2018年11月26日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
その神経がわからん!その46
- 847 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)18:04:44 ID:81n
- なんか、いきなり「破滅スイッチ入る」みたいな奴って、よくいないか?
以前会社で、他の同僚の作った資料のグラフや数字などが間違えているように思えて、
「あれ?このデータって、こっちでしたっけ?何々じゃなかった?」とふと訊いたら、
その同僚が突然激昂し出し「俺が作った資料にケチをつけるのか!!
チームで何度もチェックして作ってんだから横からチャチャ入れんなや!!」と、
暴れ出してしまった。
スポンサーリンク
- 暴れる同僚の激しい剣幕に「お、おう、すまん、自分のかんちがいだったかも」と、
謝って流したんだが、
結局その資料は指摘していた通りに大間違いであり、
その大間違いの内容の資料で取引先に説明をしてしまった同僚は、
上司共々取引先に謝罪行脚をしばらく続ける日々を送った。
また別の奴の他のケースも、
会社の何人かで居酒屋に入ったとき、メニューの中の「出汁茶づけ」の字を、
ある1人が「何これ、でじる?って初めて見た、どんなものなのか頼んでみようかな」
と言い出したので、
「○○さんそれでじるじゃないです、ダシです、おダシ。」と返したんだが、
やはりその同僚も、いきなりギラッと目を光らせるような表情をしたあとに、
デカイ声で「すみませーん、でじる茶づけくださーい!!」と、
店内に響き渡る大声で叫んで注文してしまい、
店員さんに「でじる・・・・?ああ、だし茶づけですね(苦笑い)」と、
クスクス笑われてテーブル一同大恥をかくということがあった。
大ごとなものから日常のささいな事例まで、こういう出来事の経験は、今まで何度もある。
なんでなのか、未然に止めてるのに、
毎回相手がいきなり助走をつけて破滅の穴に駆け込み飛び込んでしまうような感じなんだ。
まじ神経わからん。
もし自分が逆の立場ならと考えてみても、
もし自作の資料が間違えているかもと指摘されれば確認するし、
その結果、取引先に見せてしまう前に間違いを予防できれば、感謝でしかないはず、
普段使わない漢字の読みなども、もし自分なら、教えてもらえば、
へーそう読むんですねでお礼を言って済むだろうと思うのに、
いきなり破滅スイッチ入り始める他の奴の思考や精神の構造がまったくわからず、
奇怪に思える。 - 848 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)18:18:18 ID:saH
- >>847
破滅スイッチわろたw
自分の周りには居なかったなー
迷惑な話だね - 849 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)18:19:02 ID:OuF
- >>847
次そんな場面に出くわしたら、他の人に頼んで指摘してもらってみて下さい
それでキレられなければ847に問題があるかもです - 850 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)18:29:10 ID:3de
- >>847
今まで何度もってことは、指摘したときの喋り方がカチンとくるんだろ - 851 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)21:02:10 ID:AMn
- でじるの件はイラッとされるだろうね。「ダシです、おダシ。」ってウエメセっぽいもの。
- 852 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)21:19:36 ID:QI5
- イラっとしても大声で「でじる」なんて言う選択肢選ぶ方が自分なら恥ずかしいけどね
- 853 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/25(日)22:21:24 ID:P4T
- >>847
あなたはスタンド使いです人の内に潜在破滅願望をむき出しにさせるスタンドです
まずは自覚しコントロールすることを覚えましょう
コメント
ふるーつばすけっと
発達じゃないですか?
お前のことを下に見てるからミスを指摘されてプライド傷ついたんじゃないか?
若者にキレる老害みたな
≫851 でじるの件はイラッとされるだろうね。「ダシです、おダシ。」ってウエメセっぽいもの。
がめっちゃ上から目線でいきっててワロタ
カチンと来るような話し方をしてるとか勝手に邪推してまで報告者叩きしてる奴はなんなんだろう
他人にミスを指摘されると発狂する同類の奴なんだろうか
知らず知らずのうちに敵認定されやすい人なんじゃないの?
ナチュラルに人の神経逆撫でしてしまいやすい性質とか
敵からの助言は、そりゃ信じないだろうね
憎々しい存在だと思われている事に気付いていないようだから
頭脳は明晰なようだけど、感情の機微に疎いんだろう
正直、こんなことが「今まで何度もある」となると、
もう本人に何か問題があるんじゃないかって思うわ
男に多いんじゃないか?
こういう破滅スイッチはいるタイプ
うっそー!ヤダァ間違えちゃった〜!とかおバカな女みたいに言えなくて
俺が間違うはずない!俺は間違ってない!俺が正しい!
