2012年07月11日 08:01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1341545211/
- 152 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:19:42.59 ID:bCHuq/VI
- もうじき海の日なので。
毎年海の日には、海沿いのキャンプ場に行ってる。
うちはかなりベテランの部類に入ると思う。
ある年のキャンプで、嫌いな元ママ友一家と鉢合わせした。
同じママ友グループで、私に子ども見させておしゃべりばかりしてた人。
息子君は、虫とか電車が好きで、友達と遊ぶのに積極的じゃなく、
私がいつも気を使って、その子が他の子たちと遊べるよう、一人にならないようにしてあげてた。
私が集まりの幹事で忙しくて、相手しなかった日、息子君は一人ぼっち。
それを「私さんちの息子君が仲間外れにした。私さんもフォローなし」と逆恨みして、
あちこちでネガキャンされて、大迷惑だった過去がある。
気まずいから話しかけてこないだろうと思っていたのに、
「はじめてで、テントたてられなくて~」
とわざわざ来て、図々しくうちの旦那に話しかけてきた。
旦那はキャンプに来た時ぐらい、気持ちよく手伝ってやればいいじゃん的な少年おやじ。
いい顔してお手伝い。
スポンサーリンク
- 154 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:32:40.74 ID:bCHuq/VI
- 仕方なく息子達と作業をドンドン進めてるうちに、
お隣サイトの一家と仲良くなり、子ども達も一緒に遊びだした。
うちは生ビールサーバー持ってて、旦那と私だけだから結局残っちゃうので、
隣の夫婦に声かけたら喜んでくれて、一緒に飲むことになった。
盛り上がってたのに、元ママ友が何度も子連れでやってきて、
「炭に火がつかない」
「水が重くて運べない」
「あのテントの向きでは、暑くてとてもあそこでは過ごせない」
と、私や息子をチラチラ見ながら言ってくる。でも無視。
はじめは笑顔で応じてた旦那も、あまりにしつこくていい顔しなくなった。
「もう飲みはじめちゃったんで、悪いけど後は自分のご主人に・・・」と旦那が言ったら、
「うちも生ビールサーバーを買いに行くから、息子をどうしたらいいか困ってて」
とわけわからんこと言いだす。
どこにでもポンと売ってるものでもないのに・・・
「その辺には売ってないと思いますよ?」
「お宅の生ビールサーバーのメーカーに問い合わせてほしい」
さらに
「どんなに遠くでも買いに行くが、息子をどうしよう」
全部旦那に言いながら、目は私を直視。でも無視。
旦那もようやく、元ママ友の異常さに気がついたみたいで、
「もううちに構わないでください。家族で過ごしたいので」
とついにブチギレ。
元ママ友はポタポタ涙流して、
「友達でしょーーー!!!」 - 155 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:35:11.59 ID:yhMUrWJU
- うちもキャンプするが、うちの旦那が最も嫌いなタイプだな。
しえん - 157 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:44:32.65 ID:vMGORnya
- アウトドアで泣き出すとか…最悪 クマに食われればいい
- 158 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:46:34.14 ID:0j0+Vh7Y
- どっからかキャンプ日程漏れたんじゃないかと思ってしまうのは毒されすぎなのかな
- 159 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:57:14.60 ID:rKTqFx8J
- >>158
「毎年海の日には、海沿いのキャンプ場に行ってる。」だからそうかもね - 160 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:58:11.13 ID:bCHuq/VI
- 「私さんとこだけ、日陰のサイトずるい。うちは暑いのにぃ。
火がつかなくて困ってても、私さんは無視するしぃ、もうなんでーーー?
私さんとこだけ水道ついてる、ずるい、なんで?
こっちおいでよって、誘ってくれてもいいじゃない。
息子もいるのに、友達なのに、なんでぇ?
生ビールサーバー、持ってるのに。これから買いに行くって言ってるのに、
大変なのに、わかっててなんで止めないの?本当に買いに行ったらどうする気?
