2018年12月02日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513440570/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 7
- 593 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/29(木)13:58:47 ID:iw6
- 養護施設に関する質問です
我が家は父がクズだったため、鬱を患った母のシングル世帯で貧乏です
高校をバイト代と奨学金でなんとか通っています
中学時代から塾に通いたかったのですが、高すぎてとても無理でした
中学生のころ、クラスに養護施設の子がいました
その子はいつもユニクロの新しい服を着て塾にも通っていました
スポンサーリンク
- 私はその子から「貧乏人」「こいつの家あばら家」「風呂入ってなさそう、臭い」といじめられ
暴力まで振るわれて、手術するような怪我を負わされ、大問題になったこともあります
しかし、周りは「養護施設の可愛そうな子」と加害者に同情的でした
養護施設に通う子は親や家庭環境に問題があって育てられない子のため
親権者であっても被服ひとつ差し入れるのも難しいと聞いたことがあります
親の愛情に飢えているぶん、性格が捻くれたり暴力当たり前なところもあると
施設出身者が言っていたのを聞いたことがありますが
なぜ彼は塾に通ったり、ユニクロとはいえいつも新しい服を着ていられたのでしょうか?
シングルの家庭より施設に入った方が子供は恵まれた環境で勉強していられるんでしょうか?
とても理不尽に感じてしまいます - 595 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/30(金)11:38:54 ID:C22
- >>593
行政からお金が出ていて、ボランティアも出入りし
先生たちも仕事としてそれなりに面倒を見てくれるので
第三者の助けの入らない593さん宅のような家庭より、
生きやすいかもしれないですね。
塾に通う予算も、衣料に使う予算もあるはずですから。
暴力を振るわれて大けがをしたのに、周りが加害者側に同情的
というのは、嫌な思いをされましたね。
それはとても理不尽だと思います。
でも施設入所者が「新しい服を着ていること」「塾に行けること」
は理不尽ではないと思います。
私は養護施設にボランティアで関わっています。
子供たちと接していて
子供関連の家庭が絡む、不幸なニュースを見て
593さんのようなお話を聞いて
もっと広く子供を支援する機関があるといいと思っています。
施設の子も、見えにくく困っている子も、一時的に困っている子も
すべての子供が、衣食住が足り、存分に学べる社会になればよいと思っています。
お返事にならない私の希望でごめんなさい。 - 596 :595 : 2018/11/30(金)11:44:43 ID:C22
- >>593
現在進行形のお話だったのですね。
生活保護などは申請されてますか?
先生や市役所の窓口など、相談できる場所があるとよいのですけど・・・
もうそういった手続きはしていての相談で、見当違いならごめんなさい。
- 597 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/30(金)14:20:10 ID:xgD
- >>596
性格が悪くてすみません
施設の子が行っているのは無料のところではなく、月額数万する学習塾です
そして彼が新しい服を着ていることや塾に通っていることを理不尽に思ってるのではありません
彼は塾に通わせてもらいながら、
宿題は一切やらない、塾は気分で休む、塾を休むために施設側に嘘までつく
と問題行動だらけでした
そして私にむかって貧乏人とバカにしていじめてくる
今でも顔を見れば「クッサ」と鼻をつまんで言われます
それが理不尽に感じるんです
私はどれだけ願っても塾はおろか、制服すら周りに頭をさげてお古をもらっています
彼は今、新しい制服を貰ったのに遊びたいからと学校もサボっています
私は今日までテスト期間でした
普段より帰りがはやかったため、最寄り駅で屯している彼と鉢合わせしました
私の学校がテスト期間だとわかると、私の家の前で悪友とともに騒いで勉強の邪魔もしてきました
生活保護はおりません
母の手取りが生活保護のラインとほぼ同額で、私が中学の間は「子供の学費かからないでしょ」
私が高校生になったら「子供が働ける年でしょ」
私は学ぶことすら許されないと言われているのだと感じました
だから、施設にいて、他人に支えられて衣食住に困らず生きている子が
なぜ他人を見下せるほどに恵まれているのかが不思議でたまりません - 598 :名無しさん@おーぷん : 2018/11/30(金)14:25:37 ID:arS
- いまの生活保護って中卒で働かせると負の連鎖が起きるから
高校までは援助をしてでも通わせるってよく聞くけど
597さんのところの自治体の考えなのかなあ
担当者の裁量でいい加減なこと言ってないかなあ - 599 :595 : 2018/11/30(金)15:31:03 ID:C22
- >>597
性格が悪いとは思っていません。
そのように誤解させてしまったならごめんなさい。
私も598さんと同じような認識でいたので、
何か行政で対応してくれる所がないかと思ったのです。
NPOでやっている学習ボランティアなどの利用は可能ですか?