謝ったら負け!間違いを認めたら死ぬ!!みたいなやつかなりいるよ
つかおっさんよりも若い男にめちゃくちゃ多い
嫁いびりをする姑とかもこういうのをやりがちよね
誰彼構わず指摘されて発狂してるなら相手の問題だろうけど
報告者の指摘だけそうなるなら報告者が下に見られてるんだと思う
単にムキになって引っ込みがつかない直情型のやつの行動だろ?
破滅スイッチとかめんどくさい呼び方せんでもいい
出汁をでじると読む馬鹿なんか明らかに人間的に下やろw
公の場で漢字等を読み間違えて許されるのは学生までだわ
対等だと思ってる頭に問題があるから破滅スイッチを自ら押すんやろなwww
破滅スイッチって嫌味な表現から性格は伺えるな
そういう部分が出ちゃってるんだろ
相手もかなり大人気ないとは思うが
米9
「のび太のくせに生意気だぞ」的なやつ?
学校や職場がわりとエリートでプライド高い人が多いんじゃないか?
その中でこの人は庶民だったりで見下されがちなのかもしれん
※11
麻生太郎ちゃんにそれ言えんの?
低身長、色白、童顔という
ここのおばさんたちの神経を逆撫でするような存在の自分ですら
そんな事態に遭遇したことないわ
下に見られてるとかってよりは
大体の人が対人時に無意識にやってる配慮的なのものが無いんじゃない?
(嫌な表現だが行間ってやつとか表情とか声色とか)
そういう人って大体の職場に一人はおる感じだし、大抵は目が暗く冷たい
よっぽど指摘の仕方が嫌らしいんじゃないかなぁ
嫌味口調がデフォで本人にはその自覚がなくて、時々我慢しきれなくなった人がキレてるだけとかでは
※15
あんな根性も顔もひん曲がってる裏口クズなんぞ親の七光り借りてるだけの超底辺じゃねえか
いくら嫌み言われても「でじる」なんて勘違いしてるバカなんだから仕方ないだろ
恨むなら低学歴無教養に育てた親を恨めよ
指摘した人間に逆ギレしてないで
847が普段から同僚たちに嫌われてるだけだろ?
それを気づいてないのが痛々しいな。
破滅スイッチとか馬鹿にするんじゃなくて、どう指摘すればそうならなかったのか
考えないと上に行けないよ。
ここまでではないけど、突然キレる人っているわ
あとこういうタイプはどう指摘してもダメなんじゃないかなぁ
指摘するなら、上司だったりその人が上だと思ってる強きに出られない相手じゃないと
大人しく聞くとかしないと思う
言われて当然の指摘をされると「言い方が悪い」って逆ギレするクズって
度量が極端に狭い程度の低い人間なんだろうなぁと思う
※欄にも大量に湧いてるけど
自分もアスペだと思う
例えば育児経験者に独身が色々指摘したりアドバイスをしても聞いてもらえるはずがないから
相手が間違ってても即問題が起きる、命にかかわるってことでもない限り口に出さないよね
それで相手が失敗しても自分に責任も影響もないもの
間違いの指摘っていうのは聞いてもらえなきゃ無意味で相手の反感買う行為だから慎重にするもんよ
アスペ特有の、距離感無視、相手の望みに迎合しがち(社交辞令を真に受ける系だけど、この場合自分が指摘されれば嬉しいから相手もそうだと思い混んでるパターン)善意っていうはた迷惑なパターンでは?
基本的に仲良かったり立場が上だったり、その分野の経験者じゃなきゃ口出したって聞いてもらえないよ
でじる話が出てもまだ※24みたいな逆恨み丸出しのアスペ認定してるキチさんの方が
はるかにアスペに見えるけどね
こういう情緒不安定は寝不足じゃね?
ID: qjvfuy/2の必死さよ……
もしかして:
※27
反論できなくなって悔しいからキチ丸出し妄想に逃げてるんですか?
※2
発達だと思う
発達は思い込みが激しいから
自分が間違ってないと思い込んだら絶対にそこからテコでも動こうとしないし、考え方を変えようとしないし、
間違いを指摘されたら「自分の全人格を否定された」と思い込んで
突然感情爆発を起こしてブチ切れる。
まさに発達あるあるの症状と行動だよ
※24の
「自分もアスペだと思う」の文字を見て、切れる方がアスペだと判断してるんだなと思って読んでみたら違った
というか※24は明らかに言ってることが的外れでおかしいわ
「子育てを一度模したことがないような独身馬鹿が子持ちに育児を偉そうに語ったり間違いを指摘する」という例が
的外れ過ぎて失笑もの。
「同じ職場で自分もよく知る仕事の資料が明らかに間違っているので指摘した」
「出汁をでじると間違って読む奴がいるので読み方を教えた」
この2つの話を子育ての話で例えるのが頭が悪い通り越して異次元の頭の悪さだ。
だって仕事の資料が明らかに間違ってるのを指摘したり、
簡単な漢字の読み方を知らないのを読み方を教えただけでアスペだなんて普通は思わない
つかチームのみんなで何度もチェックして作って明らかに間違った資料を作るって、
よっぽど出来が悪い奴しかいないのかと思ったが、
おそらくチームの他の連中はそのアスペ野郎がチームリーダーで
ちょっとでも意見を言うと「これは間違ってない!!!」アスペが癇癪起こしてブチ切れるから
「はいはいそれでいいです」で逆らえない状態だしめんどくさいし、
間違ってても責任は全部アスペが負うとわかってるからそのまま放置したんじゃないかと予想しとくわ
そういう奴が職場にいると明らかに業績が下がる。
まあアスペじゃなかったら単にバカでプライドだけ高い奴かも知れないが、
やはりいきなりぶち切れるなどの行動をするのは発達傾向がある奴に多い
他害のあるアスペは小さい頃からそうだから。
大人になると自分が気に入らない行動を他人が取っても健常者はぐっと堪える理性を持ってるが
アスペにはそれが出来ない
※28
反論できなくてって誰と戦ってるんですか?
