2018年10月18日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538999724/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105
- 430 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)07:25:45 ID:3MZ
- 一年ほど前、旦那が大怪我をした。
長期入院はしなかったものの1ヶ月ほどギプス生活した後、
リハビリに数ヶ月、今は後遺症もなく完治している。
でもこの約一年の間で、旦那が結婚当初の家事を一切しない男に戻ってしまった。
スポンサーリンク
- うちは子供二人の共働き。
子供ができる前は旦那の家事なんて、
私がまとめて玄関に置いといたゴミを朝出すくらいだった。
でも流石に子供ができてからはそれじゃ厳しくて、
長い時間かけて話し合ってぶつかり合って何とか色々家事してくれるようになった。
なのにそれが今回の大怪我でパー。
そりゃ怪我をした時は本気で心配したし、
彼が不自由な分までフォローしていつも以上に頑張ったよ。
家事も育児もワンオペ&彼の看病は本当にきつかった。
で、やっと完治したと思ったら家事をしない。
「そろそろできる範囲で家事分担してほしい」と話したら、
物凄く嫌そうな顔で「まとめて玄関に置いといてくれればゴミくらい出すけど」だって。
また初めからやり直す気力が今はない。
旦那のその一言にただただ気分が沈んでしまったよ。 - 431 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)08:26:56 ID:zHX
- >>430
そんな旦那いらないじゃん - 434 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)11:12:25 ID:cWV
- >>430
一年間どれだけしんどかったか話してもダメなのかな。
完治したのに怪我人扱いされたいのかと。
それでも改める気がないようだったら離婚もやむなしだと思う。
コメント
ほんと要らないよね
「世話されるために生きてる」って
重病人か寝たきり老人かニートだけだよ
低いほうに流れる人間なんだろうね
ただの産んだ覚えの無い長男
自分が幾つなのか言えまちゅか~?
金稼いでくりゃいいだろ文句あっか、とか言いたいんだろうが、これで奥さんが専業主婦でもキツイのに共働きだったらATMにもなってないぞ
ATM自虐が通用するのは1馬力で家族十分養ってる奴だけが言える文句
※3ほんとそれ。
ATMは仕事だけして家事育児家族サービスしなくていいラッキーなヤツなのに勘違いがおおい
旦那の家事は放棄でいいじゃん
よれよれの黄ばんだシャツで出勤させたらいいよ
話してわからないなら旦那の分は放置で
4分の3は変わらず報告者がやることになるので家事放棄にはならんでしょ
旦那放置で子ども鍛えてタイミング計って別々に暮らせば?
ウチは嫁がこのパターンなんだよな
妊娠中や産後、子供が小さい間にちょこちょこ家事やってたらいつの間にか炊事(片付け除く)と子供の送り迎え以外の家事が全部俺の担当になってた
嫁は専業主婦で、子供らが小学校や幼稚園に行くようになってもこの調子だ
※8
それはさすがにその状況に甘んじて愚痴だけ言ってる旦那が情けないだけだろう
友達の旦那がクズで病気を切欠にニートになったわ
治っても十年遊び暮らして離婚をタテに嫁が無理やりお膳立てした就職説明会に行ってやっと派遣で働き始めた
結構同じ臭い感じる
夫婦といえど他人の善意に期待するようじゃダメよ
家事するしかないようにしていけばいつかする
でもさ、現実問題旦那がヨレヨレで黄ばんだシャツ着てたら周囲がうるさくない?
「シャツくらい洗ってやれよ」
なんて事情も知らずに小うるさいこと言ってくる奴が必ず周囲に沸くしさ。
そういうのでいちいちストレス溜めるくらいなら、
シャツくらいついでだし洗っちゃうなぁ。
第一子の時はなんとか分担出来てたのに第二子育休で家事配分のバランスが偏りっぱなしになるとか共働きあるあるだから、大怪我なんて印籠があったらこの状況は想像に難くない。
産んだ覚えのない長男って要らんだろ
金運ぶだけで、父親としても旦那としての役割果たしてないヤツを棄てたらきっと報告者さんの心身の負担がぐっと減ると思うよ
※12
下着とかパジャマとか食事とか他にもいろいろあるじゃん
応用効かせろよw
別れて正解
まんさんは旦那並みに稼いでるのかな?wwww
仕事の時間は?wwww
旦那の方が稼いで仕事も長時間してるのに同じだけの家事を求めてないよね?wwwww
ゴミ出しして貰えるだけ有難く思えよwwww
※17
全部想像wwwwwwwwww
女子供自分が格下だと思ってる相手にオスは感謝なんてしないよ
※17
今のうちに老人ホーム代しっかり稼げよ
健康になったら遠慮なく捨てられるな
男さん、今日も惨めな己をさらすの巻
男がよく「女は寄生虫」って言ったりするけど実際は共働きなのに家事育児をしない男の方が寄生虫だよな
旦那がゴミじゃん
「ごめん、わたし、もう無理…これ以上できない…手伝ってくれないのなら、別れてください。」
って、真剣に話し合ったらどうだろう。
それでもわかってくれないような思いやりのない男なら、本気で別れたほうがいいと思うよ。
生活保護の記事でもそうだけど、
「なんとなかってる」うちは、なんとかしなくてもいいと思われがち
男性はとくにその傾向がある
報告者が我慢して耐えて必死こいて転がしてる物事について
「なーんだ、俺が家事協力しなくても大丈夫じゃん」ってすごく気軽にとらえたんだと思う
あ、この人いっぱいいっぱいだな、とかわからないんだよ、顔色が読めないの
真剣な話し合いを推奨する
家事も育児もせず、朝っぱらかネット三昧のゴミ女ってなんでどいつもこいつも自分のことを棚上げにしてネットで暴れまわってんの?
それすら分からないバカの傾向丸出しの※26の差別主義者はいい加減しろよ
26のそんな差別発言って、男はこういう風になりがちって雑に括った発言のことかな
これが差別と捉えられるならいいことだと思う
散々女もやられているからね、直情的だの論理的じゃないだの
至れり尽くせりの生活で驕っちゃったのかね。哀しいことだ
※28
まあそれを言うと男もすさまじく言われたい放題してるんだけどな。
ネットとはいえ、一部の対立煽りに乗せられて互いに罵倒しあってるんだから
ご苦労なことだよ。
うちはトイレに陰毛一本落とすことすら許してないのに世の中にこんな男がいるなんて相手ささせられてる嫁可哀想だわ。
ダンナの分だけ家事やらなきゃいいんじゃね?
働いてるなら離婚でいいじゃん。
ゴミくず旦那がいなくなるぶん負担が減るよ。
子供だってそのうちこんなゴミ親父邪魔だからさっさと離婚してよ
って普通に言いだすから。
「あんな奴離婚してよお母さん」
子供が言い出すなんて想像もせず、家で怠けまくって楽してる男は多そう。仕事だけしてたら寝てても家族に(子供に)尊敬してもらえるとでも思ってるんだよね。バカなのかと思う。母親も働いてるっつの。
専業ならともかく、必死で働いてクタクタになってるのに帰ってきて家事全部やって、そこで父親が知らん顔して鼻ほじってテレビ見てたら子供としてはいろいろ考えるよ。
うちの場合も長年積み重なってトドメだったのは高校生のとき、お母さんが風邪でふらふらなのに労るどころか大声で居丈高に「おい!俺のメシは?」と言い放って、もうほんと理解不能で無理になった。頼み込んでみたらめでたく離婚になった。今はほんと快適。
仮面夫婦を続けて家庭内別居状態で、子供が成人したら離婚するパターン?
あるあるw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。