2019年01月12日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451/
今までにあった修羅場を語れ【その26】
- 604 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)11:42:19 ID:WBR
- 下の子が夜泣き最盛期の時に繁忙期が長引いて、
嫁にワンオペ育児を強いてしまっていた
上の子は当時第一次反抗期まっただなか「やーだ、やーだ!」しか言わない頃
まかせっきりにしてスマンと思いながらも、まあ二人目だし…という油断があった
スポンサーリンク
- ある日昼頃ぽっかり時間があいて、久しぶりに起きてる子供が見たいと思い帰宅した
午前11時くらいだったと思う
「ただいま」と言った俺に嫁は振りかえって「おかえり」と言った
その顔がなんか妙にのっぺりして見えた
どうした?と声かける前に嫁がバターンと倒れた
ヨロっ…という倒れ方じゃなく、
直立の姿勢で固まったまま真横にバターンと棒みたいに倒れた
駆け寄ったら白目をむいて口をパクパクしていたから、
揺すったらまずい気がして119番した
そのまま搬送
運び出されていく嫁に上の子が号泣で「やーだ、やーだ!」
下の子も爆泣き
泣く二人の子を抱えて、嫁が死んだらどうしようとか
二人を抱えてシングルファザーになれるのかとか考えて恐怖しかなかった
会社に電話して半泣きで訴えたら休ませてくれて「なんだよ休めるんじゃねーか!!!」と思った
嫁は2日後には退院できたが、
医者に「寝せてあげなさい、こんな生活が続いたら脳萎縮するかもよ」と脅された
嫁、一日の睡眠時間が合計で2時間くらいだったらしい
10分寝て、上の子に起こされて、また10分寝て下の子に起こされて…みたいな
退院した嫁はあののっぺり顔じゃなく普通の嫁の顔に戻ってたが、
肌とか髪とか全体にカサカサして見えた
その後すぐ転職活動に入って、今は育児参加できる状況で
下の子の「やーだ、やーだ」に対応できるが
子供同士で遊べるようになったから辛さはあの時の嫁の比じゃないと思う - 606 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)18:19:06 ID:TFq
- >>604
>「なんだよ休めるんじゃねーか!!!」
嫁さんのセリフだろ… - 608 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)21:37:00 ID:y1f
- >>604
嫁に対する共感とか配慮とかまったく感じられない冷淡な人としか思えない。
子供の面倒見られるようになったって安心感も書いてあるけど、
どこまでも他人事みたいなんだな
コメント
二人目だから大丈夫だろうじゃねーよ
二人もいるから大変なんだろーよ
それにしてもその時帰れなかったらと思うと本当に良かったな
嫁が目の前で泡吹いて倒れたから慌てて対応しただけで倒れてなかったらそのまま見て見ぬ振りしてたんだろうな、ナチュラルにサイコパス
睡眠不足で脳萎縮して、その後何らかの障害が出るとか、抱えて生きることになるよりは、
上の子供が泣いても寝た方が良い。子供のイヤイヤに徹底的に付き合う必要ない。
無理そうな気配感じてたなら、話し合ったり、もっと早く転職するとかできれば良かったけどね。
ええ…結果として気づいて転職までして改善したのにここまで言われるんか?
どうせ子供もいない、働いてもいない連中のくせに。
なんか最後の一行が変じゃないか?
