2018年09月30日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 309 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)03:47:03 ID:otU
- 東京のことは日本人なら当たり前に知ってる!と思ってる人がウザい
東京と言ったら正直、秋葉原と上野くらいしかよく知らない
それもパソコンの自作するから、
親戚の家に寄るため東京行くときに店巡りするから詳しくなっただけで
あと東京はどこらへんに何があるか全く知らない
スポンサーリンク
- いわゆる24区も具体的に何か
知らないし、八王子とか渋谷とか言われても、一切ピンとこない
東京大学もどこにあるのか知らない
TDLが東京に無いことは流石に知ってる
なので東京の話になると適当に相槌打ちながら聞き流してるんだけど、たまに出身地自慢が始まる
だけど東京は住んでることが自慢になる地域と恥ずかしい地域とあるらしく
適当に「へーすごいですね!」とか話を合わせてると「皮肉ってバカにしてるのか!」と怒る人もいる
面倒くさい
じゃあなんて言えばいいの
あなたは「私、奈良の柳生出身ですと言われて反応返せるの?
あ、そう、興味ないんだけど、が本音でしょう
あと24区が東京のどの変にあるのか把握してなくてバカにされるのもイラっとする
こちとら生活圏は奈良、京都、大阪なんじゃ
そこらへんドライブできるだけの地理が頭に詰まっとったら私生活も仕事も問題ない
なんで一々関西の人間が東京の土地をそらで言えんなならんのか
挙げ句の果に現在私は京都に住んでるんだけど、
京都民は意地悪だから嫌味で言ってるんでしょ、みたいに言われると
どんだけ被害妄想強いねん、と思う
お前の住んでる場所や出身地が東京のカースト制度でどの位置かなんて知るかいなと
会社に時々くる東京支社の人間の中にこの手の話大好きな人がいて、本当にイラッとする
あと現在きてる派遣が東京age、京都sageも激しくてイラッとする
やんわり注意したら「京都特有の嫌味ですか?」だ
ならお前、こんなところで派遣やってねーで東京帰れや - 310 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)03:57:05 ID:7nh
- 23区な
それと東京自慢する奴は生粋の東京っ子じゃないから腹を立てても無駄 - 311 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)05:46:32 ID:xKC
- >>309 それ、逆手にとって顔を会わせてる時間中ずっと嫌味三昧にすればいいのに
自分のことを意地悪で嫌味だと思ってる他人には、お望み通り意地悪して嫌味連発していい
たまにしか顔を合わさないなら、別にそいつと一生添い遂げる訳じゃないんだから、いいと思うよ
「あらー、こうとな服着てはりますねー、このあと法事に行きはるんですか?」くらいでね
そいつの知らない街の話をして
「こんな話しても江戸ッ子さんには分からしまへんわねー。
こちらは都の歴史古すぎますねんわー」でいいと思う - 312 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)06:41:08 ID:Gpw
- >>309
>奈良の柳生出身です
「柳生新陰流使えますか?」とか「シ体で刀の試し斬りするんですよね」
とか突っ込んでほしいのか? - 313 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)07:28:09 ID:msc
- >>309
東京23区な - 323 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)12:25:12 ID:hs3
- >>310 >>313
23区か、それすら知らなかったわ
無視したいけど寝てるとき耳元で蚊が飛んでたら目を覚ますように、耳障りで煩いんだよね
どこに住んでるかでプライド誇示したいんだろうけど、
価値観わからん田舎もんにしたって通じないから無駄だって早く理解してほしい
>>312
なんの話? - 325 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)13:07:38 ID:QGE
- >>323
わし陸の孤島と呼ばれる生粋の田舎育ちのどこに出しても恥ずかしくない田舎民だけど、
地図は分からんくても23区がちゃんと出てこないのにはさすがにびっくりするわ。 - 332 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)14:48:28 ID:ZBU
- >>323
>>325
自分も田舎出身だー
一般常識として東京に区が23あることは知識として最低限知っといた方が良いと思うの
過ぎたお国自慢をウザいと感じることと、自分の国の最低限の地理を知らないことはまた別問題だよ - 334 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)16:11:04 ID:Hyx
- >>325
>>332
俺も田舎出身だけど23区って数は知らなかった
数は変わるしなぁ
特別区って名前は知ってるし、言うときはそっちつかってたわ
都道府県と同じくらいの一般常識なのか
日本地図と県庁所在地と世界地図と首都は暗記させられたけど、23区そのものは習ってないな
みんな詳しいんだね - 335 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)16:13:33 ID:IKu
- >>332
東京23区は知ってるけど、じゃあ横浜市の区の数は?って聞かれると
とっさに出てこない俺は横浜市民w
ちなみに高校生まで済んでいた名古屋市の区の数も答えられません
「◯◯区はどこ?」ってのには大抵答えられると思うけど - 336 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)17:17:01 ID:0Wd
- 私も他の都市の区の数とか分からないし、育った県の市町村がいくつあるかも分からないわw
ただ東京は日本の首都であることは事実だから
どこに何があるか詳細に分からなくても数的な知識は知ってて損しないかもと思う
良くも悪くも東京の特別区が増えたり減ったりする時はニュースになりそうよね
wikiで調べてみたら東京都区部でヒットして「東京23区または東京特別区とも呼ばれる。」と書いてあった。 - 339 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)19:28:20 ID:DJM
- >>336
でも東京になじみのある人でも知らないこと多いよ。
神奈川育ちで中高から東京結構行ってたけど、行ってた町くらいしか分からないもの
池袋とか赤羽みたいな埼玉側はもちろん23区も多分全部言えない
コメント
東京ってあれだろ、スワローズファンが毎晩駅前でトーキョー音頭を踊ってんだろ?
