2019年01月15日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
何を書いても構いませんので@生活板70
- 803 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)17:03:47 ID:Uhb
- 私と母は何故か昔から芸能人を見かけることが多い。
2人合わせるとたぶん70回は超えてると思う。
関東住みではあるけど、都心から離れた場所に住んでいるので
そこまで地の利があるわけでもない。
スポンサーリンク
- その上私たち(特に母)は超インドア派でそんなに出歩いてるわけでもないのに、
たまに外出すると(近場遠出関わらず)誰かしら芸能人と出くわすというパターンが多い。
ちなみにこの特徴は家庭内では私と母だけで、
他の家族は殆ど生の芸能人を見かけたことはないらしい。
こういう特技?特徴?ってDNAで引き継がれたりしてるのかな?
他に友人たちに聞いても同じような人がいないので、ここで書き捨て。 - 804 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)17:10:45 ID:lPX
- >>803
あなたのとはあんまり違うけど
うちの夫にも特徴あるわ
ご飯時の時間外したり、夜中のコンビニとかでめちゃくちゃ空いてたのに
夫が入った途端混み始める
子供の頃からそうだったらしい
もう偶然とは思えないくらいの頻度で起こるから、
あなた親子にもきっとそういう特技?能力?があると思う - 812 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)19:06:03 ID:j02
- >>804
自分が入った後に店が混みだすのって運気が上向きな時だとネットで見たことがある
もしかして旦那さん、福の神なんじゃ - 805 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)17:24:49 ID:Uhb
- >>804
レスありがとう。
奥様である>>804が客観的に見てもそうなら、
ご主人にはきっと本当にそういう才能があるんだね。
というか、もしかしたら現れ方が違うだけで世の中皆あるのかもね。
「自分は不思議と◯◯が得意」とか「何故か◯◯できる」とか。
個人的にな「不思議と猫に懐かれる」人に弟子入りしたい…! - 808 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)18:07:09 ID:qD2
- >>803
落ち着いて周りをよくみてらっしゃる方なのかな。
あと、あなた自身が素敵な人で、オーラのある人、華のある人と同調して目が行きやすいとか - 810 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)18:32:29 ID:dQj
- >>808
素敵な人だなんて嬉しい!ありがとう!
私はともかく、確かに母は仰る通り観察力に優れている気がする。
ただ2人とも華はないかもw - 811 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)19:01:38 ID:DAv
- >>805
確かに、やたら子供や動物に懐かれやすい人とか、
赤信号に引っかかりにくい人とか気付かない人が多いだけで
皆何かしら不思議な力を持ってるのかも
私の場合何だろう…
困る程ではなけどちょっとテンションの下がる忘れ物をしやすいとかかなw - 824 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)23:00:06 ID:dQj
- >>811
地味にダメージくらうやつw
コメント
キョロキョロしてるだけだろ
他の人はいちいち芸能人探したりしないから気付かないだけ
都内に住んでるけど芸能人に会えたことない
うらやましいなあ
外国人観光客によく道を聞かれる特技はあります
しかしながら英語が壊滅的なため、いつも「カモン!フォローミー!」と引率する
数年前に小田急の電車内で前田吟がいた
吟らしいテンガロンだか麦わらみたいなのを被ってたのはいいとして
どっちかの腕に一本だけ20センチ近い腕毛があって固まった
なんか縁起かついでるんだろうけど、なんなんだ、あの腕毛www
あとその何年か前に同じ小田急内に居たまえだまえだ兄弟(親つき)はクッソ煩かった
小田急って前田電車なのか?もしや
発言小町の書き込みみたい
俺も都心から離れたところに住んでいたけど、
シジマール一家を見かけたことがあるよ、新清水駅の近くで。
「プライベートだから、声を掛けたりしてはいけない!」
と、必死にこらえたよ。
シジマールって、あのタカアシガニみたいなキーパーだっけ
芸能人に詳しくて普通の人が気付かない様な人にも気付いてるんだろう
俺だったらもし芸能人100人と会っていたとしても多分5人も分からんかったと思う
観察力とか記憶力が良いんだろうな
めっちゃ他人の顔見てる人っているよね。そう言う人なんだろうな…
田舎もんだから、去年初めて東京に行ったんだ。
ホテルに着いて、宿泊階のエレベーターのロビーで侍ジャパンの監督とすれ違った。
握手してもらえば良かった
下らない話だね
プロ野球の開催時期だと空港に行くと色々な選手を見るな
佐々木主浩と斎藤隆が並んで歩いているのを見たときは物凄く大きく感じた
地元にJ1のサッカーチームがあって、スーパー銭湯にいって休憩所でそば食べてたら、周りの客が若い夫婦の家族連れをチラチラみて色めき立ってたんだよ
男の人なんか、すげーよ!サインもらっちゃう?とか言って奥さんに静止されてさ
若い夫婦で旦那さんはガタイのいい日焼けしたイケメン、奥さんは普通の女性だった
有名なサッカー選手らしいけど知らなかった、未だにわからん…
※3
宝毛(福毛)では?
