2012年08月03日 21:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1343397694/
- 272 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 15:02:43.28 ID:K1porVgO
- うちの娘、お勉強できない子なんだけど、志望校落ちてすべりどめの私立に行った
わかりやすく偏差値でいうと、40
まあ落ちたものはしょうがないし、高校生活楽しんでくれりゃいいやと思ってた
同じ学校から行った子はAちゃん一人だけで、入学式のときに初めて親子ともどもお会いした
ちなみにAちゃん、娘曰く中学時代は娘を常時下回る成績だったらしく、本命も滑り止めも全滅
この学校も二次募集でやっと受かったというレベル
でもA母は教育ママさんらしく、娘に偏差値62の高校を本命として受けさせたそうな
私立も二校受けたけど、繰り下がり合格のある私立も失敗(一番下が偏差値38の学級)
教育を受けさせてこその教育ママだと思うのだが…
娘同士は面識があったので「Aちゃーん!」と娘が声をかけたら、Aちゃんは一瞬手を振った
んだけど、A母が私らを見て鬼の形相
周囲に聞こえる大きな声で「馬鹿と喋ると伝染するから!」と腕を引いて行ってしまった
目くそ鼻くそじゃボケ
というか、やっとこさ引っかかったレベルの子の親が、父兄もいる前でこの学校の生徒はレベルが
低すぎて娘に悪影響だわどうしましょう、とか言える鋼の心臓に心底感心した
スポンサーリンク
- 273 : : 2012/08/02(木) 15:10:32.50 ID:qVdBE5tQ
- >>272
アンタの娘にAちゃんの馬鹿が伝染したら申し訳ないと思ったんじゃね?w - 274 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 15:15:13.00 ID:Rhk8oa7m
- 子供が心底可哀そうだ…
そりゃ学力が高いに越したことはないけど、
その子に合った学習レベルとか校風とかあるのになあ
でもまあいるんだよね、ドリーマーな親が…
そういう子はたとえまぐれで上位の学校に入れても、追い付けなくなって潰れちゃうよ。 - 275 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 15:40:00.21 ID:3hqBwr3E
- 子供は完全にやる気ネーよなそれw
ま、親の気持ちも判らんでもないけど - 278 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 16:21:58.67 ID:K1porVgO
- >>273
そう思えば腹も立たないかww
子供(Aちゃん)は全然やる気なさそう
やる気ないというか、そんな成績って自覚してても偏差値62の学校受かる気満々だったらしい
でも、落ちたことも今の学校に通うことも別に気にしてないみたい…よくわからない
きゃりーぱみゅぱみゅがスザンヌの化粧したみたいな感じの可愛い子で悪い子じゃないけど
なんかさっきうちの娘に「妊娠したかも~あは~」って電話かけて来たらしくて
今ちょっと何故か我が家がプチ修羅場 - 279 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 16:25:45.63 ID:u0nHjwvC
- >>278
きゃりーぱみゅぱみゅがスザンヌの化粧…レベル高えなww - 280 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 16:27:00.27 ID:pPLZQXi6
- 違う意味で教育間違えてるな
むこうのママさんにお嬢さんのせいにされないように気をつけなよ - 281 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 16:28:06.01 ID:BWqwn7qw
- こええええええ
- 282 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 16:30:52.85 ID:Rhk8oa7m
- >>278
>やる気ないというか、そんな成績って自覚してても偏差値62の学校受かる気満々だったらしい
>でも、落ちたことも今の学校に通うことも別に気にしてないみたい…よくわからない
ずっとママンの言いなりになってきただろうから、自分というものを持ってなかったんじゃないかな
ママンが「ここ行きなさい!」って言ったからここ行くんだー、っていう。
落ちてもママがいろいろお膳立てしてくれる、ママがレール敷いてくれる、って思ってそうだな。 - 285 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 17:17:34.18 ID:lMM7EFNG
- >>278
