2019年01月15日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
- 250 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)20:31:52 ID:UQh.dl.j0
- 成人式になると思い出す地獄の式
私は比較的田舎住まいで、成人式は中学校3校、計300人強くらいで行われる
中学の頃は八割近く、高校生の頃はみんなスマホ持ちで、
LINEやメールで連絡取るのが当たり前な中
私は親に携帯所持を禁止されており、親も携帯を持っていなかったので
連絡手段が家電しかなかった
しかし今時連絡をとるために家電にかけてくるような子はいない
スポンサーリンク
- 大学は県外のところに行ったので、自然と高校の頃の友達との連絡手段は絶たれた
そのため、私は地元の成人式に出る予定はなかった
(学校独自の成人式に出る予定だった)のに、親から
「余命間もない祖母が
『結婚式まで命がもたない、後生だから立派に成人した姿を見せてくれ』と言っている」
と言われ、昔借金して祖母に助けてもらった両親は祖母に頭があがらないのと
多分だけど遺産目当てで私をなんとか成人式に出席させようと躍起になった
私の方も祖母の命を盾にされたら断りにくくて、折れてしまった
これが間違いだった
式当日祖母の振り袖を自宅で着付けして出席
周りみんな着付けのときから一緒になっており、
またスマホで連絡をとりあってグループができてたけど
私だけ誰とも約束がなくボッチだった
私に気づいた仲のよかった子が話しかけて式中はそばにいてくれたけど
式が終わったら皆すぐ別のグループと二次会に行くために集まりだし、
写真を撮る時間もなくまたボッチに
私の学校の子たちは大半皆で食事に行くらしかった
親しかった子が私のことを幹事の男性に話してくれたけど、
私は食物アレルギーがあったのと、
成人式という忙しい時に急遽人数変更も店側は対応できなくて、
私は皆を見送って終わった
ちなみにこの二次会のお知らせはLINEでやり取りしてて、
私はスマホがなかったから誰も連絡できなかったそうだ
会場は最寄り駅から車で20分という場所にあったのに、親が迎えに来ない
電話をかけたら「普通みんなと二次会行くでしょ」と私が二次会に行くと思い込んで
遊びに行ってしまったらしい
そもそも二次会に行くにも駅まで行かなきゃならないから、送迎は必須、
みんな親が迎えに来てたのに私だけ来なかった
タクシーを呼ぼうにも成人式の日だから捕まらない
そうこうしていると周りがみんないなくなり、
会場の人から「もう閉めるから」と言われて建物そのものから追い出された
歩きにくい振り袖姿で天候が悪い中、途中バスが出てるところまで歩き続けた
帰り着いた頃にはヘロヘロで、振り袖には泥はねがたくさんついていた
祖母が成人式に出たときの写真を見せろと言ったのに、
ボッチで会場の姿見に写った自分の姿を撮影した写真と
自分の振り袖に泥跳ねを大量につけられたのを見て、キレだした
「ろくでなしの嫁の子もろくでなしだね!」との言葉が祖母が私に向けた最後の言葉
ろくでなしなので葬式には出なかった
てかあれ以来家に帰ってもいない
彼氏は学校の成人式に出席してて、楽しかったそうだ
私の話を聞いて、後日彼氏と大学の友達がサプライズでささやかな成人式を
開いてくれたことが唯一の救いだった
今は夫だけど、もし夫がいなかったら私の成人は報われなかっただろうな
一生の感謝
コメント
毒祖母とは縁が切れた。毒両親と完全に縁を切れるまで後少し。応援しております。
出る予定の無い成人式でボッチになるって当たり前じゃねえか。
家電があるなら友達の家電に電話すれば良かったんじゃね?
自分から動かずに、ほっとかれた!最悪!ってホントに20さいですか?
今時スマホ持たせない親は相当変わってるか貧乏人なんだろうな
スマホがなかったからじゃなくて誰からも縁を続けて行きたいと思われる人間ではなかったからでは?
