2018年09月24日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
その神経がわからん!その45
- 443 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)07:30:23 ID:PZr
- ちょっとしたママ友の集まりで、集まった時のことなんだけど。
大して親しくない人、親しい人もごた混ぜ状態でお互いに近況報告し合ってた。
と、いっても当然子供の話ばかり。
私は疲れてたので、適当に聞いていたら「〇〇君(私の息子)も、
野球を高校でも続けるんですか?」って全然親しくないママ友に聞かれた。
スポンサーリンク
- へ?なんで家の子が野球部だって知ってるんだろ?中学校も同じじゃなかったのに。
って思って、「××君(相手の子)も野球部なんですか?」って聞いたら
突然切れられた。
「まー!私のうちには本当に全く興味が無いんですね!」だって。
大人しそうなお母さんだったし、疲れてたし、急に罵られてビックリしたから
「そんなつもりは無かったんだけど」って答えるのがやっとだった。
周りも「え?何事?」みたいな感じだったけど、そのお母さんは
プンプンしながら、そっぽを向いてたから、皆でスルーした。
後で周りの人に聞いたら、私が聞き流していた話の中で、そのお母さんが
「大学受験が大変だから、うちは高校で(良い所の?)付属に入れたのよ!」
って言っていたそうだ。
ただ、その付属高校の名前を、聞かれもしないのに言えなかったらしく
それならば、と私に代わりに言って欲しかったらしい。
(+頭良いね、とか良い高校ね、とか何とか?)
ただ、残念なことに私はその子の入った高校どころか、部活さえ
知らなかったのでブチ切れたってことみたい。
なぜ私がその付属高校の名前を知っていると思ったのかが謎だったんだけど
息子に聞いたら、野球場で相手の子と偶然会ったらしく、その時に
入った高校のことや部活の事なんかをお互いに少し話したらしい。
で、その子はお母さんにそのことを話したけど、うちの子は私にその
話をしていなかった・・・ってだけ。
子供同士がちょっと話をして、その内容を親に言わなかっただけのこと
なのに、それが「うちに興味を持ってくれて無い!ムキー!」に
なる神経が本当に分からない。
それ以上に学校自慢がしたかったのなら、自分で高校名を言えば良いのに
変に他力本願なのにもびっくりした。
人前で他人を罵る度胸はあっても、自分から息子自慢する度胸が無い?
っていう神経が分からん。
- 447 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)11:20:58 ID:fie
- >>443
それあなたが知らない(覚えていない)だけで
子供同士が仲良かったり、試合の時にあなたと会話してたんじゃないの?
他校の子と偶然会ったことを自分の母親にわざわざ話すのって
母親がその子のことをよく知っている場合でしょ - 449 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)12:22:24 ID:PZr
- >>447
>それあなたが知らない(覚えていない)だけで
>子供同士が仲良かったり、試合の時にあなたと会話してたんじゃないの?
そういう前提なら「その神経が分からん!」にはならないんだけどね。
でも、実は私と相手の子と会話してたり、子供同士が特別仲が良かったってこと
のもほぼ100%無いんだ。
息子の部活の試合を見に行ったことは無かったし、会ったのも
偶然近くの運動場みたいな所だって息子が言ってた。
>他校の子と偶然会ったことを自分の母親にわざわざ話すのって
>母親がその子のことをよく知っている場合でしょ
確かにね。
でも、小学校の時クラスメイトだったってだけで、それ以上は知らないよ。
それと、うちの息子は元々「報告」が出来ないタイプ。
というか、殆ど友達関係の噂話をしない。
うちの息子が相手の子の話を私にして無かった=私が興味が
無いから、息子が私に話さなかった!うちに興味が無いのね!ってなったってこと?
いやー・・わからん思考回路だわ・・ - 451 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/21(金)13:29:28 ID:fie
- >>449
相手の母親とあなたとで情報量がかなり違うみたいだから
その差が原因っぽいね
向こうは小学校のクラスメイトでお互い野球をやっている仲のいい友人で
当然相手の親御さんもうちの子を知っているだろうって思ってたのに
野球やっていることすら知らないなんて酷い!って感じ。
まあ、いきなり切れる向こうが非常識だけど。
コメント
ネットで長文書く元気があるなら現実でもうちょっと周りに関心持ったらいいのに
と思ってしまった
男女にも個体差があるが、思春期の息子の情報量はほんっとに個体差があるからなぁ〜
親にまぁまぁ話す子もいれば、ああ、うん、ぐらいしか言わない子もいるし
※1
指摘コメするならちゃんと読んでからすればいいのに
たいして仲良くなかったクラスメイトに偶然会って
ちょっと会話しただけじゃ親になんか話さないよw
読みづらいな
※3
どこのこと言ってんだ?
的外れなこと言われても困るわ
おまえのことなんか知らんがな、やわ。
息子達って高校生だろ
話の流れや気が向いたりすれば言うかもしれないが、特にきっかけが無ければいちいち親に細かく報告なんてしないわな
園児や小学生じゃあるまいし
いや興味ないのは合ってるじゃん、、と思ってしまった。
いきなりブチ切れたみたいに書いてるけど、報告者がぼけーっとして色々聞き漏らしてるような気がする。
なんもかんもカーチャンに報告する歳じゃないだろうよ。
そんなの根掘り葉掘りするようなら関心持ってるんじゃなくて過干渉で気持ち悪いだろう…
お相手の方、自分が世界の中心なお子ちゃまママなんでしょ
現実はおいといて自分では目立ってる心境でいる
自分でハッキリ自慢をする度胸はないけど自慢はしたいから他人の陰に隠れながら誘導はする
罵っているのは本人の中では当然の苦情だから言える。本人の中ではね
要するに陰キャです
ごちゃまぜのママ友会って、そんなに知らない相手と会うこともあるわけ?事前にどんな人が来るかくらい確認しないの?
