2018年10月08日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538543988/
何を書いても構いませんので@生活板67
- 106 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/06(土)01:07:59 ID:881
- 牛乳大っ嫌いな4歳の娘
幼児用コップに半分弱くらいしか入ってない牛乳でさえ
飲み干すのに5分くらいかかる
背も体重も平均よりだいぶ下
スポンサーリンク
- 夫は168センチしかないし私も158センチくらいで、
このままだと娘もあんまり大きくならないだろうなと思って、
某成長期応援飲料(牛乳に溶かすやつ)を試してみることにした
「これ飲むと背が伸びるよ!」とおだててww
ダメ元だったんだけど、
牛乳がココア味になったら美味しい!と感嘆してびっくりするくらいごくごく飲んだ
今は朝起きた瞬間に「おはよう!牛乳飲む!」って感じww
ココア味の力すごい
そんな娘、さきほど鏡を覗き込みながら目をパチパチしてたので
「何してるの?」って聞いてみた
そしたら「わたし、今セ○○ック飲んでるでしょ?
だからまつげの背が伸びたみたい。かわいくなった?」って大真面目に返してきたよ
まつげの背が伸びるww - 107 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/06(土)06:49:47 ID:YDq
- 女の子って4歳で目をパチパチさせたら可愛いってわかってるんだ!
コメント
/ ̄ ̄\
/ ●/ ̄ ̄\
/ ト、 \ アラカワイイ…。
彳 \\ | タベチャイタイクライカワイイ…。
`/ /⌒ヽヽ |
/ | | | /
| ヽ|/
/ ̄ ̄\
/ ●/ ̄ ̄\
/ ト、 \
彳 \\ |
`/ /⌒ヽヽ |
/ | | | /.
| ヽ|/∴
゚
牛乳で背が伸びるって思ってる人が未だにいると思わなかった
成年までは日光浴びてビタミン摂って夜十時までには寝てパソコンスマホは成長期過ぎるまで一日二時間以内にしてれば遺伝関係なくある程度は伸びる。
かわいいなぁー
うちの4歳もそうだけど、使える言葉が増えてきたから
時々おもしろいことを言って笑わせてくれる
生意気なことも言うようになってきたけど
会話してて楽しいわ
中学3年間ほぼ毎日牛乳1L飲んでたけど158という成人女性の平均身長に収まったよ
ちなみに夕方も寝てたけど夜もめちゃくちゃ寝てた
遺伝には抗えない
セノビック効果ないってよ
運動もせんと伸びないぞ
運動も何もしてなかったし父親は164㎝で母親155㎝なのに167㎝の私は牛乳1日1l以上飲んでたので牛乳のせいだと思ってる
セッ〇スかと
旦那も嫁も別に平均と変わらんやん。
へんなひとやな。
セ◯クスかと
夫の家系皆160センチ以下なので子供も小さい
私の家系に似たらよかったのに
病院行って調べてもどこも悪くないし
セノビック値段設定が微妙なんだよな
※9
高齢者にはわからんかもしれんが低いほうだよ特に旦那
牛乳とかマシュマロとかで背が伸びるって嘘は良く流行ったなぁ
牛乳嫌いって乳糖不耐症の可能性あるから無理に飲ませるのやめてあげてほしい
アジア人の半数以上が飲めないはずだよ
背が伸びるなんて嘘だし内臓に負担かかるだけだ
川合俊一は背を止めたくて牛乳飲むのを辞めたとか言ってたな
飲んでも飲まなくてデカくなってたと思うけどね
身長は遺伝の割合が大きいから成長ホルモンがちゃんと出てるなら諦めたほうがいいよ
うちも小さい家系だからなあ。
今は元気に運動してるけど、小さいのがハンデにならない競技をさりげなく勧めるつもり。
牛乳飲みにくいよね
可愛い
カルシウムとボーンペップがどうしたって?
でも大きいと老後介護する側が大変だよ
寝る時間は大事だよね
兄弟の中でいつも夜更かししてた自分だけ身長伸びなかったわ
え、ミロじゃないの?