知り合いが低偏差値の私立に勤めてるけどそういうの今はいっぱいいるらしいよ
夏休み前に必ず三者面談をやるんだけど、成績や授業態度の悪さを指摘すると
絶対「ここの学校の教育のしかたが悪い」って言われるって
4月の最初の授業で机の上に化粧道具広げたから注意したのに「ここの学校が悪(ry」
しまいには「うちの娘が○○高(地域で一番の進学校)落ちたのもここの学校のせい」って言われて
目玉どこー状態になったって言ってた
その親曰く、「ここの学校は派手な子が多くて制服もかわいくて生徒が楽しそうにしている、
うちの娘は○○高よりここに行きたいと言い出して勉強しなかった、それで落ちた、責任とれ」だって
知り合いは「簡単に『モンスターペアレント』という言葉は使いたくないんだけど、
あまりにも発想が常識外で正直返答に困る」とこぼしてた
昔からそういう半分キ○ガイみたいな親はいたけど、前は学校全体に一人いるかいないか
だったのが学年に5,6人、という状態らしい
とりあえずAちゃん親子とはつかず離れずの距離でいたほうがいいと思う
「妊娠したかも~」じゃないよなほんと・・・それ友達に言ってどうにかなる問題じゃないだろ・・・
娘さんが楽しい高校生活送れるようにお祈りしてます - 288 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 18:41:47.10 ID:GXyINW9i
- >>272
Aちゃんかわいそう
家で居心地悪いだろうな
ありのままの子供を受け入れて、その人生を受け入れる
272のような人に私はなろう
>>285
Aちゃん、母親にだけは何も相談できないんだと思う - 289 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 19:05:01.69 ID:lS8/pxEZ
- 自分はこう考えた。
>>272の娘は、他人の親からみたら
眉をひそめたくなるような格好や態度なんじゃないかとね。 - 302 :272 : 2012/08/02(木) 22:21:34.62 ID:K1porVgO
- 色々レスありがとうございます
一応Aちゃんのほうは進展した様子…
ママの言いなりっていうのになんか納得しました
言いなりっていうにはあまりに気負いがないので違和感はあったけど
>>289
うーん、どうだろう。うちの子は多分普通というか平均的だと思う
いわゆるギャル系とかじゃなくて、黒髪でスカート丈も膝丈、お勉強はできないけど
きっちりしてるタイプ。そもそも式典で眉顰めるような行動なんてしたら絶対許さないよw
そもそもAママは懇親会で「この学校の生徒は程度が低いからうちの子に悪影響~」とか言う人ですw - 303 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/08/02(木) 22:28:17.78 ID:tsbt9NsO
- >「この学校の生徒は程度が低いからうちの子に悪影響~」
2流脚本家が学園ドラマで悪役の母親に言わせそうなセリフwww
本当に言う奴いるんかい
コメント
あは~
模試ってなんのためにあるのやら…w
Aママ、一度も受けさせたことないのだろうか。
それとも、合格率を宝くじの当選確率と一緒と見なしてるのか?
ご両親に愛されて育ち
礼儀作法が身についた
素直で朗らかな子供には
勉強のできるできないにかかわらず
おのずと明るい未来が開けるものだ
Aちゃんは軽度の知的障害とか知能指数が低いとかそういう類の子なんじゃないか
単にAママの教育方針が受け付けないんじゃない?Aちゃんに合っていないやり方だとか
家が窮屈だと外に安心や楽しさを求めて、ガラの悪い人間とツルむ事があるからな~
Aちゃんのはただの生理不順だといいね…マジなら>280の書いてるように責任を転嫁してこなきゃいいんだけど
※4
そうだろうね
そしてAママもそうだろうね
まず偏差値62は高いとは言わない
ふつうよりちょっとできるレベル
Aちゃんはなんでも決めるママに対しての期待を裏切る・勉強などにやる気が起きないっていう無意識の反抗なんじゃないかな。
この学校の生徒はってお前の娘もだろ
とは思わないんだねえこういう人って
不思議
家庭のは無条件に受け入れてくれる安全地帯。
でもAちゃんのママは条件を果たさないと受けれ入れてくれない。
これはAちゃん辛いねー。
心休まる場所がない。
他人の子より自分の子を心配したらどうだ?
同じ穴の狢といったところだろうか
いや…もし偏差値60~50くらいの学力だったら、全教科無双できるじゃねーか
福岡第一高校
大学入試で似たような状況にいるやつおるやん
池沼は妊娠すら理解できないと思うけど
私も同じくらいのレベルの高校だったが妊娠が怖くてひたすら男から逃げ回っていた
嘔吐恐怖症だったから
まぁ登場人物皆底辺だし
仲良くしろよゴミ共
※12
トップとって内申かせいで指定校推薦でそこそこの大学へロンダか…
※17
でもそんな所でもマーチに指定校は無いよな?
