2019年01月17日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
何を書いても構いませんので@生活板70
- 927 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/16(水)14:44:03 ID:1qm
- 人の名前とか顔とか覚えるのが苦手で、
街で「○○さんこんにちは~!」とか名前呼ばれて声かけられても誰だかわからない。
昨日、実家に高校時代のナントカさんって人が訪ねてきているって言うから行ってみた。
スポンサーリンク
- 全く思い出せないけどいつものことだったから、必殺知ってるフリで、
にこやかに「あー、お久しぶりですぅ~!」ってやったけど思い出せない。
私の思い出話もし出したけど思い出せない。
で、何の用事かと思ったら
「ご先祖様を大事にしていないと不幸になるんだよー。
私と○○さんがこうして久しぶりに会えたのもご先祖様の導きなんだ!
お墓まいりしてる?お仏壇大事にしてる?ご先祖様が悲しんでるよ!
この(なんかの冊子)話を読むとね、お墓の大切さがわかるんだよ(以下略)」
…素直に「誰?覚えてないわ」って言えば良かった。
今日になっても結局全く思い出せなかったけど
アレ本当に同じ高校の人だったのかな?
次来ても断っといてって親には伝えた。
人の顔を覚えられない私が悪いんだけど、
今度からは「すみません、どなたですか?」って聞こう。 - 928 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/16(水)16:14:44 ID:D4N
- >>927
人の顔を憶えられないのはご先祖様を大事にしないから云々w
まぁ高校時代の友人だってわかってもしばらく会ってないうちに
宗教とか怪しいネットワークビジネスにはまってすっかり人が変わってる事もあるからね
突然訪問してくる古い知人は要注意だね - 929 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/16(水)18:38:16 ID:1qm
- >>928
なるほど私の人オンチはご先祖様を大事にしていなかったからか!!w
もう宗教と鍋の勧誘はお腹いっぱい。
コメント
うちもうちも禁止
実家の人も本当に同級生かどうか分からない人をホイホイ家に上げるなよ
同級生が宗教に染まったのか同級生を装った勧誘なのか
能天気な奴だな 他人を見たら泥棒と思え
新手のオレオレ詐欺だろ
話の内容とはあまり関係ないが、まれにある相貌失認というやつかもしれん。
相貌失認症の話が出ると、自分も自分もって結構たくさん現れるんだよね(私もそうです)
珍しい症状みたいに言われてたけど、データがないだけなんだろうな
人の顔が覚えられません!と病院に行く人はたぶんほとんどいないだろうから記録には残らないんだろうね
男の顔は覚えられるけど女の顔は覚えられないって人も多そう。
俺がそうなんだけど。
化粧でけっこう変わるしな
私も二ヶ月間で同じ人に三回名刺渡したわ、会社員じゃない仕事だから笑って面白がってくれたけどそれからは今はよく皆が言うけど当時はまだ浸透してなかったお名前はー嫌だ下の名前ですよ、でやり過ごしてた。
ADHDと相貌失認症のコラボ率は異常
どっちが先なのやら
※8
自分もそうだけど、日常生活で大して支障ないんだよな。
他人の区別って別に顔面だけじゃないから。
初対面〜会って2~3回目ぐらいは大変だけどね。
以前相貌失認のせいでコミュ症ぼっちで辛いって話あったけど
正直納得し難いものがあった。
※12むしろADHDって異常に人の顔覚える人ばっかりじゃない?
通りすがりだけの話した事ない人の顔も覚えちゃうけどどの程度の知り合いか解らず仲良い人だと思って話しかけたら全く知らないたまに会社近くのコンビニで見掛ける人だったりするから知り合いか他人か区別に困る、頭の引き出しがとっちらかってるってNHKで話してたからそんなイメージだわ
自分もたぶん相貌失認だが病名がついたところで何かが変わるわけでもない
相貌失認って程じゃないけれど、場所や服装、髪型等込みで覚えるから、場所が変わるとわからなくなることが少なくない
学生時代のクラスメイトの名前とか顔とか、今でも付き合いある数人しか覚えてないや。当時はなんとか覚えてたんだけど。
犬の顔と名前は大抵一発で何年も覚えたままだから、きっと大して興味がないだけだったんだと最近考えてるよ。
なんとなく人の顔覚えられないとかをドヤって言うやつたまにいるけど、それ単純に「無能」だよ。
※11
はい、無能
※16
服装髪型化粧シチュエーションなんかが変わると分かんなくなるよね
たとえばいつも行ってるお店の店員さんと街中でばったり会ったりしても、制服じゃないしお店じゃないからまず気付けない
むしろ世間の人は何であそこまでオプションパーツが違ってても見抜けるんだろう…
自分もつい最近中学の同級生から声かけられたけど全く覚えてない
でも中学の時に友人なんていなかったから結局知らん人なんだよなぁ
全員同じ顔に見えてるわけじゃないんだよな
同じ犬種の犬の顔の区別がつかない感じって言ったら理解してもらえた
人の顔覚えられないのは認知されてほしいわ、いい加減失礼な奴呼ばわりされるの飽きた
鍋の勧誘
てっちり一緒に行きませんか?
ADHD&相貌失認
われもわれも
鍋の勧誘はガッツリ憶えてる知人からのが怖いよ。
相貌失認じゃね?
※22
犬の顔や名前は覚えられるけど、犬を連れていない飼い主に声を掛けられても分からない・・・
※20
そうそう
だからドラマや映画の中で俳優が髪形や服装変えると混乱しちゃうw
私も覚えられないんだけどこれって病気なの?ADHD関係あるの?
引きこもりがちな専業主婦だから普段は困らないけど学校行事で会った人から挨拶されても誰か判らないし子供の担任も覚えられない…
相貌失認なのか頭が悪いだけなのかネットで診断できるわけがない
気になるなら病院行けば
世界的に無個性な地味顔もしくは記憶に残りにくい顔の人は六割以上いるって言われてて犯罪者がその六割だった場合、目撃者が十分以上顔だけ見てても誰も顔の特徴を言えないし覚えてないって事がある。
美形か個性的な顔そして自分の好みの顔しか普通の人は認識出来ないってこと。
サイコパスや他人を妬んだり恨みがましい性格、ストーカー気質の人間は百発百中で他人の顔の特徴を一瞬で捉えると言われてるから他人の顔が覚えられなくても不安に思う必要はなし。
他人の顔を覚えられないのは他人に全く興味ないからだ、覚える気がないから、なんてごまかしていたけど、いざ覚えなきゃならない場面になるとその人の特徴を頑張って覚えるものの数分後にはその特徴がなんだったのか覚えてない。見てもピンとこないくらい覚えてない。
旦那は名刺交換した人も電話で話した人も、会ったことのない私の職場の人も会話ででてくるから覚えている。すごすぎる。
私はきっと病気なんだと思い始めてきた。
相貌失認は治せないんだよねー
友人の顔はなんとか分かる。保育園の同じクラスの子やママさんがあいまい
鍋の勧誘ってなんだろう…
隙あらば多すぎ
相棒でやってたなー。不便だよね、顔覚えられないって。
俺の場合は、なんか、1発で覚える顔と、何回も会ってるのに全然覚えられない顔がある
派手顔と地味顔、なんて単純なものじゃない。初めて入ったスーパーのレジのおばさんの顔を
数時間後に駅の雑踏の中で見掛け、あ、さっきの人だwって時もあれば
年に数回会う、従弟の嫁さんの顔は全然覚えられない。道歩いてて挨拶されると困る
なにか、覚えられるかどうか相性がある感じだ
10〜20代前半の女と、40代以上のおっさんは皆同じに見える
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。