転職して報告者が育児参加できて子供同士遊べるんだから楽になったのは当たり前
その状態で嫁さんが白目むいて倒れてたまるか
下の子のヤダヤダに対応しているが、子供同士で遊ぶからぶっ倒れた頃の嫁よりはよほどマシ
ってことだろ。比にならないを比較できない(ほど楽)と勘違いしてるだけだろ。
文脈である程度察せ。
※5
ちがう。
下の子のイヤイヤ期がきて報告者がいま大変なんだけど、まだ兄弟で遊んでくれるだけ、あの当時の奥さんほどの苦労じゃない。当時の奥さんは本当に大変だったんだなあ。
という話。
※5さん
最後の一行は、あの時の奥さんの辛さに比べたら、今の状況なんて大した事ないって意味だと思うよ。(むしろ※5さんが書いてるように楽になったんだからって意味合いで、その時の奥さんがどれだけ大変だったかってのを理解してる事を書いてると思う。単純に報告者の文章の書き方がおかしいだけ。)
全体的に文章表現が下手だとは思うけど、ポイントだけ見れば、育児を奥さん任せにしてたけど、大変だって気付いてブラックな会社に涙ながらに訴えたら、普段は休みを取らせないのに簡単に休み取れるんじゃねぇか!って分かったという意味でセリフ書いたんだろう。
更に言えば、このままじゃダメだって思ったからこそ転職して少しでも奥さんの負担を軽減させる、今までの贖罪含めて育児に参加したけど、子供が成長した今でも多少は大変に思うのに、奥さん一人に任せてた時の大変さが身に沁みて分かったって比較として最後の一行だろ。
細切れすいみ
だんなを叩ける人は仕事はほどほどでめっちゃ育児に参加してるんだなぁ
※4
ほんこれ
自分がシングルファザーになりたくないから転職しただけ
擁護してる人もいるけど、「あの頃の自分をぶん殴りたい。お前らはこんなことするなよ」系クズと同類にしか思えなかったわ。
転職して改善した人間捕まえて平気でこき下ろせる人間は
奥さんがなんかミスしても平気でこき下ろして追い詰めるような人間なんだろ。
誰も幸せにしない。
はえ〜※13は仕事も家事も育児も完璧なんやろうなあ
コツとか聞いてもいいっすか?
「何だよやすめるんじゃねーか」を聞いて
報告者もブラック企業相手に摩耗していた、正常な判断ができない状態だったと
理解できないバカなのかな?
追い詰められてる奥さん捕まえて「子供ちょっとほっといてでも寝ればよかったじゃん」とか
言ってるようなもんだぞ
ワイ45毒おっさん、高見の見物
※17
水面に映ってるから下に見てるだけでお前が底やぞ
転職したのは、嫁の大切さと自分のやれてなさを嫁が倒れた事で痛感したからでしょ。
嫁が大切だから、時間に融通が効く会社へ転職したって読めるけど。
ただ、当時の嫁さんの大変さに比べれば自分は今は楽だと改めて思ってるんでしょ
自分は他人でも身近で体験した事あるわ。
田舎に帰郷し、友人家族の家で子供達と遊んでたら奥さん昼寝爆睡。
夕方起きてきて凄いお礼言われた。
普段子供の育児で寝れなくて、今日は気持ち良く寝れたと。
現代の核家族のあり方は間違った文化だと思った。
これで旦那が責められるのか 怖い怖い
この男、たぶん悪い奴じゃないと思うけど
文章が下手
※22
この程度汲み取れない奴の方が問題だわ
たおれるまで気づかなかったのはよろしくないが
その後の行動はきちんとしてると思うが
その後の行動はきちんとしてるけど
夜泣き真っ盛りの赤子と「ヤダヤダ期」の子を抱えてる嫁に
「二人目だから楽勝っしょ」という態度を先に書いちゃったのがよくなかったね
男女逆にしたら「旦那がそこまで疲労してたのを気づかない鬼嫁」って
やっぱり叩かれるんじゃね?これ
自分もこれくらい大変だったからその時は気付かなかった、出来なかったなんて毎日何時に帰宅だのグダグダ挙げて言い訳してないのはかえって好感持てるけどな。
口だけの反省アピールじゃなくその後の行動に現れてると思うけど※13とか何がそんなに気に入らないんだろ
※22
そりゃ作家さんに比べたら下手だろう
なにがなんでも叩きたい奴らなんだろ
家庭版で言われてる事を100%こなす人間なんてまず居ない
※25
当時の自分の過ち(自覚したからこそ改善した)を書いてるって理解できないバカが叩くから当時の思い違いすら書くのはよくないって意味?
