2018年11月24日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
- 235 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/22(木)16:47:41 ID:6Tt
- 愚痴なのか不満なのか呆れなのかよく分からない婆の話、聞いてね。
同居しているトメさんが風邪をこじらせて入院したの。もう80歳。
元気だけど、高齢になるとちょっとしたことで一気に弱ったりするから心配。
爺には姉がいて新幹線で隣駅に住んでるのね。
スポンサーリンク
- 昨日、いつものように午前中に病室に行ってトメさんの話し相手になってたんだけど
ぽ昼ごはん食べようと思って、病院内の喫茶店に行って戻ってくるまで30分ぐらいかしら。
その間に義姉が来たらしいのよ。
トメさんは、私がすぐ戻ってくることを言ったらしいんだけど
急いでるからって10分ぐらい顔を出して帰ったらしいのね。
婆なら、自分の母親が弟夫婦に世話になってたら挨拶のひとつぐらいするわ。
連絡なく来て、黙って帰るなんてしないわ。
前々から義姉とは合わないわーって思ってたけど、こう言うところなんだわ。 - 236 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/22(木)20:58:14 ID:Pg5
- >>235
そういう小姑っているわよ
婆も姑の介護していたけど、義姉からはお礼のひとつも言われた事ないわ
人間の形をした何か違うものだと思う事にしたの - 237 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/22(木)21:25:51 ID:YBT
- >>235
プラスに考えるのよ。
合わない義姉さんと会わずに済んだのよ。
会っていたら多分シンドくなっていたのよ。
婆は昔の大婆に「家族以外は病室に長居するものじゃない」って言われてきたから、
顔見せて五分かそこらで退散するようにしているわ。
かえって気を使わせるから、家族さんのいない時を狙って行く事もあるわ。
そんな感じなんじゃないかしら。
あまり気にしなくてもいいと思うわ。 - 238 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/22(木)21:50:26 ID:6Tt
- そうね、合わない人と会わずに済んだと思えばいいのよね。
ただ、トメさんが婆に「申し訳ない」って繰り返すのが辛くてね。
トメさんは何も悪くないのにね。
それにしても同じような人がいるなんて嫌だわね。
婆も>>237さんにならって、あれは義姉じゃない、ヒトモドキだと思うことにするわ。 - 241 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/23(金)00:21:57 ID:mEu
- >>238
そういう人を見ると自分はああならないよう気を付けようと思うわ
あの人と自分の常識のレベルが違う違う違うと脳内で繰り返すわ
トメさんと婆様はレベルが一緒なの 素敵
コトメさんと思うからカチンときちゃうのよ ちょっと気の毒な他人なのよ
あらあらまぁまぁって余裕のよっちゃんでデーンとなさって
コメント
報告者と姑さんの関係は悪くないことにホッとした。
旦那が姉(報告者義姉)にちゃんと対処してくれるといいんだけどね。
ぽ昼ごはんが気になってしまったw
ぽ昼ご飯は皆スルーなのか…?!
兄に嫁さんが出来たときに気をつけようと思った
良かった。※欄でちゃんとぽ昼ごはんが浮かばれた…
婆姉を人もどきとしてスルーできる
スルースキルがあるなら
誤字スルーなんてお手の物w
ぽ、ぽぽぽ
八ツ橋様だったっけ?なんかそんな名前だったような…
シリアスな話の中に一条の光を差すぽ昼ご飯という平和ワード。
う~ん
ほんとに忙しくて顔見るだけの時間しかなかったのかもしれないしさ
それならそれでよろしく言っておいて、くらいあってもいいと思うけど
連絡なく来て、って確実にいるかどうか知ってたかもこれだけじゃなんか疑わしいし
要するに合わないっていうか嫌いなんだよねコトメが
※10
例え嫌いでも、母親が世話になってたら挨拶のひとつもするのが当たり前だって話でしょ
ぽ昼ごはん(言ってみたかっただけ)
普通に気を使ってくれただけだと思うよ
まぁ確かに気が合わないと思う
報告者さんは良い人だろうけど、声をかけたほうが良いだろうと、わざわざ気疲れさせる事をするだろうから
※8それ八尺様w
多分義姉も「合わないなー」(または「嫌われてるなー」)と思ってるから顔合わせないように帰ったのでは?