あと高校で偏差値60ってどうなんだ?
俺の高校そんなだがマーチ行く様な奴あまりいないな。
大体もう少し低いところ行くな
偏差値40は厳しいーW
高校生で中一並みってことだからな
生きてる価値あんのか?
まあ、ほんとにこういうこと言う親が実在したとして
批判するのも簡単だし、それと比較して
自分の家はまともだって思うことができるなら、思う存分見下してればいいよ
でもまあ、こういうひとだってなんか事情とかあるんだろ
もっと狡猾でひどい人間なんかいくらでもいるだろ
このひとはちょっと失礼なだけで、しかもそれが明らかだからすぐに孤立するよ
恐ろしいのは巧みにグループ作ってボスになってひとりを追い詰めるようなやつだろ
そしてこの投稿者はそういうボスの取り巻きになるタイプと見た
反吐が出るねえ
うちの子も成績良くないんだよね~
レベルが低くなれば、残念ながら生徒の質も落ちてくるだろうから
せめて少しでもおっとりした平和な学校に入れたいと思って
情報得るため「インターエデュ」っていう学校の口コミサイトを覗いたんだけど・・
偏差値50台の学校なのに早慶だのなんだの言ってて、ビックリした!
早慶への現役合格者数が低いだのなんだの学校側へ文句言ってて笑ったよ
不登校とかにも言及してて、
その学校のレベルなら、その位で不登校問題抑えてくれてるなら感謝じゃないの?って思うんだけどw
「インターエデュ」面白いよー お上品な言葉で言い合いしてるしw
なんか※欄にも痛々しいのがいるな……学歴コンプって怖いわ
>19
偏差値70オーバー余裕のおれ様が釣られてやらうwww
勉強なんてのは、何の才能も熱意も見出せない人間が一所懸命にやればいい、その程度のもの。
3 が正解、愛される人間こそが最強。
自分の子よりもいつも低いはずだった同級生と同じ学校に通うことになって
憎くてたまらないから作り話をしたか、話を盛ったかじゃないの?w
うちも今正に悩んでる中3の親
余裕見て49の公立を第一志望にしてたら夏休み前の3者面談で「この内申では無理」とバッサリ
滑り止めだし安全パイで、と思ってた偏差値45の私立まで「現状の内申では併願基準にギリギリ」と宣告されて親子して目の前真っ暗
ゆるい塾から週5のスパルタ塾に切り替えたが塾代は来月から5万超…(><
私立併願は更にランク下げて、面倒見の良さげな所を物色中
なんかもう大学進学どうこうより、「不登校とかにならずにきちんと高校卒業して、真っ当な常識を身につけて、自立してくれさえすればいい」という心境になってる
黒髪で真面目なのに勉強ができないって
真面目系クズってやつだよね
母親のせいでAちゃん浮いちゃいそうだな…カワイソス
偏差値62の高校すら受からないって…。
※28
お前の顔面偏差値みたいだな
※47
偏差値40程度の学校にはもっとひどいのいっぱいいるから
小学校レベル
自分の母親みたい。
教育ママが行き過ぎて「馬鹿と付き合うな」「友達は選べ」「今すぐ絶交の電話しろ」殴る、蹴る、髪掴んで引きずり回すetc…
始めは御三家圏内の成績だったけど、途中で心折れて「真面目系クズ」一直線。
偏差値64の滑り止めにやっと引っかかるも大学受験に失敗っていうね…。
まぁ今は自分の夢だった職業に就いてまともに稼いでいるからいいけど、早く目覚まさないと大変なことになりますよ~。
そんな馬鹿が行ってる学校に行かせるこの親もどうかと思うけどな
あんたも親を貶すためにナチュラルにAちゃんをディスってんじゃん。