芸能人やスポーツ選手はゲン担ぎする人が多い
スーパーとかの閑散とした売り場で夫が物色しだすと人が集まってくる傾向があるのでお買い得品などで迷ったらとりあえず確保する習慣になってる
一周廻って考え直して戻っても無くなってるから
客のいない食べ物屋でも席に付いたらどんどん人が入ってくる
私はふざけて「呼び水の精」と命名しているが、色気を出して開業しても失敗しそうなので内勤のサラリーマンだ
常に芸能人がいないかキョロキョロしているだけでは?
田舎から出てきた人ほどよく芸能人見た!と騒いでる気がする
何年か前に銀座で中村江里子を見かけたけど、背が高くて顔が小さくて髪が綺麗でやっぱり一般人とは違うなーと思ったな。
そっくりさんを有名人だと思ってそう
※7
同意
「この前中学の時一緒だった○○ちゃんに偶然会ったよ」みたいな話を良くしてくれる友人がいるんだけど
同じ地元に住んでいる私はほとんどそういう経験をしたことがない
そういうのと同じでおそらく注意力の差なんだろうなと思う
まぁただの似た人かもね
芸能人に着付けるのは羨ましい
私も芸能人には良く会うのだけど、自分は気付かず周りが気付くパターンばかりだ…
「真後ろに稲垣吾郎がいたよ」「今、接客していたの高橋由美子だよ」「エレベーターで一緒に乗っていたの竹中直人だよね」などなど指摘されて後で知ることご多い
単純に芸能人にすごく詳しい人なだけだと思う。
友人の1人と出歩いてるとやたらと芸能人と遭遇するけど言われなきゃ気付かないような人ばかり。
あれは〇〇さんだよと名前言われても、一般人には誰それ?レベルの芸能人をよく発見してる。
俺も気付く派。いままでたくさん見かけてきたよ。
ということで気付くか気付かないかの違いなだけよ。
まぁ東京に住んでるからってのは勿論あるけども。
似た人を思いこんでるんだろうなあ…
芸能人に詳しそう
知名度がそれほど高くない芸能人も把握してるから遭遇率が高いように感じるんじゃね?
友人に芸能人じゃないけどやたら偶然知り合いにに会う奴いるいるわ
普段からよほど人の顔見て歩いてるんだろうなと思う
芸能人に会ったことは無いけど、アナウンサーの方になら数度
良くTVで見るような感じで、スタッフ、カメラに取り囲まれてるから一目で解る
録画前に声を掛けられたりとか、仕事の休憩中に超が着くほど派手な方がとか
CM撮影の際は事前打ち合わせとかもされたな
似た方とかは絶対に無いわ、だって私がTVに映ってるんだもん
※25
ちょっと何言ってるか分からない
多分わざとらしくはない程度に人の顔をキョロキョロ見てるんだと思う
流し見程度に
会社の人が帽子を脱いだだけで誰だかわからなくなる私からするとスゴい能力だと思う
幼少から風呂と就寝以外は眼鏡必須なんだが美容院で散髪中に五年ぶりの知人から声かけられてびびった
眼鏡外した自分の顔なんて本人が分からないのに…
※3
隙あらば!
芸能人に感心が高くて知識もあって、目立たないようにしてても見分けられる観察力があって
無意識でも他人の顔に意識を向けながら歩く癖がある人って事じゃないかしら
自分はもともと芸能人に感心低くて顔名前よく知らんし、すれ違っても気がつかないと思う
芸能人に真正面からガン見されて、お付きの人に
「本当に見た事ない?あの有名な○○だけど?」と言われた事なら何回かある
テレ朝すら入らないのに、そんなのわかんないよ
猫に懐かれるには特に才はいらない 猫の嫌がることをしなければいい
大きな音を出さない、猫を見つけてもあっ猫だーと騒がない(これが一番肝心 大抵の猫はクソガキに追いかけまわされてるので うちのは猫って言われただけでビビる)
姿勢を低くして呼びかければ大体寄ってくる
猫にも懐かれない事はないが、何だか大動物に懐かれる。
動物園とか水族館に行くと、大抵一種類~二種類の動物に懐かれて、
職員にドン引きされたり大爆笑されたり。
職員が、動物に対して「お前どうしたの?」って真顔で尋ねるのが可愛いw
指名手配犯も見つけられるんじゃない?
自分は人のタヒに目によく遭遇する。1年で8回は確実にあってるな
タヒに神とかコナンとか言われる
動物に華麗にスルーされるスキルがある
嫌われたり威嚇されるならまだわかるけど、1回こっち見て
なあんだって顔で無視する猫、犬。
普段通りくつろぎ始めるのは何なんだ?
人間だと思われてないというか、じゃあ何なのか気になる
逆に人間には知らない人によく話しかけられたり
物をもらったり、しょっちゅう親切にされる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。