2018年12月22日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
何を書いても構いませんので@生活板69
- 860 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/19(水)23:09:50 ID:Y2b
- ホラー映画でよくある「俺にかまわず先に行け!」ってセリフ
かっこいいなぁ、人生で一度は言ってみたいよなぁと思っていたのだけど
社会人になった今、
午前中の業務が午前で終わらず昼に差し掛かった時、
昼飯を誘ってきた同僚によく言ってる
スポンサーリンク
- 861 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/19(水)23:27:32 ID:y1a
- >>860
w - 862 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/19(水)23:29:00 ID:y1a
- >>860
憧れのセリフでシリーズ化してほしいw - 867 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/20(木)01:00:56 ID:5CB
- >>860
それ、地震の時に言ったわw
自宅マンションのエレベーター内で、震度4くらいのが発生。
ドアが開くと同時に、旦那と当時小学生だった子供たちに叫びつつ、
ドアおさえながら叩き出したわ。
直後にエレベーターが停電したので、自身も慌てて転がり出たな。
懐かしくて自分語りすまんw
コメント
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてはいけない
そこまでだ!
てめぇらに名乗る名はない
みたいなのか
人生に一度しか使えないだろ・・・
「待てー!」「待てと言われて待つ奴はいないよ」
但し、何かから逃げないとこのセリフは言えないのであった
ばっかも~ん!
それがルパンだ!
なんで>>867みたいなこと言うかなぁ…
クッソ面白くないのに
「俺の屍を超えて行け」
んで敵に洗脳されて最後のラスボスのまえに闇落ちして主人公のまえに現れるてきなね
通話切れているのわかっているのに「もしもし?!」
厨二っぽいのだと「こんな時に・・・うぐぅ静まれっもう一人の俺!」
子供のころから言ってみたいと思っているセリフは、
は、はどうほう・・
最期の「う」が言い切れないやつです。
よくも騙したなーッ
は使ってみたくない
中学生くらいの時「ほほほ捕まえてごらんなさーい」「まてまてこいつ~」は一回やってみたかったなw
俺に構わず先に行け!(鰻重特上パクー)
「おまえ、まさか・・・」
「そう。その『まさか』よ」 ←これ
※15
妊娠した時に夫とやった。表情こんなんだったけど⬇
( 〃▽〃)( ´∀`)
自分を取り合いしてる男性達に向かって
「私のためにケンカなんてしないで!」
なんて事涙流しながら言ってみたいわ~w
今までも無いしこれからも未来永劫無いw
けど世の中にはこんなセリフ吐いた事ある人も居るんだろうなと思うわ
鬼灯の冷徹でそんなんあったなw
※16
うっ!って口抑えて慌てて洗面所に駆け込んでからの会話ですよね?
※17
そのセリフ、うちの猫の日常の心境
(もはやこれまでと言う状況下で言ってみたい)
「ガミラスに栄光あれ!デスラー総統万歳~ッ!」
カチッッ!・・・チュドォォォッッン!!!
天下御免の向こう傷!
ってやつは、車の右前バンパーぶつけたときに使った。
対向車が逃げていくぞwww
「あの者に褒美を...」
って、今際の際に言ってやる
バーで彼に一杯、俺につけといてと言おうとすると大体奢る相手がバーのバイトのにーちゃんになる
たまにアラカン位の人とバーで盛り上がったら自分の会計半分くらいじーさんに先に払われてることがある
まだまだ修行が足りない気がする
うっ!と口を押さえながら洗面台へ→「まさか」って
男性作家の作品ではよくあるけど、女性作家の作品だと
「しばらく月のものがない」で気づいてて流石にリアルだった
※19
赤ちゃん雑誌をマガジンラックに仕込んで見つけさせた。そういうのが好きな夫なので(笑)
貴方のパターンもやってみたかった(笑)
867がいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。