2018年10月01日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1536317699/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15
- 106 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)23:22:06 ID:Z4F
- なんか悶々としたのでカキコ
ここ数年色々一気に物事がおきた
結婚して、その後旦那の務めてた会社が潰れて離職、
私は父子家庭で育ったのだが、父が脳腫瘍で倒れ介護
兄が二人いるが翌年、翌々年とそれぞれ結婚
故に介護は私が、夫も新しい仕事場で慣れない中、仕事を頑張りはじめてくれています。
スポンサーリンク
- 介護は私一人でやってて。なのに何も知らない兄が半年に一回位しか来ないのに、
たまに来るとデカい顔してきてウザい。
お前はケアマネさんとちゃんと連携してーとか、
親父のお金やねんから勿体無い使い方せずにちゃんと考えて介護に使えよとか、うるさい。
なんだコイツは、とか思う、そりゃもう腸煮えくり返る程いらいらする。
ちゃんとしてるし、介護で使う以外はちゃんと定期にいれてるし
何にどれだけ支払ったか1円単位で全部記帳していってるわーー!ばーか!って思う。
ちゃんとそれも言ってるのに何なのだろうか。
でも兄がうざいとか介護しんどいとか結婚したのにレスで子どももいないしとか
旦那に相談しにくい、前は話してくれって言われて話してたけど
「言いたい事は言ってねちゃんと聞くから、
でもそういうのずっと聞かされるのもしんどいのも理解はしといて」って言われてから言い難い
仕事なれてなくて旦那も余裕ないのわかるから負担掛けたくないとも思う
だから、悩みを聞いてくれる所に行って、そこで話したいって言ったら
宗教っぽくていや、本当にやめてって言われた。
今日また兄が無知なしったかを振りかざして腹が立って我慢出来ず旦那に話したら、
隠しもしない疲れた顔されて何だか悲しくなった。
愚痴を聞いてくれたら頑張れるから、聞けないなら毒吐く所くらい作らせてってなっている。
悩みが重いと友だちにも話せないんだよー - 109 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/28(金)23:24:00 ID:Yw2
- >>106
私、ケアマネしてます
愚痴ならいつもたっぷり聞いてる
聞くのが私の仕事だと思ってる
3時間コースとかも(笑)
担当のケアマネさんは話しやすいですか? - 110 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)09:36:26 ID:bW0
- >>109
ケアマネさん親切で介護やケアについてとても親切に教えてくれます、
なので介護自体はしんどいですが親孝行と思って頑張れてます!
介護とかに関係ない兄弟の愚痴とか言ってもいいんでしょうか? - 111 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)10:50:00 ID:bLd
- >>110
109じゃないですが。
介護される方もする方も両方支えるのが介護職だと考えています。
本当に聞いている事しか出来ないかもしれませんが、
吐き出す場だと思っていただいて良いと思います。
また実際の問題として、110さんがシンドくなって介護が出来なくなった場合も、
私の担当している方なら次善策を想定済みですので、
そういう情報としても話していただけるとありがたいです。
一度ケアマネさんにシンドさをお話ししてみてください。
110さんが壊れる前に出来る対応策が、沢山ある様に感じました。 - 112 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/29(土)12:47:24 ID:bW0
- >>111
家族の話とかは寺にでも行かないきゃ聞いてもらえないと思ってました。
ケアマネさんにちょっと相談というか話聞いて!って言ってみます!
相談しても良い人がいるって分かっただけでも気が楽になりましたありがとうございます
コメント
フルーツバスケット
かかえこまないでほしい。レスで子供いないのは、ラッキーかもしれない。好転しますように。旦那さんも余裕がもてますように。
レスなのもストレスでしょ。
それは旦那とちゃんと話した方が……どこかで二人の時間、作れるといいんだけど。。。
立派な志の介護職の人が、二人もいるのね。やさしい掲示板だわ。
介護する方もお疲れ様です。
助言できそうな愚痴ならいいけど実父の介護に面倒な実兄だと旦那では痰壺になるしかないからなぁ
「ああ、お兄さんに任せた方がいいよね。私と違って知識もおありのようだから」って言ってお父さんの世話を任せてみたら?
