2019年01月12日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
- 122 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)23:35:02 ID:ynS.xm.lq
- 彼氏が元バレー部で春高毎回見てる
私も影響されて一緒に現地まで行くようになった
しかし某事務所タレントのせいで準決勝からのアリーナ席は即日完売
あちこちで転売されて2500円のチケットが相場2万~3万
スポンサーリンク
- 単純にバレー見たい一般人がチケット取れず、
オタが買い占めてる状況がほんとにつらい
春高なんてコンサートに比べたら余裕すぎる、
取れないのは自己責任なんて言ってるオタがいたけど
オタクのチケット争奪戦をサポーツに持ち込まないでくれよ…
某事務所さんは4階席か別会場で解説しててくれ
そのチケットを別売りしてくれ
コート真ん前の特等席で双眼鏡でタレント追って試合見てないオタクみると
ほんとに悲しくなる - 124 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)02:38:49 ID:5uq.vb.cz
- >>122
オタクは何においても自分優先だからね
そういう純粋にスポーツ観戦したいのにオタクの所為でチケット買えずに
嘆いてるその現状にも悪びれない処かざまぁみろとほくそえむ
「春高なんてコンサートに比べたら余裕すぎる、取れないのは自己責任」の発言も、
現状をわかった上でこういう発言してる
要するに煽ってるんだよ - 133 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)09:14:13 ID:DyY.zh.rl
- >>122
>>オタクのチケット争奪戦をサポーツに持ち込まないでくれよ…
いやいや、それオタクはなにも悪くないやん
チケットの取り方にスポーツならではの取り方があるならともかく
普通のやり方でチケット取っただけでしょ?
「にわかが古参を押しのけてチケット取るな迷惑」って気持ちはわかるけど
罪を問うなら売れたタレントであり、古参にチケット確保しなかった運営であって
「春校を見たいから売ってるチケット買いました」だけのオタクに何の罪があるよ?
むしろ今回はスポーツファンを増やすまたとないチャンスなので
新参に観戦ルールなどうまく解説できるよう運営に働きかけ、スタッフを増やしたり
グッズなど増産して運営費を稼げるよう協力してはどうかな
オタク憎し・過去の観戦状況恋しだけでは、せっかくのチャンスを不手際と混乱だけで
終わらせてしまうと思うよ - 134 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)09:38:42 ID:FUJ.yl.lr
- 転売ヤーが問題なだけでオタク関係ないじゃん
- 136 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)09:59:11 ID:Mqm.uk.65
- >>133
タレント目的のファンはバレーに興味があってくる訳じゃないから
バレーのグッズ増やして売っても
意味無いよーって意味やろ
それでも違法な手段でチケットとってる訳じゃなければ
攻められるいわれはないと思うけどな
転売ヤーと混同してる様子は笑えるけど
そもそもジャ…タレントの手を借りなくても盛り上がって収益も十分ならこんなことにはならないわけで
運営側の努力や営業批判するなら
それこそ、彼氏みたいな古参が頑張れよって話でもあると思うけどね
タレントの力なかったら余裕で席とれる状況って興業としてはアウトだろう
バレーそのもののためにもならんわな - 138 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)10:18:02 ID:84A.b5.fb
- >>136 同意
でもコートが良く見える真ん中席で遠くの解説席タレントを見てる蛇ファンのちょっとでも
コート上で良い試合してるって気づいてくれたらいいってのが運営側の狙いだろう
まああんま期待はできんがw
希望としてはそっから少しずつじわじわファンを広げたいんだろうね - 141 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)13:46:03 ID:BWV.hz.fb
- >>122
まあ、元々バレボールファンが少ないことから
見に来てくれる人数を増やすためにしたことだからね
それがファンだけになって本来バレーボールを見たい人が
見られないのでは本末転倒もいいところ - 142 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)14:07:13 ID:AYK.mm.65
- >>122です
ご指摘の通り、定価で買ってるオタアイドルファンの人も運営サイドもなにも悪くはないです
値段釣り上げて「相場理解してくださいね」などという注意書きのもと
万単位で売り買いしてるファンと転売ヤーは取り締まってもらいたいけれど
チケット完売させたい運営側と利害一致してるアイドルファンがいて
満員御礼なのは仕方ない事で十分理解してます
それでも本当にバレーが見たいと思ってる小中高生や、
バレー好きな家族がチケット取れなかったと嘆いているのを見ると悲しくなる
もしバレーをはじめた小さい子が、あのオタクが陣取る席で、間近でスーパープレーを見たら
物凄い感動や興奮が起こったかもしれないと思うと遣る瀬無い
即日完売で当然なんていうオタクの常識を一般人は知らないし
4階席にバレーファン、一番いい席にバレーに興味ない双眼鏡持ったアイドルファンという構図は
やっぱり悲しい
もちろんアイドル目当ての子達が少しでもバレーに興味持ってくれたらという望みもあるだろうし、
世界バレーのためにも興行的に成功させなきゃいけない側面もわかる
わかるんだけど、それでも、現場に行くたび(彼ら彼女らだけ隔離してくれないかな…)
と思ってしまうという愚痴でした - 143 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)14:27:03 ID:5Xz.st.vc
- いいこと思い付いた
バレーの試合会場の隣に仮設ステージと席を作って
アイドルはそこで挨拶とかすりゃいいんじゃね?