スマホ禁止で抑圧的な家庭で育ったから先々の予想が出来ない利発さに欠けて鈍臭くなったんだな。良い男性と結婚までしているんだし、性格は良いのだろう。
大丈夫、その祖母は地獄に堕ちて
閻魔様に舌でも抜かれてるから
でもぼっちになるって事前にわかってて、それが嫌だったなら、一番仲の良い子に家電で連絡とればよかった気がするけどなあ。
でも、まだ20(中には19歳)歳の子だといろいろ恥ずかしかったり勇気がなかったりで出来なかったんだろうなあ。
でも、参加するって決めたのは自分なんだから、自分から動かなきゃ。
迎えの車だって、もし○時までに連絡がなかったら遊びにいったと思って帰って大丈夫だよ、とか先に言えただろうしなあ。
でも初めての体験で、頭が回らなかった部分もあるんだろうなあ。
携帯を持たないなら年賀状でも出さないと卒業後は縁が切れるよね
年賀状は面倒臭いと廃れてきたけど
携帯で毎日繋がりたいわけじゃない距離がある友人相手には役に立つよ
卒業後縁が切れてるのは携帯のせいだけじゃないと思うわ
仲が良ければ自分から家電にかけてるし連絡してる
高校生の頃にスマホ持ってなかったのはわかるけど、ハタチの時にも持ってなかったのか?
二次会に出たかったのなら事前に誰かに連絡を取れば良かったし、さっさと帰るつもりだったのなら親に迎えに来てもらう約束をしておけば良かった
携帯が無いのなら無いなりの準備をしておかないと
家電にかけてきてくれる子は~って同級生達はそもそもあなたの出席を事前に分かりようがないのでは?
ボッチを嘆くくらいなら自分で連絡とるしかない
帰りの手段も両親に頼むなら事前に待ち合わせておくしかない
それなのに同級生達は式場で声かけてくれてるし結局は駄目でも二次会参加を打診してくれたり出来る範囲の事をしてくれてる
彼氏と大学の友達もめちゃくちゃ優しいじゃんむしろ家族以外には恵まれてると胸を張っていいくらいだよ
大学入ってからも高校の友達に年賀状とか出してなかったんだろうな
一言「成人式にそっち行くよ」って書いておけば
仲のいい友達とは連絡取れたんじゃないの
というか大学卒業してから結婚したとして
高校の時は2014年くらい?
中学で8割てすごいな、やっとソフバンからiPhoneが出た頃くらいじゃない?
オーダーが「成人式への出席」ならば「(学校の)成人式には出る予定だ」と伝えて、
そちらに出て写真を送ればよかっただけじゃないの。
何で地元の方に出なきゃいけなかったのかがわからん
学校の成人式ってなに?
レスがなくて草
ま、読む側の事をこれっぽっちも考えないような奴はそんなもんだろうよ
※9
持ってたのかもしれんが、友人達の番号を知りようもないからな
自分で動けばなんとかなった話だと思うが基本受け身みたいだから自業自得・・・は言い過ぎ
だけど、「報われなかった」全部人のせいみたいな言い方すんなって思ったわ
普通は行政区によって行うよな
誰が資金提供したんだろうね
振袖着て写真撮って祖母に見せればよかったのに。
自分はぼっちになる事分かってたから出なかったよ。
※14
>学校の成人式
先日、私立のエスカレーター校に進んだ親戚の子が
学校でやった成人式に出てたよ
小学校から遠くの私立に通ってた子は、地元の自治体の成人式に行っても知り合いなんかいないから、学校で成人式するんだって。
※17
なんか言葉足らずになってしまった。
成人式には出ずに写真だけ見せれば良かったのにと言いたかった。
中学高校でいじめに遭ってた人より全然マシ
行こうと思ってた訳じゃない、ぼっちになったのは私のせいじゃないってか?
