2018年10月17日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532966349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23
- 617 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)11:29:14 ID:AiB
- 会ったこともない異母弟から結婚式の招待状が来たこと
父は私が幼稚園児の時、浮気相手を妊娠させて離婚
養育費とか私との面会とか色々打ち合わせたのに、
再婚直後に父は引越し+転職で行方不明
面会権を強硬に主張したのは父だったらしいのに
(今思えば再婚相手にうるさく言われたのかなーと思う)
スポンサーリンク
- 父方祖父母は父に怒って縁を切るとか言ってたけど、
やっぱりわが子が可愛いし孫も生まれたしでほだされたっぽい
父方祖父母が父と交流再開したあたりで、私と母は父方祖父母と疎遠になった
それから二十年以上たって
父方祖父母を介して異母弟から結婚式の招待状が届いた
父と再婚相手の三番目の子供らしいけど名前も顔も知らないし、存在自体知らなかった
なぜ私を招待しようと思ったのか意図がわからなくて不気味
父方祖父母は「出席できる親類が少ないから」って言うけど、こっちは親類のつもりないし…
断ったら二通目の招待状が届いて草
なんでそんなにしつこいんだ、行かないっての - 618 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)11:38:47 ID:vj1
- >>617
住所等がわかって丁度いいから、養育費バックレたお父さんに請求してみたら?
異母弟がお父さんと別居していても辿れるんじゃない? - 619 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)12:05:54 ID:AiB
- >>618
ありがとう
でも関わりたくないからいいや
こんなにしつこくするってことは借金でもあるのか?と思っちゃうし、
だとしたら接点持ちたくない - 620 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)12:14:52 ID:cWV
- >>619
父方祖父母が毒だね。
交流再開したならあなたの養育費とか言えるだろうし、今回の事もブロックできるはずだし。
父方祖父母と関わっている限りこれからも巻き込まれると思うよ。 - 621 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)12:28:48 ID:sV6
- 養育費寄越せと言えば、向こうから接触を断ってくれるのでは
- 624 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:28:40 ID:bPM
- >>617
異母弟はクズ両親の悪行を知らないのか、嫁候補がドリーマーなのかも
しつこいなら対処することにして
「知らんがな」でスルー、スルー
- 625 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:46:16 ID:4GS
- >>617
出席する親類云々言ってるのは祖父母なのか元父一家なのか
養育費一括請求したらまたバックレるだろうから
魔除け的な意味で請求してもいいかもよ - 626 :名無しさん@おーぷん : 2018/10/16(火)13:48:53 ID:jGo
- 欠席に○を付けて送るときに
結婚式に出たら父親が如何に無責任なクズ男なのか
詳細に言い触らす
と書いておけば諦めるんじゃね?
コメント
シカトせずはっきり断ればいいのにね
これだけの仕打ちをされて心穏やかに出席できるとは思えないのでと
クズの父親のしたことをこれでもかと書いて送りたくなるわこんなん。
いやいや、余計なことしないのが一番でしょw
「父親に『養育費バックれやがって』とお伝え下さい」とでも書けばもう連絡してこないんじゃね
「出席するにあたり、未払いの養育費をご精算ください」くらい書いてやりたいなあ
しかし実際、何を思えば報告者に招待状を送れるんだろう
数合わせ&ご祝儀目当て?
よく知らない相手だから返信するよりそもそも受け取り拒否でいいような
一回はきちんと返してるのだし
出席に○して、横に養育費の当初予定額書いて、
祝儀と相殺、不足分は振り込み次第出席とする旨も記載
出席した際は自分の新郎との関係と生い立ちも語らせて貰う約束も
欠席に丸つけて『養育費も支払わない男の家族は兄弟でも親戚でもありません』って書いてみるとか?
どうせならただ招待状送ってくるだけじゃなくて近況とかなんで今更接触を
図ってきたとか知らせてくればいいのにね。
何たくらんでるのかわからないから出席するはずないのにw
出席した上で同じテーブルの人に一部始終説明するってのもアリかと
豚の血で欠席に丸つけても許される案件
これを機会に繋ぎをつけて将来の介護要員確保したいんじゃないのかな
やっぱ欠席なのかなあ
「おう、乗り込んでやるわい、首洗って待っとれや、のう」
と返信してくれた方が、まとめ民としては続きが聞けて無責任に楽しい。
確かに意味不明で怖いな。
略奪とか知らないんでしょ。
ただ離婚していて相手側に母違いのおねぇちゃんがいる!
会ってみたいっ。というおねぇちゃんドリームでも発祥してるんじゃないの?
面識ないのにいきなり招待状で挨拶にも来ないなんて席埋めとご祝儀目当て以外ない感じ
両親の非常識さをちゃんと受け継いでるわね
未払いの養育費を父親が一括で支払ったら、出席します、でいいんじゃない。
または父方祖父母に請求したら?
初めて会うのは、
会ったこともない異母弟の結婚式でご祝儀出さなければならない立場より、
実父の葬式で借金ない場合に限り相続権主張するほうが実用的w
下手なドリームならまだ可愛いが(それも面倒だけど)、借金だの宗教だのだったりしたら面倒だよなあ
>>父方祖父母は「出席できる親類が少ないから」
ああ、他の親族からハブられてるのね、さすがに略奪婚のみで疎遠になることもないだろうから祖父母含めて父方・再婚相手が色々やらかしてそう
欠席に○をつけて、「話は養育費を払って親の義務を果たしてからだ」と添え書きしたら?
空の祝儀袋を持って行き、諸悪をバラして来るの推奨www
欠席に○つけて
ご祝儀せしめる前に未払いのお金を支払ってくださいって書いとくかな
これ出席に○して「当日父に○年分の養育費を請求するため弁護士同伴で出席しますのでヨロシク☆」と書き込んだらどうなるのか楽しみやね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。