2019年01月01日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1545571726/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part100!!
- 412 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/27(木)16:10:38
- 髪をね、まとめ髪もうまくできないし、これ以上伸ばしていても見苦しいだけだわと
鎖骨よりちょっと下だった髪を、正月前って事もあったので
顎位の長さのボブに切ったのよ
美容師さんが、仕上げのスタイリングでコテを使って毛先をくるりんってしてくれたんだけど
美容師さんがスタイリングしてくれた日はとても素敵だったの
スポンサーリンク
- あら私、広田レオナかしら・・・みたいなw
今画像検索で広田レオナみたら想像よりくるくるしまくってて、
あれー随分違ったわってなったんだけど
なんだけどね、髪洗って普通に乾かしたら、なんていうの?座敷わらし?
あと、なんだったかしら?お菊人形だったかしら?おかっぱの女の子の日本人形
あんな感じになっちゃって
顔もお菊ちゃん人形っぽい顔だからなおさらで・・・
とりあえず私もコテで巻いてみましょうって美容師さんの真似したんだけど
上手くいかないわー
人々は耳より後ろの毛をどうやって巻いているの?
コテより、よく100均とかで見るカーラーとかスポンジの丸いのみたいな方が簡単なのかしら
でもせっかく家にあるからコテで頑張ってみるけど、
上手くなったころにまた髪切る時期きそうだわ - 413 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/27(木)17:14:31
- >>412
恐らく市松人形ね
ロングだと自分でも後ろもヘアアイロンで巻きやすいけど
ボブだとおしゃるように100均のスポンジのやつがお手軽でいいんじゃないかしら?
因みに私は顎の長さで切ってって言ったら耳の下で切られたから
今は巻くほどの髪がないのよ…
コメント
あごの長さ指定で耳の下はひどいな
あごの始まり部分とあご先で認識の違いだったんだろうか
でも普通あご先くらいの長さと思うよなあ
自分は首が人の半分くらいしかないから、ヘアモデルの写真で指定しても
なんとなく短めに仕上がる(たぶん肩から何センチみたいに調節してるから)
自分のイメージより長めのモデル写真指定するか、10センチくらい長めに伝える
コテが下手で顔周りはなんとかなっても後ろがうまく巻けないのは同じく
それ解消したくて軽くパーマかけたら単にもっさりくせ毛でブワッと広がった
手入れしてない人みたいになるし、どうにか上手くなりたい
高校生の姪がコテでくるくる縦ロールを巻いてくのが本当に上手で羨ましい
自分で巻きなれてない人は
ブロッキングを軽視してるんじゃないかな
慣れて達人級になった人が省略してる動画とかのほうが多いしね
あけましておめでとうございます
※1
耳の下?って本文のどこにあったんだ
仲間由紀恵風ストレートは長州小力、ロングパーマは又吉あるある。
私はコテよりもストレートアイロンで毛先だけくるんとするとやりやすい
ヘアビューロンっていう高いやつを使ってるけど痛まなくてよい
※3
>>413の下から二行目に書いてあるよ~
コテはアイロンより難しいよね
利き手じゃないほうで巻こうとすると頭こんがらがる
毛量少ない猫毛ペッタンコだからボリュームのある巻き毛って憧れるんだけど、今はもうベリーショートにしたい
※6
ああ、そっちかありがとう!
※1さん、すみませんでした
これはほんとにブロッキング大事だと思う
後ろはホットカーラー、見えて手の届くところはコテ使用している
そのくらいの長さならコテ使わなくても髪の乾かし方変えるだけで綺麗に内巻きになるよ
ロールブラシアイロンがいいわ
わかるわぁ
私もこないだはじめて美容師さんがコテで巻いてくれたんだけど
美容室いって初めてテンション上がったわw
耳から上になると、どちらにしても自分ではうまくいかないことが多いって美容師さんいってたわよ
髪を巻く向き・力加減とかひっぱる角度とからしいんだけど、
やっぱりコテってむずかしいのねー
ちなみにパーマはかかりが悪い髪質らしいので、どっちにしてもクセ毛のままよww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。