行く事になったら当時の友だちに連絡すればよかったでしょ。スマホ無くてもガラケーはあったんじゃないの?今の時代、連絡手段なんていくらでもあるじゃん
前撮り写真とか写真館で写真撮って見せるのじゃ駄目だったのかなと思ったけど、この性悪ばーさんは最初からケチつけるためだけに行けって言ったのかも
無事に二次会出て帰ってきても似合わないだの早速遊び歩いてだのなんだの言ってたんじゃないかな
県外の大学に行ってるのに親が反対するからと携帯すら持たないのを容認していたんだろ
就活にも普段生活にもスマホはともかく携帯が必須なのは理解した上の20歳(19?)なんだから
自分でなんとかしろ
コメ欄文盲多くて笑えない
報告者の書き込みを見た感じだと、
一人ぼっちで楽しい事もなくて寂しい辛い気持ちがあったとはいえ
ボッチになった事自体については別にそこまで嘆いていない様な気がするけどなぁ。
それ以上に親や祖母への失望感(甘えからの八つ当たりも含む)を
ただ吐き出したいだけのように見えたけど。
というか20歳なんて今の時代、まだまだ精神的にも未熟な子供でしょうに。
コメ欄、なんでこんなに攻撃的な人だらけなんだ?
えっ普通会場で親に写真撮ってもらわない?
もしくは友達と一緒に使い捨てカメラでもなんでも良いから撮ればよかったじゃん。
そもそも姿見の写真とかどうやって撮ったのさ。
親が毒なのは仕方ないけど、報告者も要領悪いし頭悪そう。それはスマホのせいじゃない。
何番煎じかのLINE論争にもちこみたかったのかもしれないけど
鈍臭すぎてそれ以前の話w
こういうのホントかわいそう
胸が痛くなる
※27
えっ、じゃねーよ
報告者が要領悪くてグズでとろくてバカだっただけの話じゃん
しかもアレルギーあってあれ食べれないこれ食べれないの面倒な人で
LINE関係なくもとからボッチだったんでしょ
友達がいるなら携帯でもメールで連絡くれるよ
なんで被害者ぶってるの?
親に抑圧され過ぎて自分から考えたり動いたりする思考が無かったのかな?
でもせっかく友達が幹事に話してくれた時にアレルギーがとか言いだすのってすごく面倒臭い人だわ
それなりの人数の会なら店によっては詰めて1人分だけ増やすのって急でも正直できなくはないのに、アレルギーって言ったから店も繁忙日に個別対応できないって断ったんだと思うよ
給食がぜんぜん食べられないレベルじゃなかったら厚意に甘えて多少お腹が空いても自分に障りのないものだけ摘まむという選択肢は無かったのかな
※2
さすが発想がニートのそれやな君w
うちの子なんて高校の時もめんどくさいからスマホ要らない~って感じだったよ。
それでも在学中も卒業後も家電に普通に連絡来てたけどな。
うちの子は連絡無精だから、大学生になって渋々スマホを持ってからもラインガン無視だったから、結局うちの子と遊びたいって子からは家電に連絡来ていたわ。
親がダメって言ったから~で流され流されを成人まで続けてるってのがもう欠陥ありって感じ
※34
流石にそれはちょっと一般的ではないよ
*34
隙あれば
大学進学するまで、親の意向が強すぎて思考停止だったんだと思う
子どもには絶対意見を言わせない親って時々いるよね
ほとんど洗脳状態だっただろうから進学で家を出られてよかった
しかも良い彼氏とであえて結婚できたし
早めに親とは縁を切って幸せになってほしい
自分が似たような境遇で育ったので、ちょっと感情移入してるかもw
自分から連絡取れよって人多いけど
だからその連絡手段がないからどうしようもなかったって話で
しかもこの人はボッチになったことは「そりゃそうだよね」で受け入れてるじゃん
嘆いてるのは自分勝手な親と祖母に関してでしょ、どう見てもさ
※36
そりゃ経験談なんだから。四角四面かな?