私の知っているNPOでは、学校・学習塾の先生や比較的高学歴の方が登録していたので
無料のNPOでも相性が合えば、よい先生に出会えるかもしれません。
また、そういったNPOでは597さんのような方の相談にも乗ってくれるのではないかと思います。
「npo 学習支援」で検索すると、私の知っているNPOも出てきます。
私も598さんの最後の二行に同意です。
他の担当者や、学校の先生にもう一度相談できませんか?
あと施設の子のことで、理不尽に思うのも不愉快なのもわかります。
でも考えても無駄です。
その子は597さんが何をしても変わりません。
施設の子と接していて、ゆがみを感じることはたくさんあります。
597さんの書いていらっしゃるような問題行動は、将来彼らに帰ってくるだけです。
だからと言って、今辛いのは変わらないと思いますけど
その子のことは無視して、たまりかねたらたまにネットなどの愚痴って、
なんとかなるべく考えずに、いたほうが良いです。
それが難しのはよくわかるのだけど・・・
- 601 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/02(日)15:40:40 ID:x0s
- >>593
もういないかもしれないけど…
あなたのお母さんは病気で生活が苦しくて辛くて子供と2人生きるにはとても苦しい環境なのに
子供と離れたくない、一緒に生きたいと思ったから、今一緒に暮らしてるんだよね
その施設の子は、お母さんにそう思ってもらえなかった、捨てられた子なんだよ
新品の服や高額な塾へ通っても、親に見放された事実は一生心の傷になってる
あなたを見下さないと耐えられないんだよ
あなたはその子が一生手に入らない親の愛を持ってるだけでもう圧倒的に勝ち組
あなたも本当につらかったら、施設に入りたいと相談することはできる
お母さんと離れてその子のように新しい服を着て塾へ通える
いじめがつらいときは学校の先生に逐一細かく何度も相談して
我慢せずに先生の前で泣いた方がいい
我慢したら「我慢できる子」だと思われる
先生には「この子は放置したら屋上から身を投げる」と思われたほうが得だよ
勉強は学校の教科書を全部暗記してわからないことは先生に嫌われても
質問ぜめで聞けばいいよ塾は要らない - 603 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/03(月)22:34:26 ID:RsQ
- >>599
593です
電気が止まってネット環境がしばらく使えなかったため、こんなに遅い返信になってしまいました
ごめんなさい
私の周りの人たちは私のことを腫れ物扱いをするか、もっと頑張れしっかりしろと叱責するか
「施設の子に比べてお前は恵まれてるのになんて傲慢なんだ」と軽蔑する人が多くて
母でさえ鬱のせいだとはいえ、親戚の家を盥回しにした上で
お前さえ居なければと呪詛のように言い続けています
内心をぶち撒けたのに見限るわけでもなく真剣な返事をもらえて、
久々に血の通った言葉を人からもらえたように思います
ありがとうございます - 604 :595 : 2018/12/04(火)09:24:42 ID:dnP
- >>603
「施設の子に比べて云々」って言われてしまうと
相談しにくくなってしまいますよね・・・
悪いほうに合わせろ、お前より苦労してるやつがいる
って第三者が言うのは簡単だけど、それは違うの。
良いほうに合わせられるように、社会が頑張らないといけないの。
子供が健やかに育つ環境を用意するのは、
すべての大人・すべての社会人の義務の一部だと、私は思っています。
書き込みを見ていて私は、あなたは十分頑張ってると思います。
返信いただけてうれしいです。
あなたが、相談にのってくれる手を貸してくれる人と出会えますように。
- 605 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)01:08:32 ID:qNr
- 593です
度々すみません
無料で勉強を見てもらえることに関して自分でお話を聞いてきた結果が出ましたのでお返事いたします
まず私の通う高校が特殊で、いわゆる工業高校にあたります
詳しくはクラスメイトにも迷惑になるので伏せさせてください
偏差値でいうと68程度で、教科書は工業高校専用で作られたものとなっています
そのため、普通の数学、物理、化学などとは違うため、
学校の近くにうちの高校専門の学習塾があるほどです