一緒に飲もうって、なんで言わないの?」
なだめようとしたら、「ギャー」と叫ぶし、
周りの人がどんどん集まってきて、管理人もやってきた。
水道付きがよければ、予約の時に申し込まないといけない。
サイトは基本先着順で、私家は一番乗りと説明してくれたけど、
元ママ友は、自分に都合の悪い事は全部聞き流して、
「誘ってくれないし、呼んでくれないし、仲間外れにした」と呪文のように唱えるばかり。
そんなのママ友社会出たら通用しないよ・・・
元ママ友は、管理人が連れて行ってくれて、うちは隣一家にお詫び。
- 161 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 17:59:06.73 ID:eiU1EGiF
- 被害妄想酷すぎる…
- 163 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 18:03:25.04 ID:semPtyGM
- 本気出してビールサーバー買いに行けよw
- 164 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 18:05:14.79 ID:bCHuq/VI
- その後カブトムシ捕りに行って、たくさんゲットした。
真夜中なのに、元ママ友の息子君が走ってついてきて、
「危ないから、一人でついてきちゃだめ」と帰した。
朝食の時、卵が足りないと息子君がザル持ってきたけど、
「ごめんね?もうこっちに来ないでくれるかな?理由はわかるよね」
「でも僕もポケモンのソフト持ってるから、一緒に遊べるよ」
「そうだね。でも昨日のママを見ちゃうと、一緒に遊んで行きなさいとは言えないから。分かるでしょ?」
息子君、寂しそうに帰って行った。
夏休み明け、元ママ友に都合のいいキャンプ話が噂になったけど、
すごくふっきれてたから無視。
シルバーウィーク、ママ友グループでBBQする企画が上がったらしく、
生ビールサーバー係になって泣きついてきたけど、無視。
当日連絡なしにやってこず、飲み物なしのBBQさせられたママ友グループが、
生ビールサーバーの事疑って探り入れたら、全然わかってなくて、
全部ウソ、ってことはキャンプの話もウソ?
本当は何があったの?と複数ママに聞かれたわ。
もうママ友付き合いはいっさいする気になれない。 - 165 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 18:10:25.86 ID:OXi+HzOV
- 全くなしはおすすめできないよ
あなたの好みではなく子供に影響するから
真っ当な感覚を持った人とは付き合いを持ったほうがいい
キ○ガイは無視してそれ以外とは情報をある程度共有したほうがいい
友達とは思わず利用してるだけって思うだけでも付き合いはもっとけ - 166 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 18:27:01.16 ID:yDfrlP2Q
- キチをベースに、託児と集りか。他の要素も含んでそうなママだね。
- 174 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 19:12:37.24 ID:bCHuq/VI
- クレクレ防止で、うちがキャンプ道具持ってる事は誰にも話してないし、
毎年違うキャンプ場行くから、鉢合わせは偶然だと思う。
うちはブログもやらないし。
旅先とはいえ、あんな恥かかされて、おかしな噂も流されて、
しばらくそういう関係とは離れていたい。
上の子関係の知り合いママから情報は入るし、もういいかなって。
なにより経緯知ってるママから、
元ママ友も参加する花火大会の集まりに使うからと、
「ビールサーバー貸してもらえないかな~?」と打診受けて、
無神経さと、強欲さに気持ち悪くなってきてる。
悪口やでっち上げには嬉々として参加するくせに、
ビールサーバーなんで貸してもらえると思えるんだろう・・・ - 175 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 19:14:00.38 ID:bCHuq/VI
- おっとリロードしてなかった。
これで終わります。 - 176 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 19:27:51.11 ID:yDfrlP2Q
- >>174
>悪口やでっち上げには嬉々として参加するくせに、
>ビールサーバーなんで貸してもらえると思えるんだろう・・・
見下されてるんでしょ。完全に格下認定。いや、奴隷認定かも。 - 177 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 19:31:14.28 ID:MhFBqsBB
- >>175
乙
あなたが吹っ切れてるならそれでいいかもしれないけれど
事情を聞いてきた人には淡々と事実のみを話して、理解者を増やしておいた方がよくない?
