2018年12月28日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1536317699/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15
- 634 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/26(水)08:47:50 ID:LFc
- 独身時代、子持ちの友達たちが
「子供産まないと分からないよねー」
「私ちゃんは子供いないからね」
って言ってた。
スポンサーリンク
- 今、子供産んだ今でも彼女達の言う事が分からない。
むしろ余計分からなくなった。
確かに出産しないと分からない知識みたいなものはあるけど、
知識がついた分、子供盾にしてマナーを全く持たない人に
目が行くようになってしまって余計にとまどう。
ネットとかで「小梨乙」って言うママさんとも分かり会えない気がする。
相手が見えないのに思い込みで、
自分と意見が合わない=子供居ないっていう考えがまず怖い。
子供がいるからって全面肯定できない話ほどいうひといるし。 - 635 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/26(水)15:35:35 ID:KBs
- >>634
何かコンプレックスがある人ほどオバタリアン化するような。
子供産むことで絶大なパワーと地位を得たと勘違いしてんのかな?
そうはならない634はきっと心が穏やかな人なんだろうね。
コメント
視野を広く持ちたいものですね
犬畜生でも子供生むので気にすることではない
子持ちでも小梨でも正しい時は正しいしおかしい時はおかしいよね
似たような所でデキ婚批判してるのは石女という決めつけも醜いし心無い
既婚子持ちだからこそ非常識な親や順番守れないカップルに首を傾げる事もあるよ
2時間おきに授乳して常に熟睡出来ない状態の辛さは
子供産まないと経験出来なかったな。
いやでも実際子ども育ててみないとわからないこといっぱいあるよ。
でも逆に結婚が遅かったり子供を産むのが遅かったりしないと
分からないことももちろんいっぱいあるけどさ。
子どもがいないことでマウンティングされるのが嫌なだけだよね。
子供産まないと分からないよねー的な人って、常に自分が一番大変だと思いたいだけの超自己中だからな。
※2
ところがどっこい
その犬畜生ですら子供を生んでるのに〜ww(お前はそれ以下ww)とマウントするんだなこれが
オバタリアンって久々に聞いたわ
子ども育てないと分からないことは確実にある。
子供産まないとわからんことはあるけど
この話では「二時間おきに授乳大変」とか言うことについてではないだろうな
「子供がいないとわからない」を言ってくる人はその時ちょっと嘲るような意地悪な顔つきをしている。
僻み・やっかみと思う人は今鏡を見てみるといいよ。嫌な顔しているから。
子供がいない人に子供がいないと分からない話振る時点でそいつの方がおかしいのでは?
(独身子無しなのに既婚子有りの話にしゃしゃり出る以外)
と当時新卒独身当然子無しで勤めていた職場で散々既婚子持ちにマウント取られまくった経験のあるわたしが思います。
私は20代に生後間もない仔猫を育てることがあり子育ての大変さが解った
30代になり自分の子を産み育て、自分の体調が悪い分さらにさらに大変ではあったが
本質的には仔猫の時とおなじだった
経験しないとわからないことがあるのは、子供を育てるに限ったことではない。
子育ては多くの人の人生において素晴らしい経験のひとつかつ、日常的なものなのにインパクトが大きいから、その辺履き違えやすいんだろう。
ましてや子供の有無で人の優劣が決まるわけないし。
※13
隙あらば
「子供産むとそんなことも分からなくなっちゃうんだね…」って憐れみ込めて言っとこ
いくらなんでも分からないはないわ
自分が愚鈍なのに、愚鈍なフリするって虚しくないのか
子持ちが子育て中、他の人が止まってる訳ではないのに。
子無しも子無しなりの経験積んでるだろ。
そこに優劣を付ける事が自分は出来るって考えてるなら思い上がりじゃないのか。
子供を持たなきゃ分からない事はそりゃあるが、
子無しの誰かの経験だってその立場にならな分からんだろうにな。
子供いる事しかアイデンティティがない人はこうなるよね
昔の同級生とか微妙にこういう感じに変化してて、今は一時的に距離置いてるw
今の職場環境では、復職して働いてる子持ち女性が多いから仕事で出会うことはないけど
専業主婦だったら出会う確率高そう
でも子供いる同志では別件でマウントするんだろうけど
独身の友達が子供にお菓子買ってくれて、何を買うか迷ったわ〜って話の時に、実際おらんとこんなお菓子買わんけわからんよね、すごいいいチョイスだよ的な話でだしたことあるけど、相手をディスる目的で子供いないと〜は使った事ないや。
ああ、酔っ払って夜中にアポなしで我が家に来て私が夫が帰宅したからでやっと風呂入ろうとしてたのを妨害した時は子供おらんけわからんやろうけどってブチ切れしたわ。
九州だけど当時は地震が頻繁にあった時期で、子供から目を離すことができなかったし、そもそも1歳児の家に夜中にアポなしでくる神経がわからなかった。
夫も怒ったからその日以降義弟はラインもブロックして絶縁状態。
すごい分かる。
※17
まだ子供なんだから騒いでる(例:ファミレス)のを注意したって全然聞かないよね~w
なんて言ってるのをお前はわかるのか?