そういや母も言ってたな
息子が高校受かった時、息子の同級生のお母さんとたまたま顔あわせて、大変な喜びと共にその同級生の受かった高校名を誇らしげに告げられたんだとさ
で、お宅は?みたいに訊かれたから、まあ普通に、息子の受かった高校名を答えたんだとさ
そしたら見る間にしぼんでいって可哀想だった、全然そんなつもりなかったのに、って言ってたな
偏差値が10以上違うからなあ、まあしょうがない
※9
同感。人に興味ないのを隠そうともしない人って何でここに来たの?ってイライラすると思う。
何で来たの?って、
「所属している集団(地域など)に対する最低限の義務」だからだよ
仕事で関わることも無さそうな別部署の人にも挨拶ぐらいするでしょ?
対して親しくない親子に興味がないことのなにが悪いの?
さすがにマンツーマンの会話で全部「はぁ、へぇ、ふぅん」なら失礼だけど、ちゃんと最低限のレスポンスはしてるじゃん
高校の話を聞き流した、というところを失礼だと思ってるのなら、それ聞き流したのって別に報告者一人じゃなくてその場の全員だよね
全員に聞き流されたから報告者にロックオンしたけど親しくないから全然知らなかっただけなのに、それのどこが失礼なことなのか謎
報告者叩きしてる人は基地親本人乙なの?
中学も高校も違うママ友なら、興味が無くても仕方ないやん
むしろあっちは、なんでそんな詳しいんだ
他人の子どもの事なんて興味ないよねぇ。
でも、本当に興味ないしどうでもいいから、私ならこの程度の事で書き込みもしないけど
小学校の時の同級生だから
報告者が知らないだけで相手の家に遊びに行ったりしてたんじゃないの?
息子は親に報告しないタイプで
報告者も「息子の部活の試合を見に行ったことは無かった」とあるから
あまり子供の行動把握するタイプじゃないみたいだし。
急にブチ切れ女の同類が※欄に沸いてて草
皆お前の家庭の事にそんな興味持ってないよ?何を勘違いしてるのかな?w
息子と相手の子供が仲良かろうと良くなかろうと情報源の息子が情報共有せず、相手の母親と接点なかったらどうやって知るんだよ
それにしてもこの人変わってるよね
普通「部活続けるんですか?」に対して「そのつもりみたいです、そちらは?」くらいが無難な返し方じゃない?なんでなぜ知ってるんですか?みたいなとげがある返しかたをするんだろう
※6
そもそもお前のコメが的外れだって言ってんだよ
いちいち言わせんな恥ずかしい
だからどの辺がだよ
本当に話通じなくて呆れるわ
逆にお前のレスのどこが的を射てると思ってるんだよ。
触れて欲しかったところに触れなかっただけでキレるようなキ○ガイなんて、少々そいつに興味もって接してたって変わんねえだろ。
急に発狂しててワロタ
基地本人はコメ欄から出てけー(棒)
なんやこいつwww
自意識過剰な人とは付き合いづらいよねって話でしょ
いちおう、ママ友の雑談レベルの付き合いで自分から子の自慢したらよろしくないってのは理解できてるみたいだけど、自慢が子供しかない人みたいだから必死すぎるんだよ。
※16
本人も「適当に聞いてたら」って言ってるし、現に相手に興味ないみたいだし、
多分野球部の話はそのお母さんは普通に本人に話してたのに、ぼけーっとしてたからそれを聞き流して、「あれ?息子さん野球部なんですか?」って聞いちゃったんじゃないかと予想してるんだ。
それなら報告者が悪いでしょ。
しかもブチ切れたってことは何回もそういうことがあったんじゃないかな。
ていうか高校の名前を言って欲しかったって誰が言ってんの?そのお母さん本人が言ってたとか記述がないから、よく分からん。
※29と同じこと思ったわ
相手、今話したこと全然聞いてねえなって反応に思える
・報告者は別に「なんでうちの子の部活知ってるの?」なんて発言はしてない、思っただけ
・基地親は「受験大変だから付属校に入れた」としか言ってない、部活の話はしてない
・だから突然「野球部云々」と言われたから「野球部なんですか?」と聞いただけ
・基地親の情報源は自分の息子、過去に報告者と野球部繋がりで会話したことはない
以上の流れで、なんで報告者が悪い、になるのよ
どう考えても「私の息子のことを知ってて当然、だって私はあなたの息子のこと知ってるもの!」と思い込んでた基地親が悪いでしょ
そうすると「そういう態度が出てたんじゃない」とか言い出す人いるけど、勝手に邪推して勝手に叩くとか性格悪いにもほどかあるね
素直に読んだら相手ママの自意識過剰っぽいけど
報告者も息子交友関係全然把握していなくて失礼なこと言った可能性もありそう
あと、野球部って保護者の協力求められる部活No1だと思うんだけど
1回も見に行ったこと無いってすごいな
自分の息子の試合すら見に行かない母親が、他人の息子に興味なくても仕方ないわな
息子が報告が出来ないんじゃなくてこの人があまりに無関心で諦めているのでは…
いちいち報告者を叩きたい人ってなんなの、ゲスパーが過ぎる
※35
自分の子供も興味持たれてないから、便乗して報告者叩きしてるんじゃないの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。