妙なところからお子さんへも影響があるかもしれないから - 178 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 19:31:49.45 ID:KODBSL3c
- 乙でした
キャンプ用品は貸してクレクレが沸きやすいし、粗末に扱われるから嫌だわ
業務用寸胴鍋をキャンプで使いたいからって言われて
嫌だったけど、ママ友だし子ども会関連のキャンプということで、本当に嫌々で貸したら
コゲコゲで戻ってきて、もめて弁償してもらったわ
ママ友は「子供たちのためのキャンプで使ったのに、心が狭い」とかなんとか
言ってきたけど、そもそもうちの子は参加してないし。他の子供のことなんか知らんわ - 179 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 19:59:35.40 ID:OXi+HzOV
- ぼっちだから奴隷認定されるんだっての
いずれ子供にも奴隷認定が移ってくるから適度にまともなグループに属しておいたほうがいいよ
自分だけだったらなんでもいいけど少なくとも子どもがいるんだろう? - 181 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 20:03:55.79 ID:yhMUrWJU
- こどもはこどもで社会作る@田舎だけどね。
都会はどうか知らんが。
ママ友グループで子供の交友関係決まるのなら苦労せんわ。 - 185 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 20:20:37.70 ID:154GHByB
- ぼっちで奴隷認定ってどんな田舎よ。
- 182 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 20:08:10.68 ID:K6nKHHiX
- ビールサーバーなんてクソ重いもん移動だけでも大変だよね
でっかい氷はいるし、ガスボンベの調節やら
ビール自体も20Lの樽(もっと小さい奴もあるんだろうか)だし
そうホイホイ貸し借りできるもんじゃないのが分らんのだろうか
元ママ友Gが揃いも揃ってアホなのはよくわかった
業務用寸胴に限らずなんだけど焦がしたらそれこそ
どんな料理にもゴゲのにおいが付いちゃうから
二度と使い物にならないのにアホだ - 187 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 20:30:38.84 ID:6eIBCBUk
- >>174
えーと、あなたが説明会しないから、他のママさんたちはどういう事情だか
わからないで「気軽にサーバ貸してくれるらしい」くらいにしか理解してないのでは…
その噂の部分伏せてあるからそんな感想になるけど、的外れならごめん。 - 191 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 20:38:04.07 ID:bCHuq/VI
- ちょ、私奴隷認定されてるの・・・?
もう数年グループのママ達とお付き合いしていないけど、
いまだに年賀状が来るのは、それでなのかな・・・?
息子は二人とも野球してて、その繋がりで友達多いからポツンでは無い。
男の子で良かった。 - 194 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 20:48:18.58 ID:yDfrlP2Q
- >>191
相手に悪意があるかは知らないが、「便利な」人=奴隷と思われてるでしょ。
相手の行動にそれがよく現れてるじゃない。
原因はやっぱり>>187の指摘が近いんじゃないかと思うけど。
ぼっちでいることと、自衛のためにコンタクトとるのは別だよ? - 198 :名無しの心子知らず : 2012/07/10(火) 21:17:28.08 ID:+aXXVgwa
- >>191
奴隷認定されてる可能性はあるんじゃない?
まあ、警戒心でガチガチになる必要もないから
用心しておいた方がいいよ、くらいに受け止めておけば良いのでは
ビールサーバー持っている事は既にばれちゃってるみたいだから
別方面から香ばしい人が湧いてこないとも限らない
その際は、こんな事もあったから、と、今回のキチママとの一件をさりげなく暴露してもいいかもね
コメント
距離梨キチ。
世の中テメエの都合なんかお構い無しだっての。
男の子しかいないなら、ママ友付き合いに熱心にならなくてもいいんじゃないかな
男の子は女の子と違って、母親同士の関係に左右されないように思う
息子が中高でママ友がどうこう、ってなくない?
大きくなれば、同じ部活とか同じ塾通ってるとか、別の付き合いも増えるでしょ
と、言いつつ、地域によってはママ友縛りが激しいところもあるらしいよね
うちのとこは多分楽なんだ、ぼっちママは複数いるけど、そこそこ会話するし
奴隷認定されても全部スルーでいいじゃん
上の子もいるし、報告者自身がもうママ友関係全部イラネって言ってるのにスレのヤツらしつこいなあ
自分の母親はママ友とか全然いなかったけど、自分は友達付き合いも学校生活もなんの不都合もなかったけど
今の時代ってこんなに嫌な思いしてまでママ友って必要なの?
