2018年12月25日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536161069/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 38
- 877 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)14:06:09 ID:GTY
- 姉の子供の事しかわからないけど
ストーブ付けっぱなしかつ部屋のドアも開けっぱなしで出掛けても叱らないものなの?
流石にどういう教育してるんだろうって思うけど、
まだ小学生だから親が全部やったりするもの?
スポンサーリンク
- 子供のいない私が何かを言っても
「何も知らないのにお前みたいなやつが偉そうな事言うな」的な事を言われるか
あからさまに不機嫌になるから何も言えない。
姉も姉の子供も非常識にしか思えないから家に来ないで欲しい。 - 882 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/23(日)19:38:05 ID:UtL
- >>877
うちも子供はいないが
自分が子供の頃も姉の子供もなべて「やりっぱなしは馬鹿のやること」と教えられてきた
今回の場合だと暖房効率の悪さとか開け放した扉のだらしなさとか
プライバシーの問題とかもろもろ込みで躾けられ
もちろんよそでやるなどということは言語道断だと小言を食らうパターン
あなたは姉とともにそうやって親に躾けられなかった?
それとも姉は同じように躾けられてもグランドスルー?
姉は子供を産んだイイトシこいた大人なのだから放置でいいし
おいめいに至っては責任を負うのはその両親たる姉と姉の夫
だから自分の家に来て傍若無人にふるまうのならシャットアウトでいい
実家であるのなら親に言えばどうかね
コメント
ストーブつけっぱで出かけるとか危なくないか
うちは冬の間ストーブ一日中つけっぱなしだな
部屋のドアを閉めると各部屋に温度差が出るから冬は基本開け放す
危ないよね
子持ちかどうか関係ない案件
まだ小学生って、1年生なら「ちゃんと教育しろよ馬鹿親」だし
5年生や6年生なら「いい歳してそれ!? なんか障害あんのか? ちゃんと見てろよ馬鹿親」だな
※2
家人がゼロの時も?
と驚いたけど、ウトメは切っちゃうとまた温かくなるのに時間がかかるからと床暖房やエアコンを付けたままで買い物に行くなあ
ストーブはちょっと怖い
これはお使いの暖房器具の種類と、道民か否かで判断が分かれる
北国出身だけど、うちの住んでた地域は泊りがけじゃない限り煙突付いてるストーブは1番小さくして出掛けるよ。
じゃないと室内の水道が凍るからね。まあ冬場はほぼ旅行には行かないけどw
電気ストーブやこたつは危ないから消すかな。
寒冷地じゃない地域の話してるのくらいわかるだろうに
空気読めない小学生みたいな自分語りうざい
※7
おまえのほうがウザい
コメ欄は何書いたって構わないじゃん
家が燃えたら学習するんでないの?
そのとき転がり込まれないように距離をとっておこう。
※9
なんでもっとちゃんと止めてくれなかったの!とどこまでも人のせいにするだろうなバカ姉は
ところで部屋のドア開けっ放しって何が問題なんだ?室内のドアって事だろ?
集合住宅(=部屋)の玄関ドアの事か?
エアコンだと切ったり点けたりを繰り返すより点けっぱなしの方が電気代が安く上がるって説もあるよね
でもストーブ点けっぱなしってのはありえないわ
※10
閉まってたドアを行き来する時って普通閉めない?
1番の問題は、点けっぱなしやドア開けっ放しが
「この小学生の家ではない」
ってところだな
自宅でやるなら火事になろうと、光熱費が爆上がりだろうと、ご勝手にどうぞだけど
うちの子は2歳だけど開けたら閉めるをちゃんと自分でやってくれるよ。
閉めなくていい時閉めることも多いけど。
ドアの開け閉めは幼稚園より前から親から躾されてたよ。
ストーブは子供は触らないように言われてたから、ついてたとしても消さないかもしれん。
来ても家に入れなきゃいいじゃん
子供育ててないから子供と同じ空間に居ることが出来ませんて断れ
※10
ドア開けっぱなしにして廊下を温めるの?
それともセントラルヒーティングで家屋そのものが温まってる状態なの?
贅沢で結構ですね
大人になる前にきちんと躾けたほうが良いよね
社内にドア開けっ放し、スリッパ脱ぎっぱなしのだらしない人いるw
その人のいないところで育ち悪いんだか放置子だったんだかと噂されてる
いい年した大人でも、空調効いた玄関のドア開けっ放しとか、敷居踏むとかあるんだよね
躾と、あとは本人の心がけなんだろうなーと思ってる
何も知らないって何についてだろう。子育てについて?
報告者親に言ってもらうってことはできないんだろうか。
そんな躾のなってないガキと逆ギレするだけのバカは家に入れなくていいと思う。
※4
床暖房はこまめに切るほうが効率が悪い、つけっぱが正解。
ストーブはやっぱり怖いよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。