超音波ヴォイスで騒ぎ回るダニを「これは当然」と擁護するキチだけはいつになっても分からん
「子供産まないと分からないよね」ってのは子蟻から小梨への最強クラスのマウンティング台詞だからな
親になって子供でマウント取る様な下らない見た目だけ大人が偉そうにしてきてもそんな恥ずかしいメンタル持ちの気持ちなんてそもそも解る訳ないよね
子無しの人も既婚子持ちに知ったかぶりのマウントとってくる人もたま〜にいるからね…
さすがにまず産んでから言ってよwって言いたくなることあるわ。
※26
あるあるw
育児や児童に関する勉強していたなら分かるけど単にたまーに友達や姉妹の子と遊んだだけという。
産後の肥立ちが悪かった姉に変わって母親と三つ子育児に協力していた人の方が何にも言わなかった。
結婚して子供産んだってことしか誇りのない可哀想な女性たちがなんとかして独身にも非があるという方向に持っていこうと頑張る姿を見ることが出来るのがここです
独身時代は子持ちがああだこうだ言ってても、
へぇ、子持ちってそんなものなのね~って素直に信じちゃうけど
いざ自分が当事者になってみたら???ってなること多いよね
子供いない人にはわからないっていう人は、だいたいその言動を咎められてカチンときて言い返す時の言葉でしょ
うるさい、セコケチ等々
自分が非常識なのを子どもせいにしないでほしいよね。
暗にお前のせいで私は悪者にされてると言ってるようなもんだ。
子供がいないと わからないことは確かにあると思う。
小さい動物がかわいそうな番組は見られないが病気と戦っている子供の番組は平気だ。
「子供産まないと分からないよねー」などと嫌味を込めてほざく輩は子供を理由に迷惑行為を正当化しようとする阿呆共に多いような
「友達たち」と複数人から言われてたならば普通は自分の言動に問題があると考える
乳児がいる友達に自分の甥姪の世話をちょっとしただけで育児はこうだとドヤ顔してきたらこう言いたくなる気持ちはわかるが、普通にしてる人にもそれを言う奴は頭おかしい。
それ以外では子供へのお菓子のプレゼント何がいいか、子供いないとわかりにくいかもねーくらいだ。
オバタリアン、まだ生きてたんだ…
※9
> 子ども育てないと分からないことは確実にある。
ホームレスになってみないと分からないことは確実にある。
ガンになってみないと
鬱病、身体欠損、なんでも言い換えられる。
もちろん社長とか大統領とか天皇とかでもいいけど
株やらないと分からないことは確実にある。
エベレスト登頂しないと分からないことは確実にある。
離婚しないと分からないことは確実にある。
収監されないと分からないことは確実にある。
>子供産まないと分からないよね
そりゃそうだな、としか思えないがそこまで頭にくる話かね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。