「破滅スイッチ」のまったく上手いこと言えてない感
親切な訂正入れてあげたつもりでも、相手の神経を逆撫でするタイミングってあるからな
お説教されてる最中に「その言葉の使い方間違ってますよ」みたいなのは
いくら指摘が正しくても火に油を注ぐだけ
報告者は「なんで自分の周りの人間はいつもいきなりキレるのか?」も考えてみた方がいい
もしかしたら報告者と付き合い続けるストレスが「破滅スイッチ」になってる可能性も…
ぶちギレるって、発達あるあるw
自分が否定されることが絶対に嫌なんだよ
被害妄想が強いからね
治らないよ
でwwwwじwwwwるwwwwww
読み方知らないだけならまだしも大声ででじる茶漬けくださーい!は完全にキチ
※33
またアスペが全く事案が異なる例えを出して必死に報告者叩こうとしてるのな
気持ち悪い
※31
引用が見えないアキメ〇ラならもうタヒんだらいいんじゃないかな
お前みたいなアスペキチが生きてても意味ないしさ
張り付いてる奴、わかったから落ち着けよ
お前は悪くない
お前を理解出来ない奴はアスペだし破滅スイッチだよな、うんうん
ちょっと落ち着いてネットから離れて温かいものでも飲もうか
自己愛性人格障害じゃない? 旦那とまるで同じと反応
弟がこれだわ
ちょー面倒くさい
口が異様にたつのも面倒くさい
昨日は二日酔いで会社に遅刻して出勤するところだったらしく、父に優しく注意されて機嫌が悪かったらしい
今まで母親にあたってたけど、去年死んだから私に当たってくるんだわ
実家に寄って、昼近くなのにまだ家にいるから、まだ家にいたの?って聞いたら、まだだとお!社会人が平日休みで何が悪い!
お前なんか赤ん坊もいるくせに中途半端に働いて社会に迷惑かけてるゴミって顔真っ赤にして怒られたぜ
父親死んだら縁切るわ
実家に寄らなきゃ良かった
どんな些細なミスでも顔真っ赤にして「俺は間違ってない!」「間違えるように回りがミスリードした!」「間違えてたとしても何か問題でも!?」って人は知ってる。当たり前だけど誰も触りたく無いから孤立してるのも「俺は無視されてる!可哀想!」ってやってるよ・・。
天性の煽りマンなんだろ
指摘しなくていいよ。恥かいとけば嫌でも懲りるから
逆ギレされるよりよっぽどいい
注意されるとキレる奴はいるが、それが周りによくいる、しかも本人が注意したときのエピソードばかりとなると、注意の仕方が嫌味っぽいのではと邪推したくはなる
※40
まだ家にいたの?は結構カチンと来るわ
まだって何?自分の家で休んでるのによその家庭の姉に茶々入れられたらキレるわ
ちょっとあなたが距離おかしいと思う
弟は余裕ないのと甘えがあるんだろうけど母親死んで一年しか経ってないんだし分かってるなら尚更言い方気をつけなよ
余計な相手がわかってるよっていうのをわざわざ言っちゃう一言多い家族なの?
これって、スイッチが入りやすい人もいるけど、スイッチを無意識に押す人もいるよね。
※46
スイッチを押されてもまともな大人なら資料ミスの有無は確認するし、読み間違いでも調べたりして確認するぞ
急にキレて自爆する奴はまた特殊だろ
※47
ん?そういう事じゃないと思うんだけど・・・
確認出来るならスイッチ押されてないじゃん。
この人の言い方だったり普段だったり元々好かれてないんだろうね。
正論君は嫌われやすいよ、正論なんだけどね。
チームでやってるから横からチャチャ入れるなって事はこの報告者はチームでも何でも無いんでしょ。口だけ出すなや、って言われがちなタイプだと思うけど、そもそも会社自体にそんな人が多いのなら会社自体のレベルが低い、合っていないので転職をするのが正論マンの真骨頂でしょうに。
※48
正論言われて悔しいですムキー
まで読んだ
※47
私もあなたのスイッチ押しちゃったかね?