※25
自分も報告者は家族の対応のほうにショック受けてるように読んだ
同級生たちはむしろ優しいもん
報告者は家族以外の人間に恵まれたんだと思う
行く前に何時に迎えに来てとか打ち合わせしなかったんだ。
全部相手任せにしてるから不利な状況に追い込まれるって自覚した方がいいと思う。
報告者は別にボッチになることへの文句は言ってなくね?
仲が良かった子や同級生・幹事の対応は
うまく連絡が取れなかったから仕方ないと割り切ってる感じ
それよりも、したくもない毒祖母の機嫌取りに
毒親に地元の成人式に出ることを強要され
そのために散々な目にあったことに対して吐き出してる
写真なんて着付けの直後に親が撮っとけばいいのに
報告者もアレだが、親がかなりおかしい
唐突にラストに彼氏登場
そして今の夫です
このパターンわかってたら読まんのに
※39
だったらボッチになった経緯やら当日の様子やらをグダグダ書きなさんなよって話だよ
結局そのあたりだって心の底では恨みに思ってんだろうよ
連絡手段だって、かけてくる子はいないなんて言ってないで逆に家電にかけて
携帯の番号教えてもらやいい話じゃねえのか?
田舎の中学校?なのに生徒の八割がスマホ持ってるほど普及してるってまあまあ最近の出来事のような気がするけどこの人何歳なんだろう
可哀想になぁ…
独りぼっちの帰り道の気持ちを想像すると涙出てくるわ
毒実家と縁切りしたなら忘れて幸せに生きてほしい
※44
そこは陰キャさんの自分を慰めるための妄想だから気にするな
別に成人式行かなくても、振袖着てスタジオで写真撮って祖母の家に
着物姿見せに行けばよかったのでは
というか普通記念写真は成人式の会場ではなく写真館で撮るよね
なんかツッコミどころしかない設定だな
※29
胸が痛くなるのは共感するから
つまりおまえはノロマかつ群れないとなにもできない報告者と
同じ種類の使えないバカってだけ
彼氏と友達がサプライズ成人式開いてくれるような人間捕まえて陰キャが説教w
これで悪いの祖母だけでしょ。親のお迎え無しはお願いしておかなかった報告者の不手際でもあるし
でも彼氏と友達にサプライズしてもらったとかいいじゃん!
旦那さん大事にして良い思い出だけとっておきなよ
高齢ニート君も、スマホなんて必要ないって持っていないよw
お金が無いだけなんだろうけどww
何時に迎えに来てね、と親にほうれんそう出来てたら振袖に被害なかったんじゃない?良い振袖なら百万とかいくから首かしげるわ。
ぼっち嫌なら式に出るよ、一緒に行こうと連絡先知ってる人に式に参加する数日前とかにかたっぱし電話かけるしかないよ。
式に参加する前に下準備(主の報連相不足)怠ってるんだから祖母が振袖汚されて(着たのは主だから)激怒は当たり前。
地獄っていうの可笑しいよ、主の失敗だよ?
ほうれんそう大事って話だけど、その後の生活に活かされてる気がしないなぁ。
随分昔のことみたいな感じで書いてるけど、何年くらい前の話なんだろ?
悪いが笑った
※55
しばらくはガラケースマホ混濁してたからね
完全移行は4~5年前くらいか?