↑ここまで全員高齢独身非モテ
↑叩けるネタと思って喜んでやってきたのに※欄の流れが期待と違って悔しいキチ
↑ここまでも孤独死確定
←俺も孤独死確定
↓引き続き孤独死確定がお送りいたします
スレの方で報告主にレスしてるのはガチニートなのか気になるレベルで家のことしか考えてないな
俺「子供が2人以上いて、仕事家事育児満遍なくこなして円満な家庭の人間だけが石を投げなさい。
独身は石でも食ってろ」
そういうと、誰も石を投げられなくなった。
それを確認すると、俺は石を食う作業に戻った。
※34
言う資格という意味で言ってるのはわかるけど、
石投げたいと思った段階でそいつ絶対円満な家庭の人間じゃねーなw
※35
たしかに打ってる途中そう思ったわw
※34
言う資格という意味で言ってるのはわかるけど、
石投げたいと思った段階でそいつ絶対円満な家庭の人間じゃねーなw
すまん、戻ったら変な書き込みでちゃった。
それだけだとあれなんで蛇足的に
※36
今を評価するより過去の過ちに目がいく人間には円満な家庭など築けるはずがないってのと
オチまで含めて三重の意味で上手いと思ったわ。
感服しました
良い旦那さんだね
基地外鬼女にはこれでも足りないみたいだが
これは叩かれてもしかたないと思う。
特に「二人目だしと思って油断した」←これが良くないね。
ざっくり旦那と嫁を逆にしてみよう。
『旦那の会社がブラックで大変そうだったけど私も家事育児でどうしようもなかった。
旦那は仕事しかしてないんだし大丈夫でしょと油断してた。
ある日帰ってきた旦那が泡吹いて倒れて、シングルマザーでやっていけるかと不安で気が狂いそうだった。
医者にこのままだと脳ミソが萎縮すると言われて反省した。今は転職してもらってめでたしめでたし』
これなら嫁が叩かれてたと思う。
※4が全て
結局他人事だと思って可哀想っぽい奥さんばっかりに気を取られて報告者をとりあえず叩いておけって奴多すぎ
その叩き、現実味なくない?
※40
バカすぎて突っ込むのもアホらしい下手な釣りw
他の人も叩いたはずーなんて他人のせいにしてないで
私はこれが気に入らなかったんだーと正直に書けよw
※40
女によく居るタイプの純粋なものしか認めない潔癖症。
被害者面が大好きで、改善した後でも被害者可哀想可哀想を期待分だけやってもらえてないと不満なキチ。
子供の将来ことなど目もくれず目の前の嫁の心配だけで頭打ち一杯になって後悔に泣き崩れてれば満足か?w
※42
?よくわからん。落ち着いてくださいよ。
私は普通にこの旦那さんも大変だったねと思った。ただ、二人目だし云々のとこは書かないほうが良かったねと。
「たまには早く帰れない?手伝って欲しい」とか何らかのサイン出してたら気付けたかもしれないが、シッカリした嫁さんで苦労を隠されたら育児の辛さなんてなかなか分からないものだよ。この件に関して実際どうだったかは知らないけど、その後対応してるのだからそこまで酷い旦那ではないだろう
※44
ああそうね。
※29でもう書いたけどお前みたいなバカに絡まれたらめんどくさいから書かない方がいいかもねw
そっちから気持ち悪く絡んで来といてそれか・・・。
あなたも頭の病院行った方がいいよ。さよならー
※47
日本語も不自由なのか
お前が絡んでるのは報告者(の書き込み)
お前に絡んでるのは俺 その違いもわからない?w
報告者はお前みたいなバカに絡まれないように書かない方が良かったかもねと言ってる。
何がアホかって、「二人目だし云々のとこは書かないほうが良かったね」が言いたいことなら※40の男女逆の長々した例えでそれがまるで表現できてない点ねw
何の意味もない駄文書いてないで自分は何が気に入らないのかはっきり書いて叩けばいいだろw
改善した後で過去の誤った考え方を書いてるんだと分かっているけど「二人目だし」の下りが腹立ちすぎて我慢できないが言いたいことでいいのか?
