2018年09月24日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536208757/
何を書いても構いませんので@生活板66
- 499 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)12:13:43 ID:R4s
- NOKが家に契約を取りに来た。
自分でも迂闊だと思ったが、丁度荷物の再配達を頼んでいたので、
それかと思い開けてしまった。
だけど何が卑怯かって、インターホンカメラの視界の外れた所に立って
「ホニャララ~(本当に微妙に聞き取れない感じ)」って言うあたり。
スポンサーリンク
- 長々と放送法を説明しようとしたので、
テレビない、パソコンない、iPhone持ち、カーナビなしのことを伝えたら、
「え、でもテレビがあるってこれには……。おかしいな~~」と言いながら、
よく分からない端末を操作し始めて、
「こちらに入居されたの昨年の7月ですよね?」と言われた。
思わず、「私、こちらに越してから一度もそちらの方の訪問を受けたことがありません。
なのに、なんでテレビあると思われてるんですか?あとなんで入居月知ってるんですか?」と聞いたら、
慌てて「たぶん〇〇(私)さんの思い違いで、他の調査員の訪問を受けているはずです。
過去の情報からお伺いしてるので」と言われた。
カチンと来て「じゃあ、法律だ義務だと説明されてるのに、
私はなんでその過去の訪問の時に契約してないんですかね?」と聞いたら、
そこまでの情報はこの端末に載ってないのでとゴニョゴニョ言って帰っていった。
実際本当に持ってない。過去に上の階の水漏れで破損してから買ってないし。
そもそも入居月とテレビの有無が把握できてる時点で、
引越し業者が情報流してると思って良いんだろうか……。 - 500 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)12:59:10 ID:XMd
- >>499
それ同じこと言われたことある
全く同じ内容だから、とりあえずカマかけるマニュアルがあるんだと思う
「誰に聞いた、不動産屋か引越し屋か、ガス屋か水道屋か!?
守秘義務を何だと思ってるんだ!他人の部屋の中を覗く奴らか?!」
って通路に出て問い詰めたら二度と来なくなったけど - 501 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)13:04:12 ID:XMd
- あと、入居月はネットや有線の契約や引越しの現場見たりで、
地域の巡回のときチェックしてるみたい - 502 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)13:06:14 ID:R4s
- >>500
やっぱりマニュアルなのか……。
入居月はパッと聞かれると覚えてないから、なんでそんなの知ってるの?と焦ってしまったよ。
確かに引越し業者依頼した時に運ぶもの欄にテレビを書いた
(けど、自分都合でテレビは持っていかなかった)から、
てっきりそれが流れてるのかも!と、ちょっと疑ってしまった。
引越し業者さん、ごめんなさい。 - 504 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)16:03:19 ID:gIj
- >>499
NOKなら仕方ない、奴ら下請けに情報流さないからな。
正式な方法で解約したのに1年後ぐらいに「NOKの依頼で来たんですけど」とか下請けよこすからな。
>>504
まあでもそれだけ管理がずさんってことだよね。
それなのにあの首から下げる謎端末はなんの情報が入ってるんだろう。
テレビは?とか携帯は?とかパソコンは?って聞かれたから、
バカ素直に答えたけど、捨て台詞が「今日はこれで失礼しますが、
これで来なくなるということはありませんから。また時間が空いた頃に確認しにきます」だって。
いやいや、怖すぎるわ。 - 505 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)16:06:33 ID:svx
- >>502
郵便局に転送届だっけ?
あれ出すと連動してNHKに凸られるって嘘かホントか謎の話聞いたことあるよw
足でドア引っ掛けて身を乗り出して部屋の中ジロジロ見られて
一人暮らし始めた時にブチ切れた事思い出した…
「えー今時テレビないとかwww」「義務なの、ぎ む 。自立するならそれくらい…(以下略)」
好き勝手言ってくれやがって一生忘れねぇw - 506 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)16:17:51 ID:R4s
- >>505
お恥ずかしいことながら、出してないんですよ。
実家に未だに郵便物は実家に届くようにしてるんで……。
あそこって過去にテレビ持ってた期間の料金も請求対象とか色々噂を聞いてるから、
すごくドキドキしたよ……。
私も開口一番、テレビの有無も確認しないで紙を出されて
「ここに名前と住所の記入をしてください」だって。
えーって思ったよ。 - 512 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)18:24:37 ID:UJw
- >>499
〒の転送届けに「この個人情報をあなたのためになるサービスのために使っていいですか?
