2018年12月12日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1544320927/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part108
- 66 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)09:53:26 ID:FBp
- どこにいても邪魔な友人。
周りが見えてなくてなんでそこに立つかな?って人たまにいるけど友人がもろこれ。
たまに…とかどうしてもそこしかないって場合なら分かる。
でもグループで一緒に買い物や出掛けても、
人の邪魔にしかならないであろう場所に立つからイライラするけど
グループでの付き合いなので言えない。
スポンサーリンク
- 勿論その都度「そこ邪魔になるよ~」と教えてはいるけど。
移動する場所がとことん邪魔になる場所だから、移動先を指定した方が早いレベル。
友達の家で飲み会するから皆で買い出し。
肉野菜売り場の前で商品に向けて仁王立ち→そこ邪魔になってるよ~
→通路のど真ん中でボケっとしてる→後ろつっかえてるよ~
→店の人が出入りするドア前で仁王立ち→店の人がすみません通りますと声掛ける
→レジ移動→私が料金支払ってる間レジ入り口で陳列棚を屈んで吟味→邪魔にry
→レジ出口に仁王立ち→ごめん通れない…
→サッカー台移動→袋詰めする私の真後ろで仁王立ちで通行人が通れずすみませんとry
→反対側に移動→ry
→車に乗るとき発信したい車の前でカート持って仁王立ち→そこ邪魔にry
→助手席に乗る→私が左確認しようとしたら一緒に身体を乗り出して確認するから左側見えない
→友達宅で自分の荷物をトイレの前に置きドア塞ぐ→どけていい?
→キッチンへの導線に置く→どけていい?
→鍋の用意をする→鍋置きたい場所にもたれかかって作業覗き込む→置きたいから退いてくれる?
→お皿の用意→食器持ってキッチンから出ようとしたら出口塞ぐ感じで立ってる→退いてくれる?
→テーブルまで運んだら移動させたらしきその子の荷物がテーブルの上に→退けてくれる?
1日べったり一緒に居たのは初めてだけ、
こんなにいるだけで邪魔だ思った人は初めてだった。
一体何考えて生きてるんだろう。 - 67 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)10:31:45 ID:PY8
- 何も考えてないに一票
- 68 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)11:11:43 ID:9hC
- >>66
日曜日のお父さんみたい
コメント
わざと
基本、ま~んwは周囲を見ないし他人の立場なんて考えられない馬鹿だよ
実際一緒にいたらすごいイラつくんだろうけど、
文章にされると笑ってしまう
とことん合わないと思う。飲み会場所を他に探したら?
※2
スーパーで通路塞いで、声をかけるまで気がつかないで仁王立ちしてるの、8割がた嫁に荷物持ちでつれてこられた中年のオッサンだけどね。
そんな優しく教えてどかさないで、一言「邪魔」で肩辺り掴んで投げた方がよさそうだなぁ
※1さんの言うように何かわざと感があるから、実力行使したら一気に緩和しそう
ネコだと思えばカワイイ
美人じゃなければウザイ
嫁の後ろをベビーカー押して付いていく父親のうざったさも相当だよね
ただ後ろを歩くだけならスーパーの入り口で待っておけはいいのに…
自分がされる立場に立った時、邪魔だと思わないからそういう行動するんだと思う
それか人間関係が元々希薄で今まであまり他人と関わったことないために「邪魔になる場所」「置いたら邪魔になる場所」がわからないんじゃない。
※7
こんだけ次から次へとウザイ邪魔されたら猫でもムカつくわ。
※5
それ。挙動が奥さんのあとからふらふら
買い物についてくるおっさんみたいだなと思った。
あっちひょろひょろこっちひょろひょろ、手を伸ばすわけでもないのに
ぼーっと刺身眺めてるおっさん。ホント邪魔臭い。
大きなリュック背負ってタブレット操作しながら満員電車のドア脇を守ってる人たちと同じだよね
そこにいられると邪魔、って感覚がそもそも無い
ここまで極端なのは見たことが無いが、こういう感じのやつってたまにいるよな
視界に映ってる部分だけで世界が終わってて、自分の振る舞いや立ち位置がどういうことなのかまで考えが及ばないんだよ
*5
それは違う
スーパーで邪魔なのは「頼まれてもないのに嫁の買い物についてくるおっさん」だ
いわゆる濡れ落ち葉族ってやつね
確かにウザいw
何かの認知障害?
