2018年09月21日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536044030/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103
- 864 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)10:01:58 ID:YJg
- 少し珍しい動物を飼っていて、
走らせたいのと太陽に当てたいので大きめの公園によく散歩しに行きます。
ただの愚痴と質問混ざって申し訳ないのですが
飼い主に聞くのでは無く自分の子供に「触らせてもらいな~」と言って
触らせる前提で近付いてくる親は何考えてるんですかね?
スポンサーリンク
- それと親と一緒に来ない子供には意地でも、というか何かあったら嫌なので絶対に触らせません。
でもそう言うのに限って粘着して着いてくるんですけど
何か上手い断り文句とか逃げ方ってありますかね?
なるべく騒ぎは起こしたく無いですし、
ワガママですがせっかく足を運んだのに帰るのもしゃくなんで何かあれば是非。 - 867 :名無し : 2018/09/17(月)10:23:16 ID:1nu
- >>864
怯えちゃうからダメ
この子は子どもが嫌いだからダメ
(動物によっては)私以外が触ると咬むからダメ
しつこい子には真顔で「ダメなものはダメ」
真顔は結構効くよ
あなたが近くでリード持って管理してるなら、これでブロックするしかないかなー - 868 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)10:23:33 ID:dlH
- >>864
カワウソとか比較的小さな生き物かな?
○○はあなたのお子さんの情緒教育の教材ではありません、でいいと思うよ。
あくまで親に「あなたは非常識だ」と分からせる必要がある。子供は関係ない。
いっそのこと「ウチの○○はあなたのオモチャではない、
親なら自分で子供の面倒を見なさい。私に子供を託児するな」とハッキリ断ってもいいんじゃない? - 869 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)10:34:06 ID:q6D
- >>864 そういう親子は出てくる時間決まってるから
小さい子が良そうな時間を避けたらどうかな
早朝あたりには出没してないと思うよ
トラブルのもとには自分が近寄らないのが一番だよ - 870 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)10:35:40 ID:bGp
- >>864
その手の親子って、動物を苛めるのが目的なんじゃないかと勘繰りたくなる
「いじめるのはやめろ」と強めの口調で言ってやればいいのでは - 871 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)10:49:02 ID:YJg
- >>867
真顔ですか、やってみます
>>868
ちょうどそのくらいの大きさの動物です!
皆様色々ありがとうございます、試してみます。
昨日粘着してきた子達は両親が車の中でゲームしているらしく
声をかけると怒られると言いながら着いてきてて、
少し強めに断ったら5m程の距離をたもちながら
「触りたいなー触らせてくれてもいいのになー」と周りに聞こえるように着いてきて、、、
子供にこんな事思っちゃいけないとは思うのですが凄くウザかったです。
普通にまず飼い主に「触らせて貰っても大丈夫ですか?」の一言がある親御さんなら
動物好きな子供が増えて欲しいという下心があるので、
きちんとさわり方を教えて撫でて貰ってるんですけどね、、、 - 872 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)11:03:59 ID:dlH
- >>871
やっぱりソレ託児だよ。完全にタゲられてる。
あんまり粘着されるようなら通報してもいいんじゃない?
親子が近づいてきたら、ペットは抱き抱えた方がいいね。
奪取されたり蹴られたりする可能性があるから。 - 875 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/17(月)11:38:33 ID:YJg
- >>872
今年30の♂なんでこの御時世に親不在女児にまとわりつかれると
あまり強く言って泣かれでもしたら捕まるんじゃ、、、
という恐怖があって中々強く言えずにいるんでタゲられる原因になってるかもしれません。
コメント
>動物好きな子供が増えて欲しいという下心があるので、
ペットが大事なら余計な下心は捨てろとしか。
ごく普通の犬猫すら人が近寄ってくるときあるから
珍しくて可愛い動物だとワラワラ寄ってくるだろうね…
盗撮もされてそう
大事なペットなら、人気が無い時間か人気の無い場所で散歩させるべきだろ。
それと30のおっさんが下心が~とか書いてると変な勘繰り入るっつうの。
動物好きな子供が増えてほしいから公園に連れて行くの?
なんかおかしいよね…。
親がいない子は触らせないけど、そういう子ほど粘着してくるって言うけど
今どき幼稚園くらいからいくつか習い事してる子多い中
公園でたむろってて親も付き添わない子っていわゆる放置系な可能性高いんだから
粘着されるの当たり前だよ。
自分から地雷原につっこんでいってるように思える。
この報告者が言うまともな親子に会いたいなら、そういう親子がいそうなところいかないと。
出会いを求めたら幼女しか来なかったでござる?
中途半端な人だなあ
子供に触らせたい目的で子供がいそうな時間に行くけど相手は選別しますよってその考えはどうなの
自分が人気者になってるもしくいいことしてる人の錯覚でもするんかな
動物も走り回りたいのに掴まれて触られて騒がれてストレス抱えそう
親側だけど触らせてもらいなーって人が理解できん
よそのペットは自分の子のレクリエーションのために存在してるわけじゃないっての
こちらにそのつもりがなくても触っていいよどうぞって飼い主さんはいるから、そういう人がこの雰囲気を醸成するのかね
うちは普通の犬だけどよくあるわこれ
子供嫌いの怖がり犬だから犬も可哀想だし拒否られてがっかりする子供の顔も見たくない
散歩の目的は走らせたいからと太陽にあてたいからで
きちんと許可とってくれれば撫で方を教えて触らせてる、動物好きの子が増えてほしいから
って書いてあるのに
動物好きが増えてほしいから散歩してると誤読してる※はなんなん?