望まない人はレ点を(意訳)」みたいな欄があったけど、これじゃないかな~~
望まねえよ、としか - 517 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/20(木)18:44:23 ID:svx
- >>512
それか!通りで…w
コメント
NHKが来たので名前を聞いた、そうしたら教えなかった
だから何時も玄関に置いてある壊れたMP3の機器を見せ、「このレコーダーに今の会話は全て録音されている 今からNHK本社に電話して抗議する」と携帯を取り出すと慌てて逃げて行った
皆も変な訪問者用に、録音機風の機械を玄関に置いておくと良い
NHKの集金人の態度の悪さは異常だよね。
前にうちに着たやつは
「え~?今時テレビ持ってないとかププッ。若い人ならともかくね~?」
みたいなニヤニヤしながら舐め腐った態度のやつだった。実際持ってなかったからムカツクの我慢して気長に説明したけど数か月後、何事もなかったかのように最初から説明を求められて、こいつら相手にするだけ無駄なんだと解ってから居留守してるわ。
それらしき兄ちゃんが毎月やって来てるけど、
モニターで確認したらスルーしてはや6年
何でこちらからは何者かも分からない相手に
応対すると思ってるのか本当に謎
オートロックでよかったわ
契約に際して虚偽の事項を前提として並べている時点で本来は怪しさ爆発なのだが、これがまかり通るのが現代日本の社会。自分の身は自分で守らねばならない。
ネットでは威勢良いのにリアルじゃ底辺集金屋ごときに押されるお前らw
滑稽だな。
パソコン持ってるってだけで集金しようとするからなあいつら
法律があんなら訴えてこいよってな感じで個人情報教えてやろうとしたら、その場で口座の登録させようとしたからさすがに怒鳴り付けたわ
あれその内刺されんぞ
あなたの家からテレビ受信の電波がうんぬんのやつはハッタリなのか、それとも実際そういう機械を持たせて訪問させてるのか
どちらにしてもひどいマニュアル作ってるなあ
昔彼氏の家に一人の時に来て郵便と勘違いして開けちゃった時は
引っ越したてで分からないって言ったら、家主の名前聞かれて漢字の説明が下手で上手く伝わらなくて「〇〇さん(読みが同じ他人)は以前西区に住んでいたときは契約されてたので…」って謎の端末見せられて集金されそうになった。
独身時代、諸事情で同じようにテレビ視聴可能な危機を一切持っていなかったのでそう説明したのに、1ヶ月後に「新しいテレビの調子はいかがですかー?」って訪ねてきたときほんとイラッとしたわ
薄給長時間労働でテレビは買う暇も見る暇もないって説明したのにその言い種かよと
N○K本社の相談窓口に電話したら、「長期間空くとまたお訪ねするかもしれませんが、訪問しないよう伝達します」と言ってくれて、その後2年住んでる間は来なかったよ
「今、親が居ないのでわかりません」(50過ぎのおっさん)
テレビ持ってない若い女の子(しかも契約する場合は割引になる障害持ち)が恫喝されて契約させられたの知ってる。
あんなの絶対にドア開けない。
NHKの数々の不祥事が報道される前、引っ越してきたたばかりの集合住宅で
ドラマに出てくる悪徳借金取りみたいなドアの叩き方して
ピンポンを力いっぱい連打してきたNHKを名乗るバアさん。
何事かとドアを開けたら、ドヤ顔でふんぞり返って身分証を見せ、
「義務なのでNHKの受信料を!口座振替が2か月は手続き上無理なので今すぐ現金で払え」と言ってきた
まぁオートロックなら無視一択だよね
テレビがないのは本当で後ろ暗いところはないけど、見せるために汚い足で家をうろついて欲しくないし
少しすれば末端の人員は総入れ替えになってまた一から説明し直しでしょ、やってられないわ
わざわざテレビ見れないパソコンを買った(そこまでのスペックがなく、見れるのは3,4万
くらい高い)
まあ見知らぬ訪問者は無視するけどね
インターホン壊れてて確認できないからますます誰だかわからない人間は無視
大体この住所は家族と会社の総務くらいしか知らないのに引っ越ししてから3週間くらいから
たまに誰か訪ねてくるんだよね
うちもドア開けた途端に契約書出して
「義務化していますので、契約してください」がいきなりだった
テレビの有無も契約内容も何も話さない
本当、ヤ○ザと言われてもしょうがないと思う
何を言われても、ないですでいいのよ
つい先日、夜の22時にやってきたので「こんな時間に非常識ですよ!」って怒ったら、「だって昼間はいらっしゃらないじゃないですか~」ってヘラヘラして、頭おかしいのかと思った。
やっぱ頭にアルミホイル巻いてないと情報漏れるから怖いね
でもみんなテレビ持ってるし普通にNHK見てるんでしょ?
うちはめっちゃ見てるから払ってるよ。地震おきたらまずNHKつけるし。
単身ならともかく、子供いてテレビない家なんてめっちゃレアだよね。
首からかけてる端末はクレカ支払いにする時にカードスキャンするやつかと。
※19
マジで持っていないし、観てもいない
スマホはiPhone、PCは自作だしテレビは見れない
車も買い物と通勤にしか使わないからナビも付けていないよ
友達の子供が大学の近所で一人暮らしだから学生用の家族契約したんだけど
末端の集金人には伝わっていなくて二重取りしようとして来たってさ。
NHKに直接抗議電話したらしいけれど、だからって何にもならない様子。
正直に払っている人が馬鹿みたいよ。
払っていない県一位は沖縄だったっけ? 次が東京。
あれこれやりとりせずに一言「おかえりください」でOK
これを言われたら引き下がれ、ってマニュアルがあるんだってさ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。