スマホ持っていてもLINE入れていない子だっている
携帯持っていなくても家に連絡くれる友人だっている
遠方だから、持っていないからって理由だけじゃないよ
常に受け身でやって貰えなかったって言動がその状態を作り出したと思った方がいい
成人式終わった後は彼と家族と食事の予定入れていてプチ同窓会に行かなかったけど行っておけば良かったかもな〜とは思ったな
ただ夜遅くに振袖で乱れている女性はみっともないねー
伴侶と幸せになればいいのさー
高校の時にみんなスマホで大学出て今は既婚者でって何年前よ
スマホの普及はそんなに昔じゃないわ
設定に無理がある
親が抑圧的の癖に投げっぱなしだから子供が苦労したんだね。
周りにあわせない子育てするなら当然子供は周囲から浮くんだから
そこんとこも考えて親が気を回す必要あるのに。
子供は子供で努力して大学できちんと関わり作ったのに
(友達と彼氏がサプライズ成人式やってくれるくらいには人望あるいい子)
地元の人間と繋がり作りにくいようにスマホ禁止で育てておいたバカ親が
無理に今の友達と引き離すだけ引き離して置いてフォローなし。
わがまま意地悪ばーさんと頭の足りない甲斐性も無い変人の親のせいで
しないでいい苦労して気の毒~
そもそもぼっちになるとか誰かを誘って行くという発想がなかった
当日は適当なグループに適当に混ざっては別れ、その都度写真を撮ってもらった
次の日は県外の大学の授業に出るため普通に式後には帰った
最近の「ぼっち成人式」というまとめを見るたび、自分が少数派だったのかと驚いている
同年代の子が持ってて当たり前の物を持たせないという教育方針なら
将来親が介護必要になってもやらなければいい
大昔は介護必要になるまで、そもそも長生きする人少なかったし
いてもただ寝かせておくだけ。自然に任せて病院や老人ホームなんか行かせちゃダメ
老々介護で自然に亡くなるまで放っておくのが親の教育方針と合ってるでしょ
ワイ、ポケベル→初期携帯→イリジウム+ヒューチャーホン→イリジウム+スマホだった
ちな友達一人も居ない模様
わたモテみてーなやつやな
自分の振袖に泥跳ねが大量についてたら激怒くらいするわ
当時はもちろん今も振袖汚したことによる反省はないし、ぼっちになったのには性格も関係してるんじゃない?
めちゃくちゃ恵まれてるじゃん
一緒にいてくれたり二次会に加われないかとか気を遣ってくれてるしさ
地獄とかいったらバチ当たるわ
スマホ持っててもぼっちの可能性あるでしょ、これ
毒親で可哀想だったね。
しかし成人式で声かけてくれる友達やサプライズしてくれる旦那さんがいて良かった。
そもそも大学卒業せず20で結婚したとかで去年一昨年の話の可能性
違うならネタっぽい
*70
大学在学中ってこと?
大学でのリア充ぶりと地元の子からも会場で久しぶりに会うのに誘われるあたり
普通に高校からスマホ解禁されてればLINE連絡網のグループ入れた子でしょこれ。
それを性格が問題あるからぼっちだの
スマホ持っててもぼっちだのって文盲多すぎ。
晴れ姿見せてくれって言われてたんだから一緒に撮ってもらえばよかったのに。
一応声かけてくれる友達いたんでしょ?
なんていうか親が一番悪いんだろうが報告者もなんだかなー
一番望んでてばあさまのために行ったのに友達と一緒に写真撮らないとか
わざわざポツンしに行ったの?ってくらい抜けてるというか。なんというか。
○○が○○してくれなかった!ばっかりなんだね
なるべくしてなったというか
つーか地元離れたなら成人式なんてそんなもんでしょ
同窓会じゃないんだからさ
※68
あると思う
スマホがないくらいでハブく友達とも縁が切れて良かったじゃない
祖母や親のせいにしてるけど、年齢的に当人の自業自得では?