こういう偏差値にこだわる親の元に生まれた娘ってのが可愛そうだ
偏差値にこだわるとしても、学習法や子供のレベルを理解している親なら良い指針を与えられる。
こう育てばいいな、なんて妄想するより、都度目標を与えないと子供は何が正しいかわからん。
問題はこの親が理想の結果だけ見て、至る過程の大切さや実際の学力を見れないことだろう。
子供の悪口を言うなよ
自分達の子だろ、夫婦のDNAをしっかりと引き継ぎ 夫婦の教育を受けた結果だろ…
底辺の家庭からは底辺しか生まれない。
うちは、高校受験の時は、その高校の校風&卒業後の進路を重点に置いたよ。
結局、入った後の事を考えてワンランク落とした。
うちの子は「自由な校風」だとさぼる気質あるから、受験時の偏差値より卒業後の偏差値が上がってる高校を受験。
苛めや風紀への対処も、まぁまとも。
ルール違反したら、その時点で親呼び出し。特例なし。
最初に希望していた高校は、入るのにはそこそこの偏差値がいるけれど、入った後伸び悩む生徒が多い・・・と塾ママグループ情報。
入学した当初は悩んだけど、ま、旧帝理系コースなので、結果良かったと思うわ。
偏差値低いところで成績がいいと先生達がマンツーマンで受験指導してくれる場合もあるみたいだよね。
俺は底辺高校から授業中居眠りばかりの上、高校履修科目以外で受験して国立受かったんで、
担任の先生が爆笑してた。
※37
お前見てるとよくわかるな
米33
別にdisってないだろwww
事実を言ってdisるとか言うほうが可哀相だわ
うーん、このくらいの実力で落ちた子は基本的に話を聞いてないし、やり方だけ真似するんだよなあ…
教えててもいらいらする事のほうが多いね、何が大事なのか全然聞いてないからね
※41
お前の娘も馬鹿なくせに何うちの娘馬鹿にしてんのって文章だからな。
>事実を言ってdisるとか言うほうが可哀相だわ
可哀相という言葉は今はじめて出てきたけど誰と比較してんの?w
偏差値低い学校なら他の学校並みに勉強続けてれば推薦取りやすいよ
ちゃんと勉強続けてればな
こ・・・腰がどうかしましたか?
※43
実際馬鹿は馬鹿
偏差値40か…
自分は中学の時に偏差値52くらいだったけど、同じ学校の同学年のテストだと120人中80位辺りで、下位の生徒だったな
40だと本当に下から数人辺りだと思うんだけど、62のとこは相当やる気ないと無謀なんじゃないかな…
あは~…
※43
被害妄想猛々しいね、あんた
学生時代にそこそこの偏差値でいても、人間として"賢い"かどうかは分からんからな~
ソースは自分なわけだが…
40辺りに上や下があるんか??
平仮名が書けたら30台でしょ?
Aのほう60程度のところ受けて結局2次で40ぐらいのところに入ったってあたりは俺と同じような境遇じゃないか
そこからがんばって偏差値70程度まで上げた俺が手取り足取り腰取り教えてあげたいわ
まぁでも馬鹿がうつるとは言わないけど低レベル同士で群れたら普通向上しないから
A母の行為がまったく間違ってるとも思わないな
Aの伸びしろがなさそうなのが悲しいところだけど
※38
あれ?今は高校受験時にも全国模試なんてあるん?そうでなきゃ理屈が通じなくね?
もともと母集団が違うわけで。
というか、>受験時の偏差値より卒業後の偏差値が上がってる
ってーのは普通はありえないと思うよ、うん。
高校受験時県内偏差値70クラスの進学校に合格した生徒が卒業後にも同水準以上の偏差値を維持する、って・・・
それ、事実上、東大と国公立医学部合格者しかいないと思うよ?
