2018年10月07日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
- 668 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/03(水)18:13:16 ID:AnY
- 現在30代前半の男です。
先月から転職エージェントに登録して転職活動中。
お恥ずかしい話、私は高卒でこれまで小売業と配送業でしか勤務したことがありません。
当然エージェントから紹介される求人も彼らが紹介出来る企業の中では最低ランクのもの。
その最低ランクと思われる求人にさえ、一次書類選考に落ち続けています。
スポンサーリンク
- 私の今までの人生のツケだとは分かっていても、現状は辛いです。
実家暮らしなので家賃などの心配はありませんが、
親の定年も近付いているので当然ながら楽観は出来ません。
こういった相談を出来る友人もおらず、日々SPIの勉強をしながら選考結果を待つだけ。
何もしていないニートよりはマシ、と思ってしまう自分が情けない。 - 669 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/03(水)18:27:49 ID:493
- >>668
通える範囲に職業訓練校とか無い?
場合によっては失業手当を受け取りながら
授業料免除(テキスト代は自腹)で通える学校があったりするんだけど
職業訓練校を卒業すると場合によっては
専門学校卒や短大卒扱いになる可能性もあるし悪くないと思う
もし学歴で少しひけめを感じているなら選択肢の一つとしてそういうのも考えてみると良いかと - 672 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/03(水)18:33:52 ID:WQ9
- >>668
いや当然マシだよ あとはエージェント複数登録しなよ
もし一回の職歴短いと書類通るの難航するかもだけど
エージェント担当者にされてるアドバイス(このスキルを上げろなど)を
実行しつつ待つしかないよね - 676 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/03(水)18:53:10 ID:AnY
- 668です、返信ありがとうございます。
とりあえず暫くは最善と思われる行動を心がけていきます。
コメント
土方に転職すればいい
手に職つけろ
30代ならまだ体力あるから遅くない
フォークリフトや移動式クレーンと玉掛の資格を取って派遣会社に登録して大手に潜り込む。
頑張れば正式採用の目は充分にある。
小売りや配送業だって立派な仕事じゃん
同じ分野で経験生かした転職ならそんなに難しくないんじゃないの?
配送業はものすごく人手不足なんだが…
「事務仕事」に憧れているのか?
私みたいに誰も聞いたことないような地方F欄私大出るならいっそ高卒の方が賢いぞ
金ドブに捨てるよりもひどいからなマジで
誰も知らんし、恥ずかしいし、後悔してるわ
報告者は頑張れ、私はもうダメだわ
俺は中卒で10年もののニートだったが
プログラム覚えて就職出来た。
今だと転職先もかなり良い条件で選べるし
なんならフリーでも良いしで凄くおススメ出来る。
はっきり言ってバカでもコミュ障でも中卒でも
プログラム書けりゃなんとかなります。
転職でSPIやっても無駄だと思うのは私だけ?
※6
プログラムって言ってもいろいろあるよね
web系が人気かなとは思うけど
学歴も資格も技術も無い、年齢もそれなりってなったらもう求められる要素は経験しか無いよね
同業他社ならそれなりに需要はあるだろうけど、自分は何をやってきて何ができるのかを明確にプレゼンできなきゃ、雇う側としてはちょっと厳しいんじゃない?
業種より職種と学歴と年齢でハネられてるんじゃないの?
小売と配送で販売と配達やってた人が未経験の事務とか絶対無理でしょ
もしくは未経験歓迎のブラック営業とかで経験積むとかかな
事務は未経験の30代には無理だよ競争率高いし
どうしてもやりたいならバイトや派遣から事務の経験する方がいいかもね
ところでこの人はなんの職業狙ってるんだろう
文章読むと事務職ホワイトカラー狙ってるかんじだね
30代男
未経験
資格なし
これで事務職正社員はコネ以外じゃ無理だわな
そりゃ書類落ち確定だわ
米16
就職した時25歳じゃん
技術じゃなくて若さが採用されたんだと思う
当時のスペックで30過ぎてたらムリ
具体的なアドバイスしてくれてる人がいるのに
「とりあえず暫くは最善と思われる行動を心がけていきます」の返答だけw
※14
やる気はないです。
口開けて待ってるから餌が落ちてくる方法教えて下さいw
小売業と配送業の間とかその前の高校時代なんかに何も資格取ってないのかな
現状無職なら勉強してるってだけじゃなくて具体的な目標決めて
それに必要もしくは有利な資格を取るのがいいと思うんだけど
何か目標自体がフワッとしてる気がするわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。