親と送り迎えの打ち合わせしてないのに
会場には親が来るものだと思ってとりあえず何も言わずに待ってるとか鈍臭すぎ
みんな親が迎えに来るのに私だけ迎えがなかった、とか
そりゃ無いでしょうねとしか思えん
わたしには卒業して全く連絡とってない親しかった友人の家電にかける勇気無いわ
※68
そう思う
本当に友達いるならスマホ持ってなくても
電話やメールで友達が連絡くれるって
この人自分から他人とコミュニケーションを取りに行ってないやん。
田舎なのに自分では何も用意してなくてw
子供じゃあるまいし、何も言わなくても親は万が一迎えの連絡よこした時のために家で待ってるもんって自己中過ぎ。それに友人達の携帯番号は知ってたんだろうから、帰省決まった段階で仲良い子に電話かSMSででも連絡とりゃ済んだ話でしょ。写真もはじめから見せるために式出てたなら、始まる前にでも親に撮ってもらうか友達いる時一緒に撮ってもらえば良かったよね
ぼっちは自業自得で他色々うまくいかなかったのは自分の経験不足で段取りがうまくいかなかっただけ。せっかく彼氏がフォローしてくれたのに、結婚する年になっても親その他のせいにして愚痴とかとんだ甘えん坊だと思うわ
祖母にキレられたのだけは気の毒だけど
スマホ無いくらい気にすんなよ~と読んだら思ったより可哀相だったw
祖母が残念な人じゃなく「写真、すごく可愛く撮れてるね」とか言ってくれる優しい人だったら
成人式に行けなかったコピペのような胸の痛い読み物になれたかも
着付けして写真撮って式には出ずに婆ちゃんに見せればよか
住民票移してなかったから地元で成人式だったけどボッチ確定だから行かなかった
っていうか帰省する暇もなかった
娘は進学先での式だったけど間違いなくボッチになるので出なかったそうだ
学校でそういう式はなかったみたいだ晴れ着写真は前撮りした
同い年のいとこは中学校同窓会主催の式に行ったらしい小学校から県下全域から通ってくるから
地元の友達おらんのが普通
親から束縛されて育つとこういう極度に自主性を欠いた子が出来上がるよね…。
特に、振袖なんて高級品身に着けといて、会場からタクシー一本呼ばない(そんな発想すらない)で泥つけて帰宅されたら私だって「お前脳ミソ入ってないんか?!」ぐらい言うわ。
彼氏(旦那さん)めちゃくちゃいい人なんだろうな…大事にしろよ…。パーティも旦那が主導して開催→みんな旦那の顔立てて参加してくれたパターンだから…。
タクシーは呼んでるじゃん
捕まらなかっただけで
文盲か
※86
全文同意。パーティー開いてくれた大学の友達は、報告者じゃなく旦那の友達だよね。
もしそうじゃなかったとしてもパーティーの後はそうなったことだろう。
同じ成人なのにモブに徹し、報告者が主役の場をわざわざ作ってくれる凄くいい人達なのに、
報告者は旦那のみ功労者としてカウント、友達はあくまでモブ。ボッチになるはずだわ。
すごい受け身でもの考える子だなと
もう少しずるければ、親に内緒でプリペイド式のガラケーも持てただろうし、
成人式に出席する代わりにスマホの所持を要求とかできただろうに
米87
閉館する時間までいるなら、ラッシュも終わってるから単にかけなおせばいいのよ…?
いや、この報告者は携帯ないから電話できないと思ってる(公衆電話という発想がない?)可能性あるな。もう会場前に待機してるタクシーはいないから徒歩しかないと思ったか…?
彼氏が良い人で良かった
そんなわざわざプチ成人式?みたいなの開いてくれるいい男に出会えただけでも良かったじゃないか
※2
阿呆か
家電にかけてくるなんざ、地域によっちゃただの迷惑行為だぞ
面倒なので最後だけ読んだ
ろくでなし子が結婚した!ドヤァ!
という話でおk?
その人にはその人の居場所というものがあるんだね
無理があるなあ。LINEとかリリースされたのって2011年なんだよね。ザッと言うと今から7年前の話。で、正式版は2012年なんだよね。後はわかるよね。急速に広まったから昔からあると思い込んでるネタ師さんは、もうちょっと調べようよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。