ぼっち=奴隷 ってどんな理屈だよ
キチの子供はほんと不憫だ。
このキチママの夫はキャンプで何してたんだろう?
奴隷認定と決めつけてる奴はバカなの?死ぬの?
最近スレ住民気持ち悪いなー
もう群れてないのにビールサーバー貸してなんて気軽に言ってくるやつは図々しいな。
友達いないと、奴隷認定とか斬新だな。
こういうのも自己紹介なんだろうか
まあでも、関わり持たなければ、奴隷認定されてようと関係ない。
奴隷認定って、これ以外にどうせえっちゅーねんって感じ
なんだっけ、根回しして向こうが悪いってことを徹底的に世間に知らしめなきゃいけないんだっけ
まんどくさー
子供の頃うちの母親が(キャンプ関係ないけど)同じような事件で近隣の同級生母たちからハブられて「上の子繋がりのママ友しかいないけど情報は入る」って言ってたけど、こっちは大変だったよw
友達多いし、子供会とかでリーダーだから子供は毎回すり寄って来て一緒に遊ぶのに、大人たちが「あの子と遊んじゃだめ!」とか、皆で遊びに行って「○○ちゃんだけはおうちに入れてあげられないのよ~」って締め出されたりw
親に言いつけたりしなかったけど、ぼっちじゃなくてハブの子供の扱い変わるから、こういうタイプはママ友作ったほうがいい
本人がかかわりたくないんだから子供のためにーとか余計なお世話。きもちわり
※8
本当に図々しい奴になると、元友達ですらない人間にでも平気で色々頼みこんでくるぞ
キチママの夫が空気。
制御不能だからって放牧すんなよ。
ぼっちとか奴隷認定とか何言ってんのって感じ。
自分からぼっちを選んでいるんだし、頼まれても断っているんだから奴隷も何もないでしょ。
ママ友たちが図々しい恥知らずなだけ。
そういう人達と一緒にいたくないからぼっちでいるんじゃないの。
本当に気持ちわるい。
※11
そうなんだ。ママ友ってうぜえな…。
そんな人ともうわべはにこやかに付き合わないといけないのは大変だな。
多分学生時代から中身が変わってないんだろうな。
いや劣化してるのかも。
そんなのはごく一部だと思いたい。
もしかして「選択ぼっち」なのに、
「一人なんてカワイソー。私達の言う事を聞くなら仲間に入れてあげても良くってよw」
なんて勘違いされてるのでは?
ぼっち=奴隷認定だからグループに属したほうがいい
…ってその発想がどこから来るんだか不思議だ
自己紹介なの?気持ち悪
※11
うざぁ。何言ってんだが。
子供の世話してやったんだということ?あほ?
私も宅児されるから下の子のママ友とやらは、切ったけど上の子の経験で
困らないし上の子の友達母とずっと役員やっていたからまったく困らなかったよ。
ママ友なんてそんなに重要じゃない。この人がそれでうまくやってんだから
余計なお世話だ。
貸してくれくれ沸いたら、こういうことがあったんで貸すなと主人に言われてます
って言ってシャットダウンすれば一石二鳥じゃね?
報告者さんが、「散々、私に迷惑だけをかけた元ママ友もうんざりだし、
その元ママ友の都合の良い話ばかりを信じる、周囲のママさん連中にもうんざりだ」
って言っているから、それでいいんじゃないかと思う。
こちらから、わざわざ説明して回る必要なんてあるのかなぁ?
なんだろう、スレ住人の不気味さにキチママがかすむわw
根回ししないとしぬんかね
「私たちの言うとおりにしないと子供がどうなっても知らないわよ」って
アドバイ厨こわいわ
最近はママ友とか面倒なことになってんだなぁ
親の付き合いを子ども関係でも影響させようと思う人って正直どうかしてると思うんだが、こういうの読むと結構いるんだなと怖くなる
※17
ありそうで困る。
ママ友なんていなきゃいないで困らないんだから
この人は今までどおり堂々としてればいいだけ
※11あたりが正論なら、私たちはイヤな時代に産まれた、ということになるだろうね
怖すぎ。
ママ友グループに属さないといけないとか、子供作るの躊躇する。
全部のグループと仲良くする必要なんかないよね。
自分が心許せるママ友が数人いれば、あとはオマケみたいなものだよ。
>11は気の毒だけど、ママ友がいないというわけではないよ。
11の仲良しグループのママと、11母の気の合うママ友グループが違っていたんでしょう。子供が仲良いからその親も仲良くなれるとは限らないんだよ。
スレ住人気持ち悪っ!