要は地底レベルに受かってもあり得ないの。なんだかんだで60以下学部なんていっぱいあるから。
※38
ヒマついでに無駄な連投すると・・・
そもそも単純な偏差値比較ってヤツもそれほど当てにならなくて、高校側が実績を水増しするために
高校卒業時点の偏差値は母集団の水準が低い模試の偏差値(現在は違うかもしれないけど、自分の時代なら○研模試とか・・・校内偏差値が50ちょいでも全国偏差値だと70以上がバカバカ出る、ほとんど意義のないもの)を使って、統計上の詐術まがいの手法を用いる事もあるから要注意だと思う。
やっぱり進学実績を資料にするのが公平か、と
ちなみに、トップ校では学習方針で偏差値を過剰に意識するってこともなくて・・・
生徒の素養と問題演習中心の早めの授業進度で「とりあえず食いついて来れば成績中位の生徒は地底レベルを保証してやるよ」的な放任主義の学校は多いと思う。
特に公立はその傾向が強いんじゃないかな。
なお、ウチの県の場合、直近の偏差値下位の二番手高とは入学次点の偏差値はせいぜい2~3くらいしか違わないし、自分の受験時代同校を受験した面々も、中には一点差で同中学校内トップを争ったメンツもいたりしてそれほどのレベル差は感じなくても・・・
三年後、地底以上進学者実績の統計では毎年5倍~8倍もの差が付き、二番手高は一桁代のこともある。
(ちなみに、前述の友人はさすがに同校内でも相当優秀な部類なので、普通に地底M2)
さらに、トップ校の指導方針で拘束がきつい方が稀だと思う、ウチは私服OKだったしな
そもそも自由にしてもそれほどはっちゃける人間はおらず、挙動不審と自己愛的性格全開で中学時代総スカン食らってた変わり者でもイジメに合わない、っていう奇跡的?な体質なわけで・・・
まあ、要はお子さんはあなたが思ってる以上に称賛に値する人間だと思う。
こんな連中と受験時競合しても勝ち残ったわけだから、本人の努力は相当だったはず・・・
もし60くらいの高校だったらマジ偉大w
>54,56
うちの子は医学部・・・なんか、すげーーー!なんでわかった!??
私自身は頭悪いので、夫の血を濃く受け継いだんでしょう。ありがたや‐人‐
うちの子が通ってた県の高校は、一時期「修学旅行する時間がもったいない!」みたいな時期もあったけど、流石にそれはあんまりなので無くなった・・・けど、風紀は厳しかったなぁ。
より分ける考え方で悪いなぁとは思うけど、モンペアだったり癖の悪いタイプの子に対処するには、決めたルールの上で平等に対処ってのがやりやすいからかなぁ・・・と勝手に思ってました。
私服OKとかの高校あったら、うちの子は何が何でもそこに行っていたと思う~
「清楚な理系ガンヲタ」をテーマに、起こされずとも自ら早起きしそうだわ。
苛めは、うちの子の高校も無かったわ。そういえば。
中学の時はあったみたいだけどね~うちの子もやられたよ。
苛められて集団無視されていた子と普通に話していたらタゲられたって。
タヒ人扱いされた時は、帰宅してから号泣してたわ。
「あいつらの前で泣かなかったから私の勝ち!だけど、家で泣いたからなんだか負けた気分!!」
「でも、あんな奴らに負けて苛めに加担するくらいなら、家で泣いた方がマシ!!」
その時初めて苛められている事を聞いたので、速攻全力で動いてやめさせようとしたら、自分で何とかするって言って聞かないし。
見て見ぬふりした担任等通り越して、視察に来ていた偉い人に校長いる前で訴えに行ったら、後日、一人ひとり謝りに来たらしい。
うちの子が志高く勉強しているのは勿論偉いと思うけど、勉強しろしろと育てたわけではないのに勉強して、塾にも自発的に行きたがった(私は「中学生は家の勉強で充分だろ」という考え)から、なんだか不安な部分もあったんだ。
生きる上での逞しさは育まれてるか?とか。
まぁ、うん。私としては、こういう逞しい?娘が大好きです。・・・ワケわかんないね・・・スマソ
高校で偏差値40とか、池沼レベルだろ
※56
自分語りしてイタイ人ってよく言われるでしょ
で、これAは今どうしてるんだ……
国語と社会が偏差値70超えてて英語が偏差値40切ってた自分
今じゃ自営業で年収2000万です
お互いに子供のやる気なくして成り立たないよw
親が何もうるさく言わなくても進学高に進める子もいるし、いくら部活や友達関係が忙しくても将来を見据えて毎日一時間でも勉強に時間を(自主的に)割けるかどうかが決めて。
そんなバカママにはなりなくないな。
>この学校の生徒は程度が低いからうちの子に悪影響~
Aママもそんな事言うくらいなら行かせなきゃいいのに
別に義務教育じゃねぇんだから
行く場所が無い?
