2018年11月04日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/02(金)11:30:26 ID:GOP
- 婆、とんでもないことをしでかしたかもしれないわ
爺と付き合ってる頃に爺が無理して買ってくれたブローチを紛失してしまった可能性があるのよ
あのポンチョに付けてた筈!と思ってたのに無いのよ
爺には土下座で謝ったわ
スポンサーリンク
- それだけでも辛いのに、爺と暮らして初めて飼った猫の乳歯も紛失してしまったの
猫が亡くなったら思い出の品にしようと思っていたのに
婆今大混乱で胃カメラ飲む羽目になったわ
爺はそんな事気にするなと言ってくれるけど、
就職難民でフリーターだった時代に本当に無理して贈ってくれたブローチなのよ
婆達昨日結婚記念日で今日お祝いするのだけど、素直にお祝い出来ないわ… - 49 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/02(金)20:54:08 ID:PaS
- >>42
猫の乳歯って…子供のならまだしも。気持ち悪いわ。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/02(金)22:01:48 ID:uis
- >>49
何が大切かなんて、人それぞれじゃないの。
おとなげない婆ね。
>>42
ブローチ、見つかるといいわね。
婆も、猫の乳歯なんて珍しい気がしてとっておこうと思ってたのに、仕舞う前になくしたわ。
あれって、いつの間にか抜けてるから、見つけるの難しいわよね。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/02(金)22:10:14 ID:qso
- 婆も猫の乳歯とってあるわ
そうよね人によっては気持ち悪いのかもしれないわね
でも15年ぐらい共に生活する生き物だから思い入れぐらいあってもいいじゃないのよ
ちなみに一匹目の猫の乳歯は発見できなかったけども
二匹目の猫は婆の目の前で口からポロンと出したのよ
まぁこの話は嫌がる人がいるみたいだから今後は人前ではしないようにするわね - 66 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/03(土)16:39:12 ID:vQ3
- >>50>>51
婆なんて猫の乳歯だけじゃなく、ヒゲもとってあるわ
いつかお別れする事になった時のためよ
猫が新しいこたつ布団を気に入ってくれたみたいでうれしいわ
変わった猫でね、毛布とか布団とかふわふわした物が
被さったり敷いてあったりするのが嫌いなんだけど、こたつの中は大好きなの
コメント
49は婆じゃなくヒゲの生えたアレでしょ
どっちも見つかるといいね
隙あれば自分語り
猫の乳歯は飲みこんじゃうから珍しいってんでとってあるひと割といるような。
抜けたひげですらとってあるひといるし…
ポンチョにつけてたはず、と書いてあるから家で物をなくす人は物を定位置に片付けないタイプなのかな?
立て続けに大事なものが見つからなくなったみたいだし、まとめてどこかへしまい込んだんじゃないのかな
そのうちひょっこり出て来るさー
ペット飼ってないとわからん感性だな
ただただ気持ち悪い
※7
まぁ他人だからいいだろ好きにさせたれや
こういうのは諦めた頃に出てきたりするし見つかるといいね
猫のひげと乳歯はとってあるなw
猫飼いあるあるなんかね?
※7
子供の乳歯取ってるお母さんとかいそうだけど。へその緒とってるお母さんは普通だし同じようなもんだと思う。
なんか捨てるに捨てられないw
胃カメラって心労で胃が荒れたからか
最初「飲み込んだ可能性が!?」と思ってびっくりしてしまったw
初めて子供の乳歯が抜けたとき、
「今まで子供の体を守ってくれてありがとう」と思ったね
※7
常識的にある習慣ではあるからお前の方がよくわからん
常識的というのは…ないかな。習慣でもないような。
へその緒を取っておくのは日本人だけの習慣らしい。
※11
それな 自分もぎょっとしたわ
どっちの失くし物も見つかるといいねえ
ポンチョにつけてたはずというからには、外でなくした可能性もあんのかな
これがあるから指輪以外のアクセサリーに高いお金出す気になれんのよね
そこまで思い入れのあるものをなんでなくすのさ…
ブローチはまだしも、猫の乳歯なんざ外に出さないじゃん
猫の乳歯をとっておくのは別に気持ち悪いとは思わないけど、
ずぼらにしといてのこの嘆きっぷりが気持ち悪いわ
乳歯の感覚はペット飼ってないので解らないけどブローチも乳歯も見つかるといいね
冷蔵庫に入ってないかしら
探すのをやめた時
見つかることもよくある話で
踊りましょう 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか
突然胃カメラとかいうからブローチ丸飲みでもしたのかと思った
猫の乳歯も子供の乳歯もとっとく感覚がわからない
子供の乳歯を保管しとくのはイギリスから来たんだっけ?ベビー用品売り場にトゥースケース売ってるよ
全部保管しといて紙粘土でミニ入れ歯作ったってどこかで見た
猫の乳歯を婆が飲みこんで胃カメラしたのかと焦った
就職難民だったってことはアラフォーくらいの人?その世代が20台のころ無理して買ったブローチってどんなだろう
高価なブローチってもっとおばあちゃまが好むイメージ
立て続けに失くしものするって、だらしないかボケてきてるかのどっちか
※3
えー!?そうなのー!
暫く探してオロオロするとよいわ
諦めるには大事な儀式だからね
ある程度探したなら、諦めなさい
形あるものはいつか失われる、どこかに行ってしまう
永遠に手元に残るものなんてない
いままでありがとう、そう思いなさい
※1
いつもの?そうなんだー
※27
おもしろーい
見つかるといいね、
思いがけない時にひょっこり出てくるもんだよ、あまり気を落とさないでね。
大混乱で胃カメラ飲む羽目になった???
※31
変なの。そうなんだー
猫飼ってるなら仕舞ってあっても物失くしたりするからな。
で、意外なとこから出てくるんだよ、冷蔵庫の下とか、TVの裏とか。
それ以外にも個体によっては枕元に色々持ってくるしな。
ニャンコの乳歯とヒゲもコレクションしてる
猫飼い あるあるw
※32
すごーい
猫のヒゲ保管用のケースを生協とかでも扱うくらいだから、一定数の需要はあるよー
私も猫の乳歯とヒゲを保管してるわ
この婆さまのブローチと乳歯、早く見つかってほしいなー
なんでそんなに大切なのにいくつもなくすのか。
ってなくしたときに自分がよく思うこと。…見つかるといいね。
若い人も書き込むスレだけど、本当に婆なら物忘れも増えて来るよ
見つかると良いね
なんにせよ、土下座までされたちゃったら許しちゃうよ。大事に思っててくれたんなら
文章も行動も物も散らかってる人なんだろうなぁと思う
猫の歯みたいな外には持ち出さないものを失くすのって不思議でしょうがない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。