要するに「ぼっちじゃなくて奴隷としてグループに所属しろ」ってこと?
子どものことだってママ友関係=子どもの友達じゃないんだから、グループに
所属しなくたっていいだろうに。
いつまでもママ友関係で子どもを遊ばせている方が気持ち悪いってw
報告者さんには今後も頑張ってスルーしていただきたい。
選択ポツンの何が悪いんだろう。
スレ住人は、何が何でもママ友グループにいないと困るのかしらね。
つうか、この報告者がハッキリとした態度とってないから、
相手から接触してくるんじゃない?
キャンプ場でグダグダ言ってた時点で、「はぁ?友達?誰が?
影で悪口言うような友達はいませんが?何か?」って感じで
アンタなんか知らんって態度とれば良かったのでは?
周囲の目を気にして、宥めたりしたんだろうけどさ。
基地にしたら、こいつ甘いwwwって思うんだろう。
※11の話も見て思うことは「ママ友グループとは上手く付き合わないとな」じゃないな
「そんなことやらかす親子とは付き合わないに限る」だな
子供同士で良い関係が築けているなら親だって分かってくれる人が多いだろうよ
自分の子供から○○ちゃんは良い子!とよく聞いていれば、普通いじわるなんてしない
それでも子供相手に嫌がらせをしてくるような人間とは、親子とも付き合わない方がいい
無理に子供の付き合いを維持しようとして、それこそ奴隷みたいに使われたりしたら目も当てられん
スレ住人そんなにおかしいこと言ってるか?
「あなたが正当なんだから、釈明すればOK.ちゃんと根回ししたほうがめんどくさくないよ」
って言ってるだけじゃん?
恋愛や離婚関係でもよく有責なのに一方的に悪口いいふらされて悪者にされた相談とかあるじゃない。
そういうときって名誉毀損で訴えろ!とか本当のことを言いまわれ!とかのアドバイスでしょ。
毅然として釈明もせずに悪者でいる、ってちょっと周囲からするとイライラするんだと思う。
別に「奴隷としてグループにお仕えしろ」なんて誰も言ってないだろw
頭冷やしてよく読み直せww
私生活でグループに属す属さないって良い環境じゃないよね
目標意識が無い連中が集まってやる事なんて陰口、悪口、中間外れなどネガティブな事しかないじゃん
妹が地域のグループのママボスにいじめられ、ハブられたことがある
妹は辛かったんで、パート勤めを始めて専業主婦ママグループから距離をおいたんだ
あれから何年もたつけど、原因何だと思う?
単純にママボスの妬みだったんだよ??