京大卒の学習塾の先生にもお話を伺ってきましたが、そういった特殊なことを学ぶ学校のため
ボランティア等では教えられる先生がいないと言われました
教えてもらえても英語だけになりそうです
私は高校を卒業したら就職が現実的だと考えていますが、
その場合就職に強い先生の元で卒業研究をしなければなりません
また、学校の先生とお話していましたが、
女子ということもあり、就職の幅がそれだけ狭まってしまうのも事実で
その他諸々の事情を鑑みて、成績を学年の真ん中より上でキープするように言われています
現在丁度その真ん中あたりをウロチョロしている状態ですが、学校の特色か、英語が弱い傾向に有り
英語だけで言えば私は常に上位10位以内をキープできています
なので塾を利用してまで英語に時間を割く理由がありません
改善しなければならない強化は物理ですが、模試でも偏差値60程度しかありません
しかし、教えてくれる先生がいません
この様な状態です - 606 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)01:09:17 ID:qNr
- また、この話とは別になるのですが
自宅近くのそういったボランティア施設を利用した場合、
例の施設の子に見つかると嫌がらせをされます
中学の頃、近くの学習塾で試験前だけ勉強場所と過去問の閲覧権を1時間半500円で提供し、
新規の生徒を集めるキャンペーンもしていました
しかし私が通っていることを知ると、施設の子とその取り巻きが私のいる教室の壁に
外から石を投げつけたり、大声で囃し立てたりしました
結果私は出禁を喰らいました
賃貸でも、施設の子が昼間囃し立てたりするので、周りから出ていってほしいと言われています
よってあまり近所のボランティアは積極的に利用しずらい環境です
せっかくのアドバイスを有効に活用できずすみませんでした
コメント
家にある古着や使ってない文房具を寄付しようと施設のホームページを見たら、「施設にいる子も新品の服やおもちゃを自分の意思で選ばせたいから寄付は物ではなく現金で」とか「新品のみ受付」ってとこばかりでした。なので施設内でのいじめとかあるかもだけど中途半端な低収入より恵まれてるかもね
今はいいけど18になったら施設出ていかなきゃならんのでしょ基本的に
施設関係者等も可哀相と言いつつ彼の素行の悪さに諦めを感じて放置が実態なのでは
塾に行かせても身に付かない、服も何もかも与えられてる事に慣れるだけ
それで弱い他人を見つけてはイジメて憂さを晴らす
そんなんがマトモに社会人になれる程世の中優しくないよ、他人の金が当てにならなくなったらどんな道を進むか大体予想は付く
どんな性悪でも子供を守り与えるのは結局善意でも理念でもなく法で決まってるからってのが強い
だからその子が成人した途端何も与えず放逐して後は知らんぷり
法を犯して捕まりでもすればやっと厄介払いが出来るくらいのもんだ
昔家庭教師の勧誘電話するバイトしてたら、
電話した先が養護施設だったことがあった。
「それは有料ですか?ボランティアで来てくださるなら大歓迎なのですが」
って言われて、すっごく胸が痛んだ記憶。
今は有料の塾に通わせてもらえるところもあるんだね。
それ自体はいいことだよね。
施設が恵まれてるんじゃなくて、投稿者が恵まれてなさすぎるだけ
ワープアより生活保護のほうが豊かな生活が出来てる逆転現象と同じ
改善方法はなんだろうね
養護施設で勤務した事あるけど(施設によるのかもしれんが)
自分の働いていた施設は
食品系の寄付は多いし、ガチの金持ちが某高級生肉店のステーキ肉を人数分寄付とかある
高校生になれば条件ありだがスマホも持てるしバイトも出来る
遊興施設への招待も多いし、飲食店への招待もある、年に数回旅行もある
塾も行けるし、ランドセルも「タイガーマスク」を名乗る人の寄付を待たなくても買う予算がある
奨学金を使う事になるが私立への大学進学も可能
底辺家庭より経済的には恵まれているよ
ただ、精神的・心理的に問題を抱えた子は多い
今施設に入ってくる原因は殆どが虐待・育児放棄だから
古着の寄付は今は受け付けていない所が殆どだよ
本当、ゴミレベルを送ってくる人多いから
ブルーハーツの歌でそんなんあったな。
弱い奴が更に弱い奴を叩くみたいな歌詞。
中途半端に稼ぐ親がいるよりも、両親いない方が良い暮らしが出来るっていうのも
なんか複雑だね。
生活保護受ける人って、犯罪行為したりすると保護取り消しされたりするよね