ミロかと思ったら
小さいコップでも五分かかっても、飲み干せるなら大っ嫌いじゃないのでは…
私は牛乳嫌いで、給食のだけ息止めて一気飲み、家ではまったく飲まなかったけど175ある
小魚も嫌いだしカルシウム豊富な食生活じゃなかった
関係ないよねほんと
178cmの♀だけど昔から牛乳嫌い!身長と牛乳飲んでるかは関係ないよ
給食のやつは頑張れば飲める程度で、家では一切飲まなかったw
↑の人の書き込み自分かと思ったよ
180cmのおっさんだけど
やっぱり牛乳は好きじゃなくて、給食の牛乳は生臭い水としか思えなかった
(銘柄牛のとか、高いのはおいしく飲めたんだけど)
でもチーズは大好きでプロセスチーズの塊を買ってもらって分厚く切って食べてた
投稿者みたいな牛乳が嫌いな子供の話を聞くと、チーズ食べさせてやれば良いのにっていつも思う
幼児期から中学生までに無理に筋肉付ける運動した人も伸びないよ、柔らかい筋肉ならまだしも固める筋肉はつけたら駄目
早く寝てスマホパソコンは短く日光を浴びて姿勢を良くして寝起きにんーって手足を伸ばす、これでどんな小さな遺伝子持つ人も平均にはなるから牛乳とかサプリに頼らず健康的に暮らしてくれ
自分もセッ〇スに見えた
ミロいいよ。あれ毎日飲ませてるけど、風邪ひきにくくなったよ。
自分も疲れてる時に朝一で飲むんだけど、元気になる。
カルシウム吸収を助けるビタミンも入ってるし、ココアよりいいよ。
子供が低身長の治療中に医者から10時から2時までが一番成長ホルモン分泌されるからとにかく寝かせるように言われたわ
でも母である私は幼少時から「夜鷹だねぇ」と祖母に言われるほど夜に強い子供で夜更かし常習犯だったのに170近くになってしまった
曾祖父、祖父、父がデカイんだよね
150の母親に似た兄はよく寝てよく遊ぶ優良児だったのに160で少々可哀想ではある
うちの娘が2回骨折したから、藁にもすがるつもりで飲ませてました。
中2まで21時くらいに寝ちゃう子だったのに私より低い151で止まってしまいました。(骨折はもうしてない)
女子はいかに小学生中に初潮させないかの方が背を伸ばすに当たっては重要だと思いました。
セノ○ックコンポタに少し塩味効かせて溶き卵入れたのおいしかったです。
日本人は牛乳飲んでも栄養吸収できず、腹下す
私の心は汚れている…
同じ人がいて安心した。
牛乳大好きで中学時代は1Lくらい飲んでて、結果まあまあ平均の157㎝だ
栄養が足りなくて背が伸びないってタイプなら効くかもだけど、普通に栄養を摂ってるならモノをいうのは遺伝子だと思う
牛乳よりしっかり肉を食べるのがいいんだよ
他の人も言ってるけど、背のために牛乳飲むのは無駄だってもう何年も前に科学的に証明されてるのに、未だに信じてる人居るんだね
そもそも日本人の体質に牛乳は合わないんだし、無理して飲んでストレス溜める方が良くなさそう
> セ○○ック
すまん
オレはどす黒い泥炭の絞りカスのような心を持って生きてきたようだ...
セッ○スに見える人がたくさんいたので私の心は大して汚れてな〜い
マサイ族の主食って、牛乳なんだよ~知ってた?
一日7リットル飲むんだって!
牛乳飲んでたけど小さいとか、
飲んでなかったけど大きいとか言う人よくいるけど、
牛乳と身長が関係ない根拠にはならなくね?