妹は美人で、旦那はエリート、子供たちは美男美女で頭がいい
ママボスは偶然私と知り合いだったんだが、後に再開した際罪悪感から白状した
旧帝出の専業主婦なんで、持てる知能をすべて派閥作りに費やしたんだろう
昔から美人に変なコンプレックスもってる人だった
もともと悪い人じゃないと思うんで、ママ友付き合いって人間を狂わすのかなど思ったよ
断り続けてるんだから奴隷じゃないだろ
どう見ても便利な人認定されてる
誰か一人でも親身になってくれるママがいればまた違うんだろうけどな
まわりの人間環境があまりによろしくない
最低限の根回しくらいしとかないともっと面倒なことになると思うのだが
どなたか※19の解説をお願いします。
※28
どこにもそんな事書いてないじゃん…。
悪質なデマとはこういう人が発生させるのか。
ぼっちだと子供に悪影響が出るとか※に書いてるのは、自分がハブにしてる相手の息子を
冷たくあしらってるからなんだろうな
別にママ友付き合いなんて一切してないし悪口いいふらされても無視してるけど、何も
困ったことはないよ
奴隷って事にしたくてたまらない奴多すぎだろ
そもそも貸してもいないんだから奴隷も何もねぇわw
奴隷認定というより集りが湧いてるだけでしょ
男の子二人に野球やらせてキャンプ道具一式そろえて毎年キャンプ場いくなら、
そこそこ裕福な家庭なんだよ
そのにおいをかぎ取った僻みっぽいチュプが一生懸命、格下連呼してるだけに見える
発言主は実質、全然困ってないし、何も手を貸してないじゃん
子供が小学校中学校と育って行けば親の交友や都合なんて丸無視で自分のネットワーク作り出すんだから
最低限の情報が入ってくるならそんなベタベタした関係無理してつくらんでよい
と言うことじゃないかな。
全部やってもらって当たり前って思考が気持ち悪い。お互いさまって気持ちが無いんだよね。
こんなキチママ見たこと無いわ。
やっぱり少数派ではあるんだろうね。
母親にママ友いなかったけど、私は友達多かったよ。
親がぼっちなのと子供の孤立は、関係ないんじゃないかな。
※46
うちは逆だったな
母親は子供が成人した今でも時々ママ友達と会って遊んだりしてるけど
自分は友達いない歴=十何年(さすがに実年齢ではない)だもんマジ惨めww
結局関係ないよ、親と子供の交友関係なんて
自分の感情だけで、子供同士の付き合いを管理しないタイプ
の親が多い地域なら、報告者がぼっちりでも関係ないよね。
※47
そういやうちの母親は自分と仲悪い子の母親と仲良かったな
自分も母親の方はサバサバした感じで好印象だったんだけど
その娘は苦手だった
母親と子供の交友関係なんて全然一致しないよ
子供同士が性格合っても親同士は駄目な例なんて普通にある
私が子供の頃は子だけでグループ作って勝手に遊んで、親同士面識があれば子ども同士で家の行き来もする、みたいな感じだったな。保護者会で軽く挨拶する程度のコミュ力さえあれば親ものけ者にされなかったし、そもそも20年前なんてママ友なんて結束力や拘束力のあるネットワーク重視されなかったよなぁ。
いつか親になってもママ友なんか作ってきゃっきゃできる自信がない。親がぼっちだと子にも害がって、怖いわ。
※19が文盲すぎる……
11は自分が子供の頃に母親がハブられたせいで、子供だった自分が割をくったって話でしょ
ある程度子供の母親と仲良くしないと、子供が相手の親に嫌な目に遭わされるってことだよ
もっと落ち着いて読みなさいよ
※35の話が怖すぎる
「ぼっち=奴隷」という式が必ずしも成立するわけじゃなく、
ぼっち→友達を喉から手が出るほど欲しがっているに違いない→じゃあ友達になってあげたら
それはもう喜んで自分に尽くしてくれるハズ!→奴隷ゲットウマー!という奇怪な三段論法で
擦り寄ってくるせこママが次々湧くかも、ってことなんじゃないかな。
そういうのに群がられる状態がウザいのなら、無難なママ友を数人だけでも作っておけば避けられる
んじゃない?って言いたかったのかなと思った。
一理あるけど、とりあえず迫り来るセコママ群をどこ吹く風と受け流せるならそんな必要ないよね。
ママ友って8割くらい害悪しか産まないんじゃないか?
母もママ友作らず私も同じくでやってきているが、
全く無問題なんだが。
役員キッチリやってりゃ大丈夫でしょ。
全部断ってるんだから奴隷でも便利な人でもないじゃん。
それに釈明・根回しは、本人がしなくてもいいと思ってるだから別にしなくてもいいでしょ。子に影響もでてないみたいだし。なんで外野が勝手にイライラしてるんだか。
ママ友とか作らなくて良いだろ。
DQN層ばっかいる地域に行ってもママ友つくれってか?