それと同様に施設にいる子供だって国の税金で生かしてもらってるわけだから
ある程度品行方正に成長しないと施設から追い出されてホームレスになる仕組み
作ってもいいんじゃないかな。もちろんその前に精神科医にみせるとか段階は必要だけど。
恵まれてる人に対して
「あの人は〇〇なのに恵まれてておかしいと思います!」
なんていうのをやってると社会全体が貧しくなる
あの人が恵まれてるんじゃなくて
あなたがよりひどい劣悪な環境にいるだけ
妬んだり僻んだりして
「貧乏人はもっと慎ましく暮らせ」なんて言うより
「自分をもっと上にあがらせろ」と声をあげろよな
まあ、あまりにも恵まれないみじめな生活してると
自分が努力してまっとうに這い上がる気持ちよりも
底辺層をいかに貧しくさせて相対的に自分を上げるかに腐心してしまいがちだよね
でもそれすごくカッコ悪いからすぐにでもやめたほうがいいよ
素行が悪いのはよくないし放置するのは問題だけど
犯罪を犯したらきっちり罪を償うのは当然として素行が悪いからってホームレスにしたらいいって恐ろしいこと言うね
犯罪者になるように仕立てるようなもんじゃん
チンピラとかヤクザ増やしてどうするの
「親に棄てられたゴミの分際で」って言ってやりたくなるな、そいつ。
まともな両親が居ないんだから
ひねくれてる施設の子も居るだろうね
原因があるのだから結果がある、ただそれだけの話だわね
それと、障害者とか施設の子とか
まぁ要するに社会の弱者、かわいそうとされる人を
攻撃しない風潮はある
何故そうなのかというと、社会正義のためではない
ひとりひとりが自分の身の安全を考えてリスクを避けた結果
そうなっているだけの話、要するに保身のため
法律に引っ掛かるような事以外は
世の中弱肉強食なんだから弱音を吐いても仕方ないんだよ
頭を使ってうまくやりなさい
ユニクロの新品より親と暮らせるほうが1000倍いいにきまってる。
毒親じゃなければだけど。
どんな環境であっても子供は実親の元にいるのが幸せっていう歪んだ常識がこういう問題を引き起こしてるんだろうな。
虐待親はもちろん毒親なんかからはさっさと引き離して施設で育った方が子供のためによっぽど良いはずなんだけどね。
子供が小さいうちに親に親権を放棄させて養子先を探してもいいし。
イジメをやるのは彼が恵まれてない証拠だと思え。
幸せなら誰かをイジメて憂さ晴らしする必要が無い。
※2
同意するわ
今はクズ行動しても守ってもらえるけど、いずれ施設を出なければならない
そうなったときに何も身についてなければ、相応の生活をするしかない
今は悔しくても黙って勉強しろ
諦めなければ未来の財産になる
報告者しか見下せると思える存在がいないんだろうね。
ブチギレて殴り返すぐらいでちょうどいいと思うけど、将来は報告者の方が絶対に幸せになれると思う。
人の痛みがわかるわけだし、お金の大切さも知ってる。
そういう人は努力できるけど、施設の子は努力する意思も方法もわからないまま死んでいきそう。
報告者、スレでも説教されてるし気の毒
自分より下を攻撃して憂さをはらしつつ安心する
マウンティングは心底だっさい
報告者も「なんで施設にいる子が私を見下せるんだろう?見下せる立場じゃないのに」
とナチュラルに見下してる
米20
見下してない
誰であろうと他人を見下す権利はない
なぜ彼は私を見下すの?そんな権利は(誰にも)無いのに
というあまり前の疑問でしょ
あたり前
タイプミス
※8
ほんこれ 日本と欧米の単純な二元論には首をかしげる部分も多いけど、
欧米人「俺達もあいつらと同じように豊かに暮らせるようにしろ」
日本人「あいつらも俺達と同じように貧しく暮らすようにしろ」
という、足のひっぱり合いが大好きな国民性だけはガチだと思うわ
施設の子だからお古で良いっていうのもどうかと思うよね
ボロッボロの誰が来たかわかんないようなお古貰わなくても
西松屋とかユニクロのセールで1000円程度でTシャツ、ズボン、靴下まで揃っちゃうもん
今時安くそれなりの物が手に入るのにあえて古着や中古文具を押し付けなくてもいい
中古を活用したいというの気持ちがあるならメルカリ等で必要な人に安く売ればいいよ
ユニクロの新品ぐらい構わないだろ
施設なのに、っていう意識は透けて見えてるよね
このいじめっ子が普通の家庭の子なら「施設なのに塾に新品の服に・・・何でよ!?」とは思わないだろ
施設の子はかわいそうな子だから(報告者が我慢しなさい)ってなるのが嫌なんじゃない?