んで試合中はアイドルは仮設ステージで歌って踊る。
バレーの試合見たい人はアイドルのファンに邪魔されずに試合見られて幸せ
アイドルを見たいファンは挨拶だけしゃなくて歌や踊りも見れて幸せ
アイドルはファンと触れあえてギャラも貰えて幸せ
三方良しの素晴らしい解決だ。 - 144 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)14:45:42 ID:FUJ.yl.lr
- なんだただのオタク嫌悪じゃん
- 145 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)15:02:18 ID:AYK.mm.65
- >>144
好きなものや追いかけたい人がいることは全然いいと思います
女子ならアイドルやら俳優にときめく気持ちもわかりますし
ファンの存在そのものを嫌っているわけでもないです
でもスポーツ観戦したい人とそこに興味ない人とのバランスが本末転倒になってる事が悲しく
棲み分けできたらいいのにという愚痴でした
これで締めます、失礼しました - 146 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)15:05:25 ID:Mqm.uk.65
- >>145
アイドルやそのファンに頼らなくてすむくらいバレー&そのファンが頑張ろうぜ? - 150 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)15:32:49 ID:lwm.yl.kj
- >>146
バレーファンが客寄せ頑張らなきゃいかんってのも変な話だと思うけどね
結局春高って高校バレーの全国大会でしょ?
別に今より狭くて安い体育館でタレントなんか入れずテレビも入れず小規模にやってもいいわけだし
その方が本当にバレーみたい人達も嬉しいんじゃないかな - 152 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)15:38:01 ID:Mqm.uk.65
- >>150
客寄せってより、バレーの魅力をアピールしたり
(今はSNSあるし)それこそ、好きなら友達誘ってチケット買って観戦いけば良いのに
狭くて安い場所でテレビも入れずにって、
別に観戦するだけのファンならそれで良いが
スポンサーがついてりゃそうはいかないだろう
そしてスポンサーがいなくても運営できる、それで良いなら
そうすればよいだけだし
それこそ、タレントやそのファンには関係ない話だなぁと思うんだが - 156 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)15:58:06 ID:BBz.ge.kj
- >>152
SNSでアピールしたり人に薦めたりってのはもうしてるかもしれない事だし
現状、友達誘おうにも蛇オタのためにチケット取れないんじゃね - 158 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)16:02:03 ID:Mqm.uk.65
- >>156
うん、だから手遅れなだけだね
去年までが芳しくなかったからテコ入れでタレント呼ぶようにした結果だと思うから
タレント呼ぶのだってただじゃないのにそれをしてでも客がほしいんだろう
興業側とバレー側がって話 - 159 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)16:13:30 ID:eCk.mm.65
- バレーファント、ジャ...タレントファンで応募の窓口が違えばいいのにね。
それか上にも出てたけど、席のエリアを変えるとか。
自分フィギュアスケートオタだけど、同じことが起きたら自分は発狂してしまいそうだ笑 - 160 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)16:19:27 ID:lwm.yl.kj
- たとえばバレー部に入部したての中学1年生が友達や家族と春高みたいね!行ってみようか?となり
チケット発売日頃に購入しようとしても瞬殺完売で見れなかったとかそういう事だよね
誰が悪いわけでもないけど、一般人にとっては可哀想な事態だと思うよ
それを宣伝活動して客を呼ばなかった一般人の責任というのも何か違うと思うんだけどね
コメント
なんなのこの蛇オタ擁護。
蛇オタ湧きすぎ
じっさいジャニタレこなきゃ観客どんなもんになるんだろ。
ガラッガラになんのかな
例えば端の席の方がタレント見えるとかにすれば状況は変わると思うけどね
オタ関連だと漫画の実写のイベントの時にタレント出ないってアナウンスしてる関連オタイベントまでタレント出るかも?って噂だけでファンが殺到して面倒だった
内容に興味ない態度丸出しでお義理の拍手もしないんだよ
工業ヤバくて蛇頼るのは仕方ないけど事務所も上手くやらないとヘイト溜めるだけだよなぁ…ファンの民度もよくないし
バレーって男女負けてばっかで勝ったとしても微妙な順位で世界レベルに達してるの?