極論だけど自分と同年代の母親が高卒ばっかの地域に東大出身の奴が一人で入っても辛いだけだろ。
逆もまた然り。
相談者が「こんなアホママ達に付き合ってられっか、ケッ」という感じだから、
「自覚無いけどアホの気がある人たち」をイライラさせてるのかな、
とスレの流れを見て思った。
「私が大事にしている作法を無視する気!?」って。
アホは大変だよな。
164の「夏休み明け、元ママ友ry」から意味が分からなかったけど
とりあえず孤立しないために他のママ友達にキャンプでされたことを言いふらせばいいのに。
ナメられてるの2ちゃん言葉みたいなものだから、気にしても仕方ない。
奴隷認定ってのも、あくまで相手側にたいする蔑称だし。
子ども作るのが怖くなる
※32
>そういうときって名誉毀損で訴えろ!とか本当のことを言いまわれ!とかのアドバイスでしょ。
>毅然として釈明もせずに悪者でいる、ってちょっと周囲からするとイライラするんだと思う。
同じ土俵に上がって自分の価値を下げたくないんですぅー^^
離婚訴訟とかの勝ち負けがある場合に言われっぱなしはあり得ないが
いかにも不自然な作り話が噂で流れて、報告者が何もしなくてもウソだとバレてる状態だからな
噂にしたって不倫とか子供の虐待なら洒落にならないが、キャンプで冷たくされたー程度じゃあね
この程度で大騒ぎしてキチと一緒にハブにしてくるような頭の弱い輩なんて心底どうでもいい
まともな人なら取り合わないし、そんなことで子供にまで類を及ぼさないだろ
放置しても別にいいんじゃないの
根回ししろって言ってる人は勧善懲悪なオチを見たいって自分の願望も結構入ってるんだろ
2ch内の書き込みを再掲載するいわゆるまとめサイトの運営をされている方へ。
具体的にどういったサイトがあるのか把握したいと考えています。
広告を載せる等の商業利用をしている運営者の方は、必ず登録してください。
非営利で運営しているサイト運営者の方は、任意で結構です。
以下、登録方法です。
ニコニコ大百科にて、サイト名の単語記事を作ってください。
その際、下記の5項目は明記してください。
・運営者のハンドルネーム
・サイトのURL
・主な内容
・R18要素を含みますか(はい・いいえ)
・想定している読者層のイメージ
単語記事のサンプルです↓
まとめサイトまとまるくん
単語記事が出来上がったら、「2ch関連まとめサイトの一覧」のページに単語記事のリンクを張ってください。
その後、hayashi@2ch.netまで、下記の項目を記入したメールをお送りください。
・ハンドルネーム
・名前
・メールアドレス
・住所(都道府県まで)
・性別
・年齢
・サイトの名前
・サイトのURL
・1日あたりのページビュー
・ニコニコ大百科のサイト名の単語記事のURL
登録作業は以上になります。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
ttp://www.2ch.net/matomesites.html
ママ友なんていりまーせん!
ママ友つくらないと子供ガー!!!って人は子供が乳幼児期の友人関係感から抜け出せてないんじゃないか?
そもそも「ママ友」なんて言葉いつできたんだ
お受験とか公園デビューとか流行った頃?
仲のいい人同士で自然と集まって繋がりが出来るのはわかるけど、
「子どものためにグループに入るべき!」ってのはおかしいだろ
※41
それはちょっと違うと思う。
※11みたいな経験をしてる子が実際にいるんだから、子供には影響があるかもしれないというリスクは考えておいた方が良いよ。困ったことは無いっていうのは、あくまで親の視点でしかないんだから。
結果的に付き合わない方がいい相手だとしても、理不尽な仕打ちを受けたら子供としてはショックでしょう?
本人付き合いなんて無くていいっつてんのになあ
大きなお世話だわ
一匹狼なのはいいけど真実だけは話しておけよ
ママ友 = 子の友達の親なの?
うち田舎だけど(田舎だから?)そんなのないわ
都会は大変だね
ママ友とか
>>70
むしろ田舎のほうがママ友関係のいざこざ多くね?
ずっと田舎だと人間関係固定されるから、
ママ友という概念が無い可能性もあるけど。
本スレ182
アサヒならサーバー用の樽は5リットルからある(ステマ)
夫婦二人で20リットルは辛いだろうw
*67過保護じゃね?