あっという間に逃げると思うけど。
身内の嫌な部分全部まとめて一挙公開される時期って辛いよね…誰信じたらいいか分からなくなる
兄嫁二人に電話して「嫁として介護しろや明日朝一で来いよ?」って怒鳴り付けるのが良いかと
来なかったら介護タクシーでお前らの家に送りつけるからな?ってさ
↑嫁は関係ないでしょ。普通は兄に言うのよ、おばーちゃん
介護は実子とはいえ、99%やってる妹のところやシッタカ兄が上から目線で説教じゃ、そりゃあストレス溜まるわなぁ…
兄が来る日程にあわせてケアマネさんが同席になるようになんかできたらいいのにね
(それでケアマネさんから妹さんはよくやってますよと褒めてもらうとか)
ダンナにじゃなくて兄ちゃんたちに「文句があるなら一時的にでもお父さんアンタらの
家に引っ越させるか?」って言ってみたらいい。
普通ならなんやかんやぶちぶち言い訳して帰って行くだろ。
はっちゃけたヴァカなら連れて帰るかもしれないけれど嫁に逃げられるだろうな。
文句言うなら金出せ。出さないならたまにでも面倒見ろやって思うよね。
ダンナは、まぁ大変なんだろうけどなぁ。そんな言い方されたら何も言えんわ。
ずるいわー
兄2人に旦那じゃ愚痴の相手にはならないな
女の身内がいてくれたらね
介護は、のめり込まず、考えすぎず、する方もされる方もお互い嫌な思いをしない事が肝心。吐き出したくなったら此処ででも吐き出せば良い。お兄さん達にもやらせれば・・・が理想だけど、一度一緒に視ているだけでいいからと、立会わせてはどうだろうか、やった者でなければ大変さはわからないし、危機感も生まれない。・・・旦那もたまには一緒に親父さんの介護に付き合って貰ったらどうだろうか?頭では解っていても、こんなに大変なんだ。と言う感覚が無いから、ついつい自分の方が
大変だから~になりがち。今すべき事、やらなくても良い事。今後の事等親の介護についてはどうしても一人で抱え込みがちだけど、周りの人達の理解や協力が無ければする方もされる方も追い込まれていってしまうよ。まだ間に合うから兄達にも旦那にも実際の現場を見て貰おうよ。人生は良い事ばかりでも嫌な事ばかりでもない。前向きに頑張れ。
そんなに何回も言うほどケチつけたいならどうぞ貴方が好きなようにやってくださいって丸投げしたいな
口だけ出して金は出さない、動かない。そのうち遺言に口を出してくるのが目に見えるわ
兄弟は結婚相手で変わるんよ。どうやらかなりのカス嫁を掴んだみたいだね
あーこれ親父がタヒんだら、遺産は良くて均等
それどころか、長男だから俺が殆ど貰うわになるに一票
てかレスで子供いないとマジでいいように使われて兄達に持ってかれるやつな
高齢者多過ぎてケアマネさんも一人で何人もたんとうしてるだろうから
相性のいい(聞いてくれる)人に当たるといいっすね
父ちゃんはもう上手く喋られないのかな
報告者も一発兄にガツンといってやれー
兄に体験させるなら1ヶ月位はさせないと。
1日2日だと「大したことない」って思って、余計に口やかましくなるよ。
ショートステイは家族を破綻させないためにも必要なんだけど、外野が煩いのよ・・・
金と手は出さないが口だけ出すウザいパターンは本当むかつくよね。私もそうだったわ。
介護は実際にやらないと全然わからないから。
「文句は介護をやってから言って」って三ヶ月くらい兄の家に押し付けていいよ。
「介護で夫婦仲がこじれつつあるしこのままだと子供も持てないから一旦介護から離れさせて欲しい」ってさ。
拒否されたら「介護で諸々犠牲にした結果子供持てなかった分老後資金用に遺産多めに貰う事になるけど」
「口だけじゃなくて金を出すか手を出すかどっちかして欲しい。私1人に押し付けるのは不公平」
「不公平に扱うのなら遺産でその分カバーさせて貰わないと」
旦那はちゃんと妻を気遣う優しい夫のポーズだけすればいいやと考えてる卑怯者だから
「嫌な顔せず話を聞くのができないなら口先だけでいい夫のフリするのは残酷だからやめて」
全員が報告主さえ犠牲になれば安泰って考えてるから報告主も自分を大事にした方がいい。
離婚&絶縁上等で飛び出して身一つでリスタートだって選択肢に入れていいんだよ。
つかこれ報告主が心労過労で倒れて入院したら3家族が一気に崩壊危機直面しそうなレベルじゃない?