毎回何故か日本で大会だから開催国への配慮とかそもそも競技してる国が少ないってのが当たらずとも遠からずだと思う
1番始めに目先の金ほしさにやったやつが悪いな
イタリアだと女子バレーは人気スポーツじゃないの?
そのうち中国がスポンサーして向こうワールドカップでもくれると思うよ
転売禁止になったか、なるだか聞いたような
俺は転売アリだと思っているけど
バレーなんか誰も興味なんかないから、オタクに媚びないとチケットも売れないんだろ
まぁ一番悪いのは、チンタラしてる間に転売ヤーにチケット全部押さえられた間抜けな報告者と彼氏だわな
まさに買えなかった一人だよ。仕事中はスマフォ触れないから終業後に買おうとしたら売り切れてて驚いた。
決勝・準決勝以外は自由席だけなのに着席必須、しかも出場校応援団優先で退かされたりするし前から席を探すのには苦労したよ。
かつ今年は会場がいつもと違うからさらに座席数は少なかったはず。
本当、蛇を呼ぶのやめてほしい……。
オタクじゃなくて運営に言え。以上。
バレーじゃなくジャニタレ見に来てるオタクとかチケ取り上げて追い出してええやろ
こうしてジャニオタは嫌われてく
ほんとえげつないからなあいつらの所業は
ジャニオタ悪くない!バレーファンの努力が足りない!って
蛆虫の死骸を固めた脳みそでもお持ちの方なのかね
運営側に苦情を訴えようね。運営も事務所も見てなさそうなところで訴えても意味ない。
オタに負けて愚痴ってるより、さっさと行動すべき!古参アニオタは打ち切りアニメを復活させるほどの行動力があったぞ!ジャニーズオタに押されて泣くな!押し返してやれよ!!
こんな所に書き込みしてる時点でみんなオタクの同類だよ
転売はクズだがオタのせいでチケが取れないなんて言うのは甘え
倍率が上がっても取れる確率が上がるように創意工夫しないヤツはチケ争奪戦に勝てる訳がない
※17
ウワァ……あほがいる
これだから蛇オタはって言われんねん
※17
その争奪戦起こることが異常だっつってんだよ文盲。
まあ運営も猿の浅知恵じゃなくちったあ考えろって話だよな。
追っかけヲタがバレーに興味もつ確率より、既存のバレーファンがチケット取れずに離れてく確率のほうが高いってのに。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだ※17
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
運営に言うのが一番建設的だけど、そんなにチケット売れたなら味占めちゃっただろうな
何回か春高と全日本の試合観に行ったことあるけど蛇が入るかどうかで
チケットの取れやすさが変わるのは今に始まったことじゃないから
事前に情報チェックしておくべきだったね
狭い市民体育館でもみたけどスーパープレイみるならテレビが一番よ
帰ってきて録画見直して痛感したわw
本末転倒は本末転倒なんだけどさ、本末を転倒させないとチケットが捌けなくなるという現状、
本末を転倒させるという選択を運営がしたという現状なわけで
純粋にバレーボールという競技のみを楽しむ層だけでやっていく運営方法から考えないとねぇ
カスJとJカスさん達じゃなくて、それを呼んだ側を恨むしかない
客寄せにタレント持ってきてるのは誰だよ
それで客が増えてるなら狙い通りだろ
タレントが目的かバレーが目的かなんて商売人からしたらどうでもいいこと
文句を言う相手が間違ってる
タレントを呼ばないとやっていけないと運営が判断してるんだから
文句を言うなら、運営に言うしかない。
なるほど、ジャニオタの異常な思考回路がよくわかるまとめだ
過去の栄光で飯食っている最弱のスポーツが日本のバレーボール
世界的に人気が無いから、日本ばかりで国際試合をしているマイナースポーツ
どうせジャニオタで稼いだカネは、協会幹部の高給に消えているんだろ?
アホらし!
タレントだかアイドルだかを呼んで、そのファンから集金してるのは、運営じゃないの?
運営に直談判したほうが建設的では……
だから蛇も蛇ヲタも嫌い
ガキのスポーツだしなあ
そもそもそんな見に行くんだ、へーって感じ
むしろジャニ堕ちたなあ、仕事選べないんだろうな
チケット高騰してるのはオタクじゃなくて転売ヤーのせいだろうに。
まぁでもバレーが見やすい席とジャニタレが見やすい席が同じである必要は全くないし
むしろ違う方が収益も上がりそうな気もするな。
バレーファンがちゃんと会場に足運ぶってことが前提だけど。
あからさまにジャニタレ用席だけ満席でバレー用の席ガラガラって状況を
テレビで放映したらもう終わりだしなw
※31
高校野球で甲子園行くやつにも同じこと言ってみ?
