2018年09月26日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 102 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/22(土)18:26:45 ID:C6V
- 小さなことなんだけど、相談です
10年来の友人で、どんなことでも話合える友人がいます
お互いに他の人には言いにくいことや悩みなんかも言い合える仲なんですけど、
ちょっと私が気になることがあります
友人はいつも少し多めにお金を払ってくれるんです
スポンサーリンク
- 例えばコストコ(友人が会員)で買い物をした後、レシート見て清算するんだけど、
彼女が買ったものを分けてくれたり、端数を受け取ってくれなかったり
仲間内で夜ごはんへ行った時も、
飲まない友人より私たちが多く払うようにしたいんだけど、いつも割り勘
駐車場代もこっちが払うと言っても聞いてくれない
先日もランチに行った時にデザートを半分こしたんだけど、会計は友人持ち
レジでしつこく言うのもみっともないし、好意に甘えている状況です
友人はお金関係で友達を失くした経験があります
私はそんなことしてくれなくても十分に大切な人だと思ってますし、
これからも仲良くしていきたいです
お金関係なのでこんな風に甘えていいのでしょうか?
キツク言ってでもきちんとした方がいいのでしょうか?
ちなみに金銭の貸し借りは一度もありません - 105 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/22(土)18:43:08 ID:RrZ
- >>102 そんなんだから友達なくしたんだよ友人は
金銭感覚のバランスが悪い
友達だからこそちゃんとしよう、お金の問題は人間関係を壊すって
友達でいたいならハッキリ突きつけるべきだとは思うが
縁の寿命って長続きしないとも思ってるので
そこまで人生背負ってあげる必要もないかなとも思う - 111 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/22(土)20:03:29 ID:C6V
- >>105
他の相談者さんで忙しい時にありがとうございます
このままでもいいのでしょうか?
すっきりしませんが様子を見ます - 113 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/22(土)21:08:09 ID:RrZ
- >>111 奢ってもらったり御裾分けしてもらう>友達の縁を選ぶってことだけど
それでいいならね
友達でいるなら諭すべき、
いずれ縁は壊れるから今恵みを甘受するというなら何も言わない
って言ってるんだけど
…このままでいたいみたいだし、良いんじゃない? - 120 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/23(日)07:48:46 ID:pjy
- >>102
読み損ねてたらごめん。
レジへはいつも先に行かれちゃうのかな?
たまにはさっと先に行って、前回出してもらったし今回は私がとか
上手にシェアした分出したりしたらいいんじゃないかしら。
コストコとかで分けてもらったのなら、何かの時に別の物を返すか、不要な
ものならはっきりその場で返すかすればいいと思う。
いつも貰っておいて相手の金銭感覚がおかしいというのは酷くない
かなと、どちらかというとそのご友人に近い行動をとりがちな私はちょっと
ショック。私も周囲からそう思われてるのかと思ってだけど、こっちは
ケチくさいと思われるの嫌だからそうしてるだけで、恩に着せたいとか、
お友達でいてもらうための投資とかそんな気は全然無いんだけど。
コメント
なぜどんなことでも話し合えるはずの友人と話し合わないのか。
※1
本スレで偉そうな講釈垂れてる人達に見せたい切れ味だ…
※1
優勝
※1で結論が出てしまった
※1
あんたが大将
※1
その通りだ
※1
完敗
※1
あなたのお陰で受験に受かりました!
ありがとうございます!
単純にたかが端数とかでごちゃごちゃなるのが嫌だから、予め多目に出すって感じがするけどね
※1
お前がナンバーワンだ
ギクシャクするぐらいなら1円多く出す そして即効忘れる
それを覚えていられる方が野暮
飲みニケーションなくなるとそういう文化も廃れるのね
米1
即こういう切り替えし出来る大人になりたい。
上手く話せないんだったら折々に手土産とかでお菓子でも渡しといたら?
深く考えてないと思うんだけどね。
さっさとレジでお金払って、*円ちょうだいって言えばいいような。
「今日は私が奢るよ」とか言って誘うとか
旅行のお土産や誕生日のプレゼントで少し奮発するとか
返しようはいくらでもあると思うんだけどな
その場その場できっちりしたいなら話し合うしかないんじゃない
別の機会にお返しすればいいだけだよね
それで相手が拒否したりキレるようならもう友達じゃなくてただのペットだ
初めて1が素晴らしいコメント、まさに1にふさわしいと思った
どんなことでも話合える仲ならモヤモヤを吐き出してみればいいのに
なんで直接言わないんだろ
ね、何でも話し合えてないじゃんね
落語かよってくらい美しいオチ
何でも話せると思ってても踏み込めない部分ってあるもんだろうから何とも言えんが
どうしても気になるならどこかしらいったらお土産買うとかプレゼント
欠かさないとかしてみたらどうだろう。
一応大目に払ってもらったらその分控えておいて友人?が何か言ってきたら返せるようにして見るとか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。