あと、松井がホームラン打つ度にチケットくれるカレー屋があるとかいう
23区ぐらい常識やろ
こいつ東京知らないんじゃなくてただの馬鹿じゃん
東京23区は地元格差とかそういうレベルの話ではない
当たり前の基礎知識だよ
教養がないことに自覚ないところが恐ろしいな
田舎の小学生だって知ってる
24区はさすがに失笑
23区はしってるけど全部挙げろって言われたら無理だな…
東京は他の道府県と違って県庁所在地がなく、『東京23区』として社会科で習った気がするんだけどね
私は関西出身で大阪にも住んでたけど、大阪市が何区あるのか知らないよw
東京の人がホタテのイントネーションでずーっと嫁さんを責め続けてたのみてあー怖い思った。
ホタテってホタテしかないんだからホタテはホタテだよね
24区は流石にただのおバカさんかと
23区は流石に常識
ちなみに大阪は24区
20年東京都下に住んでるけど区の配置なんて曖昧だなー。近隣以外生活に関係ないし、移動で考える時は単位が幹線道路と路線図だからなー。
あと、24区はあれだろ?
我々都下から武蔵野市三鷹市府中市あたりを特別区に認定してくれてるってことだろ?w
ありがとなw
ちなみに23区外のほうが広いんだからな!
大阪の24区とごっちゃになったんだろ
揚げ足取るの好きだなホント
たまに架空の区を舞台にしたフィクションがあって
その世界では東京24区だったりするんだよね。
関東以外に住んでて地理に興味ないのならうろ覚えでも仕方ない。
誰にだって苦手なものはある。別に馬鹿にする必要はないんだが、
馬鹿にしたい人はそれしか誇れるものがないのか…?
埼玉出身東京在住2年目だけど、23区の名前と貧富格差なんて全部覚えてない
でも別に「東京住んでるのに東京に詳しくない」ことをバカにされたことなんて一度もないよ
「他県出身なんで未だに東京全然分からないんですよー住んでる街の駅周辺でしか生きてないんで」と言うと「へー、そうなんだ」で終わる
知ったかぶりして「すごいですね」とか言わず、「東京全然知らないんで分からないです、どんな街なんですかー?」って受け流せばいいのに
ぶっちゃけ周辺の人間の民度低すぎだし、会話スキル低すぎな気がする
秋葉原歩き回ったことがあるなら
山手線と渋谷の関係くらいは把握できるだろうに
住んだことがなくとも奈良と大阪の関係くらい知ってるぞ
人のことは気にせずに、マイ・ペースで東京に行きましょう。
それで、東京へはもう何度も行きましたねとなれば、
美し都であることが解かるでしょう。
栃木出身ワイ氏の認識
葛飾区:帰って寝るところ
港区:会社のあるところ
中央区&新宿区&品川区&江東区:担当地域ほか外回り先
千代田区:本社。女の子がたくさんいる。
池袋区:山手線の北側は全く縁がない
足立区&北区:馬鹿にしてよい
常識レベルの知識すら無い奴が言っても何の説得力も無いし、共感もできない
都民の大半も自宅近辺と通勤通学先と一番近い主要駅くらいしかあんまりよくわかっていません
東京が基本で全国規模で知られていることが当然、なんて思う人間が居るのか
現実にそんなのが居るなんて初耳で驚いたわ
しかも自慢?するとか
しかしそういうのを世間知らずってのよな
まともに相手にしないほうがいいわ
24区は流石になあ…帰国子女なら仕方ないkamo?
東京なんて詳しく知る価値のある街かね?
区の数が23か24なんて知っていたからと言って何になるのかね?