大人全員が子供達にフェアなわけないじゃん。
>>66
そのあたりじゃないか
バブル満喫世代が親になった頃だよね
なんか人の親になったのにいつまでも学生気分が抜けないで
子供っぽい親がやたら多いよね
「ママ友」だの「ランチ会」だの
ぼっちで見下されるってどんな田舎だよ
虫好きの息子君が冷たくあしらわれる様が切なかった
※66
同意。
おばはんグループって陰湿で面倒くせぇのな
※73
うん。だから私も、絶対にグループに入れ!とは全く思わない。
ただ「ママ友なんていりません!困りません!」って断言してる人たちは、本当に周りが見えてるのかなと。
地域にもよるんだろうけどね。
うちはかなりのベテランの部類って出だしで
この人もうざいとおもた
この話で不思議なのは報告者は夫婦でキャンプなのはわかったんだが、基地ママの方は母子だけでキャンプ場に来たのか?と言う事。相方は居ないのか? はじめから「手伝い」は現地調達するつもりだったのか? と。そして一人でクルマ運転して子供連れて来るのか?と。素直に考えると、母子だけで1母子連れ単位だけでキャンプ場に来るとか考えられないのだが
自分に都合の良い時しか「友達でしょう」って言って来る人は友達なんかじゃない法則。
※74
「ママ友」って「子供の為に付き合っているだけ、友達じゃない」
と言う距離感を表した言葉だから、本来はむしろ大人びた付き合いを指すはず。
学生みたいに誰でもみんな「友達」だもん!とベタベタするつもりはない、って事だしね。
※83
あーそっか本来は「職場の同僚」的なビジネスライクな間柄だったはずだね
ママ友作らなきゃ!いつもみんなで集まらなきゃ!みたいな子供っぽい風潮は
いつからだろう…母親向け雑誌が煽ったのかな?
※79
本人が良いって言ってるんだからそれでいいじゃん
地域制も報告者の周囲の状況も見えていない分際で「本当に周りが~」とか偉そうに言うなよw
そんなに群れようとしない人が嫌なのか?
※85
とりあえず関係あるコメントくらい読んでからレスしたらどうでしょうか。
ママ友ってそんなに大事なのかな。うちは母親が忙しくてママ友なんていなかったが、連絡網と保護者間で割り振られた仕事をきっちりこなしてくれる人だったので何も問題なかった。子供にしたら、ママ同士が仲いいからって子供まで仲良しにされそうになったらすごくうざいし、ママ同士の交流ゼロでも問題ない家庭の子で気があったら親友になるよ
よっぽど不利で名誉毀損レベルのこと言われたら対応すればいいけど、そうでないなら好きにしていいと思う。
個人的には自分の知らない人の悪口を適当な相槌で流す程度の人ならともかく、がっつり乗っかる人や広める人はとてもじゃないが関わりたくないので、周りにそういう人が多かったらぼっちしか道はないわ
>卵が足りないと息子君がザル持ってきた
なにコレどういう状況よ
※84
「ママ友作らなきゃ!」自体は
「ビジネスを円滑に進める為には人脈を広げる事が重要」と同じ意味なわけで
別に子供っぽくはないと思う
その「ママ友」を「友達」だと勘違いしている人がおかしいだけで
もちろんこれでおkだがなにか。
>夏休み明け、元ママ友に都合のいいキャンプ話が噂になったけど、すごくふっきれてたから無視。
ここで噂を流された事を知っていながら放置した事で、周囲からは「あの噂は真実で、本人も認めているんだ」と思われたんだろ?
だから、後々更なるトラブルの火種になってしまった。
夏休み明けの時点で真実を話しておけば、面倒は少なかっただろうにね。
目先の手間を惜しんだ結果、却って厄介な事になった訳だな。その挙句、子供に害が及ぶ可能性も無視できない事態さえ招いた。
「サバサバしたアテクシカッコイイ」とか思ってるみたいだけど、実態は先の予測が甘い間抜けな母親でしかない。
これ報告者まったく悪くないし、子供も不快な思いしてないだろ。
「奴隷認定されてる」「根回ししなきゃ」って言ってる人たちは
周囲に気を使わないで生きてる報告者がうらやま妬ましいんだろうな。
やたらと「奴隷認定されてる」って決め付けてる人って、現実でもひとをそういう扱いしてるんだろうな~。
いやだわぁ。
元ママ友一家がその日に
キャンプ場でバーベキューしようってなった経緯が知りたい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。