2019年01月23日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
- 660 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)23:52:03 ID:EI8
- 婆は鬱病持ちで酷くなるとご飯が食べられなくなるの。
今時、栄養失調とかwwwって医者で笑われるくらい
食べられなくなるとガタッと体重落ちるの。
もうそれは慣れているのだけど、そのせいかすごい薄毛
なのよね。
スポンサーリンク
- 子供産んだ後、前髪の左側だけ毛が抜けて元に戻らないのは
諦めたけど40後半から体中の毛が薄くなってきたわ。
(その頃、鬱が酷かったわけだけど)
還暦手前の今では腋毛なんてほぼ無しで夏場の処理がなくて
楽だけど、下の毛まで年々減ってきて銭湯好きだけど何だか
恥ずかしくて行かれないわ。
誰もそんな所見てないだろうけど、何となく気おくれして。
タオルで前を隠せばいいだけなんだけど、この気恥ずかしさって
判ってもらえるかしら。バカみたいね。 - 661 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)08:38:57 ID:wMc
- >>660
お加減はいかがかしら?
長い人生だから、どなたでも山あり谷ありよ
無理しないでね
下のお話なのだけれど、ちょっと羨ましいわよ
実は婆先日その部分だけワックス脱毛してきたの
いい年した婆がどうしてそうしたのかは、
婆自身が介護を受ける立場になった時には、
きれいにしていた方がいいかしら?
そんな風に思ったのよ
しかも婆なかなか剛毛だから、
人知れず悩んでたのよ
ワックスだから、
これっきりで終わるわけではないけど、
回数をこなすうちにどんどん減っていくだろうし、
そのうちに手間もかからなくなるわ
こんな考え方もあるってことで、
あまり気にされなくても大丈夫よ
>>661さん
ご心配ありがとう。冬季鬱なので今は一番しんどい
時期だけど毎度の事なので何とか乗り切るわ。
>>661さんのような悩みもあるのね。
介護される側になった時の為を考えて、なんてなかなか
できる事じゃないわ。素敵な方なのね。 - 662 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)09:45:01 ID:336
- 婆もストレスやショックな事があると食べられなくなるわ
地味に大変よ
>>662さん ストレスで食べられないって辛いわよね。
おからに気をつけてね。 - 670 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)19:30:52 ID:tQz
- >>662さん おからって…
お身体に、ね。
しばらくおからの海に沈んでくるわ - 663 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)09:54:21 ID:t5C
- 婆もね、下毛では恥ずかしかった思い出があるの
婆、発育が遅くて初潮が中学3年の夏
春に行った修学旅行では婆一人がツンツルテンでね
それでも生理中でお風呂には入れないなんて嘘を付く度胸もなく、あれは本当に辛かったわ
今は還暦迎えて、またどんどん薄くなってきているのよ
でも体毛と反比例して面の皮が厚くなってるので、スーパー銭湯でも平気で出かけちゃうわ
660婆はこんな婆と違って面の皮が厚くないから鬱になられるんだと思うけど、
年を取れば誰でも赤ん坊に戻っていくのよ
だからどうか気になさらずにと申し上げたいわ - 669 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)19:29:13 ID:tQz
- >>663さん 婆は逆だったわ。発達が良すぎてクラスで
最初に初潮がきて(小5)胸もどんどん大きくなって
逆の意味で修学旅行のお風呂が辛かったわ。
それも今にして思えば笑い話よね。、
コメント
報告者を笑う医者は名医と呼ばれることはあるまい。
とりとめのない話の流れだけどほんわかするなー
ここのまとめ大好き
みんなおっとりと優しくて
病気でも毒づいたり卑下したりしないのよね
最近の欧米では処理してないと男も女もドン引かれるみたいよ
ヨーロッパは20~30年前はボウボウがスタンダードだったのにね
日本も前ならえでそれがスタンダードになるんじゃないかな
鬱ってホント便利ねえ〜
鬱ってだけで嫌味を言えるなんていい立場ねえ〜
この内容でほんわかするのは人間としてどうなんだ
ほんわかしてるけど、私の親類がそれで亡くなってしまったの。
※5
欝の悪い方のゴールはじさつか栄養失調による餓死だよ、ググってみて
ちなみにいい方のゴールは寛解して社会復帰
そういうのを知ってるから自分も「ほんわか…?」と思ってしまった
こんな元気なメンヘラババアなんかいねえよアホ
※10
双極性障害というのがあってだな
みんなもおからには気をつけろよ
食事ができないって生物としてかなりヤバいような…。
お子さんいるし心配。
ムダ毛は年と共に無くなっていく人いるから気にしないで。
ばーちゃんになる頃に脇も陰部もつるつるになっている人いるから。
自分も鬱。一番痩せた時40キロ。一応社会復帰している今63キロ。でも今の方が幸せ。冬季鬱には光療法が効く。Amazonで売っている5000円ちょいのライト(1万ルクス)でも充分効いた。
つるつるになると恥ずかしいからって、髪の毛を下に移植したりするんだって
髪の毛だからストレートなわけだが、ご本人は喜ぶみたい
※15
うそ~
だって出産時とか手術時はツルツルにされるじゃん
電気バリカンで刈られると死ぬほどくすぐったいって知ってる?w
私良く食べてるけど、髪の毛は多くはないけど普通で、脇元々薄かったから今はないし、他のけは物凄く薄い。そんな年でもないけど。普通に温泉によくいってる。
私は雪国住まいだけど、秋の終わりに鬱っぽくなって雪がつもると何となく持ち直してくる
雪がつもると光が反射して明るくなるから落ち着くの
なんでかしら、不思議ねーって思いながも深く考えたことがなかったけど、
これって、※14さんの言う光療法なんだわ……
春になるまで体をいたわってほしいわ
ごはんを食べるのって、案外、気力いるのよね
私真冬に北欧に行ったことがあるんだけど、1日のうちに4時間くらいしか太陽が出てなくて、とてつもなく気持ちが落ち込んだことがある
現地のLCCか何かの機内誌でライトの販売してて、何でだろ?と思ったけど、そういうことか!と思って
日本に帰ってきたらすっかり良くなったけど、太陽の光って大事なんだなあと思ったわ
だからこの660も、できたら太陽光に当たるか、煌々としたライトのあるところに行けるといいのになって思う
…あと、年齢を重ねるとどうしても下の毛は薄くなるから、そこは気にせずにお風呂に入りに行ってほしいな
鬱って食べられないから鬱なのに何言ってんだろ
お前こそ何を言ってるんだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。