2018年11月11日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1541641435/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part96
- 104 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)18:33:46
- 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど、
室温22度切ると、手足が死んでるのかってくらい冷たい
守られてたんだなあ脂肪に
スポンサーリンク
- 106 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)18:38:36
- >>104
訳アリで標準体重をかなり下回ってるガリ奥だけど
めっちゃ手足冷えるわよ
すでに腹巻とレッグウォーマーが手放せない - 105 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)18:37:02
- >>104
すごいわ
何をしてそんなに痩せたの? - 107 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)18:46:00
- >>105
食べ悪阻と切迫で産後太りヤバくて、
卒乳を期にダイエットした
子どもの世話してるから運動はなかなか出来ないので、
1月から1ヶ月二キロ減を目標に一年弱やった
摂取カロリーをひたすら制限した(炭水化物を最低限量に、揚げ物は作っても食べない、
おやつ甘い飲み物は家族に出しても私は口にしない)
多分筋肉を増やすとまた冷えが違うのかもしれないけど
とりあえずこの冬は厚着で凌ぐわ
春に子供が幼稚園入って時間出来たら筋トレしまくって、
雲のジュウザみたいになろう - 108 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)18:49:15
- >>107
すごいわね
何かデニーロアプローチを思い出したわ - 109 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)19:14:10
- うちのトメさんもガリ系なんだけどね、
寒いも寒いしおまけにプラスチックや木の椅子、自転車のサドルなんかが
おしりの骨に当たって痛いって言うのよ
自前の座布団がビルトインな嫁には想像もつかない世界だわ - 111 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)19:21:56
- >>109
ガリ奥だけどトメさんに禿同よ
100均の一人用簡易お座布団は常備してる
湯船に浸かるのも横向きじゃないと痛いのよ - 112 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)19:37:11
- >>107
お気づきの通り、筋肉があるとまた違うわよ
適度な脂肪、筋肉があればBMI標準体重の範囲ならそこまで寒くないはず
体質も関係あるから、はず、だけど - 113 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)19:41:45
- >>107
すごいね
コツコツ続けるって本当に大変だよね
尊敬するわ - 114 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)20:00:42
- 我慢ができない私にカロリー制限は無理
- 115 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)20:18:49
- 脂肪って一度冷えたらなかなか暖まらないんだよなー
- 117 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)22:02:35
- 筋肉がつきやすい体質ってあるのかな?
私全く運動しないんだけど、移動は全て自転車っていうだけで下半身の筋肉がすごいよ。
子供の頃からそう。腕なんかは筋肉皆無。(´;ω;`) - 118 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)22:09:02
- 私は筋肉、脂肪、両方つきやすいわよ…
昔から格闘技系の勧誘がしつこいのよ
いい身体してんのに勿体ないとか言われても困るのよ - 119 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)22:38:17
- >>117
子ども毎日だっこしてたら腕にも筋肉付きそう - 120 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)22:48:40
- 私、ビリーやり過ぎて筋肉骨量が若い頃の体重上回ったのよ
- 121 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)22:55:14
- 中1で犬を飼いだして中2の健康診断で前回(犬を飼う前)より体重が10kgくらい減ってたから
保険医と担任にめっちゃ心配されたことあったわw
犬の散歩朝・夕行くだけでもだいぶ痩せるもんなのね。成長期もあったんだろうけど - 122 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)23:16:49
- 真偽不明だけれども
子供のうちは縦に成長する時期と横に成長する時期が交互に来るって聞いたことある
同僚のお子さんが痩せ気味だったのに急に太り出して心配してたら
こんどは急に背が伸び出して痩せ気味に戻ってた 数回繰り返してたらしい - 123 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)23:29:43
- おかしいな
私は横にしか伸びなかったわよ
成長の仕方間違えたのかしら - 124 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)23:44:30
- 女の子は初潮がきたら身長の伸びが悪くなるって本当かな
- 125 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/09(金)23:57:26
- >>124
個人差はあると思うけど、生理が始まる前が成長期で一気に縦に伸びるわね。
始まったら伸びが緩やかになったり、極端にピタッと止まる子もいるね。
その後、横に伸びる… - 126 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/10(土)00:22:14
- 食事管理や筋トレして痩せたとしても一生その生活を維持しないといけないあと思うと…
- 127 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/10(土)00:26:19
- >>126
万年ムチムチだから想像だけど、
ダイエットして筋トレした体の素晴らしい性能を実感したら、
出来るだけキープしたいとなるかもよ
未経験のスポーツにチャレンジみようかなとか、
こんな服も今なら似合うかしらとか
一度良い車に乗り慣れると、スペック低い車に我慢ならない、みたいな感じで
コメント
痩せ型だけど基礎代謝高めの痩せ型なので暑がり
冬は手足冷えるけどちょっと歩くとポカポカになる
逆に太った時の方が冷えやすい
夏に扇風機の風に当たってた部分がクソ冷えててビビった
所さんの番組でやってたけど脂肪が多いと寒さも感じやすいらしいぞ
マツコは寒さは感じないって言っていたぞw
生理が来るまでに伸びる説初めて聞いたけど思い返せばその通りだった、びっくり!