なんか※欄が荒れてて、ワロタw
※47だけど書き方が悪かったわ
多くの人は破滅スイッチを急に押されても、自動安全装置やら確認ポップアップやらで一回押した程度で爆発することはないってこと
要は「イラッとしたけど一旦落ち着いて二度押しするべきか考えてみる」とかそういうの
どんだけ腹立つ相手でもそれは作動するもんだろ?
※34
そうそう発達って被害妄想が激しいから
間違いを指摘されただけで逆上して怒鳴り散らしたりするんだよ
世の中で事件を起こしてる奴を調査したらほぼ発達持ちだと思うわ
※47
ほんとそれw
まともな健常者の反応は「ミスを指摘されたら確認する」
「知らない漢字の読み方を教えられたら調べてみる」これだよ
しかも漢字なんて、今時スマホちょっといじればすぐにわかるのにw
それで急にブチ切れる方が特殊だし異常だよw
※52
いやお前の書き方はおかしくないと思う
お前に難癖つけて絡んでる方がどう見てもおかしいよ
※47でお前が言ってることはまともだし、52のお前のレスを読んでも
お前が極めてまともで大人な人間だとわかる
多分キレやすい発達障害持ちが※欄で暴れてるんだろうな
「俺を(私を)怒らせるような言い方をする奴が悪い!」って。
この言い分はモラハラ加害者のよく言う言い分でもあるんだよ
「普段は温厚な私をキレさせる相手がおかしい、自分は悪くない、相手の言い方が悪いだけ」ってね。
普段から温厚なんて大嘘で、こういう奴らは些細なことでも脳内妄想を瞬時に展開して相手の悪意を妄想して
瞬間湯沸かし器のように突然キレるからまともな奴には対処のしようがない。
そもそも、仕事で間違いを指摘されただけでキレて確認しない、指摘する奴が悪い呼ばわりするなんて
人として終ってるわ
全て847が悪い
文章からクソさがにじみ出てる
俺にはわかる
ウンコにくさいって言われるとお前のほうがくさいわって思うだろ
バカにばかにされると つまり投稿者はそういうことだ
とりあえず報告者にはどんどんスイッチ押して馬鹿を淘汰してもらおう
よほど報告者を下に見てるんだろうなぁ。
『お前ごときが何指摘してんだよ。お前が指摘できるような間違い俺がするわけ無いだろ』な感じなんじゃない?
「お前がもっと強く言ってくれたら!」って逆ギレされないといいね。
発達障害と人格障害は別物定期
父が40年間「灰汁」を「はいじる」と信じてたの思い出したわ。
両方発達だと思うわ
普通の人は間違い指摘してドヤらない
知らないふりしてあげる優しさね
うん、報告者はまだ軽いと思うが双方発達っぽい。そんで※欄でキレてるのも発達っぽい。
発達でもまともな人は多いけど、制御できてないタイプかね。ネットでよく見るけど異常に相手叩く奴ってやっぱりそうなのかな。
いや、それは周囲の人たち、あえて注意せずに流すようにしてる人たちなんだと思うぞ…。
そもそもチームで作成してる資料なのにその時点までミスがそのまま→既に指摘されてるが最終的に逆ギレ起こした人間が無視したor指摘された時点で逆上済みってことだろう。
出汁茶漬けのほうも、普段からそういう逆上癖みたいなのがあって、言ったらうるさいから放っとこ、どっちにしたって恥かくのは厳密には自分たちじゃないし、って話だと思う。
親切心なんだとは思うが、報告者はそういう周囲の微妙な雰囲気を感じとりにくいような気がするので、あ、と思ったらそっと周りの反応をみたほうがいいと思う。どうしてもと思ったら、間違ってる当人ではなく、すぐ隣にいる人とかにこそっと相談してみたらいいんでないかな。多分、言ってもムダだから放っとけと返ってくると思うわ。
※46
それな
このスレの登場人物2人はおそらく双方ともアスペだろうな
ちなみに俺もアスペ(精神科で診断されたわけではなくて自己診断)
スイッチが入りやすい人(短気な人)もいるけど、無意識に他人のスイッチを押してしまうアホな人もいるっていうのは俺も激しく同意。
俺も無意識に他人のスイッチを入れてしまう天然風の人(タレントの蛭子さんみたいな人)から絡まれやすい。
多分スレ主も蛭子さんみたいなボーッとした思いやりのない天然風の人なんだろうな。
俺は人の気持ちを察せない天然風の人を見るとイライラする。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。