どっちのほうが恵まれてるかじゃなくて、イジメるほうが悪いに決まってるにね
施設にいるのに恵まれて馬鹿にしてくる奴ってなんなの?ってことか。
それはいじめる奴の精神状態とか頭が悪い。
それと報告者の生活は別問題だね。将来の為に勉強とか頑張って欲しいな。
施設で生活している子の中には「親が適当な養育費支払ってるけど一緒に暮らせないので施設に捨てられた子」「親がタヒんで後見人が資産管理してるけど血縁がいなくて外で一人ではまだ年齢制限あって暮らせない子」もいる
どちらも「お高い習い事したい」「新しい服や靴が欲しい」と言えば金あるので自由になる。
どっちが底辺かと言えば報告者の方だね。残念ながら。
施設出身だが、ランドセルも制服も靴も全て中古品
TV見れるのは日曜だけ、配膳されているのでお替りもできず温かい食事も無く
米に塩かけて食べたり、カタバミの根っこを齧る
入浴も2日に1回、職員が見張っている中10分で済ます
日曜は広告とか折っていて、手の皮膚が擦り切れまくった
職員からタバコの火を押し付けられたり、地下のボイラー室に監禁された思い出
最近の施設は裕福で羨ましい
それでも入所している児童にとっては、親がいる家庭は羨ましくて妬んでいるんだろうなぁ
※29
いつの時代の話?
15年前でもランドセルや服は新品で当然、みんなで毎日TV見れるし毎日入浴するし
労働なんか課せられなかったぞ
昭和の、普通の家庭でも貧しかったころじゃないだろうな
ガキの頃は施設の子だから、で済ませてもらえるかもしれんが
大人になったら施設出身はこれだから、に変わる
子どもから大人になった時の逆転現象は誰でも大なり小なり経験するけど
このいじめっ子はそれに耐えられるのかねぇ
生活保護を受けられるかどうかは自治体や担当者によっても違う。
自分の親戚がどうにもならず生活保護を受けるため、代理で違う親族が役所へ手続きに行ったけど、かなり理不尽な対応された。
住んでるとこが「町」だったから、その上の管轄者となる県庁へ訴えに行って、こっちが正当だという言質とってきたら、町の役場が対応変えやがったよ。
ほんとにあれはどうにかしてほしい。
わかるよ
私は随分なおばちゃんだけど子どもの頃住んでた団地では生活保護(滅多にない)と母子家庭の方が裕福に見えたもんな
うちは両親そろっていたが父親ドクズの母親低収入だったから、父親が病気で生活保護受けてた家庭に綺麗な雛人形あるの見て泣きそうになったよ
今思えば金銭的保護受けてない普通の家庭の多くはマイホーム建てるために節約していて暮らしぶりは質素だった
けど50代のおばちゃんになって人生ちゃんと辻褄合うようになっているってこと、勉強だけはしておきなね
※23
どれこれ?
欧米人「あいつらの持ってる物を奪って豊かになる。猿が逆らうから大砲ぶっ放す。」
日本人「働かざる者喰うべかざる。そのくにの法にのっとって犯罪なら裁かれて当然」
でしょ。
「日本と欧米の単純な二元論に首をかしげる」どころか人権侵害容認してどうするよ。
都知事が地方交付税に不満言ってるけど、日本では国内で押しとどまっている格差がEU内では国家間で起きていて、あんたのいう「何も変わらないけど豊かに見えたい」が原因なんだけど。
EU+旧植民地の貧しい国から労働搾取してな。
国が違うから交付税で還元できずに格差が広まるばかり。
移民にトイレ掃除させてる間、快適なオフィスでコーヒー飲めちゃうタイプ?
