのをわかってて
私は好きだけどね、あなたはどう思うの?なんて言ったら
相手はいい気分はしないと思うわ
一昔前は、電車や飲食店でノートPC開いてる人が、結構アレな扱いされてたような
でも今じゃそんな人は珍しくないし、誰も気にとめない
VRゴーグルも、そのうち誰も気にしないくらい当たり前になってくるのかもね
もう随分前のことだけど
ゴーグル型モニターが発売された時に新宿駅前かどっかでイベントしてたよ
待ち合わせの人混みに混じって何人かの人がゴーグルかけていて
何かしらのコンテンツを見てて時々笑ったりおおっとか小声で言ったりしてた
端から見たら気味が悪くて危ない人にしか見えなかったわ
勝手にすればいいとは思うけど、カッコいいとは思わんな
※26
スマホゲー出る前なんて、公共交通機関でゲーム機出してるだけでごちゃごちゃ言われてたのにね
というかごちゃごちゃ言ってた人が、スマホでゲームしてるし
不用心だなって思う
電車の中で付けるの??
周り全く見えんし、音声流れたら更に聞こえないだろ。降りる駅とか間違わないのかね?
電車の中でアイマスクつけてイヤホン差してるのと同じかー。そんなに長時間乗るつもりなのかな。
つーか、マジレスするならVRゴーグルなんて結構値段はるし重いものをわざわざ電車なんかに持ち込みたくないわ。落として壊れたらそれまでやないか。
防犯的に大丈夫か?とは思うが座って使ってる分にはどうでもいいな
ツイッターで言及した人の方はなんかうまいこと言った感で悦に入ってそうなのでこっちの人とは仲良くしたくない
ただのアホだと思う。
少なくとも、近づきたくない。
ARやMRならまだしも、VRを電車でやる意味が分からなさすぎる。
単純に周りの視界が0になるから、歩きスマホよりたち悪いだろ。
さすがにどんなバカでも座ってやるだろうから歩きスマホよりはマシだと思うが…
クールwwwwwwww
薄っぺらい思考だな
あな
15歳とかならこんなもんかもしれないけどこれはフォローはずすわ
嫌だ
どんな事故が起きるかわからない移動中に
視界を遮られてる人がいたら不安な気持ちになる
やるなら個人で特定の場所で好きなだけやればいい
人がたくさんいる場所ではやめて
私は面白いと思うけど、あなたはそんな私をどう思うの?って感じ
相手もそんな風に受け取ったからフォロー外されたんじゃない
本当に人からどう見られようと気にならないなら、フォロー外されても気にしなきゃいいのにね
マナーやTPOは大切だけれど、767のように人に偏見を持たず言動を受け入れたり受け流せる人は貴重な存在だと思う。
ヲタ度が変に高い人だと分かったら疎遠にする。
自分に迷惑かかんなきゃ別に良いわ。
いちいち他人のこと気にすんなよ
単純に危険だと思うけどね
目隠しイヤホン状態だから
VR=エ ロい世界に浸ってるとしか
電車内をそこまで安全な空間と思い込めてるのが凄い
飛行機の窓際シートくらいならありだと思うけど、電車なんて何のアクシデントがあるかわからないじゃん。新幹線ですら無差別襲撃事件が起こるくらいだし。あと指定席で通路側の席の人がVRゴーグルつけてニヤニヤしてたら、通してくださいとか言いづらいだろうな。公の場であることなんて、知らない関係ないそんなアタシかっこいーってか。
VR、ケースバイケースだなって思うけどそれとは別にこいつの話し方がかなりウザいので頻繁にリプ飛んできたら私もブロックするかも
二十歳前後の頃に~って事はとっくに成人済みなのにこの調子ならフォロー外すわ
口ポカーンになりそうで家以外では使えないなあ
GTOの桜井だっけか?HMDつけて盗撮してたの思い出した
混雑してない車内で座ってる状態なら変な人だとは思うけど好きにしてくれればいい。ただちょっと混んでると思わぬ怪我の可能性があるからやめた方がいいな。
公共の場所ってのは他の人からの情報を遮断していい場所ではない
コスプレとかとはまた別の問題があるよ
明るいバカ
VRの是非よりも、この人なんかめんどくさそうだから
ツイッターで絡みたくないなあと思いました。
※52 ろぽかーん に見えた
降車駅であわてて降りて人にぶつかったりゴーグル落としたりしそう。
動画とか見ててうっかり手が動いちゃったりした日にゃもう…
トラブルしか見えんわ
自分もそういうのを面白がるタイプだけど、
安全性が整備されない限りあまりお近づきにはなりたくないかも。
あと、技術を持ってないソシャゲ屋が特許申請で荒稼ぎしてるって聞いたから、手を出すとしたらそこが潰れてからかな
格好としては、イヤホン+サングラスと同じようなものだから、それほど違和感は感じないかなと思うけど、単純に周囲から隔絶されて見えなくなるからすごく怖いと思うけどなあ。
無防備過ぎて、かばんとかしっかり持ってないとスリに遭ったりしそう。
防犯的な観点で、家族や知人がVRつけて電車乗ってたら注意するわ。
長距離移動中の車内とかならいいんじゃないの
アイマスクしてる人とかもたまにいるし静かにしててくれるなら別に
頭おかしいやつだと思うから近くにいかない。
どうせ数年したら自分のコメント読んで死ぬたくなるんだろw
めんどくさいからいますぐしんでどうぞ。
ブツそのものは面白いものだなと思うけど、
電車の中でかけてる人見かけたら、こんなかさばるもの持ち歩いてアンタも好きねえ。嬉しいんだね。とは思う。
新幹線とか飛行機なら何も感じないけど、普通の電車で使ってると周り見る気がない=周りの客に一切気を遣う気がないという風に見える
座ってる時限定だったら問題ないんじゃない?
設定ブレブレだしどうせVRゴーグルつけてたのも自分自身でしょ
姑息なフェイク入れるくせに人目が気にならないってないわ
目立とう精神は別にいいが悪口不要、誉めほめだけおくれじゃ友人やめられて当然よ
「うん?」とか「かな??」みたいな相無邪気ブリッコしてる感がキツイっす
↑なんかナゾの「相」が入っちゃったけど無視してください
不用心だなーとか思うだけだな。
バスの中なんていつ後ろからバールのようなもので殴られるか分からないのに、
自ら視覚を捨てるなんて命知らずだな。
別にやってること自体は構わないんだけど、
ちょっと電車でテンション上がってる駅名連呼するタイプの人とかが近寄ってきたらどうなんのか見てみたい気もする
水曜日のダウンタウンでVR中にスタッフに撒かれるロケやってたの思い出した
はわわ?クソリプ送ったらフォロー外されちゃった、なんでかな??
面白いからVRマンだけ放置して車庫とか入ってほしい。
人と違う自分カッコイイという残念な思考が滲み出てるから普段から痛々しさが半端なかったんだろうな
トドメにクソリプして来たからフォロー外されたんだろうな
どう思うかって?フツーに変な人だと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。