それとも未だに報告者がそう思ってると信じて叩いてる人間なのか?w
キチ女が気に入らないこと=報告者(男)が叩かれてないことだろw
せめて過去の報告者くらい気持ちよく叩かせてほしいのに
もう改善してるからと擁護するやつウゼーが言いたいだけ
うちももうすぐ2人目が産まれる。上は報告者と同じイヤイヤ期だし、旦那も2人目だから大丈夫っしょーみたいな考え持ってそうだし、いつも子供が寝たあとの帰宅だからなんだか不安になってきた。
三連休初日からまとめに張り付いて構わず噛みついてる約1名は年中無休の自宅警備員なんだろうなあ、お仕事ご苦労様です
記事の内容どうこうよりも
コメの人間の攻撃性にびっくりする
お前らどんだけサンドバック求めてるんだよ としか
ID: b18Yp/4I
ID: Z9NlVhaY
またキチが発狂して暴れてる……
分かりやすすぎのキチ女さんは病院へどうぞ
※50
ちょっと前の記事じゃないんだけど、無理をしないってのは大事だよ
旦那を頼る、親を頼る、保育園を頼る、家事代行を頼む
この時期は節約する時期じゃないと割り切って色んなものに頼りながら乗り切るのが良いと思う
旦那には日中と夜中自分が育児してる様子を見てなくて辛さが伝わりにくいから、具体的に「こういう状態でこれだけ辛いから〇〇したい」って強く訴えると良いよ
でも、昭和の時代は旦那は家にいないし、子供は2~3人が普通だし
ワンオペ育児だったのに、みんなどうしていたんだろう?
親が高齢化したから体がついて行かなくなったの?
まあアラフォーで妊娠出産育児は無謀だと思うわよ。
だって初老だもん。
家にジジババいたやん。
仕事が忙しくて育児に参加できないなら、その有り余ってる金でシッターでも雇えばいいんだよね
そしたら嫁が倒れることもないわけで
家庭を放置するほど激務なのにシッターも雇えないくらいの安月給ならそんな仕事に価値はないわ
↑結局働いたら負けってことですねわかります
このダンナ叩いてるのはチュプ
男は女を守って楽させてワガママ聞いてナンボの生き物なのに!
一生全力で女を幸せにするために生きろよ!それが男だろ!
自分が体験しないとどんだけ大変かなんてわかんないわけだし、
鈍感だと余計にわからないよねー(棒)よくよく思い出してみたら嫁助けを求めなかったかい?
嫁タヒななくてよかったね。
※60
2〜3行目が仮想チュプの発言なん?
せめて鍵括弧くらいつけろよ無能
※62
つけないと分からないのお前くらいだろ
結論:サイコパスだから子供を作る。
※56
昭和の時代は公園で遊べてたから遊び疲れて寝てた。
悪いことしたら近所のおっちゃんに叱られ殴られてたから親だけで躾をせずに済んだ。
義務教育から私立に行くのは金持ちの中でも金持ちだけ、大学行くのは金持ちか頭が中の上の人たちだけだった。学校卒業したら就活なんてしなくても正社員で就職できた。だから親は子の学費のためにそこまで必死になる必要なかった。
携帯もPCも24時間営業もなかったから、即対応なんて期待されてなく呼び出しもほぼなく終業時間も早く夫に余裕があった。働いた分給与が出てた。
高度経済成長~バブルで経済的不安がなく、寿命も今より短くて少子高齢化が初期だったから老後資金に必死になる必要がなかった。
そんなにわかりにくい文章かなぁ。
過去のことを反省して、改善した。でも、当時の奥さんがもっと大変だったことを度々思い返して反省しているっていう話だよね?
過去の反省点まで、こんなに突っ込まれるものなのかな。サイコパス??
