2010年08月11日 14:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1274765168/
- 915 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 13:29:43 ID:8ZEX27Te
- 元キャバでなく、元ヘルパーで申し訳ないんですが
同居姑さんの健康管理の為に血圧計を購入
「電池交換も故障の心配もない優れものって姉のお勧めでね~」
と近所のママ達に話をしていた
彼女らが帰った後に例の血圧計が無いことに気づく
Aさんは同じもの持ってるしB・C・Dさんは別居だし必要ないよな~と
空き巣にしちゃ変な物持ってくな~とか考えていた
夜になってCさんが血圧計を持って怒鳴り込んできた・・・使えないし血圧測れないんだって
たまたまおすそ分け持って来てくれたAさん「業務用を素人が使えないわ」と一蹴
姉とAさんは現役看護師、私は元ヘルパー(引越し先は車ないとヘルパー雇ってくれないorz)
だから使い方は教わってたんだけど全くの予備知識無しで水銀式の血圧計は使えないだろう
使い方知ってても聴診器は残してたから絶対測るの無理だし
この件もあってCさんとはFOしました(元々クレクレひどかったし)
スポンサーリンク
- 924 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 13:57:47 ID:5TZlThFT
- >>915
予備知識の無い人は説明が無いと聴診器の意味がわからないんじゃないか?
マンシェット(帯)を巻く → 内側に聴診器を挟む → マンシェットを膨らませて血流を止める
聴診器で聴きながら圧迫を緩めていく → 最初に「ドクン」と血流回復の音(最高血圧) → 音が消える(最低血圧)
というのが水銀血圧計での測定方法だね
コロトコフ音を聴診器で聴くなんて訓練しなきゃ出来んわな - 916 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 13:35:50 ID:iBQ5dUkR
- キャバレーのヘルプの人の話かと思って最初読んで?だった
- 920 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 13:50:12 ID:rPxRdTrB
- 盗品の使い勝手に対して怒鳴りこむってすごいね。
しかも第三者がいる前で。
Cさんの反応とか、その後のアレコレもkwsk頂きたいです。
- 922 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 13:50:43 ID:XJWfPfQW
- 盗んでおいて「使えない」って怒鳴りこんだら、完全な自白w
目先の事しか考えられないのか、Cさんはw - 925 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:08:32 ID:+6+cPvOZ
- 確かに電池は切れないし壊れない
が 使えないなw - 927 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:16:54 ID:Quf6Mg8S
- ネタ認定ではないんだけど、盗んだものに対して文句言いに行く馬鹿って
本当にいるのかっていつも思うよ。
そういう奴って「借りた」って感覚か?
- 928 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:19:45 ID:woORdCQa
- 自分が盗んだ事が発覚する恐怖<苦労して盗んだ物が使えない悔しさ
これか?w
- 930 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:24:51 ID:81OxijXh
- なんかクレーマー心理に通じる所がワロスw
- 931 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:26:02 ID:YPUk1E7Z
- 便利だから持って帰ろう、程度で「盗んだ」とも思ってないんじゃない?
- 936 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 17:44:37 ID:as38U7SY
- >915
Cを映画「ゾンビ」のショッピングモールにある血圧計に固定してやりたい。 - 939 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 18:53:22 ID:bBopUiEW
- >>936
うっとりするほどナイスアイデア - 926 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:14:18 ID:N8ZE0qz3
- 盗んだ物に対してのクレームを本来の持ち主に対して
言える人の思考は
・盗んだ訳じゃなく売却権付きで勝手に無期限で借りたとの認識。
・盗んだことは忘れて要らない物を貰ってあげたとの認識になってる。
・盗んだこと解ってるけどアタマに来たからクレームを付けずにいられない。
これ以外に何かあるかな? - 929 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:21:24 ID:FeHLtO5c
- >>926
・持ち主にはふさわしくない物なんだから、自分が持っていたほうが価値が出る
なのに故障したものを渡すなんてなんたる不遜。
- 937 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 18:15:50 ID:QPAcr6Lm
- >>926
・私(泥)の前でその物についての話をしたって事は、貰ってクレクレって事よね。
なのに使えない(故障・使い方が難しい)ものだなんて嫌がらせなの? - 933 :名無しの心子知らず : 2010/05/31(月) 14:33:55 ID:/PQ/Mg5j
- 耳の中で小人さんが
「いいものだから、くれるって言ってるよ。持って帰ろうよ」
ってささやいてて、
使えないとわかったら「こんなものをくれるなんて、ひどいね。
怒りに行こうよ。もっといいものくれるかもしれないよ」
ってささやくんだよ。
コメント
何回まあだとおもってメールしたの 届いてないと、本人 どこからみてもまあじゃないってわかった。全部ちがうんだわ
全然まあがとってる。もうわからない。
マジ日本語で
泥棒の考えは理解できんわ
借りるだの欲しいだのお願いする労力を惜しむくせに、そういうことには恥ずかしげもなくわざわざ乗り込んできちゃうもんな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。