旦那さんにヒス起こしてどうすんの?
何なら旦那さんはあなたと別れて別の人生歩んだっていいんだよ?
文句言うなら自分の兄に言いなさいよ。ばっかじゃないの?
兄に介護してもらいたいね
旦那さんから見て手の打ちようのない話聞かされてると思うんだろう
本スレのケアマネ住人から見るとそうでもないようなので
やっぱり相手が間違ってたのね
報告者の話を聞いてくれるところってカウンセリングかと思ったのだが
本人も夫も宗教色あるところしか想定してないのな
視野が狭いというか
旦那の言い方もなんか卑怯だよなーどうしろっつーの
要は「俺の負担にならない・不快にならない範囲なら聞くよ」ってだけだろ
そんなのは第三者相手で事足りるんだよ
兄たちに父親の介護を丸投げしてしまえ!と私も思うのだが、慣れない介護と雑な扱いで今まで安定していたお父さんの病状が悪化してしまったら、報告者が一番後悔するんだろうなあ…
バカ兄には金も手も出さないなら口も出すなと罵倒していいです。
まずそこから。
男だから手は出さない、親の金があるから金も出さない、でも口は出すよ
兄弟だから当然の権利だ
こんな思考の男って実際いるんだよね
働く男に対しては、多少女が不利になることでも擁護するよ
しんどい思いして一生働いて健康維持して家族を養っていく責任があるからね
家長きどりで口は出す、金は出さない、権利はもらう、そんな男はそら叩かれますよ
下駄はかせてもらう、結果は出さない、腰掛けの末産休育休復職はよこせと、周りに負担押し付けてキャリア面のアホ女と同じことしてるんだから。
家族の話とかは寺にでも行かなきゃってまた極端な…
金も手も出さないけど口だけは出す、あるあるだね。
ほんと、やって貰えば良いんだよ。
「私はそんな風に出来ないからお兄ちゃんがお手本見せて」ってさ。
こういう性根が汚い輩は遺産は多くもらいたいというゲスなんだし、やることやらせないと。
施設の面会は行く、面談もする。
キーパーソンになる。
でも、介護は一切しないという長男はいる。
というか、無職で親に養ってもらっている。
家計は赤字だからお先真っ暗。
いつまでも親も金も無いのに。
文句垂れの兄に文句言われたら、ならお前が全部やれって丸投げするぞって脅したら。
「毒吐く所くらい作らせて」って、わざわざ旦那さんに了解とらなくても自分で判断すればいいやん。
なんか精神的に自立してなさそう。放っておいたらとうとうとグチを言い続けるからこその「でもそういうのずっと聞かされるのもしんどいのも理解はしといて」なんじゃないの?
口で言い返すのが苦手なら今はLINEなりメールなりあるんだから文句は本人に直接言えばいいんだよ兄弟なんだし。不満やストレスを自分で消化できない人は一緒にいると凄く疲れるし負担に感じるよ。
いい方向に向かってくれたら嬉しい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。