2018年12月12日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
何を書いても構いませんので@生活板69
- 589 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)07:06:23 ID:TT2
- うちの猫、水入れた容器を前足でぐらつかせ水をこぼしそこで●をする
複数トイレを用意しても効果なし
自分が部屋に居るときはトイレでちゃんと●をする
なので対策を取ることにした
スポンサーリンク
- まず普段の容器の底に滑り止めをつけて挑んだ
容器ごとひっくり返されて討ち死にした
次にアマゾンで売れてるウォーターボウル+滑り止めで挑んだ
容器ごとひっくり返されて討ち死にした
最後に水を入れたら重量1kgを超える陶器+滑り止めで挑んだ
水を前足で器用にひっかけ床にばらまかれて討ち死にした
重量1kg陶器をがっちり固定、水が床に落ちないようにすれば解決だと判断
設計図作成中
わしは諦めない!諦めないぞ! - 590 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)07:14:22 ID:ln7
- >>589
猫をつかまえて猫の目を見ながらゆっくりと心を込めて
止めて欲しいこととその理由を話す。
最後にもう一度止めて欲しいことを話す。
結構通じるよ、マジで。 - 594 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)10:12:07 ID:TT2
- >>590
いつも仕事行ってる間にやらかすからすぐ言えないのが難点なのよね
休日に頑張ってみようとしたら寝てる間にやらかしたり
ようやく言い聞かせようとしたらめちゃくちゃ顔をそむけられたり
頑張るんじゃい(´・ω・`)
コメント
でっかいお盆とかトレーの上に水いれを乗せたらよろしいのでは。
トイレの中に水入れ置いたら?
水洗トイレを御所望かもしれません。
一緒だとやらかさないってことは、絶対わかってるんだよね?
寂しいのかもしれないね
もっと構って欲しいのかな?
どーせこぼすんなら水を少なくする
水に浸したティッシュを飲み水代わりにする
水はなくして水分の多いエサを用意する
吸ったら(なめたら)水が出てくるようなものを探す。または設計する
躾ける
もう一匹飼うと寂しくないかも
猫を飼ったことが無いから分からないんだけど
浅いプールの様な容器を用意してあげたら良いような気がするんだけど
うちの猫は水をこぼすのが趣味だったから
ピュアクリスタルに変えた
水はこぼされなくなったけど、たまにフィルター外してトイレに埋められてる
うちの子も〇はしないけど、飲む前に前足でちょいちょいってお皿の中の水をつつくわ
で、結構な頻度でこぼしてくれる
あれ、なんでつつくんだろうね??水が入ってるの確認してんのかね??
猫にもセイ癖があったりするのか?
※12
せい癖かは知らんが好みはあるわな、特にトイレ関係なんかは体調壊すレベルで拘りある猫もいる
プレイ?
8ℓくらいある高さ8cmくらいの洗い桶を水入れにすればいいのに
猫が飲みやすい位置まで水を入れれば、猫にはひっくり返せない重さになる
それだけ水が入っていると、夏は水がぬるくなりにくいし、
万が一、災害で帰宅難民になって、帰るのが翌日になっても、水が無くなることもないし
保健所連れてけ
猫がトイレ以外でするって何か理由ががあるんだよね。
それを解決せず、水こぼし対策しても他のイタズラをすると思う。
で、その対策することになるから、イタチごっこじゃないかな。
うちの猫、お腹壊しててもトイレに駆け込んでしてたから、
決まったトイレでするってのは、猫にとってすっごっく重要なんだって思った。
水洗トイレか
うちは古いタイプの水洗トイレなのでタンク上から水が出る
そこに置いたカップから猫は水を飲む
常に水が更新されるので気に入っている模様
ピュアクリスタルも水皿も無用の長物
これ絶対猫はわかってやってるわー
…あいつら悪知恵働くというかこっちが嫌がるのわかっててやるんだよな、何故か
それで許されるの知ってるからだろうけど
不在のときにやるなら構ってほしいのかもね
そんな猫飼いにはむぎのるすばん天国を送りたい
うちの猫はトイレで失敗しないなぁ
と思ったら歴代の中にいたわw
トイレに足を掛けてトイレを見ながらする猫がw
トイレでしようという心意気は買ってた
それから固い時にブツがお尻から離れず床でクレヨン書きするのもいた
動物買うと下の失敗はセットよね
それでも一緒にいる喜びが勝る
✳2に一票
シンプルで良いね
いろんな事をやらかす猫がいるんだなあ
うちの猫その2は、口だか舌だか不器用すぎてフードでも水でも、
辺りにまき散らしてしまうw
うちの猫は水入れに手を突っ込んで、濡れた手を舐めて水分補給していたわ
だんだん頻度が減ったけれど、ときどき思い出したようにやる
器を洗って、新しい水を入れてきたときが多かったな
米1
うちはそれと同じことをやってみたら
トレーの中にやらかされたよ
ちな最後までこの癖は直らなかった
巨大なたらいの中に水皿置いてそこでしてもらうに一票
あと仕事から帰ってきたら飽きるまで遊んでやるとかしか無さそう
うちの猫は●はしないけど、前足で水をバシャバシャかき出して周りを水浸しにする。
猫の水飲み場は台所のシンクに移動させた
ウォーターボウルの形だと爪をひっかけて返しちゃうんだよね
下がどっしりしてる大型犬のフードボウルの方にしたら諦めたよw
最近セラミックファウンテンにしたら気に入ったのかひっくり返さなくなった
今まで猫飼ってたけどそんな猫初めてだったから何でこんなことにって…
思ってたけど結構水こぼす猫はいるんだなw
うちの猫は、構ってほしい時に誰も相手してくれないと布団を掘ってトイレするから確実に分かってやってる(あと家族全員で長時間留守にしてる時にもやる)
これやるとかまってもらえるのが分かってるんだよね……頼む、毎朝布団掘るのやめてくれ寝不足だ……
自分が布団を掘るだけで人間が慌てて飛んでくるのが楽しいんだろうな……
猫嫌いな猫じゃなかったら、1人暮らしなら2匹以上買う方が一緒に遊んで寂しがらなくなるからその方がいいよ、可愛さも2倍だし
悪いことをすると飼い主がこっちを見てくれるって刷り込みされちゃったのね
ニオイがこもってたり砂交換があまり頻繁じゃなかったりしない?
●を水に流したいんだよ。猫は本来自分の排泄物の臭いをとても嫌う。
飼い主が見てるときはしかたなく我慢してるんだと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。