まあ時間ずらせは同意
ただ休日、日中、公園だといつ行ってもある程度子供いる気はする
※4
文盲なの?
よく頭悪いって言われない?
そこまで頓珍漢なこと書いて恥ずかしくないの?
「触らせてもらいなさい」(自分で頼みに行きなさい)
「触らせてもらいなさい」(相手が触る?って聞きたくなるような態度を取りなさい)
たいてい後者だから困るよね
走らせたいのと太陽に当てたいので
これが目に入らないキチ※はなんなんだ?
常識わきまえた相手ならいいけど放置子は嫌とか当たり前だろ。
他の子にはさわらせるのにズルいの放置親かよ。
今どきの公園でペット触りにくるとか放置子しかいないでしょ
親がいたら変な人には近寄らせない
「なんかおかしいよね…。」
↑カーチャンとかま~ん()系のイラつかせ文にあるある
ちょうど動物飼ってるんだし子供も動物のしつけだと思って
同じ勢いで「こら!触るな!」とドスを効かせればいのでは
勢いだよこういうのは
動物も子供も一発でたじろがせる気迫で行け
「(どのペットも)飼い主に触って良いか聞きなさい」位は言って良いかと、本来は親が教える事だけどそれが分からない親も居るから。
まぁ、少し珍しいペットって事だし何か言えば「これ見よがしに自慢するな」とか、「触らせないなら連れて来るな」と斜め上を通り越し、成層圏から攻撃してくる親が居るから少ししつこいなら逃げるが吉かもなぁ。
太陽に当てて少し走らせたい珍しいペット、それでエリマキトカゲが出てくる私は安室奈美恵と同い年。
※6の読解力がちょっとおかしい
>子供に触らせたい目的で子供がいそうな時間に行くけど
って、どこにも書かれていないけど
あと、>相手は選別しますよってその考えはどうなの
は当然でしょ。相手の常識度によって対応変えないと
コモドオオトカゲで
人への頼み事なのに人から許可を得る前に「〜〜させてもらおう」って前提で
話を進めて来る親いるー!
あいつら絶対に〜させてくださいって言わないよね
そういうのは
「あれ?おうちの人はいないのかな?おまわりさん呼ぼうね~」
と大声で言ったら、たいていの託児親は慌てて出てくる。
出てこない場合は本当におまわりさんに「迷子の子がいます」と連絡しちゃえ。
早朝に行くしかないな
どこの親も、特に小さい子どもを持つ親なんて自分の子供が可愛すぎて
飼い主のことなんか考えてなくて子供に新しい体験を!!ってなるから
避けるなんて100%無理っすわ
この世からいじめが亡くならないのと同じレベルで無理っすわ
カワウソくらいの大きさということなので、間違いなくフェレットだな
今は珍しい部類だが数年前に大流行したから顔も形も覚えてる人は多いはず
確かにフェレットなら可愛くて親も安全だと勘違いして触らせようとするかもね
実際は小さいけど鋭い牙が生えてて危険だし、完璧なしつけができる動物ではないから
噛み付いたら大変だし許可もなく勝手に触られるのは嫌だろう
連れてく時間帯と場所が悪いわ
早朝がいいよ。朝の5時とか
犬飼ってた時は「危ないからねー」で押し通した
それ以上聞いてこないから無問題
以前よく行っていたペットショップに、「ここは託児所ではありません。子供だけでの入店はお断りします。」と貼り紙がされてたのを思い出したわ
小動物をオモチャ程度にしか思ってない親子って、どこにでもいるから怖いよ
※26
小動物をオモチャ程度の感覚で売っている店も嫌いだわw
どう見ても栄養失調の子犬、子猫ばかりなんだもん。
※24
真面目に言ってる?
今9月だけれど、それ夜明け前だからw
外暗いから危険だよ。
誰だってお昼過ぎの暖かい公園で散歩したいわよ。
絶対違うけどエミューで妄想してしまい勝手に興奮してしまった
そっかー、触りたいの?動物すきなんだねー。かわいいでしょう?仲良くなると夜いっしょに寝たりお散歩したりできるんだよ。してみたいよね?でも飼い主にしかなつかないんだ。だから親に頼んでおいでー!ほんっと可愛いから!ぜったい飼ったほうがいいよ!ガンバ☆
って送り返すと二度と寄ってこない。
外へ出さなければいい
公園に連れて行かない。終了。
自分の家で完結しろや
犬じゃあるまいし
フェレットかな?
そんなにつきまとわれるなら場所変えた方が良いぞ。
どうしてペット飼ってる人って自分の「飼い〇〇」が人に悪さされることばっかり考えるんだ?
正直動物嫌いからすれば公共の場を歩いてるだけで不快なんだが。ましてや触ろうとしたら噛むかも…なんて動物を連れ出すなよ。もうちょっとリード短く端っこを謙虚に歩いて欲しい。
フェネックだと思ったけど、それは私が飼いたいだけだったわ。
うちの近所のオープンカフェにも、時折ミーアキャットを肩に乗せてる人が来てるわ
物凄く可愛いけど、ビックリさせたり不快な気持ちになってほしくないから
運良く見れた日は遠くからガン見してる
最初豚かと思ってたら違った
※34
そりゃ動物嫌いの人が「自分が」動物に悪さされることしか考えてないのと一緒よ
近所の交番にネグレクトの子供がいますと通報
※38
素敵
陽に当てたいって言うからイグアナとか想像した
まず場所を変えよう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。