飲んでなかったらもっと小さかったかもしれんし、
飲んでたら更に大きかったかもしれんよ
まず牛乳飲んだら背が伸びるっていうバカ妄想やめろ
遺伝が七割、食や生活が三割と昔聞いたがどうなんだろう
汚れたコメ欄(震え声
心が汚れてるのが自分だけじゃなくて安心したわ
昔特命リサーチで某女子バレー選手は(両親は平均なのにすごく高身長)
運動、睡眠、タンパク質の多い間食やおやつだった。
初潮も中二らしいからだいぶ遅いけどこれはコントロールできないよね。
※38
マサイ族って確か家畜の生き血も飲んでるよね
女の子は初潮が来ると身長止まるとか言われてるね
ミロかと思いながら途中まで読んでたが、セノビックか。
むかしむかし、小学1年生のとき背の順で一番前だった私が、2年生から牛乳が飲めるようになり、3年生から鶏肉大好きになってバクバク食べてたら4年になるころには背の順で真ん中になっていたよ、というお話。
少しむかし、友人(アラサー女性)が牛乳配達の押しに負けて配達牛乳をとることになり、しかたなく毎日のんでいたら(これ以上伸びなくてもいい)背がのびた、というお話。
運動嫌いな我が家は
何もしなくても
娘2人は165センチと163センチになった。
運動は体育以外ほぼしない。部活は吹部。
牛乳は給食時のみ。
睡眠は7時間から6時間
旦那は178センチ私は170センチ
やっぱり家系なんじゃないのかな。
煩悩にまみれた人間が私のほかにもたくさんいて安心した。
セ○○ックはうちにもあるのに、違う言葉に見えてドキドキしてしまう。
〇の位置も良くないと思います!
牛乳は生臭くて大嫌いだった でも身長は170位ある
そろそろ給食に問答無用で付いてくるのやめて選択式にして欲しいです
娘さんは全体的にちんまりしてるから、まず運動させてお腹へらさせて食事量を増やしたらいいんじゃないかな
水泳おすすめ 体がガッチリします
遺伝は確かに大きいだろうけど、炭水化物多くて動物性たんぱく質が不足してた江戸時代の人は小柄だったから、食事に意味がないとは思えないけどね。
子供のときに肉をしっかり食べると、背が高くなって脚が長くなるイメージがある。肉食え。
かわいいね
セノ○ックとかセ○ビックならまだしもセ○○ックだと途端にいかがわしく見えるのはなぜだw
身長変わらなくても今どきの子は足が長いというか腰の位置が高いというか
ぶっちゃけ膝下の長さが格段に違うのはやっぱり椅子生活のせいかなと思ったりする
食事時にちゃぶ台囲むなんてことなくなったよね
飲むヨーグルトとヤクルトとあと味噌汁に入れるカルシウムの粉末みたいなのがいいと思うよ。自分も牛乳嫌いだからあれこれ試した
※54
それがね、私は生まれてからこの方ずっと椅子の生活で、つまり正座なんてほとんどしたことがなかったんだけど、それでも足は短いし腰の位置も低いのよね。
なんでかしら。
※30
小5で初潮来て170センチ超えたからそれもあんまり関係ないと思うよ
ていうか小学生時代で半分は始まってない?BBAの時代ですらそんな感じだったけど
小4で初潮来てもその後も背は伸びたけどな
来させないって、署長は制御できるの?
ラクーン警察の話?
※1 わろたwwwww
*44
体脂肪率がある一定を超えないと始まらない
牛乳のタンパク質はアミノ酸なんかのミネラルが豊富に含まれているので骨の育成に良いから、全く効果が無いってわけでもないらしいけどね
但し、ちゃんと運動して他の栄養もきちんと取っていれば、という条件つきになるし結局は個人差が大きいと思うけどねw
牛乳は栄養的に良い食品だと言っている人が多いが
その反対に牛乳は体に悪いと言う意見も少なからず居る
だから嫌いな人は無理して飲まない方が良い
小さい頃牛乳大嫌いだった。けど林間学校で近くの牧場の搾りたて牛乳飲んで価値観が変わるほど美味しかった。
銘柄(値段)によって味が変わると知って衝撃。以降も不味い牛乳は飲みたくないまま。
でも163あるので牛乳と身長は関係ないと思う。
牛乳飲んだだけで背伸びないよ。身長は※2の要素とあとは遺伝。
背伸ばすために嫌いなもの飲ませるくらいなら、小魚とか他でもカルシウム取る手段あるでしょ。
ていうか息子ならともかく、女の子でそこまで大きくしたいもん?
※62
だから無理なダイエットとかすると逆に止まるんよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。