2018年12月30日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543538110/
その神経がわからん!その47
- 580 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)19:59:50 ID:0ms
- 一昨日息子の同級生に家の窓ガラスを割られた。
不可抗力の何かとかではなく、拳より一回り小さいくらいの石をわざと投げつけて割った。
同級生を捕まえて話を聞いたら
「息子くんと喧嘩して謝ったのに許してくれないからムカついた。」というのが理由らしい。
スポンサーリンク
- 親御さんを呼んで事情を話したらこちらが申し訳なくなるほど平謝り。
「申し訳ありませんでした!弁償させていただきますので!」って言いながら
お財布をゴソゴソしだして、差し出されたのが1000円。
いや、掃き出し窓1000円じゃ直んないと思うけど…。と思いつつ、
「見積もりとらないといくらかかるかもわからないので、
見積もりが出来次第また連絡させて下さい。」と受け取りを拒否したら、
「主人がこういった修理が得意なので大丈夫です!任せてください!」だってさ…。
もちろん拒否して昨日業者さんに見積もり取ってもらったけど、
ほんと色々突っ込みどころ満載だったわ。 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)20:50:21 ID:vG6
- >>580
参考までに……いくらぐらいするの?
慰謝料も請求した方が良いのでは。
防犯上の問題もあるし - 582 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)21:03:24 ID:0ms
- >>581
約5万。
うちの窓が特殊なサイズだから一般の掃き出し窓よりは高いらしい。 - 583 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)21:46:57 ID:3MR
- >>580
神経分からんというのもあるけれど、いろいろ面倒くせえw
乙ですよ - 585 :名無し : 2018/12/29(土)23:16:48 ID:82j
- >>582
その子の来年のお年玉の使い道が決まったな - 584 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)23:05:45 ID:OSY
- >>582
その人、5万って金額に納得するかな~ - 586 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)23:52:58 ID:0ms
- >>584
頑なに「主人が修理得意だから大丈夫です!」を繰り返してたから
なんとなく修理費渋られそうな予感はしてる…。
息子の同級生家族相手にお金で揉めたくはないんだけどなぁ…。
コメント
親が親なら子も子だねって言葉が浮かんだ
そんな基地親子縁切れた方がいいじゃん
根回しして親子共々ハブッたれ!(正義厨感
なあなあで済ませると韓国同様どこまでも調子にのるから徹底的にやれ
掃き出し窓の修理が得意な旦那さんってどんなんだろ…
まさかなにか窓ガラス取り替えるんじゃなくてなにか貼ってどうにかするつもりじゃない…よね…?
値切ってくるに10000ペリカ
カシオミニを賭けてもいい
雨どい直しますのまとめのカネコマ家族じゃないの、相手
不可抗力を言いたいだけの人
「たかが窓ガラスがそんなにするわけない!!!」と豹変しそうだな
窓ガラス修理に1000円とか親子揃ってちょっとあれな人なんじゃないの
窓ガラス修理に1000円とかないわ
親子揃ってちょっとあれな人なんじゃないの
わざと投石したんだから
故意犯、器物損壊罪
サクッと通報したらいいのに
こりゃ絶対渋られるわ
加害者一家、保険とかも入ってなさそうだな
アレな相手に話をするのもめんどいから火災保険経由がおすすめ 諸費用もつくし(保険による)
ただ警察を呼んどいたほうが良かったね
これまでも同じことをしてキチ認定→相手は手切れ金代わりに自分で残りを負担して縁切り…の繰り返しだったんだろうな
窓ガラスの修理が得意ってガラスはどこから仕入れてくるのか?
普通にガラスってどんだけ安くても1000円では無理なんだけど
てか窓ガラスとか防犯に直結するようなところ、素人の修理には任せたくないわ
1000円じゃガラスすら買えねーしw
やっぱり親子は似るんだな
ガラス屋でもないしDIY系まったくやらないけど、1,000円は桁が違うと分かるわww
※1
ほんとこれ
1000円で弁償できると本気で思ってるなら頭おかしいわ
窓ガラスに1000円って
板でも打ち付けるつもりかよ
親子揃って常識が違うというか話通じないというか異次元生物的な何かなんじゃないだろうか
渋られたら弁護士通すからもっと高くなりますがって冷静に言ってやれ
最近損害保険って示談交渉サービス付いてるけど、加害者被害者双方の合意がなければ弁護士来ないみたいなんだよな
加害者の合意ってどう取るんだろうか誰か教えてくれ
自力で直したルーバー窓ですら一枚千円以上したわ。
頭おかしいから
息子が友人家の雨樋壊したのにお金ないからって素人の旦那に修理させようとして相手に断られて
学校で「あの家に雨樋壊されたのに修理代出してくれなかった」って話広まって
ブチ切れてた貧乏報告者の話思い出した。
今どきガラス修理が千円で済むとは誰も思わないから、誠意がある風に見せかけた値切りでしょ
絆されないできっちりと自分の息子がした事の重大さを理解し親子ともども反省してほしいわ
警察か、最低でも学校は挟めよ…
なんで負け戦の方をとろうとするんだ…
旦那が得意で技術料はかからないとして、1000円で買えるガラスってどんなのよw
その修理が得意な旦那さんに、現場を見てもらえばいいじゃん。
専門の技術やら知識やらがあるなら、修理にどれくらいの金額がかかるか理解できるはず。
なんか、相手の家族の頭やばそうだね…
息子以上に親がやべえよ
でも弁償します→しょぼっ!てか足りねえよ!ってのあるわ
万が一『修理が得意なダンナ』がプロで材料とか全部払ってくれた上で
直してくれるならいいけどね。
『許してくれないから家の窓割った』ってスゴイ思考だね。
気に食わないと自分んちでも破壊行動してるんだろうか。
これ相手が支払いしぶったら警察に相談してなんとかなる案件?
※29
ちゃんとしたやつならビニールやプチプチでも無理かもw
100均でアクリルの下敷きとか買ってきても10枚じゃ足りないし
これ追記がきそうな懸案だな・・・
※5
漆原教授!
もめたく無かったら、金額言った上で(相手の様子見て)今回は許すことにすればいい。ただし二度目はない。そして親子ともども関わらないようにする。
相手が弁償するのは当たり前のことだよ。不可抗力じゃないんだから。
ただ、それと「許す」のはセットじゃない。
弁償を先にしろ、許す許さないはそれからだ!と言うべきじゃねーの。
つーか解決してないものをまとめんなよ…
解決はどんなに早くても三が日明けかな
別のまとめで加害者側の書き込みを見かけたってコメントあった
管理人さんよければ探してきてまとめてクレクレ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。