太っていても痩せていてもクソ冷え症なのは体質でもう治らないのかしら
下半身の筋肉がないと循環機能が低下するから
痩せているから冷えるんじゃなくて
筋肉がなくてやつれてるから、血液の循環能力が低くて冷えるんだよ
むしろ砂糖は体を冷やす原因になるから、甘いものを控えるのはこれから続けた方がいいかも。
一時期精神的に病んでて体重が一気に落ちたことあったんだけど
布団に横たわるだけで腰骨や肋骨が擦れて痛かった記憶があるわ
デブの方が快適な寝心地なんだよね
し・・・脂肪の・・・ク・ソ・バ・カ・ヤ・ロ・ウ
そりゃ筋肉つけずに食事だけ減らしたら、そうなるだろうよ…
※9
雲のジュウザおつ
サルコペニア肥満予備軍ですな
悠長なこといってないで
早く筋肉つけてほしいな
ショチョーが来てからも13cmは伸びた
(150くらい→163)
元スレにもあるように個人差が激しいんだな
へぇ 痩せてると冷え性になりやすいのか
どうりで私はポカポカなはずだわ
交互かどうかはわからないけど、ぐわっと大きくなる赤ちゃんてその直前まんまるになってる気はする
ミシュランマンまではいかないけど、えらくムチムチ→半年〜1年後めっちゃおっきくなった!!!って感じ
典型的なダイエットで筋肉まで落ちた
リバウンドまっしぐらコースじゃん
運動しないで食事だけ減らすのがバカなデブの特長
※1
>痩せ型だけど基礎代謝高めの痩せ型なので暑がり
食べても太らないけど、これと同じ
食事制限のせいで身体が衰えて冷え性を併発しただけじゃん
運動して筋肉つけて血行良くなれば改善するのに
今度は◯◯を食べてor飲んで冷え性改善とか言い出しそうw
同じく去年、一年で20kg、筋肉微増で大体脂肪だけ落としたけど
確かに手足が変に冷えるというのはほとんど感じない
ただし、腹は割とすぐ冷えて胃がきゅーごろごろってなる
腹筋が足らんのか?
運動して消費リー増やすっと、腹減って食べるの我慢できなくって結局消費した以上に食ってるw
逆パターンで37キロから45キロに太ったら全く風邪引かなくなったわ
脂肪って大切w
まあ二歳がいてワンオペなら、
ジムにも行けないしジョギングも行けないしな
春から頑張れー
目指せ筋肉美人かフドウ
ガリガリだけど、40歳過ぎるまでは冷えなかったなあ
婆になって、世界が寒くて驚いてるよ
レコーディングダイエットでベストセラー出した岡田斗司夫の現在の姿を見ると
ひとってかわらないんだなぁと思ってしまう
報告者さんがキープできますように
> ダイエットして筋トレした体の素晴らしい性能を実感したら、
> 出来るだけキープしたいとなるかもよ
これホントにある。週3でジム通って筋トレ+有酸素+毎日の栄養管理で体重10キロ落としたら、駅の階段も軽々登って息切れひとつしないし、重い荷物もってもしんどくないし、一日中歩き回っても帰りの電車で座りたくならない。姿勢がよくなったとよく言われる。筋肉ついてると脂肪が落ちても寒くない。アラフォーのBBAだけど体バージョンアップした気分。乳はたれてるけど。
ていうかまあ、よく考えたら前は1日中10キロのウェイトを抱えてたようなもんなんだなw
私も痩せてた時より55キロくらいの今は冷え性も引っ込んだし病気もせんわで飯がうまいわ…
体調を得たが細かりし頃の服が肥やしになっとる
脂肪は冷えるって聞いたことあるけど、太ってた方があったかいのか?
自律神経失調症やろ
標準体重から5キロ程度痩せただけでも寒さがしみる気がする
加齢で冷え性かと思わなくもないけどたった1年だしw
身長話で言えば初潮がきても女子も身長伸びると思う
初潮後通算15cm伸びたから(二十歳超えてから3cm)伸びてた自分の実話
岡田斗司夫が痩せてた頃のファッションしなくなってるのが
何とも言えない
中年太りは誰も逃れられないのか
長い間デブだった人はリバウンドしそうなイメージ
報告者はまあ太った理由がイレギュラーだから痩せキープしそう
無理に痩せずにハート様になればよかったのだ
ヒョロガリの自分、生理来るのが中2と遅かった上に大学まで身長が伸び続けた
雲のジュウザっていくつよこの人…
北斗の拳世代ってもうアラフォーだよね
元々やせ型→ブラジリアンスクワットをやる→脂肪が減り、余計に冷える
筋肉がついて、体温が上がるのは、
筋肉がついても尚、脂肪が残っている人だけだからね
シナモン大量に食え
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。