いやこれ嫌な感じがするわ。
報告者の家庭が男がいないからなめてんじゃないの?父子家庭ならここまでされんのじゃないか。
家の前に集団でたむろするとかゾッとする。警察呼んで以前の暴行の事も話して、ストーカー被害として届けた方が良いんじゃないの?入り込まれたら大変だよ。
※7
小学生みたい
長谷川豊の透析患者は見捨てろ発言に同調してそう
※25
「貧乏人! 風呂に入ったのかよ、臭いww」みたいな悪口を言われるのに、
医者の息子や娘が相手なのと、施設の子が相手なのとでは、やっぱり違うでしょう
そこはどうしようもないと思う
逆にどちらから言われても同じ人って1000人中何人ぐらいいるんだろ
日本人の多数がどんどん貧乏になっていくから、ちょっと我慢すればみんなおんなじになるよ
※1
そりゃ書いてないといいことしてやった気分でゴミをありがたく受け取れと送ってくるのもいるからね
施設と言っても色々なパターンがあるんじゃないの?
ガチで親も後ろ盾もなく支給されるものだけで育つ子も親が色々差し入れするパターンも
自分の子供の頃にはお寺で運営してる施設が2つあって(関東の田舎)
山の方にある○○園は割と貧しげ、町の方にある××寮は親がちょこちょこ来て
罪悪感含めて潤沢に差し入れされて衣服がおしゃれな子も多かった
いくら行政でも一律で親からの「同居養育は出来ないけど差し入れしたい」みたいなのは蹴れないんじゃないのかね
自分の境遇と、嫌なヤツに絡まれてるのは別の話だからなあ。
報告者に対する、その施設の子の問題行動を、もっと真剣に捉えてもらえたらねえ。と思った。
でも周りはきっと「底辺vs底辺」ぐらいにしか捉えてないから、解決できないんだろうなって思う。
武器をもつしかないだろうね。友達とか学力とか芸術とかスポーツとか。武器を逃げ道という言い方をするひともいるだろうけどさ。
施設って意外と恵まれている上に社会からの攻撃に強い、という施設出身者の書き込みをどこかで読んだ記憶が
※8
※23
外人様に土下座でもしてれば
こんな話どう考えても理不尽なのに話すり替えて大局的に世界を見られる自分スゴーイって思ってるの自分だけよ
3つの要素が混ざっている
報告者が貧困にあえいでいる
報告者が嫌がらせされている
報告者が嫌いな男が比較的裕福で自分勝手に暮らしている
最後のは結局は本人に返っていくから楽しみに見てろ
っていうか施設に入る理由になったのが親が養育に適さない人だったなら
本人もそうなる可能性が高い
社会的にも有能である可能性は低い
施設にいる≠親や祖父母がいない
事情があって手元で育てられないだけで、裕福な身内(引き取りはしないがお金は惜しまず払ってくれる)がいる場合もある
※23
せやせや、だから今話題沸騰のパリに行きなよ賑やかだから
足の引っ張り合いとは無縁な本場の自由と人権と愛の国による暴動に参加できるぞ
家の前までわざわざ来て騒ぐなんて悪質だろ。
これストーカーですって通報して片付けてもらえん?
施設の子供は特別恵まれてるんじゃない。
この国は最低限の文化的ななんちゃらを保証してる筈だから。
報告者の家が救いが必要な程貧しいのに、
理由を付けて生活保護を通さない行政がおかしい。
担当者を代えてもらうか、もっと上に相談するしか無いかね。
うーん。
でもネットやる環境はあるのに生保の事とかいろいろ手を打たないのは子の人があまり賢くないからだよな。
だからそんなバカにも好き勝手されるんだぞってのは思っちゃうわ。
相手は、養護施設の存在の意味も、塾という勉強の機会も、他人の善意も理解できない(頭が)可哀相な子です
つまりは、それを全て知っていて、生活保護が届かない存在への理不尽を感じ取れる頭と心、かつ、「他人を見下してはいけない」という社会規範を理解し、守っているのが597の財産です
相手には、大分不甲斐ないけれど彼女なりに頑張ってくれてはいるお母さん、という存在もありません
相手は、「状況が不利でも頑張る」「社会のルールや良識を守る」ということを知りません
将来は推して知るべし、本当に(頭が)可哀相ですね
米35
同じ意見。貧困や施設が問題なのはまた別親がどうこうじゃない
中学生の頃の男が過去手術にいたる怪我をおわせた女の子をいまだ攻撃している
男が悪友を引きつれてテストで早く家に帰ってきたその女の子の家を昼から囲んで暴言
悪意ある男達の方が施設育ちだからと周りはヌル対応でストッパーは無し
女の子の風呂事情やお下がり服をネタに男集団が悪口って性的な何かも感じる
新しい服をあげて風呂に入れてやるだけのつもりだった…系の最悪なこと起きそう
報告者女の子避難できない?シェルターとか女性専門のSOS相談電話とか
施設にいる子だからってイジメをしても同情されるってどうかと思うよね。
悪いことしたらちゃんと叱ってイジメた相手に謝罪させるのが大人の役目だろうに。
いじめっ子は性格が捻じくれてマトモになりそうもないな。
何しても許されるとか勘違いしちゃってるんじゃないか?