世話になってるんだから挨拶くらいはしたほうがいいと思うけどね
ぽ昼ww
ぬるぽっ
を思い出してしまったw
※15
ガッ
しなければならないような気がした
どうせもっとあーしてこーしてってうるせーから会わなくてOK
小姑よりうるさい弟嫁か。みんな嫁に甘いな
八尺様ずいぶん美味しそうな名前になられて…
相手の事情もわかんねーのにいちいち悪くとるなよ
私だったら~するのに~って言うやつ嫌いだわ
でも看病お疲れさま
クソトメまっしぐらだな
これ報告婆のほうが基地だろ
女性様は基地がデフォルトになってどっちが基地か判断つかなくなってるの?
義実家の介護なんてやりたくないのをやらされてるのが前提だから何につけてもイライラするよ
※12
だとしたらお門違いな気遣いでかえって失礼だよ
自分にも介護義務ある実母のお世話を代わりにしてもらってる立場なんだから義姉は
※11
よろしく言っておいてくらいあってもいいけど って意味わかります?
直接会えないなら電話なりでちゃんとお礼してもいいはずではあるが
それもしないような人間なのか不明だし
あとコトメってのは報告者から見てって事だからな?こっちが嫌ってるのを向こうも感じた上での
行動かもしれんでしょ?これだけの情報じゃどうも報告者擁護できないって事ですよ
>自分の母親が弟夫婦に世話になってたら
あちらからすれば「母親の世話させてやってる」だろうね
性格の合わない人と鉢合わせしなくて済んだと思うようにしよう
ところで、入院中の母親を見舞うときって弟の嫁さんに連絡必須なの?
なんだ、婆のネタ師か
来られる隙間がたまたまあったからちょっと来ただけでしょ
いちいち事前連絡したり、スケジュール押してるのに待たなくちゃいけないんじゃ、それすらなくなるわ
婆みたいに暇人じゃないんだよ
うぜえBBA
老母の面倒は娘が見るのが当然。
自分は感謝されて当然と思ってるんだろうな。
姑さんはいい人なのかもしれないけれど
世話してる人に対しては「してもらって当たり前」で無償だけど
たまにしか来ないお気に入りには「来てもらってありがとう」でお小遣いを渡すようなのもいるし
お小遣いをせびるようなのもいる
僅かな時間なら顔を合わせたほうがまだ後ろめたいことがないのだな、と思うよ
一番報告者に礼を言わなきゃならないのは姑と夫であって、義姉が直接時間作ってまで報告者に頭下げる必要はなくない?
嫁したからには別家庭のつもりでお互い干渉しないつもりなんんじゃないの?
コメント欄こぉわっ
自分の親が、弟の嫁とはいえ、よそ様にお世話になってて、10分とか待てば会えるのに、お世話になってますも言えないっておかしくね?
兄弟だろうと、あんたに負担いってごめんねくらいも言うわ。
10代のコミュ障のガキじゃあるまいに、同居して実母の見舞いに来てくれる弟嫁にすら挨拶できないとか、爺婆にしては経験値不足しすぎでしょ。
うわー私と逆だわ
会うたびに謝ってくる義姉をうざく感じるじゃあなんか手伝えよと
それより完全に放置で何も言わない義妹のほうがまし
申し訳なさを感じて顔も出せないのかと勝手に良いほうに解釈できるからかな
だって謝られたら許さなきゃならないのが嫌
語尾にねとかわとか付けるのは小説だけにしてほしい
遺産狙ってる嫁とでも思われてるのでは…
牽制するための余計な一言をはかれなかっただけでもマシでは?
>前々から義姉とは合わないわーって思ってたけど
それ確実に相手も思ってるからさっさと居なくなったんでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。