いるねー
頑なに横並びをやめないカップルとかふたり揃って何も考えてないのかな
自分もこの傾向があって友達が言ってくれたから気を付けるようになった。
集団行動に慣れてない人なんだろうな。
これたぶん自覚のないかまってちゃんだと思うんだけど
何回も注意されているのに改善されないのはわざとか何かの障害があるんじゃないか。
そのうち邪魔されたイラついた人が文句つけてトラブルになりそう。
わりといるタイプの邪魔な人だよね
心療内科で何か病名つきそう ○○障害とか
助手席に乗る→私が左確認しようとしたら一緒に身体を乗り出して確認するから左側見えない
これは運転しない人あるある
電車を待つ列に普通に並んでて、乗り込む人と同じように動いて、「実は自分次の特急に乗るんです」
とばかりに扉の前でピタッと止まっては背中に人がぶつかっている人を毎朝見かけたなあ
学習しないのね
「人が集中する重要な場所」であったり、
「あるものを移動予定の場所」だったりに、何か引っかかりを覚えてはいるんだと思う。
ただ普通の人はそういう場所は「邪魔になるからここはやめておこう」ってなるんだけど
その人は何でそこに引っかかるのか脳がうまく認識できてなくて
「ここは何かがある」→「ここにしよう」みたいな感じなんじゃないかと
仕事で展示会に出展した時に隣のブースのお兄さんがこんな感じだった。
自分たちのブースはみ出すわ人の通行の邪魔するわ物を人にぶつけても気付かないわで、普段穏便なお兄さんの上司からキツく怒られてた。
性別関係ないと思うよ。自分のことしか考えてない奴はこうなる。
なぜか階段になったとたんにスマホ見始めて一歩一歩ノロノロ降りだす奴と階段やエスカレータ終わりの所で突然立ち止まる奴は命がいらないのか?と思う
休みの日のオッサンに多いやつだ
めっちゃ笑った。いるよねーそういう人。
そこに立ってたら明らかに邪魔だってこと普通分かるでしょ?わざとなの?って思う。
ボード行くと真ん中でデカいケツ降ろして座り込んでる奴だいたい女
報告者が神経質すぎて、つい粗探しする事であの時も、この時も…となってる可能性もあるけど、そこまで気に障るなら付き合いやめるか、一緒に極力行動しないようにするしかないね。
他の友達がどう思ってるかを一度聞いて参考にするのも必要かも
一人で行動してる学生にもありがちだよね
男の子は少しは周囲見てるけど女の子はひどいもん
一人暮らしやら、家事のお手伝いとか、
そういう系統のこと全然やってこなかった人なのかなと。
自分でやらないから、動線、次にこの人がなにをするか、想像できない。
ま、みんないってる日曜日のスーパーにいるお父さん状態。
あるある
出入り口で動かなくなるやつムカつく
バスに乗るときに割り込んでドアの前に立ったのに動かなくなる奴押してしまった
ドア閉まるまで動きそうになかったから
電車とかでも降りたとこから動かなくて降りれなくなって困るとかよくある
報告者みたいに車の前に立って怪訝な顔してこっち見ながら動かなくて急いでるのに動けなくて困るとかよくある
あんな時ってクラクション鳴らしても大丈夫かなあ
歩行者が飛び出してきて急ブレーキ踏んだら運転席側に来てずっと睨んで一緒に歩いてた人になんか言ってて困った事がある
スーパーとかで邪魔だと体当たりするようにしてる
邪魔って言ったほうがいいのかなあ
向こうが動かなくてそうとう困ったことがある
日に最低3人は見る気がする軽くこする程度にぶつかって邪魔だよアピールしてるわ
職場にも一人いるけど何回言っても理解できないみたいだった
よく人にぶつかられるって経験のある人は一度自分の立ち位置がおかしくなかったか考えてみた方がいい
※32
相手が高速基地みたいな輩の可能性があるから、
やる場合はちゃんと人選んでな
新橋とか品川に行くとおっさんの群れがまさにこんな感じ。
なぜそこで集まってペコペコギャハギャハしようと思った?!ってところで馴れ合い祭りしてる。
傘を地面と並行に持って振り回しながら歩くのもおっさん限定だし、でかいリュック担いだままで満員電車に乗り込んできて周りにガツガツぶつけるのは若い男ばかりだし、男は女と違って周囲の状況を把握しているっていうのは幻想というか願望でしかないと思い知らされる。
日に最低3人は見る気がする軽くこする程度にぶつかって邪魔だよアピールしてるわ
職場にも一人いるけど何回言っても理解できないみたいだった
よく人にぶつかられるって経験のある人は一度自分の立ち位置がおかしくなかったか考えてみた方がいい
日曜日のお父さんに草
言い得て妙だわ
買い出しから調理してテーブルに出すまでこの友人見てるだけだよね。
あれやって、これやってって指示だせばもう少しわかってくれるかも。
例えばテーブルふいてって布巾渡せば、そこにあるカバンが邪魔だって気づくだろう。
日曜日のお父さんにちょっとワロタ
いるねー
人の動線上にいる邪魔な人
あれなんなんだろうね
とくに混雑したエスカレーターや階段前で急に立ち止まられたらさつ意わくわ
まあ邪魔だから自分はわざとぶつかるけどさ
※欄に、東急沿線のぶつかりマンがわいてる
相手が邪魔でも正義の宗教押し付けたらいかんわ
日曜日のお父さんわかるw特に60過ぎのじじい。買い物してる奥さんに口出す割にはそこから動かない。
あと3人以上の子持ち。子供が親から離れてちょろちょろ危ないし邪魔。「危ない」って子供の手を引く親はいいけど、たいていは口だけで「危ない」って注意してほったらかし。
こんなこと書くとふぁびょる子持ち湧きそうだけどw
余計な物ばっかりかごに入れてくるおっさんもうざい。しかも値段高いやつ
※42
周り見て動けるようなしっかり者は今時3人も子供作らないからね。3人どころか1人もコントロール出来る能力持ち合わせてない。
こういう女っているよ
周りが見えてないんだよ
知的に問題あるか、発達障害持ちのどっちかだろうね
※45
性別年齢関係ないでしょ
むしろ仕事オフ時のお父さんなんかほとんどこれだし
夫も娘二人もそんな感じ
全く周囲に注意を払っていない
日曜日のお父さんめっちゃわかるw
※46
女の方が多いよ
それに仕事オフのお父さんなんかあまり出歩かないでしょ
毎日仕事でも学校でもオンの時でもそうな女が多すぎるからだから迷惑だってわからないんだね
リーマンのおっさんで人の流れをせき止めるような人なんてほぼいないよ
女はあっちこっちでしょっちゅう人の流れをせき止めたり改札で引っ掛かったりしてるから邪魔
えー男の方がものすごく邪魔だけど
なんであんなにバカでかい荷物持ってるの?
ほんと日曜日のお父さん!
人に気を使うアタマがない人の特徴じゃない?
ある程度歳行った男の人は、会社では周りが気を遣ってくれるからその辺が退化してくる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。