何年も前からやっててわかってることなのに何言ってんだ
ジャニ発表される前に買っとけばよかっただけだろ
※31
嫌うのはわかるけどバレーはずっとジャニがやってね?
スレにも※にもジャニオタがいっぱい
おまえらちっとは人様に迷惑かけまくってる事を自覚しやがれ
アニオタ、腐女子嫌悪してる人たちの言い分と同じでクッソ笑った
所詮どこのオタクも嫌われものよね
ジャニもジャニヲタも嫌いだけど、これは運営側の問題だと思う
でもこの※欄だとそう言ったらヲタ認定されそう
運営側の問題で間違いないよ
バレーボール振興としての目的が一般への普及か興行かって話で
現状が最良策かどうかなんて知らんけどさ
ジャニオタは本当にマナーも性質も何もかもが最悪。
そもそも幼稚で自己中な人間しかいない。
運営も考えなしだが、普通、ジャニオタのような頭おかしい人間がいるとは思わないから、最低限のマナーくらい守ると思ってたんじゃない?
ジャニオタは最低限のマナーすら守らないのにね。
蛇二婆怖すぎ
いや運営の問題だよね、ジャニじゃなくてもAKBだろうとアイドル声優だろうと
ハロプロだろうと超特急であろうと極端なコト言えばK-POPであろうと“オタ”
がらみになればどれだって同じ現象がおきるよね、そう云う商売しかしない運営に
まず文句を言うべきじゃない、
バレーは何十年も前からジャニーズとベッタベタじゃん
ところで今はどのジャニが何をしてる感じなの?
ずっと前から宣伝したり応援ソングみたいにタイアップしてなんやかんやしてるのはぼんやり認識はしてるけど
具体的に何てグループが何をしてる(試合にも絡む)のかとか知らないことに気付いた
つまり今バレーやってる小中高校生に優先してチケット販売して、バカップルなんかには売るな、と言いたいわけだね?
>即日完売で当然なんていうオタクの常識を一般人は知らない
本当に行きたかったら発売日に買うでしょー
てか発売日の翌日でも余ってる(人気がない)と思ってる方がどうかと思うけどな
20年前から言われてるよな
春高は最近かもしれんけど
チケット売るためにジャニ呼んでんだから、売れてる限り運営は何もせんよ
ジャニとタイアップしないと試合のテレビ放送も減るだろうね
ちゃんとファンが支えて、そのスポーツを応援していれば、タレントの力を借りずに済んだ
ジャニオタに限らずアイドルオタは嫌いだけどな
イナゴが作物食い荒らして
ほんとうに食べたい人が食べられない
大量のファンが毎回争奪戦繰り広げてるようなイベントでもなきゃ即日売り切れせんわー
春高なんてそれこそ友人や親御さんやOBその他関係者で客数はほぼ固定されてるし
スポーツ、特に需要≦供給で緩く回ってる学生の大会チケットはアイドルファンのような行きたくば即日に買うべしって発想がないよ
OBの彼女っていう関係薄~い一般人に向かってファン増やせばよかったのにとかいうお門違いのタラレバも変
テレビでみたけど結構席空いてたような。
(バリボー)オタクが(ジャニーズ)オタクを「オタクは糞」と批判する構図
バレーボールはV6のデビュー時からだね
ちなみに全部の試合にジャニタレが来るわけではないから、
来ない試合はチケットあまりまくってるよ。
※5
世界大会が日本で開催されまくってるは、他に日本ほど金払ってくれる所がない(日本以外では観るスポーツとしての需要がない)のが理由やで。
ジャニオタを批判しようが、結局はジャニーズがプロモやってるから盛り上がりが大きくなって面白そうに見えるわけでね。
ジャニオタがダフから買わなければ済む話じゃね
反社会勢力の資金集めに荷担してる連中なんて軽蔑されて当然だろ
何故真っ当なファンが責められればならんのだ
× 責められればならんのだ
○ 責められなければならんのだ
なんか変になってたから訂正しとく
159の言ってるフィギュアでも某男子金メダリストが現れてからアイドル的人気が先行して
白黒ダフ屋の横行とチケット値上げと興行主の一本化で古参ファンが見づらくなったけどね
ジャニ入れると取材が入るしワイドショーでも取り上げられるから宣伝効果がある
チケットも売れる収益も安定する
チケットの取り方もジャニ専用で先行があるわけでもない
この人タレント抜きでも人気スポーツになってチケット取れなくなったら
にわかや新参者邪魔って言いそう
一番の自己中はこの報告者じゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。