この子に頼れる大人が周囲にいないのが問題
区の相談所でもなんでも行って話してくれればいいのに
あとお金がないからと勉強をあきらめてはダメ
貧乏だからこそ勉強は人一倍やらないと人並みにならない
この子が格差(貧困)と差別を分けて理解できるといいけど
※3
報告者並みのオツムのあなたに通訳しますが
それは「クソ忙しい時にセールス電話するなクソが!二度とかけてくんな!」って意味だと思います
素行不良の孤児と犯罪者は殺処分すりゃいいんだ。
※46
暴動がいいとは言わんが、あれは権力に対して
自分の権利を主張するためのものだろ
強い者には逆らわないくせに、弱者を叩いてウサを
晴らす日本人よりは、道筋としてはある意味
まっとうではあるんじゃないの
具体的な方法は問題だけどね
最近は塾に行かないとならない?
学校では教えてくれなくなったんだ?
※53 施設って忙しいの?
普通のサラリーマンのほうが忙しそうなイメージあるわ。
施設職員はただただ使える金が無いだけのイメージ
親もちょっと毒っぽい気がするけど。
親が一緒に暮らしている=親の愛情がある
ではないのだけど、彼女の周りの人は
「親に愛されているあなたは、いじめっ子の彼より幸せなんだから我慢しなさい」
って理論でいるっぽいのが、気の毒だ。
せめて愚痴を親身に聞いてくれる人が、彼女の周りにいてほしいな。
すこしだけ養護施設に関わっているけど(仕事ではない)
・血のつながらない大人(職員・ボランティア・地域の人)から何かしてもらって当たり前という感覚
・金銭での不自由は特にないが、自分たちは金銭的に職員から虐げられているという思い込み
・大人から与えられたものを、あまり大切に扱わない
というのがたまに気になる。
大人側は、愛情や手間よりもお金で彼らに報いようとしているような気もしている。
残酷な言い方かもしれんが、鬱病の母親から離れて自分も施設に行ったほうが一番良いような気がする。
それにしてもその子おかしいね。なんか障害があるんじゃないの?
周りの対応も変だし
施設男と周りの大人がクソすぎる女の子精神的にもボロボロじゃないか
あきらかに施設男異常者だから周りの大人も報告者をサンドバッグに捧げて置いて
人並みの行動するとサンドバッグのクセに(笑)と嫌がらせと発散もかねて邪魔しにいく
石投げて罵声をあびせて進路の邪魔をして怪我もさせてる立派な警察沙汰じゃないか
施設男可哀想じゃねーよ他のまともな施設出身の男性に失礼だよ
しかし報告者さん全寮制方面に行けないか進路が多少変わっても今よりは良いと思うよ
※59
同意。
そう思いながら読んでいたけど、本人に言うのは、はばかられて書き込めなかった。
付けねらわれてるのが怖いな
顔にあざを作って親にちょっとね・・・とにごすとかして
家庭不和を盛って周囲に吹聴しとくといい気がするが
この年でそのまでの演技力は無いかあ
報告者は本来施設に入るべき家の子だよ
やたら施設施設言ってるけど、その彼個人がくずで嫌な性格なわけだろ。
こういうのが無駄に偏見を生んだり対立軸を作ったりする。
毎年里親月間になるとこういうネタが増えるよなー
テレビ見て思い付いたのがまるわかり
作家さんほんとにバカしかいないと思う
その状況なら行政通じて施設そのものにクレーム入れるといい
極端な話、施設にいる善良な子も巻き込んで「一部のクソガキのせいで施設が危ぶまれている」という認識を施設全体に刷り込ませろ
クソガキ自身の問題かもしれないけど、身柄を預かっている以上は施設に管理責任が発生しているんだから、その線から徹底的に押さえつけるしかないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。