そのレベルで東京のことを知らないってのは、服に例えるならシャネルやヴィトンのロゴを知らないってのと同じだわ。
興味ないならないでいいけど、ある程度の人からはバカにされるよ。
大阪人だけど娘が東京の男とつきあいはじめて、はじめて東京に興味持った
「下北沢」てのは「蒲田」とあんまり違わないと思ってた
赤羽とか上野の裏側とかみたいなとこが東京にもあるなんて、最近はじめて知った
赤羽は高級住宅街と思ってた 鉄道の路線によって違うらしいが鉄道も複雑すぎ
なんせ位置関係がぜんぜんわからん、アメリカの州地図とおなじくらいわからん、地理の成績は良かったよ
その東京人に東京都の白地図見せて区の名前を言わせてみるといい。
半分正解すれば立派なもんだ。
柳生云々の人は滑っちゃったなー
東京は23区なのは知ってるが全部の区名と場所を当てろといわれたら無理。
絶対幾つか出てこないw
山手線の駅ですら全部は無理。
渋谷新宿池袋上野秋葉原東京品川がなんとなく○のこの辺かな?ってレベル。
なんとなく足立区やばそう位はわかる。
あと世田谷区渋谷区港区が良さそうなエリアかなと言う漠然としたイメージ。
地図マニアか鉄マニアじゃなきゃ生活圏の外の地理を市区町村レベルまで把握は難しいのでは。
つか関西の人に東京の地理の話を何度もするっておかしいよ。
逆に考えてさ、関東の人に大阪の地理の話を何度もするって聞いたらウワァ無理って思うもん。
返すのはそうなんだー&はぁ~へ~ほお~ふーんで済ませたいよw
関東ですらない地方在住だけど、最近首都圏から異動してきた人が
「歓迎会は○○みたいな感じの店がいいです。知らないですか?銀座にある店ですけど」
みたいな感じでみんな辟易してるからちょっとわかる
東京のことを皆熟知してて当然みたいな東京住まいの田舎っぺ根性の奴は確かにいるな
東京に住んだこともない人間ばかりの中で、
「宇田川町のそばに住んでるんだけどうるさくてねw」みたいに言い出したりして、
言い換えればまだ話通じるのに、なんでかねーと思う
23区あることは知ってるけど、アメリカの州みたいなもんで全部言え、て言われても多分何個か抜けるし
地図渡されて、どこが何区?て言われてもわからん
てか、大阪住みだけど大阪に何区あるのかとか知らないんだけどw
区の数と名前はわかる。位置と区から下の地名と主要な建物はさっぱりわかんない。
47都道府県じゃあるまいし、東京の行政区が正確にいくつあるかなんか地方民に何の役に立つの?
47都道府県ですら、関係する仕事でもやってなかったらどうでもいい話。
過去最大305府県あった、とかの方がまだ役に立つぞ。
とりあえずこの人が頭が悪くて性格も悪いことはちゃんと伝わってきたよ。
23区とか知らんわ
※32
自己紹介じゃんw
でも23区の数すら分からないやつは都道府県も分からなそう
23区はわかるけどヴィトンのロゴは知らないわ
※16
わざとかもしれないけど、池袋区じゃなくて豊島区なw
>>310
こういう東京が悪く言われたときすべての非を地方出身者に被せる東京生まれが一番苦手
そういうこと言うのは地方出身者だけなんてきっぱり分かれるわけないし、田舎の町ならともかく東京は地方から来た人でできてるような町なのに
東京ディズニーランドと東京ドイツ村は千葉、東京ストロベリーパークは神奈川にあります。
※16
池袋区は埼玉でしょ。
東京はしばらく行ってないからよくわからん。
が、北海道の自慢はいっぱいできるぞ。自虐も含めて。(えへん)
ああ、評判の悪い大坂よりも福岡よりも多い犯罪数を誤魔化す為に、日本の中で唯一別基準で犯罪をカウントしている東京人
って事くらいは知ってるよ。
アメリカ国務省から六本木に渡航勧告出てたって事も知ってあげているよ。
日本全国道の駅で、車中泊して水道ガンガン使ってあちこち地方を平然と散らかしているのも東京の人が多いのも知ってる。
たった数センチの積雪でこの世の終わりが来るかのようなマスコミ報道が流されるのも東京だって知ってるよ。
でもこの人も関西の地理を盛大に間違われたら
馬鹿にしながら突っ込んでくるんでしょう?
東京嫌いを拗らせた感じがする
※45
そもそも普通の人は他府県に住んでる人に地元のネタを知ってること前提で話さないからw
録画したブラタモリ、すっかり忘れてたの思い出した
見てくるわ
自分はこの人の言いたいことわかるわ
野球なんて一回もしたことないのに(学校でもやってない)
野球のルールを知ってて当然みたいにされることがよくある
さすがにバットとボール使うことは知ってるけど
どうやって試合が進むのかとか何人でプレイするのかは知らない
プロ野球の球団の名前も巨人や阪神しかわからない
小さい頃から別のスポーツやってたから疎いんだと言うと
「野球は国民的スポーツ!日本で一番有名なスポーツだろ!