中学浪人させれば良いんじゃねーの。
偏差値40以下の学校って存在したのか
※56
目が滑るから3行で
うちの息子もアホだから私立の馬鹿高しか行けなかった~。
最初は恥ずかしかったし残念だったよ。
でも、勉強(主要五教科以外)で得意な分野見つけられたし、なにより部活で大活躍してるみたいだから、馬鹿高でも息子にとってはベストな選択だったんだなって今は思える。
例えそこがどんな程度の低い場所でも、今居る場所で最大限の「できること」を見つけられる人間は成長できるって信じてるよ。がんばれ息子っ!
289のゲスパーっぷりwwwww
たかだか62目指して変なプライド持ってんのかwww
A親みたいに、子どものためでなく、自分の自尊心しか考えない人いるね
小学校時代、同級生(養護学級)は親に必死で指導受けていたよ
中学はなぜか普通学級に進学
いちばん可哀想なのは、知能が低くて友達ができない同級生なのに・・・
エリート様の溢れる※欄ですね。
偏差値62っていったら大まかに言って集団の中の上位12%程度。
トップにはなれなくても充分トップクラスです。
うちの田舎なんて校区に偏差値60オーバーの普通科高校なかったよ。
米欄がいろいろと気持ち悪い
合格できないのは準備不足だっただけ
どうせ遊んでたんだろうよ。若いならまだまだやれる
まあ、娘さんが勉強向いてないんだったら
そのまま高校休学させて産ませて
ママあらためおばあちゃんが
孫の教育をすればいい
※欄に、Aママがたくさんいる
気付いてなさそうだけど。
勉強苦手なら、ほかの道を探してやればいいのに。
勉強できて、性格もいい子は仕事で潰される。うつ病の人ってそういう人が多い。
偏差値の高い大学出たって、就職できる保障もないし。
黒髪できっちりしてるのに勉強ができないっていわゆる真面目系クズってやつか
と思ったらすでに出てた
※25
不必要に不安感あおるような面談して
私立推薦を必要に進めるバカ教師がいるから注意な。
公立校に普通に入れるやつが、何人も私立推薦もらってて呆然としたわ。
あれは私立高校からキックバックもらってるとしか思えない。
特に第一子だと親が知識不足ってのもあるのか舐めた面談かましてくる。
だからもう受験が終わった親御さんとか塾の先生とかとも相談したほうがいい。
偏差値は母集団の中での相対的な位置を示すわけだから
数字だけでどうこう言えないことは高偏差値の人ならわかってるよね?w
なんやこのレス気持ち悪い
男で偏差値40だと将来悲観すべきだけど
女ならむしろ偏差値40のほうが偏差値65overよりも人生勝ち組になれるのがこの国
こいつの娘がどうなろうとどうでもいいけど、
偏差値40って言ったら、分数と小数の計算ができないレベル。
1000円の品物を2割引で売りました。いくらですか?は解けない。
ましてや、(a+b)^2の展開とか絶対にできない。
塾教師の俺が言うんだから、間違いない。
>>76
高校入試なんだから、全県対象の模試に決まってるだろ。
※79
おいおいそんなわけないだろ>分数と小数の計算ができないレベル
関東(かどうかしらんけど)の偏差値40ってそんなレベルなの?
こっち東北だけど、流石にそんなレベルじゃ40以下だよ
親の教育がガチすぎると秀才かクズのどっちかが出来上がるんだよな
なお、天才は基本的に放任主義の下でしか生まれない模様
授業だけはきちんと聞いてたが家での勉強はまったくせず、宿題の提出しなくて怒られてばかりだったが
高校入るまでなんて普通に偏差値60あたりだったぞ
まあ、勉強するくせが身についてないため高校ではどんどん下がっちゃったけど
ゆとり教育開始以前の話だから、学校での教え方が違ったのかもしれないが
学力の話なのに娘が主体だと必ず聞いてもいない容姿の話をし出す馬鹿親
容姿なんててめーに似てれば充分だろ?
何故か自分が産んだくせして自分とは切り離して「ウチのコはなんとかに似て平均的」だの
評価してる馬鹿親
娘ってのはアイコさんみたいにたいがいは親父に似るもんだ!
そうでなければ必ず血族の誰かの血を引き継いでるもんだよ、どちらにも似てなければその親に
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。