今の報告者さんのご家庭が平和で、奥さんも納得しているとしたら、それでいいんじゃないかな。
たしかに最後の子供同士にのところでコンマ数秒のつっかかりはあった気もするけど別にわかりにくくはない
自分の書き手への狭量さとかあるいは理解能力がないことを文章のせいにする人間が増えたよなあ、他人にどれだけ完璧な文章を求めてるんだろう
きっと生まれた時から完璧な人間で子育てもなんでもこなせたんだろうな
この報告者は改善のために努力してると思うし、どれだけ後悔したのかなんて事後報告からじゃわからない
むしろこういうフラットに書く人の方が実際は深く傷を負ってることって多いよ
たしかに最後の子供同士にのところでコンマ数秒のつっかかりはあった気もするけど別にわかりにくくはない
自分の書き手への狭量さとかあるいは理解能力がないことを文章のせいにする人間が増えたよなあ、他人にどれだけ完璧な文章を求めてるんだろう
きっと生まれた時から完璧な人間で子育てもなんでもこなせたんだろうな
この報告者は改善のために努力してると思うし、どれだけ後悔したのかなんて事後報告からじゃわからない
むしろこういうフラットに書く人の方が実際は深く傷を負ってることって多いよ
※57
爺婆同居の人なんて、ほぼ居なかったわよ。
昭和の親世代は4人きょうだい位が普通だったから同居しているのは
せいぜい長男の家庭だけだったし、同居していない長男も居た。
※16
会社で繁忙期とか体験してるような人はそう思うよな
旦那だけ叩いて喜んでる人は社会に出た事ないか腰掛程度の仕事しかしてないか
たまたま忙しい事なんてない会社に勤められたラッキーな人だよな
仕事だって、無理に休んだら同僚やお客さん…下手すりゃ何十人何百人に
無理な負担を強いたり迷惑かけたりする事になる
奥さんじゃなく同僚が倒れる事になるかもしれないわけだ
塵屑め、将来痴呆とか大病して奥さんに迷惑かけんなよ
キチ女しつけーんだよ。勝手に一人で○ね。
結婚は女の墓場
相手がどんなに反省して改善しても
過去の失敗を責め続けるだけの人間にとっては
結婚どころか人生そのものが地獄だろうな
一生過去の不幸に拘り続けて他人を責め幸せせが目に入ることなんか無いだろう
報告者を叩いている奴って何だろうな、実際俺もこの報告者と同じようなもの、尤も嫁は倒れなかったが。
でも、俺だって必死で働いて生きた、夜も寝ずに働いて体中に虫が這い回っているような不快感を味わったことも何度もあるし、嫌それが普通、食事時間はだいたい2分くらい、ほとんど噛まずに飲み込む、じゃないと間に合わない。
40年、よく体が持ったもんだと思う、今はできるだけ長い時間寝ようと思っているが三時間おきに目が覚めるし、食事時間を長くしようと思っていても5分以内には食事を終えてしまう。
仕事が好きだったわけではない、ただ、家族に不安の無い生活をさせたかっただけなのに・・・それでも、家庭を顧みなかったって、この報告者のように叩かれてしまうんだろうな。
責めてやんなよ、嫁も泣き言言わない、限界まで頑張ってしまうタイプなんだろ
こいつも忙しさにかまけて人の事まで構ってられなかったんだろう
イヤイヤ期で云々も今だからわかってる事で当時はわかってなかったんだろ
昼に帰ったのもなんかの虫の知らせなんだろう、本当に良かった
そこからちゃんと学習して今はちゃんと見られるようになったんだ、えらいよ
世の中どれだけ 「あ、治ったんだよかった、じゃまたヨロ☆」 ってアホかいると思ってんだ
マシな部類だよ
※70
下手すりゃ、そこで会社→報告者の流れで倒れる事もあるもんな、デスマだと特に。
※75
ブラックに耐えるのは美徳でもなんでもない
日ごろブラックを叩いてる癖して、こういう記事となると「家族に不安の無い生活をさせたかっただけなのに」などとお涙頂戴するの、ほんと白ける
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。