プロ野球はニュースでも毎回1番に報道される!」
と非常識で無知な人間だと言われる
こういう
「日本で一番有名な〇〇のことは全国民が知ってて当然だから
知ってる前提で話をしても構わないし分からないやつは馬鹿にしていい」
という奢りが腹がたつんだよね
俺のやってたマイナーなスポーツのことなんて
オリンピックに出た選手の名前も知らないくせに
東京生まれで育ちだけれど、秋葉原って一度も降りたこと無いw
マツコデラックスがよく言ってるイメージ
東京以外に住んでる人置いてけぼりだなと
ニュースで東京で今年初の積雪とかどうでも良い。
東京のとるに足らない出来事がニュースになるのがイラつく。
だからどうした。地方には関係無い。
東京嫌いほど東京の話をよくする
まぁ東京に限らないけど
知らないことは別にいいけど
「知らなくて当然!」みたいな逆ギレしてふんぞり返ってる様は恥ずかしいと思うの
※52
東京でやってるニュース番組を地方局が借りて放送してんだよ
生まれが板橋区で、現在杉並区在住。。。
東京23区内出身者じゃないと、これらの区が東京のどこだか分からない人多いですけど、私はあまり気にしませんが。。。
※49
分かる。野球好きって野球知ってて当たり前と思ってる節があるよね。
タイムリーツーベースのタイムリーってなんのことって聞いたらすごい馬鹿にされた上に「今までどうしてたの?」って聞かれてはぁ?!って思ったわ。どうするも何も近づいてないよ。
しかもセンスないと思って調べたら案の定和製英語
一般教養とうんちく知識を一緒にして知らない知らないっていうのはよくないね。
全部言えないにしても「23区」を知らないのは日本人としてどうなのか
適当に「へーすごいですね」って返しがよくない。
知らない場所で興味が無くても、それってどういう場所なんですか?とか話を膨らませる努力が必要なのでは。
東京生まれだけど、地方の人が東京のこと詳しくなくても何とも思わないよ。気にしなくていい。
地方に旅行するの好きだし、それぞれの土地の文化を体感するの楽しい。
田舎者「それってどういう場所なんですか?」
東京民「そんなことも知らないの?(ヤレヤレ」
ってなるから腹立つって話だろ
東京はコンビニも半分以上がボッタクリだってアンジャッシュが言ってた
大学が東京だったんで一部地域には詳しいんだが、それをお局に知られた途端「東京なんて世界から見れば辺鄙な都市なのよ、いい気にならないで!」って言われた
別に自慢とか全くしてなくて履歴書見られて知られて「大学東京なの?」「そうです」「どこか好きな場所ある?」「新宿は大学近かったんで懐かしいですねー」って言ったらこれ
田舎者のコンプレックスは怖い・・・
東京に「区が23ある」事を知らないのは流石に常識知らず
って流れなのに
23区の全ての名前なんて分からないってズレた事いってる人が
ちょいちょいいて草
一般常識って誰が決めるんだよ
23だろうが24だろうが知ったこっちゃねえよ
首都が分かれば充分だろ
関東に住んでて23区知らないならどうかと思うけど、関係ないなら知らなくても必要ないと思うけどね。
自分は九州住まいだからほぼ別世界だと思ってるけど。
散々言っといての24区は流石に笑うわ。
惑星の数でさえ増えたり減ったりするんだ。
細かいことは気にするな。
東京都を影から支配する24番目の区
その組織の名はトゥエンティフォー!
知ってる奴はおっさん
あらあらうふふ、スゴイワネー
でやり過ごしとけ
そういう奴ほどまさに
お里が知れますなー
って事だよ
23区なのは知ってたけどそういや大阪市は何区か知らんなwww
奈良在住だけどwww
アメリカも何個州があるか知らんし、あれっ自分物知らず?
横浜生まれ東京育ちだけど
逆になんで東京のニュースをわざわざ東京周辺以外でやるの?と思う
箱根駅伝とかも、関東かせいぜいその周辺大学のイベントだから、
全国放送してるって気付いた時には驚いた
あと横浜の「赤い靴はいてた女の子」も、横浜の人しか知らない歌だと思ってたら
地方の人が知っててびっくりとか
多くの人はそんな感じでしょ・・・
銀座のこの店知らないの?とか、東京人でもはぁ?ってなるわ
ただ、アニメとかドラマとかは全国でやってるもんだという思い込みがあることは認める
え、このアニメ見てないの?って話になって、よく聞くとそいつの故郷で放送してなかったとかはある
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。